2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250495550/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/10/03(土) 00:21:13ID:+Xf0YYVs0
2009/11/21(土) 00:00:23ID:luXeD+awP
いつもの通りmaido3セッティングが原因?
2009/11/21(土) 00:11:40ID:ACEYEBQv0
rootさんが仕事場から帰宅中なので、なんか報告あるかなと期待
以外に実況鯖が耐えた理由とか興味津々
あと、atlantaも23:10頃に一時繋がりにくくなったらしいので、そこあたりとかも
なんか、雪だるま打倒とか以前のレベル
以外に実況鯖が耐えた理由とか興味津々
あと、atlantaも23:10頃に一時繋がりにくくなったらしいので、そこあたりとかも
なんか、雪だるま打倒とか以前のレベル
2009/11/21(土) 04:22:58ID:UO+I0k5n0
>>649
ぃようvipper
ぃようvipper
2009/11/21(土) 06:32:51ID:cUxiP2MV0
Prepare for 8.0-RELEASE builds.
2009/11/22(日) 03:19:35ID:m9nayOhR0
takeshima鯖はどうするの?
からっちょになってからかなり経つけど
からっちょになってからかなり経つけど
2009/11/22(日) 03:38:28ID:K7/M2hUR0
>>655
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/16
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257864829/
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1252115166/16
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1257864829/
2009/11/23(月) 10:12:58ID:MpJiCTMS0
現在のRELENG_8_0
# uname -a
FreeBSD ***.***.*** 8.0-RELEASE FreeBSD 8.0-RELEASE #0: Mon Nov 23 09:45:44 JST 2009 root@***.***.***:/usr/obj/usr/src/sys/WWW amd64
/usr/src/UPDATING によると
20091125:
8.0-RELEASE.
ということで、今の様子ならほぼ確定かな?と思われ。
# uname -a
FreeBSD ***.***.*** 8.0-RELEASE FreeBSD 8.0-RELEASE #0: Mon Nov 23 09:45:44 JST 2009 root@***.***.***:/usr/obj/usr/src/sys/WWW amd64
/usr/src/UPDATING によると
20091125:
8.0-RELEASE.
ということで、今の様子ならほぼ確定かな?と思われ。
658root▲▲ ★
2009/11/23(月) 11:05:53ID:???0659root▲▲ ★
2009/11/23(月) 13:33:58ID:???0 で、結局この問題は未解決のままいくのね、、、。< 8.0R
NOTE TO PEOPLE WHO THINK THAT FreeBSD 8.x IS SLOW ON IA64 OR SUN4V:
For ia64 the INVARIANTS and INVARIANT_SUPPORT kernel options
were left in the GENERIC kernel because the kernel does not
work properly without them. For sun4v all of the normal kernel
debugging tools present in HEAD were left in place because
sun4v support still needs work to become production ready.
NOTE TO PEOPLE WHO THINK THAT FreeBSD 8.x IS SLOW ON IA64 OR SUN4V:
For ia64 the INVARIANTS and INVARIANT_SUPPORT kernel options
were left in the GENERIC kernel because the kernel does not
work properly without them. For sun4v all of the normal kernel
debugging tools present in HEAD were left in place because
sun4v support still needs work to become production ready.
2009/11/23(月) 14:44:22ID:yRpRk2P60
>>659
ia64 には付いてるけど sun4v のほうはコメントアウトされているようですが。
ia64 には付いてるけど sun4v のほうはコメントアウトされているようですが。
661660
2009/11/23(月) 14:45:30ID:yRpRk2P60 ごめん、ちゃんと読んでなかった。
2009/11/23(月) 15:59:36ID:dSut/RDV0
ia64, sun4v は Tier 2 サポートですからね
2009/11/24(火) 00:23:56ID:ZA50IcKk0
>>571
今さらだけど、経路障碍になってもlivedoorが管理してるipv6.2ch.netはいけるんじゃね?
今は実験板しかないけど、ipv6.2ch.net上にIPv6カキコ専用運用情報板作ればおもしろいかもw
(契約上可能なのかは知らん)
今さらだけど、経路障碍になってもlivedoorが管理してるipv6.2ch.netはいけるんじゃね?
今は実験板しかないけど、ipv6.2ch.net上にIPv6カキコ専用運用情報板作ればおもしろいかもw
(契約上可能なのかは知らん)
2009/11/24(火) 01:22:28ID:58CODzl0P
ipv6鯖に昔あったんだよね、v6とv4両方書ける板が
ゴミ箱だったからむの人に書き込めなくされちゃったけど
ゴミ箱だったからむの人に書き込めなくされちゃったけど
2009/11/24(火) 01:26:48ID:Zbc8yO450
悪魔の数字
規制議論板から誘導されてきました。
この板を荒らした方が面白い反応が得られそうなので、これから数ヶ月間あの手この手で荒らし続けます。
これはほんの挨拶代わりのコピペマルチポポポです。
どうか面白い反応で楽しませてください。
以上、苦情は規制議論板まで。
668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/24(火) 15:52:30ID:CVVv8XDD0 難産だった8.0も
ようやくRELEASEとなったようだな
ようやくRELEASEとなったようだな
2009/11/24(火) 18:49:05ID:2CHx3H280
それはそうと、('A`)さんの体調が心配。
新型インフルエンザの予防接種も受けられるでないの?
新型インフルエンザの予防接種も受けられるでないの?
2009/11/24(火) 19:03:29ID:5LvlzmqSP
小学生の次は中高生ですですよ
2009/11/24(火) 19:29:35ID:2CHx3H280
672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/24(火) 20:33:00ID:C9JsCoLN02009/11/24(火) 20:44:56ID:cq00RzHE0
粉瘤で皮膚移植…要るか?
ttp://www.wound-treatment.jp/next/case/954.htm
血が止まりにくい場合とかはこういうのやってる医者探すのもいいかもね。
(グロ注意!)ttp://www.wound-treatment.jp/wound100.htm
ttp://www.wound-treatment.jp/next/case/954.htm
血が止まりにくい場合とかはこういうのやってる医者探すのもいいかもね。
(グロ注意!)ttp://www.wound-treatment.jp/wound100.htm
2009/11/24(火) 23:31:08ID:ZA50IcKk0
こちらも忘れないでね(はぁと)
FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171335849/
FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171335849/
>2chの関連する板はバルスの瞬間を待たずに落ちたようだが、
やんややんや言いなんや、よそはよそ、うちはうち、はよ寝ぇ!!
やんややんや言いなんや、よそはよそ、うちはうち、はよ寝ぇ!!
2009/11/25(水) 03:06:52ID:jO481kJ40
>674
それはあれだ、次回はtwitterでバルスれという壮大なネタフリなんだよ。
ま、それは冗談として、バルス付近のコネクション数とか、前提も合わせて
比較してほしいよな。
それはあれだ、次回はtwitterでバルスれという壮大なネタフリなんだよ。
ま、それは冗談として、バルス付近のコネクション数とか、前提も合わせて
比較してほしいよな。
2009/11/25(水) 03:20:46ID:h191jAz90
たったの140文字制限で落ちなかったとか自慢されてもなあ
2009/11/25(水) 09:18:43ID:/4lejrbZ0
>>677
いや、運営は本気でそう願ってるかもしれない。実況は他のサイトでやれと
なにしろ実況を廃止すれば複数台の鯖や何本ものGbit回線が浮くからね
ただ、実況した証(ログ)が残るのが実況の醍醐味だと思うので、twitterだとその点どうなのかな
ログの全回収は無理だろうし、kskを体感することもできそうにないし
いや、運営は本気でそう願ってるかもしれない。実況は他のサイトでやれと
なにしろ実況を廃止すれば複数台の鯖や何本ものGbit回線が浮くからね
ただ、実況した証(ログ)が残るのが実況の醍醐味だと思うので、twitterだとその点どうなのかな
ログの全回収は無理だろうし、kskを体感することもできそうにないし
2009/11/25(水) 11:48:46ID:5e0zK+1O0
バルスって、もう実況じゃないだろ。
単なる鯖落としのオマツリだわな。
単なる鯖落としのオマツリだわな。
682ょぅι゙ょの見物人 ◆YoJo69//rM
2009/11/25(水) 11:58:01ID:3KXNQmeL0 考えようによってはバルスのアレは
荒らしともとれる。
荒らしともとれる。
2009/11/25(水) 14:31:56ID:Jkg5QEs50
荒らしというか、攻撃だわな。
そもそも集計にbuzztterを使ってるっていうところで(ry
なんというか報道というより聞きかじった伝聞を垂れ流してるだけの感じがする
なんというか報道というより聞きかじった伝聞を垂れ流してるだけの感じがする
2009/11/25(水) 16:29:07ID:RJyZkRYKP
25000post per?とか2chではどんだけだったのかとか
2009/11/25(水) 20:53:36ID:1ji5C3Y8P
>>684
ITmediaですから
ITmediaですから
2009/11/25(水) 22:26:17ID:+3+lnMvG0
あれ、バルスでtsushimaは落ちていないような
2009/11/26(木) 02:34:24ID:XjftFU7V0
バルスの時間帯はレス数が激減していた。重くて。
689鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig
2009/11/26(木) 13:15:58ID:u3xX7KQe0 ( ^▽^)ノコソーリト・・・ newsplus.jpオコシテー
2009/11/26(木) 18:37:12ID:wgFfjQuy0
はてななどの各社担当者が自作サーバーのノウハウを紹介
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html
>データベースサーバー用途では、ストレージにIntel製のSSDを使用しており、現在までに1台も壊れていないという。一方、
>他社製の低価格SSDは20台中5台以上が壊れたといい、メーカーによって信頼性が異なる点を紹介した。
ふむふむ。
>新型機としてベニヤ板の上にサーバーに必要なパーツを置く「B-28(ベニヤ)機」を導入することで運搬性を改善。
>1台あたりの組み立て時間は約5分間で、マザーボードの固定にはガムテープを使用しているとした
pixivはフリーダムだなあ。
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html
>データベースサーバー用途では、ストレージにIntel製のSSDを使用しており、現在までに1台も壊れていないという。一方、
>他社製の低価格SSDは20台中5台以上が壊れたといい、メーカーによって信頼性が異なる点を紹介した。
ふむふむ。
>新型機としてベニヤ板の上にサーバーに必要なパーツを置く「B-28(ベニヤ)機」を導入することで運搬性を改善。
>1台あたりの組み立て時間は約5分間で、マザーボードの固定にはガムテープを使用しているとした
pixivはフリーダムだなあ。
2009/11/26(木) 18:50:17ID:2ArsN6hd0
えーと確か32GBのSSDって言ってたよね前に。
intelで32GBってことはX25-Eか。そりゃ他社の安物SSDとは
そもそも土俵が違うわな…
intelで32GBってことはX25-Eか。そりゃ他社の安物SSDとは
そもそも土俵が違うわな…
2009/11/26(木) 19:44:03ID:b7aIAMDL0
はてなと言ったら技評のこの本がお勧め。
これだけ冗長化されてるからこそまだ信頼性の未知数なSSDをデータベースサーバーとして使えてるんだろうな。
[24時間365日]サーバ/インフラを支える技術 ……スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用
http://gihyo.jp/book/2008/978-4-7741-3566-3
これだけ冗長化されてるからこそまだ信頼性の未知数なSSDをデータベースサーバーとして使えてるんだろうな。
[24時間365日]サーバ/インフラを支える技術 ……スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用
http://gihyo.jp/book/2008/978-4-7741-3566-3
2009/11/27(金) 10:42:42ID:+AHYt0sv0
静電気
2009/11/27(金) 11:49:25ID:f5zH57yZ0
初期のGoogleなんか段ボールだったろ
2009/11/27(金) 16:54:02ID:mpUxq/Fu0
カーネル・チューニングをしてはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071126/287911/
自分でビルドしたバイナリを本番環境で使ってはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080314/296264/
RAIDだからと安心してはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070820/279952/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071126/287911/
自分でビルドしたバイナリを本番環境で使ってはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080314/296264/
RAIDだからと安心してはいけない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070820/279952/
699ピロリ
2009/11/27(金) 17:14:28ID:8WYAJfDs0 調子いいからといって深酒をしてはいけない
2009/11/27(金) 17:24:15ID:dg+fGbtP0
冬場に山に登ってはいけない
2009/11/27(金) 18:19:09ID:BLq8U7jI0
2009/11/27(金) 18:21:29ID:BLq8U7jI0
>>698
でも2chは、実験場だから何やっても良いよ。
でも2chは、実験場だから何やっても良いよ。
2009/11/27(金) 18:25:45ID:x7eDlCfT0
RAIDしても安心は出来ない罠
ってか上二つは資源を湯水のように使えるならそれでいいんだろうけど
ってか上二つは資源を湯水のように使えるならそれでいいんだろうけど
2009/11/27(金) 22:46:50ID:VKJdNTYH0
ところで次の鯖の名前、fusianasanにしない?
最近裏2ちゃんねるっていう2ちゃんねる上でどんな工作してるかわからない怪しいサイトがあるけどそこに対抗してみたらどうかなと
最近裏2ちゃんねるっていう2ちゃんねる上でどんな工作してるかわからない怪しいサイトがあるけどそこに対抗してみたらどうかなと
2009/11/28(土) 00:46:11ID:q9TIbwaT0
「次の鯖」ってあるのか?
RAIDの片方が壊れている鯖については、早急に手を打った方がいいのかもしれないけど
RAIDの片方が壊れている鯖については、早急に手を打った方がいいのかもしれないけど
706root▲▲ ★
2009/11/28(土) 01:35:38ID:???0707704
2009/11/28(土) 01:36:05ID:wPYHbDJ00 まだないだろうけどね。片肺になってる鯖の代わりがyutori7だからねえ
でも台風のみたいに前もって決めておくこともできるのが名前だ。俺だけの意見で決められる物ではないのは分かってる。お前らはどう思う?
でも台風のみたいに前もって決めておくこともできるのが名前だ。俺だけの意見で決められる物ではないのは分かってる。お前らはどう思う?
2009/11/28(土) 01:39:07ID:9yh6T0eOP
伊勢さんはFFXIプレイヤーからの評価は芳しくない〜
2009/11/28(土) 01:51:38ID:ZLzdijmS0
でも彼に難癖をつけているやつらは巻き戻しがほぼ起きていないMMORPGというのが
どれだけ異例なことなのか(よそがだらしないとも言うが)わかってない・・・
どれだけ異例なことなのか(よそがだらしないとも言うが)わかってない・・・
2009/11/28(土) 02:00:35ID:9yh6T0eOP
確かにFFXIのシステム運用は他のMMORPGに比べると素晴らしい
でも氏の評判がイマイチなのは、
IAサーバに切り替えて大幅なコスト削減を実現しました
↓
サーバが不安定で不具合多発&ライブドアに転職
コレをやっちゃったから
スレチもなんなので、次の一手に話を振っておきます
実況系の鯖はさてどーするニカ?
でも氏の評判がイマイチなのは、
IAサーバに切り替えて大幅なコスト削減を実現しました
↓
サーバが不安定で不具合多発&ライブドアに転職
コレをやっちゃったから
スレチもなんなので、次の一手に話を振っておきます
実況系の鯖はさてどーするニカ?
2009/11/28(土) 02:11:03ID:CIPhAwqc0
実況板が入る実況系の鯖と実況板の入らない非実況系の鯖を分けてほしい
バルスで落ちるのは実況系の鯖だけで沢山だ
バルスで落ちるのは実況系の鯖だけで沢山だ
2009/11/28(土) 02:13:27ID:8r0g/xTH0
もう分けてあるじゃん
実況板じゃないところで実況してるから実況板じゃない板まで落ちるんだろうが
実況板じゃないところで実況してるから実況板じゃない板まで落ちるんだろうが
2009/11/28(土) 02:30:08ID:wxvxg+BV0
live23/24は全部で全部を共有するのではなく板それぞれがどれを共有するかを設定すれば万が一落ちても・・・
共有は重複ありで
共有は重複ありで
>>714
お疲れさまです
お疲れさまです
716動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/28(土) 23:11:02ID:CIPhAwqc02009/11/28(土) 23:14:43ID:3qBVkRlv0
yutori7はじっぷらのせいでなくVIPのせいで落ちたんだろうし
namidameのなんUはバルスの時に少し使われただけだし
またliveに詰めてもほとんど効果ないかと
namidameのなんUはバルスの時に少し使われただけだし
またliveに詰めてもほとんど効果ないかと
>>714
HDD交換とデータ移動の作業が終了し、newsplus.jpは復旧しました。
データは出来る限り救い出しましたが、
救い出せなかったものがあるかもしれません。
動作がおかしい場合にはご連絡をいただけますと助かります。
HDD交換とデータ移動の作業が終了し、newsplus.jpは復旧しました。
データは出来る限り救い出しましたが、
救い出せなかったものがあるかもしれません。
動作がおかしい場合にはご連絡をいただけますと助かります。
2009/11/29(日) 08:35:00ID:T6R3RfFr0
お疲れさまです
721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2009/11/30(月) 09:36:16ID:3da5JEDX0 ex26鯖作ってください
2009/11/30(月) 12:14:18ID:Tz17R3H0P
yutori7鯖がex26鯖の代わりです
2009/11/30(月) 16:44:01ID:3da5JEDX0
yutori7制限緩すぎだろ・・・
2009/12/01(火) 10:49:40ID:rTiSxLcO0
Upcoming FreeBSD Security Advisory
http://docs.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?200912010120.nB11Kjm9087476
http://docs.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?200912010120.nB11Kjm9087476
>むむむさんへ
以下の投稿についてちょっとお聞きしたいのですが。
p2から投稿すると [―{}@{}@{}-] がでる場合があります。
最初はp2側でp2-bbmが送られなかったりすることがあるのかな?と思いましたが無関係のようです。
なぜこういう状態になるのか教えて欲しいです。
また、可能であれば表示しないようにしていただけませんか?
投稿そのものには影響もないので特に問題ではありませんがよろしくお願いします。
p2で投稿。
------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1258647584/344
344 名前: [―{}@{}@{}-] cw43.razil.jp(441031)[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 13:20:34 ID:sZbl/bAkP
てすと
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 123.108.237.26; p2-user: 441031; p2-bbm: 354018011067091)
------------------
直接投稿 (c.2ch.net経由)。
----------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1258647584/362
362 名前:w12.jp-t.ne.jp(354018011067091)[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 17:45:23 ID:eZ0EvHluO
つして
SoftBank/1.0/911T/TJ002/SN354018011067091 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
----------
123.108.237.26 -> w12.jp-t.ne.jp
同じIPアドレスを経由しているのにp2の場合だけ表示される。
以下の投稿についてちょっとお聞きしたいのですが。
p2から投稿すると [―{}@{}@{}-] がでる場合があります。
最初はp2側でp2-bbmが送られなかったりすることがあるのかな?と思いましたが無関係のようです。
なぜこういう状態になるのか教えて欲しいです。
また、可能であれば表示しないようにしていただけませんか?
投稿そのものには影響もないので特に問題ではありませんがよろしくお願いします。
p2で投稿。
------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1258647584/344
344 名前: [―{}@{}@{}-] cw43.razil.jp(441031)[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 13:20:34 ID:sZbl/bAkP
てすと
Monazilla/1.00 (P2/p2.2ch.net; p2-client-ip: 123.108.237.26; p2-user: 441031; p2-bbm: 354018011067091)
------------------
直接投稿 (c.2ch.net経由)。
----------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1258647584/362
362 名前:w12.jp-t.ne.jp(354018011067091)[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 17:45:23 ID:eZ0EvHluO
つして
SoftBank/1.0/911T/TJ002/SN354018011067091 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
----------
123.108.237.26 -> w12.jp-t.ne.jp
同じIPアドレスを経由しているのにp2の場合だけ表示される。
それと、123.108.237.26 自体は焼かれています。
>>728
ありがとうございました。
p2側に何かあるって感じですかね?
ちょっとakiさんにも聞いてみます。
ところで、bbs.cgiのp2処理はp2-client-ipを確認しBBQされていた場合は串マークをつけるという処理になっていると思うのですが
たとえばですが、123.108.237.26が携帯キャリアのアドレスとして認識されておらず一般回線(PCから)として認識されている可能性というのはないでしょうか?
この場合だと焼かれたIPアドレスからの投稿において串マークが表示されてしまうのも納得なんですが。
ありがとうございました。
p2側に何かあるって感じですかね?
ちょっとakiさんにも聞いてみます。
ところで、bbs.cgiのp2処理はp2-client-ipを確認しBBQされていた場合は串マークをつけるという処理になっていると思うのですが
たとえばですが、123.108.237.26が携帯キャリアのアドレスとして認識されておらず一般回線(PCから)として認識されている可能性というのはないでしょうか?
この場合だと焼かれたIPアドレスからの投稿において串マークが表示されてしまうのも納得なんですが。
あー、p2からの投稿に関してはPCも携帯も処理は同じ(区別しない)で、
たまたまキャリアのゲートウェイが焼かれていると串が表示される、という感じですかね?
それなら納得ですが。
たまたまキャリアのゲートウェイが焼かれていると串が表示される、という感じですかね?
それなら納得ですが。
>なぜこういう状態になるのか教えて欲しいです。
p2で投稿→P2扱い≠携帯扱い
直接投稿→携帯扱い
携帯はBBQはスルー(BBMでチェック)なので、
p2でレスするとBBQに引っかかってねぎまが表示されると。
>また、可能であれば表示しないようにしていただけませんか?
そもそもこのホストって携帯なのに何故にBBQされたんでしょ?
p2で投稿→P2扱い≠携帯扱い
直接投稿→携帯扱い
携帯はBBQはスルー(BBMでチェック)なので、
p2でレスするとBBQに引っかかってねぎまが表示されると。
>また、可能であれば表示しないようにしていただけませんか?
そもそもこのホストって携帯なのに何故にBBQされたんでしょ?
2009/12/01(火) 18:36:13ID:m9nwrW0zP
>>729
P2が持っている携帯IPアドレスリストから漏れているんじゃないかしら
p2.2ch.net総合スレ Part25 【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184674851/262
> 262 名前:aki ◆...p2/2... [] 投稿日:2007/08/04(土) 21:39:19 ID:FdSmDf8h0
> BBQなら携帯固有番号は関係ないです。
> 固有番号はBBMで別途チェックしています。
>
> DoCoMo, au, SoftBankのIPはBBQの判定対象から外すようにしてみました。
P2が持っている携帯IPアドレスリストから漏れているんじゃないかしら
p2.2ch.net総合スレ Part25 【不具合/要望】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1184674851/262
> 262 名前:aki ◆...p2/2... [] 投稿日:2007/08/04(土) 21:39:19 ID:FdSmDf8h0
> BBQなら携帯固有番号は関係ないです。
> 固有番号はBBMで別途チェックしています。
>
> DoCoMo, au, SoftBankのIPはBBQの判定対象から外すようにしてみました。
p2からの投稿は以前に、串からの投稿は串マークをつけようってなったんですよね。
で、bbs.cgi的にはp2からの投稿はそのクライアントが携帯かそうでないかによらず
ただクライアントのIPアドレスを持って「BBQされたホストかどうか」を判断していると。
>そもそもこのホストって携帯なのに何故にBBQされたんでしょ?
携帯のゲートウェイってちょくちょく焼かれてますよ。
>>732
いや、それはp2が投稿を受け付けるかどうかの判断であって、
2ちゃんねる上の串マーク表示の判断は2ちゃんねるで行っていると思うです。
で、bbs.cgi的にはp2からの投稿はそのクライアントが携帯かそうでないかによらず
ただクライアントのIPアドレスを持って「BBQされたホストかどうか」を判断していると。
>そもそもこのホストって携帯なのに何故にBBQされたんでしょ?
携帯のゲートウェイってちょくちょく焼かれてますよ。
>>732
いや、それはp2が投稿を受け付けるかどうかの判断であって、
2ちゃんねる上の串マーク表示の判断は2ちゃんねるで行っていると思うです。
で、ですがp2はBBMされていると投稿できません。
つまりBBQされているかいないかなので、「携帯で投稿できる=焼かれてはいない」という判断が可能だと思うです。
そこでbbs.cgiで p2 からの投稿であり、かつ p2-bbm が存在している場合はBBQ表示チェックをスルーするということは可能でしょうか?
cgiの負荷で考えると外部にBBQのチェックをしに行かなくなるので負荷的には軽くなるんではないかと思うのですが。
つまりBBQされているかいないかなので、「携帯で投稿できる=焼かれてはいない」という判断が可能だと思うです。
そこでbbs.cgiで p2 からの投稿であり、かつ p2-bbm が存在している場合はBBQ表示チェックをスルーするということは可能でしょうか?
cgiの負荷で考えると外部にBBQのチェックをしに行かなくなるので負荷的には軽くなるんではないかと思うのですが。
>p2はBBMされていると投稿できません。
もし、BBM判断をp2側で処理していない場合(2ちゃんねるのBBM処理に依存している場合)でもBBQをチェックする必要はないと思うのです。
もし、BBM判断をp2側で処理していない場合(2ちゃんねるのBBM処理に依存している場合)でもBBQをチェックする必要はないと思うのです。
なるほど。
ところでbbs.cgiってどうやって更新すればいいんだろう?
ところでbbs.cgiってどうやって更新すればいいんだろう?
むむむさん待ち?
SunOsさんもできるのかな。
SunOsさんもできるのかな。
738野焼き ★
2009/12/01(火) 19:52:16ID:???0 >727
ちょと見てきました。
w12.jp-t.ne.jp <123.108.237.26>は、焼けていましたので解除しておきました。
ちょと見てきました。
w12.jp-t.ne.jp <123.108.237.26>は、焼けていましたので解除しておきました。
お、なんとなくそれっぽい呪文を発見。
でも怖いので見なかったことにしよう。
7765行目
if($GB->{P2BBM}) { return 0; }
7894行目
if($ENV{HTTP_USER_AGENT} =~ /p2-bbm: (\w+)/)
{
$GB->{P2BBM} = $1;
}
備考
BBMチェックはされない。
でも怖いので見なかったことにしよう。
7765行目
if($GB->{P2BBM}) { return 0; }
7894行目
if($ENV{HTTP_USER_AGENT} =~ /p2-bbm: (\w+)/)
{
$GB->{P2BBM} = $1;
}
備考
BBMチェックはされない。
741root▲▲ ★
2009/12/01(火) 21:06:51ID:???0 今日は深夜まで帰宅できない見込み。
数分しかオンラインになれないけど、何をどうすればいいのかな。
よくわからないので、コンセプトだけ書いておこう。
p2導入のメリットとして、規制系チェックはできるだけp2側でやるようにすることで、
掲示板サーバのコストを下げるということがあります。
ということで規制のチェックは基本的に、p2側でやってもらっているです。
BBMはp2側でチェックして、だめならbbs.cgiに行く前の段階ではじかれるはずです。
ピンポイントで焼かれた携帯には焼かれた理由があるはずで、
それがp2だと書けるようになる、というのは、2ちゃんねる的にどう考えてもおかしな話です。
繰り返して言いますが、p2は規制回避の道具ではありません。
ただし、BBQは初代管理人の方針により、焼かれていても投稿はできるようにするが、
串マークはつける、というふうになっていたはずです。
で、p2で悪いことした場合は速やかにアカウントを焼く、
というのが、流儀なわけです。
つまり、アカウントとりまくりに対しては、焼きまくりで対抗すると。
数分しかオンラインになれないけど、何をどうすればいいのかな。
よくわからないので、コンセプトだけ書いておこう。
p2導入のメリットとして、規制系チェックはできるだけp2側でやるようにすることで、
掲示板サーバのコストを下げるということがあります。
ということで規制のチェックは基本的に、p2側でやってもらっているです。
BBMはp2側でチェックして、だめならbbs.cgiに行く前の段階ではじかれるはずです。
ピンポイントで焼かれた携帯には焼かれた理由があるはずで、
それがp2だと書けるようになる、というのは、2ちゃんねる的にどう考えてもおかしな話です。
繰り返して言いますが、p2は規制回避の道具ではありません。
ただし、BBQは初代管理人の方針により、焼かれていても投稿はできるようにするが、
串マークはつける、というふうになっていたはずです。
で、p2で悪いことした場合は速やかにアカウントを焼く、
というのが、流儀なわけです。
つまり、アカウントとりまくりに対しては、焼きまくりで対抗すると。
>741
BBMをスルーした携帯が
p2で書くと無駄なBBQチェックをされて
名前欄にねぎまがくっつく
>739で解決だけど反映方法がわからないのであった。
BBMをスルーした携帯が
p2で書くと無駄なBBQチェックをされて
名前欄にねぎまがくっつく
>739で解決だけど反映方法がわからないのであった。
743root▲▲ ★
2009/12/01(火) 21:20:56ID:???0 で、時間切れ。
garnetさんからメール来ている気がするけど、今時間なくて返事できないです。
とりあえずそれが配布プログラムなような気がするけど、
修正するときには全体の「コンセプト」を、きちんと把握した上で、
つまりそれがどうして今そうなっているのかを把握した上で、するのがいいかと。
garnetさんからメール来ている気がするけど、今時間なくて返事できないです。
とりあえずそれが配布プログラムなような気がするけど、
修正するときには全体の「コンセプト」を、きちんと把握した上で、
つまりそれがどうして今そうなっているのかを把握した上で、するのがいいかと。
744root▲▲ ★
2009/12/01(火) 21:21:41ID:???0745root▲▲ ★
2009/12/01(火) 21:22:21ID:???0 あう、まじ時間切れだ。
焼かれた携帯はどんな手段をもってしても金輪際おことわり、
しか道はないと思われ。
焼かれた携帯はどんな手段をもってしても金輪際おことわり、
しか道はないと思われ。
スルーじゃない、パスだ。すまそ。
正しくは「p2のBBM検査をパスした携帯が」
正しくは「p2のBBM検査をパスした携帯が」
>>744
BBMされていない携帯でp2を使い投稿すると
携帯のゲートウェイがBBQされている場合に
串マークが付いてしまいます。
概略:
本来、BBMされていない携帯なのでBBQをあえてチェックする必要はないはずなので
携帯+p2+BBMされていない場合は 串マークをつけるかどうかのチェック をスルーしていただきたいです。
BBMされていない携帯でp2を使い投稿すると
携帯のゲートウェイがBBQされている場合に
串マークが付いてしまいます。
概略:
本来、BBMされていない携帯なのでBBQをあえてチェックする必要はないはずなので
携帯+p2+BBMされていない場合は 串マークをつけるかどうかのチェック をスルーしていただきたいです。
違うな。
概略:
携帯からの投稿はあえてBBQをチェックする必要がないはずなので
携帯+p2の場合は 串マークをつけるかどうかのチェック をスルーしていただきたいです。
概略:
携帯からの投稿はあえてBBQをチェックする必要がないはずなので
携帯+p2の場合は 串マークをつけるかどうかのチェック をスルーしていただきたいです。
2009/12/01(火) 21:27:06ID:yyV+AS1cP
FreeBSD 8.0 Benchmarked Against Linux, OpenSolaris
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=freebsd8_benchmarks&num=1
Mac OS X 10.6.2 vs. Ubuntu 9.10 Benchmarks
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=macosx106_ubuntu910_final&num=1
FreeBSDがアレなのは良いとして、OpenSolarisやMac OS Xが面白い傾向を見せてるなぁ。
OpenSolarisはカーネル内にsslのアクセラレータ(KSSL)があるから、それでopensslのベンチが高いのかな。あとZFSは遅いという印象持ってたが、改善されてる感じ。
Mac OS XはLinuxに比べて高かったり低かったり。何が影響してるかは推測が付かないなぁ。
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=freebsd8_benchmarks&num=1
Mac OS X 10.6.2 vs. Ubuntu 9.10 Benchmarks
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=macosx106_ubuntu910_final&num=1
FreeBSDがアレなのは良いとして、OpenSolarisやMac OS Xが面白い傾向を見せてるなぁ。
OpenSolarisはカーネル内にsslのアクセラレータ(KSSL)があるから、それでopensslのベンチが高いのかな。あとZFSは遅いという印象持ってたが、改善されてる感じ。
Mac OS XはLinuxに比べて高かったり低かったり。何が影響してるかは推測が付かないなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・長谷川豊さん長文投稿 笠井アナや先輩女性アナへの「度を越した書き込み」自制のお願い「叩くべき相手を間違ってはいけない」 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- 「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシンガンズ滝沢が疑問 今年も大量の売れ残り [ネギうどん★]
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 ★2 [どどん★]
- 【画像】石破茂、めっちゃデカかった [386328734]
- 【悲報】陰湿ジャップ日本人、声変わりしたハチワレ声優に陰湿な嫌がらせ開始 [412290841]
- 【悲報】安倍晋三「フジサンケイグループの皆さまに敬意を表します」 [207113627]
- 石破総理ミャクミャクからビクビクをお見舞いされる [993451824]
- 戸松遥、妊娠 [402859164]
- 台湾高雄ちいかわ万博、9日間で320万人以上来場 [196352351]