2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part42
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1275745544/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 23:34:10ID:6sHjJ7kX0 また2ch鯖の極みに近づいたのかー
2010/06/11(金) 23:34:43ID:SvSbXJdO0
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/
正常、live28 19.64 オレンジ
ピンチ?
http://ch2.ath.cx/
正常、live28 19.64 オレンジ
ピンチ?
2010/06/11(金) 23:35:04ID:J74wgFLZ0
科学技術振興機構
JSTバーチャル科学館|惑星の旅
ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/data/main/index.html
暇潰しにどうぞ
JSTバーチャル科学館|惑星の旅
ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/data/main/index.html
暇潰しにどうぞ
2010/06/11(金) 23:35:25ID:Kl3M1jVP0
バックアップには雪だるまを使うとか?
>>364
そんなの分かってるが、+見れないのがツマラン(゚ω ゚)
そんなの分かってるが、+見れないのがツマラン(゚ω ゚)
2010/06/11(金) 23:35:48ID:FLxFPcNy0
65Mbpsまで回復した
2010/06/11(金) 23:36:38ID:AyJP1KOl0
2010/06/11(金) 23:36:38ID:YUBMQVyt0
LAあがってるな
374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 23:37:09ID:gk46cK350 >>372
たまたまラプターから切り替えで発生しただけなんだからしょうがない。
たまたまラプターから切り替えで発生しただけなんだからしょうがない。
2010/06/11(金) 23:37:22ID:7S8zyQ6mP
2010/06/11(金) 23:37:23ID:sxCpw1fp0
>>372
運用情報民「いまだーいけいけー」
運用情報民「いまだーいけいけー」
2010/06/11(金) 23:37:46ID:YUBMQVyt0
380ちきちーた ★
2010/06/11(金) 23:38:09ID:???0381root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:38:10ID:???0 いずれにせよ変えるのは、
/boot/loader.conf のこれと、
# increase nmbclusters, maxsockets, etc.
kern.ipc.nmbclusters=65536
/etc/sysctl.conf のこれですね。
# nmb (number of mbufs) tuning for FreeBSD 7.x
# note: kern.ipc.nmbclusters=65536 should be set at /boot/loader.conf
kern.ipc.nmbjumbop=32768
kern.ipc.nmbjumbo9=16384
kern.ipc.nmbjumbo16=8192
まずは、それぞれ倍にするかんじかな。
これで。
・/boot/loader.conf
# increase nmbclusters, maxsockets, etc.
kern.ipc.nmbclusters=131072
・/etc/sysctl.conf
# nmb (number of mbufs) tuning for FreeBSD 7.x
# note: kern.ipc.nmbclusters=131072 should be set at /boot/loader.conf
kern.ipc.nmbjumbop=65536
kern.ipc.nmbjumbo9=32768
kern.ipc.nmbjumbo16=16384
/boot/loader.conf のこれと、
# increase nmbclusters, maxsockets, etc.
kern.ipc.nmbclusters=65536
/etc/sysctl.conf のこれですね。
# nmb (number of mbufs) tuning for FreeBSD 7.x
# note: kern.ipc.nmbclusters=65536 should be set at /boot/loader.conf
kern.ipc.nmbjumbop=32768
kern.ipc.nmbjumbo9=16384
kern.ipc.nmbjumbo16=8192
まずは、それぞれ倍にするかんじかな。
これで。
・/boot/loader.conf
# increase nmbclusters, maxsockets, etc.
kern.ipc.nmbclusters=131072
・/etc/sysctl.conf
# nmb (number of mbufs) tuning for FreeBSD 7.x
# note: kern.ipc.nmbclusters=131072 should be set at /boot/loader.conf
kern.ipc.nmbjumbop=65536
kern.ipc.nmbjumbo9=32768
kern.ipc.nmbjumbo16=16384
2010/06/11(金) 23:38:32ID:da8kYnT10
もっと負荷を もっと負荷を
2010/06/11(金) 23:38:49ID:Rv5vaK5P0
得点が入った時、またどうなるかですな。
取り合えず0-0で終わってもらいたくない。
取り合えず0-0で終わってもらいたくない。
2010/06/11(金) 23:38:55ID:xJPSvMRM0
実況なんて何がどうなっても良い
ただ鯖やネットワークの実験にはもってこいなだけ
ただ鯖やネットワークの実験にはもってこいなだけ
2010/06/11(金) 23:39:43ID:BRlz/Tiw0
まぁ今年のWC程度なら飛んでもしれてるしなぁ
2010/06/11(金) 23:39:48ID:Ye/gAMWGP
388root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:40:05ID:???0 まずは「今設定変更は可能でしょうか」って聞いてみることにするです。
可能なら機を見て依頼する(リブートかかる)、
だめなら明日以降に改めて依頼するということで。
可能なら機を見て依頼する(リブートかかる)、
だめなら明日以降に改めて依頼するということで。
2010/06/11(金) 23:40:23ID:00panqld0
実況民としてはバルスとかで落ちない鯖ってのも寂しいんだけどな(´・ω・`)
2010/06/11(金) 23:40:42ID:yR7RHm5D0
>>372
一番の負荷は紅白じゃないのか?
一番の負荷は紅白じゃないのか?
2010/06/11(金) 23:40:47ID:RkacnLxD0
live29(仮)ではさらにメモリ増量になるみたいだから
パラメータもそれにあわせてまた変わる?
パラメータもそれにあわせてまた変わる?
2010/06/11(金) 23:41:16ID:i4gT4aMuP
>>381で200M 位持てば計算上は問題ないのかな
2010/06/11(金) 23:41:30ID:duGEazzC0
>>384
キチガイ過ぎるわ・・・
キチガイ過ぎるわ・・・
2010/06/11(金) 23:41:32ID:sxCpw1fp0
>>388
どの道しばらくは詰まり詰まりな感じになるかもですな。
どの道しばらくは詰まり詰まりな感じになるかもですな。
395動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 23:42:19ID:gk46cK3502010/06/11(金) 23:42:27ID:Kl3M1jVP0
だがアクエリオンには耐えないと
趣味でやってるのか(゚ω ゚)ス
398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 23:42:46ID:yIQZWrEC0 >389
バルスで落としてこそ実況民だろ
バルスで落としてこそ実況民だろ
2010/06/11(金) 23:43:03ID:B1PCHU8h0
>>393
こういうときは外部避難所おすすめ
こういうときは外部避難所おすすめ
2010/06/11(金) 23:43:10ID:PWQWHqkN0
>>389
わかるw
わかるw
403ちきちーた ★
2010/06/11(金) 23:45:54ID:???0 今日おちついたらghard持って来ますね、
これで調度データが取りやすくなる感じだと思う
これで調度データが取りやすくなる感じだと思う
2010/06/11(金) 23:46:23ID:RkacnLxD0
ドS
405root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:46:33ID:???0 >>403
了解です。しかしまだ入れますかw
了解です。しかしまだ入れますかw
2010/06/11(金) 23:46:34ID:ArBibPh60
>>393
実況気違い乙
実況気違い乙
2010/06/11(金) 23:46:50ID:sxCpw1fp0
ついにゲハ統合か
408ちきちーた ★
2010/06/11(金) 23:47:37ID:???0 ちょうどこのへん 100Mbpsあたりを突破できれば
次の壁は結構上のような気がするだすよ
次の壁は結構上のような気がするだすよ
2010/06/11(金) 23:47:50ID:JJK+tQT60
鬼だ・・・。
2010/06/11(金) 23:48:01ID:Kl3M1jVP0
えっと、43板めですかw
411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/11(金) 23:48:01ID:6sHjJ7kX0 その鯖をシャットダウンすることで2chが平和になりそうな・・・
2010/06/11(金) 23:48:05ID:1iinGie40
おおー、ついにゲハの登場か。
2010/06/11(金) 23:48:06ID:xJPSvMRM0
何この俺がベタな自演煽り&擁護してるみたいな流れ
2010/06/11(金) 23:48:33ID:00panqld0
いいぞもっとやれ
2010/06/11(金) 23:49:32ID:PAdVNjGx0
>>328
リングバッファのサイズが可変だとリングバッファって言わなくね?
リングバッファのサイズが可変だとリングバッファって言わなくね?
2010/06/11(金) 23:49:33ID:da8kYnT10
iphone板が寂しそうに運営を見てます
417root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:49:39ID:???02010/06/11(金) 23:49:51ID:kOQLHEN50
もうやめて!live28のライフは(ry
2010/06/11(金) 23:50:01ID:tk3Js5FT0
2010/06/11(金) 23:50:05ID:G1sxxAii0
単なる線形リストじゃないの?
2010/06/11(金) 23:50:09ID:7S8zyQ6mP
今は関係ないけどyutoriってまだ6.2Rですよね
3つしか板入ってなくて7.0Rに更新しようって話も出ていたのに
ゲハとか狼とかの旧dubaiがダメになったときに全部詰め込んじゃって
3つしか板入ってなくて7.0Rに更新しようって話も出ていたのに
ゲハとか狼とかの旧dubaiがダメになったときに全部詰め込んじゃって
頑丈な鯖を作って、商売にする気ス?(゚ω ゚)さては
2010/06/11(金) 23:50:34ID:yR7RHm5D0
南ア戦とフランス戦の間ぐらいで
2010/06/11(金) 23:50:48ID:YwPIhWnU0
>>408
ところで今日金曜日だけど、飲みに行かないの?
ところで今日金曜日だけど、飲みに行かないの?
425root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:50:51ID:???0 mbuf(チェーン)は、メモリが少ない時代の設計としては、
たぶんロジカルで、かつ意味もあったんだと思います。
今は、でかいバッファをどんととるほうが、
筋がいいでしょうね。
たぶんロジカルで、かつ意味もあったんだと思います。
今は、でかいバッファをどんととるほうが、
筋がいいでしょうね。
>>408
次の壁は近いと思う。待ち行列が溜まるとバッファ量なんてあっというまに突破するだろうから。
次の壁は近いと思う。待ち行列が溜まるとバッファ量なんてあっというまに突破するだろうから。
2010/06/11(金) 23:50:59ID:yR7RHm5D0
>>395
韓国から1年に1回攻撃は・・・あるか。
韓国から1年に1回攻撃は・・・あるか。
2010/06/11(金) 23:51:04ID:Ye/gAMWGP
なんかここまでくるともっと限界まで見てみたい気がするな
もっと重い板ってないの
もっと重い板ってないの
2010/06/11(金) 23:51:21ID:Rv5vaK5P0
2010/06/11(金) 23:52:11ID:Tv3reBKA0
しかしやっぱりlive28にも限界はあるんだな
2010/06/11(金) 23:52:49ID:BYVALURDO
これはひどい
2010/06/11(金) 23:53:26ID:UZs1mH5H0
2010/06/11(金) 23:53:41ID:RkacnLxD0
動画サイトみたいな高帯域な鯖のチューニングも
こういうドSな感じを公開してくれると楽しいのに
こういうドSな感じを公開してくれると楽しいのに
434root▲▲ ★
2010/06/11(金) 23:54:02ID:???0 返事が来ますた。
今現在の対応は難しいとのことで、
今依頼しても、明日の昼の対応になるとのことですた。
>>381 の変更は、明日昼間に依頼します。
で、それならそれで、各部の観察とかいろいろ、
やることはあるかなと。
今現在の対応は難しいとのことで、
今依頼しても、明日の昼の対応になるとのことですた。
>>381 の変更は、明日昼間に依頼します。
で、それならそれで、各部の観察とかいろいろ、
やることはあるかなと。
2010/06/11(金) 23:54:15ID:2C3G+3hjP
2chのNICってどうなってるの?
2010/06/11(金) 23:55:01ID:yR7RHm5D0
あら残念ー
2010/06/11(金) 23:55:28ID:Ye/gAMWGP
このやりとりをもっと他のやつらが認知してくれれば落ちたうぜー何考えてんだよ
的なの無くなりそうだよな。実際今日ここ見てみて考え方変わって面白くなってきたわ
的なの無くなりそうだよな。実際今日ここ見てみて考え方変わって面白くなってきたわ
2010/06/11(金) 23:55:30ID:QvbHPxbT0
俺たちは弄ばれたんだぁw
やさしくしてね♡
やさしくしてね♡
439静岡県民
2010/06/11(金) 23:56:39ID:X2gcJYEN0 地震板はこの実験には役立たずだから仲間はずれにしてほしいお。
ネットにアクセスできる可能性はほとんどないに等しいかもしれないけれど、
もしもの時の情報源は使える可能性がほんの少しでもあれば確保しておきたい。
ネットにアクセスできる可能性はほとんどないに等しいかもしれないけれど、
もしもの時の情報源は使える可能性がほんの少しでもあれば確保しておきたい。
2010/06/11(金) 23:56:57ID:eosCmhFY0
2010/06/11(金) 23:57:48ID:BYVALURDO
オワタ\(^o^)/
2010/06/11(金) 23:58:00ID:00panqld0
>>437
そうやってギャーギャー騒がれるのも楽しみの一つなんだよ
そうやってギャーギャー騒がれるのも楽しみの一つなんだよ
2010/06/11(金) 23:59:44ID:Ye/gAMWGP
>>443
なるほど。色々楽しみ方があるな
なるほど。色々楽しみ方があるな
2010/06/11(金) 23:59:48ID:lKbf/iTr0
W杯放送予定一覧
ttp://www.enjoy-soccer.net/tv/g-wave.html
よかったらどうぞ
ttp://www.enjoy-soccer.net/tv/g-wave.html
よかったらどうぞ
2010/06/12(土) 00:00:03ID:gADjdgEv0
地震板とかいうか自然災害は、切り離した方がいいよなー。
447root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:00:30ID:???02010/06/12(土) 00:01:43ID:BAWn7/FFP
やっぱり、地上波であると視聴者も多いんですねー。
2010/06/12(土) 00:02:07ID:RAgAiuAA0
>>441
はなまる:IT (それ)
はなまる:IT (それ)
450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:02:28ID:n3r3sINj0 確かに地震関係は負荷実験に貢献してないし、落ちてる時に大きめの地震が発生したら運営サイドも後味悪い気がする。
代わりに、大学生活板でも入れれば
代わりに、大学生活板でも入れれば
2010/06/12(土) 00:03:11ID:dvJ8UYeZ0
ニュー速じゃだめなの?
2010/06/12(土) 00:04:10ID:RAgAiuAA0
2010/06/12(土) 00:05:32ID:5lYUOol+0
>>247
スレチですが、れーさーは先週で終わったんじゃ・・・
スレチですが、れーさーは先週で終わったんじゃ・・・
2010/06/12(土) 00:05:47ID:rdUqnTCp0
もしOS入れ替えるならNCQが使い物になるっぽい8.1以降を…
455root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:06:04ID:???0456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:06:16ID:hlZVSX+y0 >>427
こっちから攻めたらよくね?
こっちから攻めたらよくね?
>>447
以前8.0でもmbuf問題起きたような? あれ、8.0 betaだっけ?
以前8.0でもmbuf問題起きたような? あれ、8.0 betaだっけ?
2010/06/12(土) 00:08:17ID:wfgi/dIS0
ほんと、なんで臨時地震+まで一緒なんだろうな。
live28の前は関東震度4でさえ落ちてたのにw
live28の前は関東震度4でさえ落ちてたのにw
459root▲▲ ★
2010/06/12(土) 00:09:10ID:???0 で、ここまでのまとめ、
・まず、ネットワーク(mbuf売り切れ)の問題が割り出された
→パラメータを大きくするのを明日依頼する
・CPUはまだ何とかなりそう(でもかなり厳しかった)
・SSDやHDDはまだまだ余裕だった(systat -vで観察)
・今日の設定変更(root権限が要る物)はなし
→観察主体で
で、後半が始まったようですが、そろそろお風呂入ってきます。
・まず、ネットワーク(mbuf売り切れ)の問題が割り出された
→パラメータを大きくするのを明日依頼する
・CPUはまだ何とかなりそう(でもかなり厳しかった)
・SSDやHDDはまだまだ余裕だった(systat -vで観察)
・今日の設定変更(root権限が要る物)はなし
→観察主体で
で、後半が始まったようですが、そろそろお風呂入ってきます。
2010/06/12(土) 00:10:24ID:rD9iOyf4P
>>457
初代yutori7のことを言ってるつもりなら、8.0-BETA2だったような
初代yutori7のことを言ってるつもりなら、8.0-BETA2だったような
ハヤブサの盛り上がりを加えて地震は外してほしいです><
2010/06/12(土) 00:12:34ID:SiCP1odXO
あとフランス戦中継するのテレビ東京系列だからそっちは今より負荷かからないかと。
463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 00:14:11ID:0/CUOgsR02010/06/12(土) 00:15:30ID:M/krHiB1P
live28鯖落ちたらしいがボトルネックと解決策は?
2010/06/12(土) 00:16:05ID:dvlevvnw0
>>464
5レス前見ろ
5レス前見ろ
2010/06/12(土) 00:16:22ID:k8w0GQnA0
5つ上くらい見よう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶 中居正広氏や広告削除問題に言及なし 「何を言うていいのか分からない」 [ひかり★]
- 【宇宙開発】H3ロケット5号機打ち上げ 種子島宇宙センター 2月2日(日)午後5時30分打上げ予定 準天頂衛星「みちびき6号」搭載 [牛乳トースト★]
- 「イッテQ」今夜の放送内容を急きょ変更 OA4時間前に告知 いったい何が・・・ [838442844]
- 【ライブ】H3ロケット5号機打上げ「JAXAからのお願いです。」 [245325974]
- 【動画】中国のクソガキ、日本人より頭が良い [386328734]
- 今日株で55万5555円儲けたwww
- 女性「どんなイケメンも35過ぎたら劣化して、ただのおじさんになるの辛い😭」 [153490809]
- トランプ「シゲル。コメの関税をゼロにして日本人を救ったらどうだ」 [112181773]