2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part43
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276199769/
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
2010/06/12(土) 21:17:21ID:aQdpwA6M0
あ、即座に修正できたのかな?
2010/06/12(土) 21:17:35ID:OPwP9FAO0
>>1に直接関係ない話は以下のスレで
質問・雑談スレ306@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part298
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276309672/
【実況】 live23+live24 Part35
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274957291/
★☆【yutori7|yutori】VIP&VIP+運用情報380☆★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274372009/
観察実況はこちら
◆【宇治金時】負荷監視所_20100505
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1273040905/
質問・雑談スレ306@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part298
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276309672/
【実況】 live23+live24 Part35
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274957291/
★☆【yutori7|yutori】VIP&VIP+運用情報380☆★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1274372009/
観察実況はこちら
◆【宇治金時】負荷監視所_20100505
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1273040905/
2010/06/12(土) 21:17:39ID:5lYUOol+0
ギリシアには頑張っていただきたい
2010/06/12(土) 21:18:40ID:eaB1JvO00
MaxClients が1024って、一つのプロセスで使ってるメモリって数Mぐらいなの?
そんなに上げれるもんなのか・・
そんなに上げれるもんなのか・・
2010/06/12(土) 21:19:46ID:/HCFP/n/0
こんなこともあろうかと、中の人待機中なのか。乙です。
2010/06/12(土) 21:21:41ID:DLn/VuvE0
いつになったらPreforkから卒業できるんだろう、、、
33root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:22:39ID:???0 httpdが1024個は、メモリ2Gや4Gのtigerやcobraの時代にも使っていた設定ですが、
あの頃とはまったく背景が違っていますし。
1024や1280で動かしていると、けっこうきつかったんですが、
メモリが多いというのはいいなと。
あの頃とはまったく背景が違っていますし。
1024や1280で動かしていると、けっこうきつかったんですが、
メモリが多いというのはいいなと。
2010/06/12(土) 21:22:46ID:qDOJwU2w0
後半動きなかったら次はアルゼンチン戦かー。
35root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:23:34ID:???02010/06/12(土) 21:23:58ID:B6chC0mB0
mod_speedycgi 使うなら Prefork じゃないとだめなんだっけ
今のCだらけはNICの設定とかそのあたりが微妙で
回線が狭まってるとかそういうのじゃないのかね
今のCだらけはNICの設定とかそのあたりが微妙で
回線が狭まってるとかそういうのじゃないのかね
2010/06/12(土) 21:27:38ID:aCREBWbp0
nginx増えてるよね最近
2010/06/12(土) 21:28:55ID:OwtLZiTKP
>>35
FastCGIじゃダメなの?
FastCGIじゃダメなの?
2010/06/12(土) 21:29:13ID:aeJPxd+x0
maxclient1000まで上げてんのか。
構成全然違うけど、うちの会社のシステム
パフォーマンス考えるならmaxclient200位が限界だと思うよって言われてるのにw
構成全然違うけど、うちの会社のシステム
パフォーマンス考えるならmaxclient200位が限界だと思うよって言われてるのにw
40root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:29:51ID:???02010/06/12(土) 21:30:48ID:aCREBWbp0
http://pop-on.ddo.jp/imy/index.php?itemid=86
> 結果は歴然です。prefork だと 約 200 プロセスで物理メモリの消費は約 350 MB なのに
> 対して、worker では約 15 プロセスすなわち約 375 スレッドが立ち上がっているけど、
> 約 40 MB しか物理メモリを消費しませんでした。すごい差ですね。ここまでとは思いません
> でした。まぁ、PHP とかを動かしたら話は変わるだろうけど。
> メモリ以外にも体感的な違いがありました。大量アクセスをかけてる最中に ab がアクセスを
> 待って停止することがあったのですが、worker よりも prefork の方が長く感じました。詳しい
> ことは知らないけどー。
> 結果は歴然です。prefork だと 約 200 プロセスで物理メモリの消費は約 350 MB なのに
> 対して、worker では約 15 プロセスすなわち約 375 スレッドが立ち上がっているけど、
> 約 40 MB しか物理メモリを消費しませんでした。すごい差ですね。ここまでとは思いません
> でした。まぁ、PHP とかを動かしたら話は変わるだろうけど。
> メモリ以外にも体感的な違いがありました。大量アクセスをかけてる最中に ab がアクセスを
> 待って停止することがあったのですが、worker よりも prefork の方が長く感じました。詳しい
> ことは知らないけどー。
2010/06/12(土) 21:31:45ID:aCREBWbp0
>>39
それはやってる処理が2chより重いってことなんじゃね
それはやってる処理が2chより重いってことなんじゃね
2010/06/12(土) 21:32:49ID:aeJPxd+x0
45root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:32:58ID:???0 >>42
そうなんですよね。
雪だるまフロントだとbbs.cgiはディスクI/Oがなないので、
workerを使っていたわけです。
mod_speedycgiを使えないのは、
通常サーバではかなりつらいので、
そのへんは、さじかげんなところではあります。
そうなんですよね。
雪だるまフロントだとbbs.cgiはディスクI/Oがなないので、
workerを使っていたわけです。
mod_speedycgiを使えないのは、
通常サーバではかなりつらいので、
そのへんは、さじかげんなところではあります。
2010/06/12(土) 21:33:50ID:YIs00HKU0
スクリプトきやがった
47root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:34:22ID:???0 447 requests currently being processed, 577 idle workers
C___CC_WCC_CC_W___C_CC__CCC_CCW__C_CCWCC_CCCC_C__C_C____CC__WC_C
CCCCCC__CC_CC___C_____W____WCC__C_W____CC_CC_CCCC_W__C__CC_C__C_
W_WC__C___CC__C_C__________C______CC__C_C_____CC__C_C____C_____C
_C__C__CC_C__CC___C_C____CCC_C__C__C_C__C__C_CC__CCCCC__C____C_C
_C_C_C_C_C___C_____WC__C_CCCW___CW_C_____W____CC___C__C___CCCC_C
___CCCCCC_C_C_C_W_CC_CC___W__CC_C____W___C___C_CCC_______C__C_C_
C_W__C___C__WC_____CC_CCW_________C___C___C___C__C_CC____WC___WC
_C____C___C___C_C_C____C_CC__CC_______C_C__C_CWC___C_C__C_CC_W__
___C__C_CC_C____C____C____CC_C__C___C_CW_W_C____C_CC_CC_C_C___CC
__CCC_C___CW_C_C_CCCC_C__CC__CCC_C__CCC_CCCC___W_CC____C___CC_CC
___CC____C____C___CCCC_C___CC___C__CW_CW__C_CC__CC__________CCW_
_CWW_______C_CC_W_CW_C_C___C_CCC__CC_CC__WCCC_C_C____C______C_W_
CCCCCC__C__C_CC_CCCC__W__C__W__C_C__C____C__C___C__CC_CCC_CW__WC
C_C__CCCC___W___CC__CCC_CCC___CC__C_CC______CC__CCCCC_CW__CCCCC_
C_C__C_W_CC___WC___CW_CCC__C__C___CCC____C_____CCCC_C__C_____C_C
CC_CCC__WC_C_CCCC_____CC_C__CCCCC_C_____C_______CC___CCC__CC_C_C
C___CC_WCC_CC_W___C_CC__CCC_CCW__C_CCWCC_CCCC_C__C_C____CC__WC_C
CCCCCC__CC_CC___C_____W____WCC__C_W____CC_CC_CCCC_W__C__CC_C__C_
W_WC__C___CC__C_C__________C______CC__C_C_____CC__C_C____C_____C
_C__C__CC_C__CC___C_C____CCC_C__C__C_C__C__C_CC__CCCCC__C____C_C
_C_C_C_C_C___C_____WC__C_CCCW___CW_C_____W____CC___C__C___CCCC_C
___CCCCCC_C_C_C_W_CC_CC___W__CC_C____W___C___C_CCC_______C__C_C_
C_W__C___C__WC_____CC_CCW_________C___C___C___C__C_CC____WC___WC
_C____C___C___C_C_C____C_CC__CC_______C_C__C_CWC___C_C__C_CC_W__
___C__C_CC_C____C____C____CC_C__C___C_CW_W_C____C_CC_CC_C_C___CC
__CCC_C___CW_C_C_CCCC_C__CC__CCC_C__CCC_CCCC___W_CC____C___CC_CC
___CC____C____C___CCCC_C___CC___C__CW_CW__C_CC__CC__________CCW_
_CWW_______C_CC_W_CW_C_C___C_CCC__CC_CC__WCCC_C_C____C______C_W_
CCCCCC__C__C_CC_CCCC__W__C__W__C_C__C____C__C___C__CC_CCC_CW__WC
C_C__CCCC___W___CC__CCC_CCC___CC__C_CC______CC__CCCCC_CW__CCCCC_
C_C__C_W_CC___WC___CW_CCC__C__C___CCC____C_____CCCC_C__C_____C_C
CC_CCC__WC_C_CCCC_____CC_C__CCCCC_C_____C_______CC___CCC__CC_C_C
2010/06/12(土) 21:34:24ID:OwtLZiTKP
実況&スクリプト爆撃の奇蹟の負荷テストカーニバル開幕だ
2010/06/12(土) 21:34:32ID:98xYLbDY0
なんか実況スレで数秒で187スレも書かれたぞ。
2010/06/12(土) 21:34:57ID:PGbV3Y1y0
ここでスクリプトとか…
2010/06/12(土) 21:35:15ID:YCrEhbhd0
>>49
187スレじゃなくて187レスの間違いだろ
187スレじゃなくて187レスの間違いだろ
2010/06/12(土) 21:36:43ID:aQdpwA6M0
2010/06/12(土) 21:36:54ID:aeJPxd+x0
今の症状見る限りだと、スクリプトの連投の方が不特定多数の書き込みより楽なんじゃないかな。
mod_speedycgiがworkerで動かないのはスレッドセーフじゃないかららしい…
微妙すぎる。
微妙すぎる。
2010/06/12(土) 21:37:51ID:qDOJwU2w0
追加点
2010/06/12(土) 21:37:53ID:aQdpwA6M0
鯖は生きているか?
57動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 21:37:58ID:Fk8n17Km0 追加点来ましたで
2010/06/12(土) 21:38:02ID:YIs00HKU0
おpちたー
2010/06/12(土) 21:38:12ID:5lYUOol+0
お察しw
2010/06/12(土) 21:38:15ID:PGbV3Y1y0
おちないw
2010/06/12(土) 21:38:19ID:VIKK3OY90
おk
2010/06/12(土) 21:38:24ID:YOng3Gz30
やった!落ちてない!
2010/06/12(土) 21:38:38ID:aCREBWbp0
>>49
数秒で187,000レス…恐ろしい
数秒で187,000レス…恐ろしい
2010/06/12(土) 21:38:49ID:aeJPxd+x0
>>52
何だそりゃw
何だそりゃw
65root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:39:00ID:???0 一瞬満タンになったけど、クリアできた。
LWWCLCCWLWLLWCLCCCWCCCCLWCCCCCLCLCWCCCWLCCCCWLCWWCCLLWWCCLLLLLCL
LCLCCLWLWWWCCLCWLLWCCCCCLCWLLWWCCCWCCLCCCCCWCLWLLCCLCCWCWWWCWLCL
WLLCCCCLLWCLCWLLCLWLWCWWLCCCLLCCWCCCCWCW_CLCLCLWLWWWCLWLLCLLWWCL
CCWWWCCCCWWWWCLLLCCWWCCCCLCLCCCWWWWLWWCLWLCWWCLWLLCCLCCLCWWLWLLL
LWLWLCCLCLCCLLLWLCWWLCCCCLWCLCLLCCCLWCCLWWLLCCWLCLWWCLLLCLCCLCCL
CWCCLLWLLCWCWCCWLLCWLLCWLCWCLLWCCCWCCCLLCLWLCWCCWLCCCWWLWCCCWCWC
WWWLCCCCCCWCLWCWLLWLCWCWCWWLLLLCWWLLLWLLCCLLWCWCWCWCLCCCLLCCCCCC
CCCLCCWCLCWCLWLWCCWLCLLCWLWWWCLWCLLCCLLCLCCCLWCLCCWLCLCCCCCLWLCC
CLLCCLWCLCCCLCLCCWCWCLLLWLCWLCCWLCCWWWWCWWLLCWLCWCCWLLCLCLLCCCCC
CCLCCCCCLCCCWWWCWWCCCCCCWWWWWCLLCCCCLWCLCLWLWCCLWWWWLLCCWCWWCLCL
LCLCLWWCCLWWCWCLCWCCCWLWCLLWLLCLCWLCCCWCCLWCWWCLCWWCCCLLWCCLCLLL
WCCCLCLWWWLLWLLWCCCLLWWCWWLWLLCWCCLCWLWCLCWCWWLWLCWCCCCWLLWLCCLW
LLCWCWCWCCWLCCWWCCWWLWLLWCLWLLCWWLWWWLLWCLCCWLCWWCLLCLCLLCWLCWLC
WCWCLWCWCWCLCCCWLWWWLCWLLWWLWWWCWCWCCWLCLWCCCCCCCLWCLWWWWCCCWLCC
LLWWLLCWLCLLWLCCCCWLCLLWCWLCLCCCCLLWCLCCWCCLWWLWCCCLWWLWWLWCCWLC
WCCCCCWWLLWWWLCCLWCCCWCLCCWCWLCLCLLCCWLCLCCLLLWWCCLCWLCLCLLLLLLC
あたりなようだ。
もう少し増やそう。
LWWCLCCWLWLLWCLCCCWCCCCLWCCCCCLCLCWCCCWLCCCCWLCWWCCLLWWCCLLLLLCL
LCLCCLWLWWWCCLCWLLWCCCCCLCWLLWWCCCWCCLCCCCCWCLWLLCCLCCWCWWWCWLCL
WLLCCCCLLWCLCWLLCLWLWCWWLCCCLLCCWCCCCWCW_CLCLCLWLWWWCLWLLCLLWWCL
CCWWWCCCCWWWWCLLLCCWWCCCCLCLCCCWWWWLWWCLWLCWWCLWLLCCLCCLCWWLWLLL
LWLWLCCLCLCCLLLWLCWWLCCCCLWCLCLLCCCLWCCLWWLLCCWLCLWWCLLLCLCCLCCL
CWCCLLWLLCWCWCCWLLCWLLCWLCWCLLWCCCWCCCLLCLWLCWCCWLCCCWWLWCCCWCWC
WWWLCCCCCCWCLWCWLLWLCWCWCWWLLLLCWWLLLWLLCCLLWCWCWCWCLCCCLLCCCCCC
CCCLCCWCLCWCLWLWCCWLCLLCWLWWWCLWCLLCCLLCLCCCLWCLCCWLCLCCCCCLWLCC
CLLCCLWCLCCCLCLCCWCWCLLLWLCWLCCWLCCWWWWCWWLLCWLCWCCWLLCLCLLCCCCC
CCLCCCCCLCCCWWWCWWCCCCCCWWWWWCLLCCCCLWCLCLWLWCCLWWWWLLCCWCWWCLCL
LCLCLWWCCLWWCWCLCWCCCWLWCLLWLLCLCWLCCCWCCLWCWWCLCWWCCCLLWCCLCLLL
WCCCLCLWWWLLWLLWCCCLLWWCWWLWLLCWCCLCWLWCLCWCWWLWLCWCCCCWLLWLCCLW
LLCWCWCWCCWLCCWWCCWWLWLLWCLWLLCWWLWWWLLWCLCCWLCWWCLLCLCLLCWLCWLC
WCWCLWCWCWCLCCCWLWWWLCWLLWWLWWWCWCWCCWLCLWCCCCCCCLWCLWWWWCCCWLCC
LLWWLLCWLCLLWLCCCCWLCLLWCWLCLCCCCLLWCLCCWCCLWWLWCCCLWWLWWLWCCWLC
WCCCCCWWLLWWWLCCLWCCCWCLCCWCWLCLCLLCCWLCLCCLLLWWCCLCWLCLCLLLLLLC
あたりなようだ。
もう少し増やそう。
2010/06/12(土) 21:39:10ID:aQdpwA6M0
お、一つの壁を乗り越えましたか
2010/06/12(土) 21:39:13ID:AbNXjRGt0
鯖が堪えているどういうことだ!
2010/06/12(土) 21:39:22ID:DLn/VuvE0
本当に実況文化は不可解やでえ
2010/06/12(土) 21:39:30ID:0PLxhs1y0
なんだー落ちなかったのかー(棒読
2010/06/12(土) 21:39:30ID:aeJPxd+x0
おお、耐えたかー
2010/06/12(土) 21:39:33ID:XvVyQFn30
おめでとう!
2010/06/12(土) 21:40:09ID:a0BXL28x0
>>65
後+100ぐらいかな?
後+100ぐらいかな?
73動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/06/12(土) 21:40:16ID:4oNEsNpw0 ちょっと繋がらなかったけどすぐに見られるようになりました
2010/06/12(土) 21:40:30ID:DApzbDr30
ゴールが決まったのですっ飛んできまうあ
落ちてないのね?落ちてないのね?
落ちてないのね?落ちてないのね?
2010/06/12(土) 21:40:33ID:aQdpwA6M0
951 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2010/06/12(土) 20:44:28 ID:KSm6IDpcP
"_" Waiting for Connection, "S" Starting up, "R" Reading Request,
"W" Sending Reply, "K" Keepalive (read), "D" DNS Lookup,
"C" Closing connection, "L" Logging, "G" Gracefully finishing,
"I" Idle cleanup of worker, "." Open slot with no current process
さっき出てなかったLが出てきたけどこらえましたか
"_" Waiting for Connection, "S" Starting up, "R" Reading Request,
"W" Sending Reply, "K" Keepalive (read), "D" DNS Lookup,
"C" Closing connection, "L" Logging, "G" Gracefully finishing,
"I" Idle cleanup of worker, "." Open slot with no current process
さっき出てなかったLが出てきたけどこらえましたか
2010/06/12(土) 21:41:12ID:/tn/fICG0
思い切って倍にしちゃったら?
上限値を探るという意図も含めて。
上限値を探るという意図も含めて。
2010/06/12(土) 21:41:45ID:WvHR2bBY0
転送量からして、他の実況スレへ分散しちゃったから耐えたんじゃないの
78root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:41:48ID:???0 StartServers 1280
MinSpareServers 1279
MaxSpareServers 1280
ServerLimit 1280
MaxClients 1280
MaxRequestsPerChild 10000
MaxMemFree 2000
次、これを依頼中。
MinSpareServers 1279
MaxSpareServers 1280
ServerLimit 1280
MaxClients 1280
MaxRequestsPerChild 10000
MaxMemFree 2000
次、これを依頼中。
2010/06/12(土) 21:41:49ID:RioEQUd30
ほう耐えたか
次の壁はアルゼンチン戦だな
次の壁はアルゼンチン戦だな
2010/06/12(土) 21:42:02ID:aCREBWbp0
http://wiki.nginx.org/NginxWhyUseIt
> Quotes
>
> I ran a simple test against Nginx v0.5.22 and Apache v2.2.8 using ab (Apache's benchmarking tool).
> During the tests, I monitored the system with vmstat and top. The results indicate that Nginx outper-
> forms Apache when serving static content. Both servers performed best with a concurrency of 100.
> Apache used four worker processes (threaded mode), 30% CPU and 17MB of memory to serve 6,500 requests
> per second. Nginx used one worker, 15% CPU and 1MB of memory to serve 11,500 requests per second.
>
> -- Linux Journal
>
> Apache is like Microsoft Word, it has a million options but you only need six. Nginx does those six
> things, and it does five of them 50 times faster than Apache.
>
> -- Chris Lea
> Quotes
>
> I ran a simple test against Nginx v0.5.22 and Apache v2.2.8 using ab (Apache's benchmarking tool).
> During the tests, I monitored the system with vmstat and top. The results indicate that Nginx outper-
> forms Apache when serving static content. Both servers performed best with a concurrency of 100.
> Apache used four worker processes (threaded mode), 30% CPU and 17MB of memory to serve 6,500 requests
> per second. Nginx used one worker, 15% CPU and 1MB of memory to serve 11,500 requests per second.
>
> -- Linux Journal
>
> Apache is like Microsoft Word, it has a million options but you only need six. Nginx does those six
> things, and it does five of them 50 times faster than Apache.
>
> -- Chris Lea
81root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:42:08ID:???0 再起動時に一時的に止まるかも。
2010/06/12(土) 21:43:00ID:aQdpwA6M0
リアルタイムで修正できるってのは良いですな。
次の得点シーンが待ち遠しい
次の得点シーンが待ち遠しい
2010/06/12(土) 21:43:50ID:PGbV3Y1y0
リアルタイムで再起動でしたか
2010/06/12(土) 21:44:05ID:Wsx4UKEv0
再起動してもすぐに復帰したみたいだ
85root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:44:10ID:???0 %pgrep httpd | wc -l
1281
完了。
1281
完了。
2010/06/12(土) 21:44:13ID:aeJPxd+x0
100Mbpsは超えた?
87root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:44:56ID:???0 あとは得点シーン待ち。
2010/06/12(土) 21:45:12ID:B6chC0mB0
Logging ってあまり見ないな。ログ書き込み中てこと?
それならmdにログ書いて定期的にHDDに移すとか良さそう
SSDは書き込みの重さがネックだし
それならmdにログ書いて定期的にHDDに移すとか良さそう
SSDは書き込みの重さがネックだし
89root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:46:05ID:???090root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:46:24ID:???0 ログは確か、今はSSDに書かれています。
2010/06/12(土) 21:47:18ID:aCREBWbp0
httpd 8|< 2chlogd
2010/06/12(土) 21:47:31ID:aeJPxd+x0
ログサーバ作って全部ぶん投げちゃったらどうすか。
とりあえずレス以外で時間がかかりそうな処理は追い出す方向で。
とりあえずレス以外で時間がかかりそうな処理は追い出す方向で。
93root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:49:18ID:???0 きついな。
今Lだらけになった。
今Lだらけになった。
2010/06/12(土) 21:49:48ID:aCREBWbp0
95root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:50:14ID:???0 >>93 は得点が入りそうになったとき。
2010/06/12(土) 21:50:34ID:aeJPxd+x0
>>94
あ。
あ。
2010/06/12(土) 21:51:23ID:aQdpwA6M0
日本戦の為に更に上げといた方がよさそうですかね。
98root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:53:03ID:???0 あまり上げてもバランスが悪いんですよね。>>97
これはずーっと、ほんとうにずーっと苦労してきた所なので、
チューニングのしがいがあります。
上げすぎてもいけないし、少ないとさっきみたいなことになる。
これはずーっと、ほんとうにずーっと苦労してきた所なので、
チューニングのしがいがあります。
上げすぎてもいけないし、少ないとさっきみたいなことになる。
2010/06/12(土) 21:53:49ID:aCREBWbp0
>>98
上げすぎると他が詰まる、たとえばhttpdがswapしたり、ってことか
上げすぎると他が詰まる、たとえばhttpdがswapしたり、ってことか
100root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:54:20ID:???0 %pgrep speedy_backend | wc -l
30
30人か。
まだ最大値まではいっていないな。
多くなったり少なくなったりするわけだけど。
30
30人か。
まだ最大値まではいっていないな。
多くなったり少なくなったりするわけだけど。
2010/06/12(土) 21:55:26ID:IOnOenGH0
今日はアルゼンチン戦でメッシの人も控えてるので
楽しんでくださいねー
楽しんでくださいねー
2010/06/12(土) 21:56:20ID:aeJPxd+x0
試合終了時に上がるかな?
103root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:57:00ID:???0 WWWCLLLWLLLLLCLWLWWLLLLWLCLWLWCLLLWCLLLCWLLLLLLLLLWWLLWCWWLLCLWW
CLLLWLLLLLWLLWCWLLLLLWLLLLWWWLLWLWLLCLCCCWWWCLLLLLLLWLLLLWLCLLCL
LLLLWLLLWWLLCCLCLLCLLLLWLLLLLLLWWCWLWWLCLLLLCWWLLLLCLLLLLLCWLLLL
LLWWLLLLLCLLLCLLWWLCWLWLLLLWLLWLLLLWLCLLLCCCLWWLLLLCLWWLWLCWLLCL
LLLCCLLLLCLWCLCLLCCLLLCLCLWWWCWLLWLLLLLLWCWLLWLLCLCCLLWWLWLWCLLL
LLCWLLLLWLLCLWLLCLWLWCCWLLLCLWWLCWLLLCLWLWLLWLLWLLWLLCLLWCLLWLWL
WLWCCLLLCLLLLLCLLLLLLLWLLLWLLLLCLLLWLLLCWLWCLLLLLCLLWLLWCCLWLCCC
WWWLCWLLLWLWLLLLLLLWLLLWLLWLCWLLLLWLWLCLWCWLLWLCLCWLWLLWWLLLCLWW
WWLCWLLLCCWLLWLLCCLLLLLLLCLWLLWLLLLLWLCLCLCLLLCLWWCLLWLLLWWWLWWC
WLLLLCLLCLWWWWLLWWLLLWCLWWLLWCLLCWCLLCLWWLLCLLLLLLLWLLLLWLLLLLLL
CCLLCLLLWLLLWLLLLLCWWLCWWWLWLLLWLWLLLLCWLLCWWCLLLCLLLLWCWLCLLWLW
LWCLCLLLLLWLCCWLLLLLLWLLCLLLLWWLWWCWCWLWLLLLLCLLLLLLLLLWLLWWLWWL
WLLWLCWLWWCWWLLWLWCLWLWLWLWWLLLLLWLWWLLLLLLCLCCWLLWLLWCLLLCCLLLW
LCLCWLLWLWLLCLLLLLLLLCWCLLCLLLLCLLLLLLCLLWLLWWLLWLLLLCWWWLLWCWLL
LLLLCCLLWLLLLLLLLLLCWLLLWCLLWLWLLLLWLCLLWWCLLLLLLWLLLLLLWCCWLLWC
CLLCCLCLLLLLLWLCWLWLLCWLWLWLWLLCWCWLLLCWWWLWLWWCLLLLWLLWLWLWLWCW
LLLLLCLLLLLWLLCLWLLWLLLLCLWCWWCLLWCCLWLLLCLLLLWCLLCLWLLLLLLLLCCL
CLLWLCLCCWCLLWLLLWLWLCLLLWLWLWLLLLLWCCLCWLCLLLLWLWLWLCLWLLLWLLWL
LWWWWLWLWLLLLWLCWLLLLLLWLLLWLWLWCLLLLLLWLLWLLLLLLLCWWLWLLLLCLWLL
LWWLLCLLLLWLWLLCLCWLWLWCLCWLLLLWLCLLLLCWLLLLLLCLWLCLLWLWLLLWLLLL
こんなのが出ることがあるな。
swapは始まっていないから、
もう少し増やしてもいいな。
初期値の倍、いってみるか。
昔ならディスクが詰まってしまって、どうしようもなかった値。
CLLLWLLLLLWLLWCWLLLLLWLLLLWWWLLWLWLLCLCCCWWWCLLLLLLLWLLLLWLCLLCL
LLLLWLLLWWLLCCLCLLCLLLLWLLLLLLLWWCWLWWLCLLLLCWWLLLLCLLLLLLCWLLLL
LLWWLLLLLCLLLCLLWWLCWLWLLLLWLLWLLLLWLCLLLCCCLWWLLLLCLWWLWLCWLLCL
LLLCCLLLLCLWCLCLLCCLLLCLCLWWWCWLLWLLLLLLWCWLLWLLCLCCLLWWLWLWCLLL
LLCWLLLLWLLCLWLLCLWLWCCWLLLCLWWLCWLLLCLWLWLLWLLWLLWLLCLLWCLLWLWL
WLWCCLLLCLLLLLCLLLLLLLWLLLWLLLLCLLLWLLLCWLWCLLLLLCLLWLLWCCLWLCCC
WWWLCWLLLWLWLLLLLLLWLLLWLLWLCWLLLLWLWLCLWCWLLWLCLCWLWLLWWLLLCLWW
WWLCWLLLCCWLLWLLCCLLLLLLLCLWLLWLLLLLWLCLCLCLLLCLWWCLLWLLLWWWLWWC
WLLLLCLLCLWWWWLLWWLLLWCLWWLLWCLLCWCLLCLWWLLCLLLLLLLWLLLLWLLLLLLL
CCLLCLLLWLLLWLLLLLCWWLCWWWLWLLLWLWLLLLCWLLCWWCLLLCLLLLWCWLCLLWLW
LWCLCLLLLLWLCCWLLLLLLWLLCLLLLWWLWWCWCWLWLLLLLCLLLLLLLLLWLLWWLWWL
WLLWLCWLWWCWWLLWLWCLWLWLWLWWLLLLLWLWWLLLLLLCLCCWLLWLLWCLLLCCLLLW
LCLCWLLWLWLLCLLLLLLLLCWCLLCLLLLCLLLLLLCLLWLLWWLLWLLLLCWWWLLWCWLL
LLLLCCLLWLLLLLLLLLLCWLLLWCLLWLWLLLLWLCLLWWCLLLLLLWLLLLLLWCCWLLWC
CLLCCLCLLLLLLWLCWLWLLCWLWLWLWLLCWCWLLLCWWWLWLWWCLLLLWLLWLWLWLWCW
LLLLLCLLLLLWLLCLWLLWLLLLCLWCWWCLLWCCLWLLLCLLLLWCLLCLWLLLLLLLLCCL
CLLWLCLCCWCLLWLLLWLWLCLLLWLWLWLLLLLWCCLCWLCLLLLWLWLWLCLWLLLWLLWL
LWWWWLWLWLLLLWLCWLLLLLLWLLLWLWLWCLLLLLLWLLWLLLLLLLCWWLWLLLLCLWLL
LWWLLCLLLLWLWLLCLCWLWLWCLCWLLLLWLCLLLLCWLLLLLLCLWLCLLWLWLLLWLLLL
こんなのが出ることがあるな。
swapは始まっていないから、
もう少し増やしてもいいな。
初期値の倍、いってみるか。
昔ならディスクが詰まってしまって、どうしようもなかった値。
2010/06/12(土) 21:57:56ID:B6chC0mB0
>>89-90
バーボンとかそのへんの関係で必須ならそれは外せないのか
書き込みを数十行バッファしてから書き込んでアクセス回数を減らすとかも改良になるかな
書き込み毎でのSSDへのアクセスがありそうなものはどんどん外した方がよさそう
バーボンとかそのへんの関係で必須ならそれは外せないのか
書き込みを数十行バッファしてから書き込んでアクセス回数を減らすとかも改良になるかな
書き込み毎でのSSDへのアクセスがありそうなものはどんどん外した方がよさそう
105root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:58:06ID:???0 今度詰まったら、
StartServers 1408
MinSpareServers 1407
MaxSpareServers 1408
ServerLimit 1408
MaxClients 1408
MaxRequestsPerChild 10000
MaxMemFree 2000
これいきます。
詰まらなかったらそのまま。
StartServers 1408
MinSpareServers 1407
MaxSpareServers 1408
ServerLimit 1408
MaxClients 1408
MaxRequestsPerChild 10000
MaxMemFree 2000
これいきます。
詰まらなかったらそのまま。
2010/06/12(土) 21:59:28ID:aQdpwA6M0
107root▲▲ ★
2010/06/12(土) 21:59:45ID:???0 Lが出て詰まり始めるな。
ログをとる方のプログラムの改良か、
その周りの設定改良が必要そうだ。
ログをとる方のプログラムの改良か、
その周りの設定改良が必要そうだ。
108root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:00:19ID:???02010/06/12(土) 22:00:48ID:aeJPxd+x0
2010/06/12(土) 22:00:54ID:aCREBWbp0
Sun Fire T2000単体って中古なら3万円しないのな
111root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:01:37ID:???0 ログとりプログラムのソース(これは私も読めます)を、
後で読んでみるです。
後で読んでみるです。
2010/06/12(土) 22:01:36ID:B6chC0mB0
ちょっとだけログ書かない設定でApacheまわしてみれば
問題切り分けできるなw
問題切り分けできるなw
113root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:02:09ID:???0114root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:02:56ID:???0 増えてきた。
%pgrep speedy_backend | wc -l
42
%pgrep speedy_backend | wc -l
42
2010/06/12(土) 22:04:15ID:PGbV3Y1y0
正攻法で倒すと気持ちいいですよね
2010/06/12(土) 22:05:30ID:Wsx4UKEv0
LoggingのせいでCloseが引っ張られてるという可能性はないのかな
117root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:05:58ID:???0 >>116
ありうるかもですね。
ありうるかもですね。
2010/06/12(土) 22:06:54ID:B6chC0mB0
2010/06/12(土) 22:06:57ID:a0BXL28x0
さっきのはどんな感じだろう
120root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:07:36ID:???02010/06/12(土) 22:08:28ID:aQdpwA6M0
これで不都合無いor少なければまた上を狙えそう
122root▲▲ ★
2010/06/12(土) 22:10:40ID:???0 %pgrep httpd | wc -l
1409
投入済。
1409
投入済。
2010/06/12(土) 22:11:38ID:a0BXL28x0
おつん
2010/06/12(土) 22:11:40ID:qDOJwU2w0
追加点ならず
2010/06/12(土) 22:11:50ID:CSRpMpJH0
現在の物理メモリ使用量が気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【元TOKIO】山口達也氏、近影に反響 タケノコ掘り満喫「いい顔してる」「畑や山が似合います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の期待を背負ってACL決勝に挑む川崎監督「選手は財布やカードを持ってプレーしない」 金満アル・アハリを挑発 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]