2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275745544/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2010/06/12(土) 00:16:38ID:aQdpwA6M0
鯖は大丈夫か?
2010/06/12(土) 00:16:44ID:/HCFP/n/0
469動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:16:44ID:0w6gEthb0 おちた
2010/06/12(土) 00:16:51ID:z7fWCQeD0
おちた
2010/06/12(土) 00:16:55ID:TBCJKMlF0
ゴールと同時に詰まったw
2010/06/12(土) 00:16:55ID:BlQTbWHnP
落ちた
2010/06/12(土) 00:17:01ID:lFx0EMHo0
ゴールの瞬間おちたね
2010/06/12(土) 00:17:03ID:TrDurM3tP
きれーにおちたなwwwwwwwwww
2010/06/12(土) 00:17:04ID:k8w0GQnA0
また落ちた
2010/06/12(土) 00:17:04ID:vo2pwfE50
\(^o^)/
2010/06/12(土) 00:17:08ID:aeJPxd+x0
止まったでござるww
2010/06/12(土) 00:17:08ID:bdkufXzz0
点が入ったら落ちた
2010/06/12(土) 00:17:12ID:PGbV3Y1y0
さて落ちたような
2010/06/12(土) 00:17:22ID:Cc8BxfL20
弱すぎるだろ…
2010/06/12(土) 00:17:25ID:SiCP1odXO
あらま
482 ◆Amuchan9t2
2010/06/12(土) 00:17:27ID:mXLsKuyg0 おい鯖落ちたぞ喰霊の実況できねぇ
2010/06/12(土) 00:17:30ID:dHTYLavS0
点が入っただけでdだ
2010/06/12(土) 00:17:35ID:IP3VPxMxP
はい落ちた
2010/06/12(土) 00:17:36ID:98xYLbDY0
早く直せ
486ちきちーた ★
2010/06/12(土) 00:17:41ID:???0 last pid: 85564; load averages: 5.41, 4.98, 6.32 up 0+12:48:55 08:17:25
807 processes: 1 running, 806 sleeping
CPU states: 5.0% user, 0.0% nice, 4.5% system, 0.0% interrupt, 90.5% idle
Mem: 4360M Active, 2561M Inact, 606M Wired, 212M Cache, 214M Buf, 37M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
807 processes: 1 running, 806 sleeping
CPU states: 5.0% user, 0.0% nice, 4.5% system, 0.0% interrupt, 90.5% idle
Mem: 4360M Active, 2561M Inact, 606M Wired, 212M Cache, 214M Buf, 37M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
2010/06/12(土) 00:17:52ID:bdkufXzz0
rootたんの風呂上り待ちか
2010/06/12(土) 00:17:53ID:TrDurM3tP
確かにこのスレみてると、落ちるのも楽しくなっちゃうな
2010/06/12(土) 00:18:06ID:asAMnCJA0
さっきと同じなら何分後かに息を吹き返すはず
2010/06/12(土) 00:18:25ID:m70KPx6T0
作業スレで実況すんなおまいら
2010/06/12(土) 00:18:27ID:k8w0GQnA0
CPU 90.5% idle
いい加減限界か
いい加減限界か
492root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:18:37ID:???0 うむ、mbufは増やすとして、
他にも何か罠がありそうなかんじですね。
うまく資源を供給できなかったかんじ。
他にも何か罠がありそうなかんじですね。
うまく資源を供給できなかったかんじ。
今度はどこが原因だろう。
2010/06/12(土) 00:18:43ID:PGbV3Y1y0
一気にどーんは厳しいか
495〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
2010/06/12(土) 00:18:44ID:zjM7DNh20 まだ、じっぷらって全鯖規制の対象になってるのか??
2010/06/12(土) 00:18:46ID:aeJPxd+x0
rootたんいても自然解消待つしかないんじゃないの
2010/06/12(土) 00:18:52ID:rD9iOyf4P
>>491
逆。ガラガラ。
逆。ガラガラ。
2010/06/12(土) 00:19:00ID:CSRpMpJH0
はやい風呂だな
2010/06/12(土) 00:19:01ID:PGbV3Y1y0
そして復帰する
2010/06/12(土) 00:19:04ID:uTTBX68EP
ずいぶんと風呂短いな
501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:19:10ID:1Cg5eI9f0 >492
風呂は?w
風呂は?w
502ちきちーた ★
2010/06/12(土) 00:19:16ID:???0 これだけ状況を作れるといい感じですねぇ
ghardの移転は延期しようかなぁどうしようかなぁ
微妙だなぁ
ghardの移転は延期しようかなぁどうしようかなぁ
微妙だなぁ
2010/06/12(土) 00:19:19ID:TBCJKMlF0
CPU遊び杉ワロタ
2010/06/12(土) 00:19:50ID:PGbV3Y1y0
うわ懐かしいレベルの不安定
2010/06/12(土) 00:19:54ID:/HCFP/n/0
おいちゃん、i7前倒ししないと・・・。
2010/06/12(土) 00:20:19ID:Ydmg3sOo0
>>503
1戦と2戦の間に入浴すればいいじゃない
1戦と2戦の間に入浴すればいいじゃない
2010/06/12(土) 00:20:49ID:TrDurM3tP
10%しかCPU使わないなんて俺の超スーパーマッスィーンのQ6600と同じくらいか
510root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:21:09ID:???02010/06/12(土) 00:21:24ID:a0BXL28x0
>>503
一緒にお風呂はいろっか
一緒にお風呂はいろっか
2010/06/12(土) 00:21:28ID:k8w0GQnA0
>>502
明日設定変更した上で野球と韓国戦の合わせ技があるから1日延期のほうがいいかも
明日設定変更した上で野球と韓国戦の合わせ技があるから1日延期のほうがいいかも
2010/06/12(土) 00:21:31ID:NP68CH3pP
原因はW杯?
2010/06/12(土) 00:21:38ID:uTTBX68EP
第2戦はいいカードではあるけど中継がテレ東系だから負荷は少ないかと
深夜3時過ぎだし
深夜3時過ぎだし
2010/06/12(土) 00:21:37ID:aeJPxd+x0
……これ仮想化して2インスタンス立てた方が効率よくリソース使えるんじゃね?w
>>502
ゲハほしー、もっともっと傷めつけてほしー
ゲハほしー、もっともっと傷めつけてほしー
517root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:22:42ID:???0 典型的なネットワークがだめな時の症状ですね。
すぐ閉めてくる。
%telnet live28.2ch.net 80
Trying 206.223.151.120...
Connected to live28.2ch.net.
Escape character is '^]'.
Connection closed by foreign host.
%telnet live28.2ch.net 80
Trying 206.223.151.120...
telnet: connect to address 206.223.151.120: Connection reset by peer
telnet: Unable to connect to remote host
すぐ閉めてくる。
%telnet live28.2ch.net 80
Trying 206.223.151.120...
Connected to live28.2ch.net.
Escape character is '^]'.
Connection closed by foreign host.
%telnet live28.2ch.net 80
Trying 206.223.151.120...
telnet: connect to address 206.223.151.120: Connection reset by peer
telnet: Unable to connect to remote host
2010/06/12(土) 00:22:59ID:n3r3sINj0
2010/06/12(土) 00:23:16ID:Ydmg3sOo0
>>513
それ以外に何があるのかと
それ以外に何があるのかと
2010/06/12(土) 00:23:42ID:66J/dGvN0
2010/06/12(土) 00:23:50ID:M/krHiB1P
2010/06/12(土) 00:24:02ID:vo2pwfE50
>>516
超完全体セルまでもうすこしだ
超完全体セルまでもうすこしだ
2010/06/12(土) 00:24:26ID:xb8jG9AR0
専ブラでUnexpected end of file from serverとかConnection resetとか出る
2010/06/12(土) 00:25:17ID:m70KPx6T0
>>517
rootさんtelnetって・・・・・・・・。
rootさんtelnetって・・・・・・・・。
525動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:25:42ID:6TEfLs9W0 >>495
おまえ 邪魔
おまえ 邪魔
2010/06/12(土) 00:26:39ID:NP68CH3pP
2010/06/12(土) 00:26:40ID:NOJpUEhh0
>>520
レス乞食には触らない触らない
レス乞食には触らない触らない
2010/06/12(土) 00:26:58ID:9s6vsrMk0
高い買い物したのに管理者が無能なせいで
10%しか性能を引き出せてないでおk?
10%しか性能を引き出せてないでおk?
529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:27:00ID:yvkLFCFA0 使えねー糞鯖だな
2010/06/12(土) 00:27:06ID:xah5KXRV0
復帰した
531root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:27:28ID:???0 72301 ch2live28 1 -16 0 79732K 12428K zoneli 2 0:15 0.00% httpd
72071 ch2live28 1 -16 0 79732K 12244K zoneli 3 0:15 0.00% httpd
72194 ch2live28 1 -16 0 79704K 12480K zoneli 0 0:15 0.00% httpd
72162 ch2live28 1 44 0 79704K 12288K select 3 0:14 0.00% httpd
72450 ch2live28 1 44 0 78632K 12076K select 0 0:14 0.00% httpd
72279 ch2live28 1 -16 0 79696K 12428K zoneli 2 0:14 0.00% httpd
72524 ch2live28 1 -16 0 79628K 11864K zoneli 2 0:14 0.00% httpd
73731 ch2live28 1 -16 0 78692K 12412K zoneli 3 0:14 0.00% httpd
73855 ch2live28 1 -16 0 78596K 12328K zoneli 3 0:14 0.00% httpd
zoneliが出た。
前のyutori7(初代)の時にもあったこれだな。
Zonelimits State: The Silent Killer | Real FreeBSD Tips
http://www.realfreebsdtips.com/networking/freebsd-stopping-zoneli-state/
こいつらを*小さく*しろと。
/etc/sysctl.conf
net.inet.tcp.sendspace=8192
net.inet.tcp.recvspace=8192
それぞれのデフォルト値は、これと。
%sysctl net.inet.tcp.sendspace
net.inet.tcp.sendspace: 32768
%sysctl net.inet.tcp.recvspace
net.inet.tcp.recvspace: 65536
72071 ch2live28 1 -16 0 79732K 12244K zoneli 3 0:15 0.00% httpd
72194 ch2live28 1 -16 0 79704K 12480K zoneli 0 0:15 0.00% httpd
72162 ch2live28 1 44 0 79704K 12288K select 3 0:14 0.00% httpd
72450 ch2live28 1 44 0 78632K 12076K select 0 0:14 0.00% httpd
72279 ch2live28 1 -16 0 79696K 12428K zoneli 2 0:14 0.00% httpd
72524 ch2live28 1 -16 0 79628K 11864K zoneli 2 0:14 0.00% httpd
73731 ch2live28 1 -16 0 78692K 12412K zoneli 3 0:14 0.00% httpd
73855 ch2live28 1 -16 0 78596K 12328K zoneli 3 0:14 0.00% httpd
zoneliが出た。
前のyutori7(初代)の時にもあったこれだな。
Zonelimits State: The Silent Killer | Real FreeBSD Tips
http://www.realfreebsdtips.com/networking/freebsd-stopping-zoneli-state/
こいつらを*小さく*しろと。
/etc/sysctl.conf
net.inet.tcp.sendspace=8192
net.inet.tcp.recvspace=8192
それぞれのデフォルト値は、これと。
%sysctl net.inet.tcp.sendspace
net.inet.tcp.sendspace: 32768
%sysctl net.inet.tcp.recvspace
net.inet.tcp.recvspace: 65536
2010/06/12(土) 00:27:55ID:a0BXL28x0
>>526
逆、日本戦の日こそ絶好の実験日
逆、日本戦の日こそ絶好の実験日
533●
2010/06/12(土) 00:28:32ID:WmFadFYm0 文句は微量でも金を出してから言いたまえ
2010/06/12(土) 00:29:33ID:PGbV3Y1y0
面白いくらいに一気に軽くなるね
535●
2010/06/12(土) 00:29:36ID:c0aqwCnX0 そ、そんなぁ
2010/06/12(土) 00:29:41ID:NP68CH3pP
2010/06/12(土) 00:30:07ID:RAgAiuAA0
>>515
結局物理NICで詰まってるわけだし、そいつをやってもCPUの前にNICが詰まるだろ。
結局物理NICで詰まってるわけだし、そいつをやってもCPUの前にNICが詰まるだろ。
539●
2010/06/12(土) 00:30:20ID:vo2pwfE50 んだとこのー
540ちきちーた ★
2010/06/12(土) 00:31:01ID:???0 >>536
なんで?
なんで?
テラ(゚ω ゚)
2010/06/12(土) 00:31:21ID:TBCJKMlF0
>>538
詰まってるのはOSでNICは余裕なんじゃね
詰まってるのはOSでNICは余裕なんじゃね
2010/06/12(土) 00:32:12ID:NP68CH3pP
544root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:32:45ID:???0 >>531 にも、nmbclusters は増やせとあるな。
>>381 に加えて、
/etc/sysctl.conf
# Lowering these buffers down will reduce
# your memory usage and save yourself some mbufs.
# http://www.realfreebsdtips.com/networking/freebsd-stopping-zoneli-state/
net.inet.tcp.sendspace=8192
net.inet.tcp.recvspace=8192
これの追加を合わせて依頼しよう。
>>381 に加えて、
/etc/sysctl.conf
# Lowering these buffers down will reduce
# your memory usage and save yourself some mbufs.
# http://www.realfreebsdtips.com/networking/freebsd-stopping-zoneli-state/
net.inet.tcp.sendspace=8192
net.inet.tcp.recvspace=8192
これの追加を合わせて依頼しよう。
2010/06/12(土) 00:32:45ID:aeJPxd+x0
>>536
そもそも落ちてないんだが?
そもそも落ちてないんだが?
2010/06/12(土) 00:32:55ID:vXvQScRt0
LAは20台も出てるが安定してるはず
547ちきちーた ★
2010/06/12(土) 00:32:58ID:???0 >>543
このスレを読めばわかるはず
このスレを読めばわかるはず
2010/06/12(土) 00:33:13ID:a0BXL28x0
2010/06/12(土) 00:33:27ID:aeJPxd+x0
2010/06/12(土) 00:34:12ID:NP68CH3pP
2010/06/12(土) 00:34:28ID:aQdpwA6M0
2010/06/12(土) 00:34:29ID:J4Nth2DM0
どっちにしても足回りか
>>543
OSが一番のネック
OSが一番のネック
2010/06/12(土) 00:34:46ID:a0BXL28x0
安価間違えちゃった>>536
2010/06/12(土) 00:34:48ID:zvgYsae00
rootたんが着々と分析してるのにFOXは野次馬イジって遊んでるだけじゃねーかw
2010/06/12(土) 00:35:42ID:RAgAiuAA0
2010/06/12(土) 00:35:51ID:NP68CH3pP
558root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:35:59ID:???0 >>551
いい例えかもですね。
いい例えかもですね。
559ちきちーた ★
2010/06/12(土) 00:36:24ID:???02010/06/12(土) 00:37:00ID:aeJPxd+x0
httpdのスレッド数とかは大丈夫なんだよね?
561root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:37:12ID:???02010/06/12(土) 00:37:15ID:k8w0GQnA0
2010/06/12(土) 00:37:29ID:c0aqwCnX0
>>559
んなことでいばるなっw
んなことでいばるなっw
>>556
1GbpsのNICだから余裕なはず。まぁドライバの出来によるかも知れないけど。
1GbpsのNICだから余裕なはず。まぁドライバの出来によるかも知れないけど。
2010/06/12(土) 00:38:02ID:7E1jqCE90
8.0のmbufが云々の話に関係ありそうな記事探したけど古いし結局よく分からん
FreeBSD 10ギガビットネットワーク高速通信の秘密
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/29/bsdcon5/index.html
FreeBSD 10ギガビットネットワーク高速通信の秘密
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/10/29/bsdcon5/index.html
2010/06/12(土) 00:38:17ID:0ugKHWxzP
ちきちーた ★ が仕事してるように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- 【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★3 [ひぃぃ★]
- トランプ関税、米自動車は5兆円損失 石油や鉱物も打撃 [蚤の市★]
- 中国人様、25万円払ってジャップを除雪してくださる… [667744927]
- 【悲報】トランプ [527893826]
- 【悲報】ヤフコメ民「息子がブラックホークのパイロットです。」 [527893826]
- アメリカ人「世界一優秀だと自称する日本の高卒がガンマ分布からχ二乗分布を導出できなくてドン引き…アメリカでは高校数学の範囲だよ [786648259]
- トランプ、関税はインフレを起こさないと決定 [175344491]
- 【悲】エッヂで「ネトウヨを高校時代に済ませたやつ、勝ち組だった」というスレが大盛況で完走 [312375913]