X



トップページ運用情報
1001コメント249KB

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001動く動くウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274259928/
0884root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 14:39:20ID:???0
>>883
昨日負荷を見ながらやりましたが、Saborin 有効にした時点で、
top で出る speedy_backend (bbs.cgi) のCPU使用率がかなり下がったのが
観測されました。
0885ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 14:39:41ID:???0
>>873-875
今はあっている気がする
作るときに間違ったけどF22たちがせっせとなおしたのかな?
0893root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 17:49:05ID:???0
>>892
8:30が一番少ないのかしら。

あと、1Gbps以上もちゃんととれていると。
0897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 17:59:29ID:2TsKIqAk0
>>877
今バーボンハウス見てきたら、「BBON.live28.503」っていうエントリがあったので、
リロードバーボンは発動するみたいですよ
0898ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 18:00:35ID:???0
うん有効のはず
スレ立てバーボンも
0900ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 18:12:53ID:???0
まずは軽く10Mbps超えてきましたな
0910root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 18:31:49ID:???0
第170日目:【SSD】スペシャルセッティングサーバーのご紹介
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki170.html

設定のまとめが。

少し補足を。
文章はもっと練る必要ありかも。

● changiセッティング
(略)
すべて展開して、Apacheの実行ユーザーを一般ユーザーに変更しています。

すべて展開しています。(ここで段落を変える)

またchangiセッティングではApacheの実行ユーザーをシステムユーザから
一般ユーザーに変更しています。これにより以下の効果が期待できます。

(1)CGIプログラム実行時のSuExecによるオーバーヘッドを無くすことができ、
サーバーパフォーマンスの向上につながる

(2)mod_cgidsoモジュールやPHPなどといったApacheモジュールから
直接実行されるプログラムと通常のCGIプログラムが同一ユーザとなるため、
生成されるファイルのオーナーやパーミッション等も同一となり、
より円滑な運用が可能になる

(3)高速なCGI実行を実現するためのSpeedyCGIを、
従来のspeedyプログラムを経由する方法(CGI方式)から、
子プロセスの生成を伴わないmod_speedycgiモジュール経由での実行に変更できる

特に(3)は、外部イベント等により集中的・爆発的なCGI実行が行われるサーバーに
おいて、パフォーマンス上の大きな効果が期待できます。

このようにchangiセッティングでは、データ処理が速いメモリディスク上でウェブサーバー
メインの機能を動かし、かつ各種プログラム実行時のオーバーヘッドを軽減させることに
よりさらにサーバー負荷を減少させ〜(以下今のものに続く)
0911root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 18:34:58ID:???0
あと、

net.inet.tcp.rfc3042=1
net.inet.tcp.rfc3390=1

は、きょうびのFreeBSDでは要らないかも。

anchorage (root 権限あり 7.0R) では、システムデフォルトで 1 でした。
(だから私は設定していません)
0914root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 18:54:10ID:???0
そんなわけで、やり方を書いてみた。

サーバの納品時の仕込み作業の一つとしてお願いできると、
私の作業が一つ減るので、うれしいですw

●SSDのE1、E8、E9の数値をチェックするプログラムの仕込み方

1. プログラムを入手して準備する

以下の方法で入手し、実行可能にする。

fetch http://qb6.2ch.net/_sec2ch/run-smartmontools.sh.txt
mv run-smartmontools.sh.txt run-smartmontools.sh
chmod +x run-smartmontools.sh

2. プログラムを所定の位置に入れる

mkdir /home/ch2xxxx/bin
cp run-smartmontools.sh /home/ch2xxxx/bin

3. crontabを設定

3.1 /homeだけがSSDの場合

下記をcrontabに設定する。これで毎時5分に実行される。

5 * * * * /home/ch2xxxx/bin/run-smartctl.sh

3.2 システムディスクもSSDの場合

上記に加えて、下記もcrontabに設定する。これは毎時3分に実行される。

3 * * * * /home/ch2xxxx/bin/run-smartctl.sh -s

プログラム内で /home (-s つきでは /)のディスクデバイスを
自動的に読むように設定されているので、
/dev/ad? のどれが/homeなのかは、気にする必要がない。

ただし、/home と /home/xxxx みたいなマウントポイントが両方あることは
想定してないので注意すること(中読めばわかりますw)
0917root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 19:02:42ID:???0
あう、まちがった。
直した版。

ついでに
>ただし、/home と /home/xxxx みたいなマウントポイントが両方あることは
>想定してないので注意すること(中読めばわかりますw)

も直した。

●SSDのE1、E8、E9の数値をチェックするプログラムの仕込み方

1. プログラムを入手して準備する

以下の方法で入手し、実行可能にする。

fetch http://qb6.2ch.net/_sec2ch/run-smartctl.sh.txt
mv run-smartctl.sh.txt run-smartctl.sh
chmod +x run-smartctl.sh
2. プログラムを所定の位置に入れる

mkdir /home/ch2xxxx/bin
cp run-smartctl.sh /home/ch2xxxx/bin

3. crontabを設定

3.1 /homeだけがSSDの場合

下記をcrontabに設定する。これで毎時5分に実行される。

5 * * * * /home/ch2xxxx/bin/run-smartctl.sh

3.2 システムディスクもSSDの場合

上記に加えて、下記もcrontabに設定する。これは毎時3分に実行される。

3 * * * * /home/ch2xxxx/bin/run-smartctl.sh -s

プログラム内で /home (-s つきでは /)のディスクデバイスを
自動的に読むように設定されているので、
/dev/ad? のどれが/homeなのかは、気にする必要がない。
0923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 19:41:18ID:EzItjlm+P
liveplusとliveanimeのSambaを20から40にすれば・・・
0926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 19:54:59ID:RLOKSVis0
>>923
すでに超閑古だよアホ
0929動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 20:18:05ID:qCiM9Zp50
>>928
>221 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 23:43:59 ID:OL9OfRHa0 ?DIA(100256)
>続いてカリオストロの城の分。

>2008年5月2日 日本テレビ[映]金曜ロードショー「カリオストロの城」

>live23f1: MAX 63.7Mbps (レコード)
>http://mumumu.mu/2ch_bigwave/live23/live23f1-20080502.png
>live23f4: MAX 41.0Mbps (レコード)
>http://mumumu.mu/2ch_bigwave/live23/live23f4-20080502.png

>63.7 x 3 + 41.0 x 3 = 314.1Mbps (レコード)

これが過去最高らしい
0932動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 20:24:52ID:XwsIBIzY0
【COMPUTEX 2010レポート】
SanDisk、第4世代のSSD G4とP4を発表
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100601_371446.html
0934ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 20:32:51ID:???0
last pid: 28031; load averages: 1.22, 0.97, 0.92 up 0+22:56:12 04:32:29
329 processes: 1 running, 328 sleeping
CPU states: 11.7% user, 0.0% nice, 6.7% system, 0.0% interrupt, 81.6% idle
Mem: 1538M Active, 2926M Inact, 437M Wired, 4K Cache, 214M Buf, 2912M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free

現在
0938 ◆TIGOI/DrzHH9
垢版 |
2010/06/01(火) 20:56:22ID:WlIPaqhsP
"絶対に負けられない戦いが、2ch実況鯖にある"
この記事タイセンスも2年遅れ川・∀・)
0939root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 21:00:33ID:???0
>>929
「あなたの心です」か。

雪だるまフロントが6台の時代ですね。
合計で314.1Mbpsと。
0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:05:25ID:qCiM9Zp50
転送量はAA爆撃の時が最も伸びるから

ワールドカップも転送量はそれほどでもないかも(代わりにレスの急加速は楽しみなところ)
0943root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 21:05:32ID:???0
だまれなんたら、とか、バルス、とかだと、
そこまで行く前にサーバが倒れてしまうので、
転送量としては出ていないと。
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:11:09ID:JBWa+Re/0
確かにラピュタだと「人がゴミのようだ」のあたりで落ちちゃいますね
短い単語の連続書き込みよりも、AA中心でROMの方が多いと転送量があがる感じですか
0949root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 21:16:54ID:???0
>>944
おー。よく書けてるというかレスの中身までよく読んでるというか。

というかここ読んでる人、じつわたくさんいるのね。
たかぎせんせいとかも読んでいるのかな。
0950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
950踏んだので次スレを立てますか〜(笑)
0951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:19:48ID:qCiM9Zp50
今だいたい1000res/minでLAが1.0くらい
この分だとAA爆撃でもなければ2500res/min(10分で25000res)くらい行けるかも

単機で雪だるま全盛期以上かも試練
0952動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:19:56ID:jqyhvYWE0
まあ、最近珍しい大イベント(?)ですからねえ。
逆に、2ちゃんじゃなきゃこんなアホ・・・もとい、面白いコトやってくれるとこも
知らないですからw
0954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:23:04ID:J7pidBPZ0
>>949
内容の3割(2割かな)くらいは、私からのメールの内容ですね。
細かいところは、ここを見ているのか、紹介したBIG-server.comの
サイトを見ていただけたのか、たれ込んだかいのある記事になりましたw
0958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
NGNG
>>956
パシリで思い出した〜(笑)

交流戦ホ〜クスはどうなってる?

実況実況♪
0962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/01(火) 21:42:19ID:ah1ZXv8CP
どうでもいい事だけど、まだbanana3206とbanana3267って退役してないのね

http://banana3206.maido3.com/~ch2acad6/
http://banana3206.maido3.com/~ch2scie6/
http://banana3206.maido3.com/~ch2soci6/
http://banana3206.maido3.com/~ch2life9/

http://banana3267.maido3.com/~ch2bubb6/
http://banana3267.maido3.com/~ch2etc7/
http://banana3267.maido3.com/~ch2food8/
http://banana3267.maido3.com/~ch2life9/
0964帰宅中 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2010/06/01(火) 21:50:23ID:Yo6f2V920
>>961
雪だるまにはまだwww2がいるです。
背景のレンガとか全サーバ共通なファイルがあります。
0965帰宅中 ◆MUMUMUhnYI
垢版 |
2010/06/01(火) 21:52:22ID:Yo6f2V920
おお、かぶりましたね。
今日は座れたので寝て帰ります。
0969ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 22:07:27ID:???0
今日のピークは過ぎたのかな、
>>951
そうそう まだ何もしていないのにこんだけ
将来が楽しみです。
サーバ5台で2ちゃんねるが動くかも !?
0970◆ANGLERlqvM
垢版 |
2010/06/01(火) 22:08:36ID:vSgj1sPG0
ついに雪だるまシステム引退ですか。。
新鯖の力を楽しみにしておこう。
0975ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/01(火) 22:22:06ID:???0
んじゃ 今日は久しぶりに・・・
夜の街を探検してきまーす。
0982root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/01(火) 23:04:52ID:???0
きたく。

>>920
そですね。

で、そういう意味では >>917 にしても、
ファイルの作り方とか、2ちゃんねるでの使用に特化してるし、
デバイス名にしても /dev/xxNsNs だと思い込んで書いてあるし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況