竜王戦ログから考えられる原因と今後の対策案を自分なりにまとめてみました

● うまく誘導できなかった原因の考察(誰かを責めたりする意図はありませんので誤解なきようお願いします)
・ネット中継が実況に含まれるかなど実況についての周知不足
・移行先が不明瞭(結果、スレ立て乱立・一時避難スレ・実況スレなどに分散して難民を生み出す)
・流れの途中でスレストを強行したことによりユーザー側の反発感情を煽った
・板住人以外も参加したことによる祭り状態
結果論ですが、運用側もムキになっていたように見受けられます
一般ユーザーの大半は運用などに興味はなく「楽しめればどこでもかまわない」といった意見が大半かと思われ、
事前に移行先をはっきり決め適切に誘導し、淡々と処理していればさほど混乱はしなかったのではないでしょうか

● 今後の対策案
○ お止め組(運用)側でできそうなこと
・実況の定義と実況可能な場所の統一見解を作成して誰でも把握できるようにする(実況ガイドの作成)
・実況を根絶するのは非現実的なので、減らすことを目的に淡々と処理する
・密告テンプレの見直し(誘導先・実況と判断した理由の欄を追加)
・涼美直前に密告テンプレに書かれた誘導先と停止する理由を示して誘導
※流れが速い状態で誘導レスが見えなくなると効果は少ないと思われますので、
 涼美のメッセージ内に誘導先と理由を含められればさらに効果的かと

○ 自治・密告者側でできそうなこと
・今後実況が起こりそうなスレで”事前に”実況ガイドを周知して誘導/避難先を決めておく
 ※実況中はそれどころではなく、効果が薄いと思われ
・実況状態になった場合、事前に決めておいた誘導先に淡々と誘導する
・密告報告時はテンプレに誘導先・誘導レス・実況と判断した理由を明記する

○ 涼美再開/スレ乱立などで実況を続ける人への対応
・いたちごっこになるのを避けるため誘導レスのみ繰り返す(対抗して熱くなれば向こうの思うツボです)
※誘導先が楽しめるふいんき(ryであれば自然とそちらに移動するのではないでしょうか
・実況”終了後”に該当レスを削除依頼(削除GL5「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」でしょうか?)
・同様に乱立スレを削除依頼、続くようならスレ乱立荒らしとして規制報告も考えられます