X



【堅牢】トリップの新方式を考えてみませんか【互換性】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NAO ★
垢版 |
2009/06/15(月) 00:38:24ID:???0
現段階でのトリップの問題点などを考えつつ、
現行方式よりも堅牢なトリップの方式を考えてみませんか。

マルチバイト文字問題や互換性などの問題も出てくると思いますが、
そこは皆で妙案を出し合いつつ、新たな方式を頑張って考えてみましょう。


関係スレ
 幸せサーバープロジェクト 「アイデア・技術のある人募集中」★3
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241361889/
2009/06/21(日) 15:03:02ID:M8xzU0/L0
>>782 root 権限あり鯖はむむむさん,それ以外はマの字の人ですかね.
特にスレはないと思うので,直談判ということになるかと.

# あ,でも PINK ちゃんねるをどうする,という問題もあるか......
2009/06/21(日) 15:05:08ID:5k0DErM30
>>788
なんでそうなる。w
日本語が通じてねぇ。w


あ。
No は英語か。wwっwwww
2009/06/21(日) 15:11:04ID:GaZtEd6b0
Pos/Negで応えるべし
2009/06/21(日) 15:21:04ID:V3jZyv5s0
あーそうか、したらばにも導入してくれ、って
したらばに要求とかする必要があるか。
2009/06/21(日) 15:22:49ID:qhFIBtR90
>>773を信用してテスター作ってみた。

http://dango.chu.jp/hiki/?TripTester

ソースコードはそのうち

とりあえずサーバ負荷軽減のため周知おながいします
うちのサーバがパンクしちゃうのもあれなんでどっかにミラーしてくれるとありがたいかなと

どうせ9xは使わないだろうと思って(あと毛唐対応も含めて)UNICODEバイナリで作ってみたが
てかVisual Studio 2008ってWin9x対応してねーんだよな
2009/06/21(日) 15:45:48ID:qhFIBtR90
仕様確認できたところで早速Tripcode Explorer NEO(笑)でも作ろうかなと


とりあえずSSE4で爆速化おk
2009/06/21(日) 16:25:03ID:S0zMw0pTO
◆???ってトリップは存在する?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1245252002/180
2009/06/21(日) 16:29:39ID:+j2fui3I0
将来のため予約されてるキー表記を使うとそうなる
2009/06/21(日) 16:30:57ID:S0zMw0pTO
>>796
誰でも出せるの?
798 ◆???
垢版 |
2009/06/21(日) 16:32:18ID:LxIQoHB60
ほれ
2009/06/21(日) 16:38:35ID:+j2fui3I0
>>797
## とか#$ で始めて11文字以内に抑える
2009/06/21(日) 16:39:44ID:+j2fui3I0
逆だ
##を使って12桁以上
または#$だな
801 ◆???
垢版 |
2009/06/21(日) 16:40:32ID:+j2fui3I0
(# ^ω^)
2009/06/21(日) 16:41:55ID:S0zMw0pTO
です
803 ◆???
垢版 |
2009/06/21(日) 16:44:04ID:S0zMw0pTO
テス
2009/06/21(日) 16:45:14ID:LtPMvOyh0
2コア合計で216k/sじゃ出るものも出ない
805 ◆???
垢版 |
2009/06/21(日) 16:47:57ID:jYmQzcEU0
そういうことなのかよw
2009/06/21(日) 17:07:40ID:qhFIBtR90
ギコハハハ
2009/06/21(日) 20:23:19ID:V3jZyv5s0
テストはテストスレで

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 156 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245392840/
808 ◆???
垢版 |
2009/06/21(日) 20:23:36ID:NuxYGzAh0
てs
2009/06/21(日) 23:18:23ID:Xm1DXy4j0
今来たんだけど、新トリップ対応のトリッパーはどこにあるの?
2009/06/21(日) 23:20:45ID:thrUhAVjP
自分で作りなさい
2009/06/21(日) 23:43:25ID:5k0DErM30
>>809
http://varda2.com/download/
2009/06/22(月) 00:22:03ID:g1EwTA2H0
とりあえず5完程度ならあっさり見つかるっぽいな
2009/06/22(月) 00:42:51ID:S67Kpt4u0?BRZ(10072)
Cで描いた方が高速なんだろうなぁ。。。@*nix系(含林檎機)トリパ
2009/06/22(月) 00:47:31ID:s0owT3nO0
10.5.7 openCLでひとつ
2009/06/22(月) 00:48:13ID:s0owT3nO0
×10.5.7
○10.6
2009/06/22(月) 00:48:47ID:NY2KmXb50
10桁トリップの語尾は種類が限られてるけど
12桁トリップはどうなの?
2009/06/22(月) 00:50:01ID:S67Kpt4u0?BRZ(10072)
>>814
うっとこのバージョンは?と思い、「この Mac について」を出してみたら「バージョン 10.5.7」と書いてあるところをクリックしたらびっくりした。
2009/06/22(月) 00:56:12ID:i1pUt8PXP?2BP(1315)
26000個/sくらいですー貧弱
2009/06/22(月) 01:23:47ID:myLZA13w0
>>813
そこは言いだしっぺの法則でひとつw
2009/06/22(月) 01:34:05ID:jnXtnbFg0
とりあえずSSE2で4個まとめてSHA-1を求めるコードを書いてみた。
ほぼ同じコードで普通にSHA-1を計算するのと比べて約3倍の性能が出てる。
2009/06/22(月) 01:37:03ID:eGV7idXT0
>>818

ぬし様のマシンはどんなのかや?

わっちには一桁間違えているように見えるのじゃが、、、、。
822809
垢版 |
2009/06/22(月) 01:41:57ID:c77vpKvD0
.NETで適当に実装してみたら、前方一致検索で2.1M/s行く
PentiumDC E5200 @3.33GHz, 2コア活用
2009/06/22(月) 01:43:25ID:NY2KmXb50
ください><
2009/06/22(月) 01:44:44ID:HLEEDYOKP
すごい人がいっぱい来たなあ
ワクワク
2009/06/22(月) 01:49:45ID:eGV7idXT0
>>822

SIMDとか使っているのかや?
2009/06/22(月) 03:08:36ID:i1pUt8PXP?2BP(1315)
一桁違うって言われた〜(T-T)ええ。どうせしょぼいマシンですよー!!!!!!
2009/06/22(月) 03:23:06ID:i1pUt8PXP
ちなみにCPUはセレロン2.53GHzです
828動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/06/22(月) 06:34:23ID:u0VIzbTi0
それはしょぼいわ
2009/06/22(月) 07:36:15ID:fNTVnBA50
これだけ桁数が多いとコピーメイカーが大活躍するんだろうな
2009/06/22(月) 08:11:15ID:D7vjrYSTP?PLT(89004)
私の6万位なんだが…

そうか…もうしょぼいのかぁ
蛸なんてどんだけ出るんだろ?
2009/06/22(月) 08:26:58ID:1R2YwtP80
というかシングルで動いてるような・・・マルチ化はどうやるんだろう?
2009/06/22(月) 08:34:07ID:d2fekW+t0
だね片方しか使ってない
58000/s〜60000/sぐらい>C2D T8300@2.40GHz
2009/06/22(月) 10:23:42ID:lUvjxh66P
セレロン1.86GHzで4万ちょいってとこです
まみらさんのは、何かげいいん(←何故か変換できない)があるかも
2009/06/22(月) 10:30:56ID:V0iV5wP40
1.86だとCore系かPenM系と思われるのでクロック比較ができないですネー
NetBurstだと遅いのかも
2009/06/22(月) 11:52:52ID:eGV7idXT0
手抜きじゃが、わっちのも試してみてくりゃれ

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/11185
836 ◆???
垢版 |
2009/06/22(月) 12:06:50ID:TPULCj9n0
346k/s penDC E5200
2009/06/22(月) 12:09:25ID:kBg/Cxbf0?PLT(16325)
>>811
29000/s@Turion1.6GHz

デュアルコア欲しい…
2009/06/22(月) 12:22:35ID:kBg/Cxbf0?PLT(16325)
>>835
167k/s ですた
デュアr(ry
2009/06/22(月) 12:36:02ID:1Tlui3bR0?PLT(89004)
>>835
359k/s@C2D E6750
2009/06/22(月) 12:40:55ID:4bzJRH/h0
ベンチはベンチマークスレ…ないですね。
2009/06/22(月) 12:44:50ID:aXonK2fgP
456k/s E8500

>>840
どうせやることない(ry
2009/06/22(月) 12:54:58ID:d2fekW+t0
>835
# 10053472 Trips in 28 sec - 359 kTrips/sec
2009/06/22(月) 13:05:11ID:eGV7idXT0
やはりCore 2系は速いようじゃの。

わっちのAthlon 64 X2 5200では270kTrip/s位しか出なんだ。
2009/06/22(月) 13:12:56ID:cP/iYe6w0
Phenom X4 9950BE持ちの情弱がここにいるから後で試すよ
2009/06/22(月) 13:18:18ID:D7vjrYSTP?PLT(89004)
ほろさんのはえ〜ねぇ
京都の人なのかな?

5完ならすぐにいけるわこれ♪
2009/06/22(月) 13:42:41ID:d2fekW+t0
んー今度は左側しか使われてない( ・´з`・)ムー
2009/06/22(月) 16:35:58ID:tiMKv1p00?S★(502921)
>>835
# 10053472 Trips in 21 sec - 478 kTrips/sec
Q6600 @ 3.2GHz
2009/06/22(月) 16:36:54ID:tiMKv1p00?S★(502921)
>>845
ヒント:アニメ
2009/06/22(月) 16:44:09ID:SnX0ZUaTP
>>835
# 10053472 Trips in 24 sec - 418 kTrips/sec
i7 CPU 920 @ 2.67GHz
2009/06/22(月) 17:02:02ID:Q9gTaXXW0
テスト
2009/06/22(月) 17:02:40ID:i1pUt8PXP?2BP(1315)
>>835
164k/sですー。
こっちの方がなんだかファンの音が静か
2009/06/22(月) 17:23:11ID:1Tlui3bR0?PLT(89004)
>>848
把握したー、私は偽装わーどかいくぐるのは不可能だと再認識したー

つかみんなスペックいいなぁ(一部をのぞk(ry)
2009/06/22(月) 17:25:11ID:qaGytZxX0
>>835
# 10053472 Trips in 18 sec - 558 kTrips/sec
i7 920@4GHz

CPU使用率は各コア50%もいかないっぽいね。何がボトルネックだろう
2009/06/22(月) 17:25:28ID:DFUMep1hP?PLT(21072)
>>835
# 10053472 Trips in 28 sec - 359 kTrips/sec
2009/06/22(月) 17:28:13ID:SnX0ZUaTP?PLT(12666)
>>853
( ゚Д゚)ポカーン

CPU使用率は私もそんな感じだね…
2009/06/22(月) 17:53:40ID:Th0XgqPZ0
>>835
# 10053472 Trips in 20 sec - 502 kTrips/sec
Phenom II X4 940BE@3363MHz
2009/06/22(月) 18:03:04ID:S67Kpt4u0
>>835
$ ./trip_search_sha1-2.pl ^(?-i)TWARam
# 10053472 Trips in 66 sec - 152 kTrips/sec

PowerPC 970FX v3.0/2.0GHz (´・ω・`)
2009/06/22(月) 18:25:42ID:S67Kpt4u0
>>857
若干の最適化とreniceしてみた結果。
# 10053472 Trips in 54 sec - 186 kTrips/sec (´・ω・`)
2009/06/22(月) 18:39:05ID:nRJNZ7Y90?PLT(18000)
>>811さんの試してみた。

14272 trip/sって・・・><
860 ◆SsSSsSsSSs
垢版 |
2009/06/22(月) 18:40:06ID:tX2vNhUl0
perlだからしゃあねえだろ
2009/06/22(月) 18:43:49ID:RMEPVdaI0
>>835
どやって使うのこれ
2009/06/22(月) 18:52:21ID:nRJNZ7Y90?PLT(18000)
>>835
120k/sってところです。

環境書くの忘れた。
セレ2.4G mem760M
2009/06/22(月) 19:13:27ID:WBahI+f2P
>>835
キーワードって?
2009/06/22(月) 19:15:35ID:1fgEo8wx0
名前欄みろよ

SHA1 だよ
2009/06/22(月) 19:18:26ID:+PQaQdnWP
コア2デュオ 2.0GHz メモリ1.5GB

見知らぬヴァルダのトリッパー Ver1.2a
20.5k/s
(シングルコア)

>>385
100k/s
(シングルコア)


どちらも同じキーワードで検索したが、これほどまでに差が出るとは。。
2009/06/22(月) 19:24:29ID:j/5/rcyB0
>>835
一瞬起動するがエラーメッセージもなく落ちる_| ̄|○
xp sp2
e8400
2009/06/22(月) 19:27:29ID:+PQaQdnWP
>>866
batファイルから起動した?
2009/06/22(月) 19:27:36ID:1fgEo8wx0
>>866
検索に使用した文字が2ちゃんで使えない文字だとダメ。落ちるよ
2009/06/22(月) 19:28:30ID:ZB1EzUNCP
バッチファイル栗だぞ
2009/06/22(月) 19:29:04ID:WBahI+f2P
>>864
おおおおっ


C:\Documents and Settings\trip_search_sha1\trip_search_sha1
>trip_search_sha1-2.exe ^chinko
# 10053472 Trips in 45 sec - 223 kTrips/sec
2009/06/22(月) 19:30:57ID:33mZFcAD0
# 10053472 Trips in 35 sec - 287 kTrips/sec
うーむ
2009/06/22(月) 19:30:58ID:1fgEo8wx0
>>870
うPした人の 名前欄だったり、IDだったりするんだ
ガンガレ!
2009/06/22(月) 19:31:03ID:nBFejnfy0
ああなるほど
465 kTrips/sec
2009/06/22(月) 19:35:16ID:yhMXOrbRP
恥をしのんで聞くけどどうやってtargetきめんの?
2009/06/22(月) 19:40:25ID:nRJNZ7Y90?PLT(18000)
決めるのは自分の欲しいトリップを・・・

ターゲットにしたいトリップをどこに指定するかって意味なら
>>811さんのは設定ファイル。
>>835さんのはコマンドライン引数で与える。(サンプルのbatファイル参照)
876動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2009/06/22(月) 19:43:10ID:NMUg5FrVO
>>874
batファイルを右クリック→編集
""の中
2009/06/22(月) 19:43:39ID:LLLOtf8nP
Celeron D 355(3.33GHz)

>>811
33333 trip/s

>>835
# 10053472 Trips in 51 sec - 197 kTrips/sec


もう化石かな……
2009/06/22(月) 19:47:29ID:yhMXOrbRP
>>875-876
ありがとー
2009/06/22(月) 19:52:06ID:j/5/rcyB0
動イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
レスくれた人ありがとう
2009/06/22(月) 19:54:06ID:fR3Jz9Xl0
これ大文字小文字区別してる?
2009/06/22(月) 19:54:06ID:4uPmJjvs0
だんごやさんはDESのコードをSHA1に差し替える作業が始まるおwwwww
2009/06/22(月) 19:54:37ID:3XpA72q70
俺の作ったperl(with activeperl)のじゃ役に立たないな
C2D E8300で103K/s
2009/06/22(月) 19:55:03ID:WBahI+f2P
>>881
ただなのか?
2009/06/22(月) 19:55:43ID:1R2YwtP80
途中で飽きないことを祈ってw
2009/06/22(月) 20:02:00ID:1Tlui3bR0?PLT(89004)
はっけーん♪
886root▲▲ ★
垢版 |
2009/06/22(月) 20:02:58ID:???0?DIA(102777)
まず、高速なSHA-1ライブラリが必要なのかしら。

で、うまく作ったマルチスレッドなプログラムを、
できるだけ高速な処理系でぶん回すと。
2009/06/22(月) 20:04:55ID:83qkvCgk0
be等での新トリップの対応はいつなんだい
2009/06/22(月) 20:05:01ID:S67Kpt4u0?BRZ(10072)
VecTripperの中の人来ないかなぁ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況