>>665
>何が何でも120分を使いたいなんて意見ありましたでしょうか。
「120分で対応しかねない」議論展開だった
番組終了時間内であるなら行使することに問題はないって感じだったと思いますが違いますか?
>60分までの一時停止は運用面での利便性即ちお止め組。の利便性が優先されると仰っています。
*優先される*とは言ってません。
12分から30分や60分になった場合お止め組みの利便性はかなりあがると思います。
それに対するユーザの利便性の損失を補えるぐらいのものだと思っています。
これは私の考えですから人によって違うでしょう。
でもあなたは720分止めようともユーザの利便性に影響がないとお考えのようですね。
>単に使う機会が少ないだろうからという理由だけで高校野球や24時間TV、年末の長時間時代劇などといった長時間番組に対する選択肢を狭める必要があるのですか?
ですから、いつ「使うな」といいましたか?禁止しているわけではないです。
例としても私は2時間とか2時間30分、3時間程度しか出していません。
むろん3時間であれば使う可能性は出てくるでしょう。
2時間半のような使おうと思えば番組終了までの停止で使える状況下で不用意に使ってしまう可能性があると思っています。
>>539でも書きましたが
>使われるとすれば24時間テレビのような特別な場合だけだと思いますので。
解除後の再発などで長時間の停止が必要だと思うのなら使ってもいいと思ってますよ。
>120分は使うななどと言われなくても、もともと使う必要がなければ使わない、それだけのことです。
それが出来ない人がいるかもしれないから書いているんですが。
探検
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】大谷翔平が「父親リスト」入りで離脱 真美子夫人の出産立ち会いへ [(´?ω?`)知らんがな★]
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 辛坊治郎氏、今秋にも引退 「す・またん」「そこまで言って委員会」などで人気 [冬月記者★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【ボートレース】誤審が発生…関係のない選手に妨害失格判定下す・・・徳山4日目 [あずささん★]
- 【関税交渉】米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意 [蚤の市★]
- Nexco、ETC障害の時の料金を払っていない90万人のクズに通常の3倍の料金を請求へ [333919576]
- ゼレンスキー「8月に大阪の万博に行くからよろしく😁✌」 [583597859]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- 【絶望】日本の受験、「事務処理速度」を異常に重視しまくった結果、完全にIQゲーになってしまう…
- 【悲報】中国の一般的な給食がこちらwwwwwwwww [963243619]
- 【動画】パルクール世界チャンピオンの女子中学生🤸‍♀ [632966346]