>>980
実況板があれば実況鯖という見方なんですかね?
実況鯖とは>>950にも書いた通り
「いつログがなくなっても文句は言わない」という暗黙の了解のある鯖のことですよ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093625216/823
> 823 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/09/28(火) 01:47:26 ID:???
(中略)
> 実況がさかんなサーバは遅からず HD が予想以上に痛み
> データがぶっ飛ぶというのは今までの経験が物語っています。
> これはガチです

> つまり 実況用サーバは、データなくなっても ok という了解の下に
> 動かされています。


また同時にこうも言っています
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088080432/904
> 904 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/06/26(土) 14:24 ID:???
> 今朝の朝生中での 901 の死亡の様子
> http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2004/z06-26/oyster901.gif

> 2ちゃんねるのポリシー面からの話しは置いておいて
> 実況がどうして困るかというのが如実に現れた現象でした。
> 直前までの実況のスピード等はなんら意味をなさず
> ある瞬間に突然大量の書き込みがあり、サーバはドーンと落ちます
> 当然その書き込みは反映されることなく。

> ここであらためて認識しなければならないのは、

> 1) 実況は実況である。スピードは関係ない(なんら判断の基準にならない)
> 2) 2ちゃんねるのほとんどのサーバはそれを想定していない。(しない)
> 3) 実況は楽しいものである

> ということかな、

ここにおける2)の「想定されていない(しない)」の例外は雪だるまのlive鯖だけです
もしもanchorageが実況鯖であるのなら設定、スペックの同じ空港系や
namidame、mamonoも実況鯖としなければなりませんが・・・?