X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/06/15(火) 01:02:06ID:aBZbb1W60
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276518026/
136root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 15:17:47ID:???0?DIA(113355)
基本は、こんなかんじで。>>135

<普通の板>
キックオフで減る
ハーフタイムでちょっと戻る
後半でまた減る
終わった後はそれなりに盛り上がる

<elevenとかmnewsplusとかの揺り戻し系>
キックオフで減る
ハーフタイムで盛り上がる
後半でまた減る
試合終了直後に大爆発

<実況板>
キックオフ前から熱い空気に包まれる
キックオフと同時にどーん
ファインセーブでどーん
ハーフタイムでクールダウン、ビデオリプレイに合わせてグラフがピクピク
ゴールポスト直撃でどーん
シュートきまればどーん
試合終了でどーん
あとはなだらかに収束
2010/06/15(火) 15:26:43ID:ar0T17eu0
live28 だけで n年前の2ちゃんねる全トラフィックを食い潰したとか
考え出すと、胸が熱くなるよな。みたいな話だったとさ。
2010/06/15(火) 16:26:58ID:CmONUVqu0
Live2CHだとどうすればいいの
139ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/15(火) 16:32:18ID:???0
今晩の wether forcastはどんな感じかしら?
2010/06/15(火) 16:32:55ID:Ebr1GAAy0
>>136
なんかわからんが「どーん」の多さにフイタwww
昨日の感じだと、詰まりさえしなければ余力ありと思っておk?

>>138
意味がわからん。何をどうしたいのか書け
そしてスレチだ、専ブラのスレに行け
141root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 16:39:18ID:???0?DIA(113355)
swapは増えていかなくなりました。

Swap: 8192M Total, 356M Used, 7836M Free, 4% Inuse

一度リブートすればスワップは解消しそうなかんじ。

実況天気予報(?) (>>139) が高負荷だったら、
18:00ぐらいまでにリブート依頼するかんじでしょうか。
2010/06/15(火) 16:40:53ID:uBAurpwA0
>>83
代理人裁定待ちだったのに以下のスレの978で他のと一緒に解除したんだと思います。
規制情報板へは解除理由のURL添えて書いてないみたいですしー。

報告人作戦返答処理スレッド★18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1272658245/719,732,978
143ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/15(火) 16:42:28ID:???0
一度はリブートした方がいいでしょうねぇ
144root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 17:08:00ID:???0?DIA(113355)
やっておきますか。>>143

特に問題なければ、17:30に一度リブートをお願いするということで。
2010/06/15(火) 17:15:35ID:pyrDcs1yO
今日の予報
19時台のサッカーダイジェスト、芸人バトルやたけしの特番
22時頃からのサッカー中継やニュース番組でしょうか
どーん和みました
2010/06/15(火) 17:27:50ID:3L9eLZpa0
>>136
君が代でどーんってならなかったかしら?


巨神兵がどーんを思い出すw
147root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 17:30:33ID:???0?DIA(113355)
それじゃいきます。
148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/15(火) 17:34:34ID:Th0UJzXM0
また落ちたと思ったらそういうことか
149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/15(火) 17:36:12ID:MM2OgV1G0
リブートは何分ぐらいかかるの?
2010/06/15(火) 17:38:23ID:xOaxebzr0
>>145
後はアニメが明日01:30からけいおん!!だな。

【W杯今晩の大戦カード】
ニュージーランド 対 スロバキア
コートジボワール 対 ポルトガル
ブラジル     対 北朝鮮

3試合目が面白い事になりそうだなw
時間的には明日未明だけど。
151root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 17:38:30ID:???0?DIA(113355)
板復帰中。
152root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 17:39:47ID:???0?DIA(113355)
どうかな。
2010/06/15(火) 17:42:23ID:aLH1nK7W0
>>67 見ました.で,こうしてみたらどうだろう?というのをそこに入れてみました.
もっとも,ちゃんと動くかは確認してません......


>>81 そうすると,結局 >>82 のような部分で今の bbs.cgi がやってるのと
同じようなことをやらざるを得なくなるんじゃないかと思います.排他制御も何もなしだと
1000ストッパーが効かなかったり subject.txt と dat の不整合が起こったりするので,
そのつじつま合わせをしようとして今の  bbs.cgi のようなことになってると.
subject.txt を握らないということは,つまり排他制御等をしないということになると思うので.

一方,SETTING.TXT がなくなると unload 相当の処理をするというというのは可能かなと思います.
2010/06/15(火) 17:42:48ID:e/LcerEn0
19日の夜に鯖を落とすのだけはやめてね
2010/06/15(火) 17:43:25ID:EpdtEvez0
まいんにギリギリ間に合ったか?
2010/06/15(火) 17:43:44ID:NKuXmHnK0
>>151
総合、教育、日テレ、TBS、フジ、朝日、テレ東は大丈夫みたいです。
2010/06/15(火) 17:44:14ID:r13q8pZp0
蘭戦で1-0とかで勝っちゃおうもんなら
いくらこの化け物でも昇天するだろう。

多分勝てないけどな!
2010/06/15(火) 17:46:18ID:Ls8+U6vg0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276531326/
いろいろ実験中なんだってさ
2010/06/15(火) 17:46:59ID:Ls8+U6vg0
>>158
誤爆スマソ(´・ω・`)
2010/06/15(火) 17:48:08ID:NuAEaE3W0
ドンマイ
161root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:04:09ID:???0?DIA(113355)
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki170.html

> 平常時はhttpdを703個待機させておき、非常時には待機数を2048個まで増やす設定

説明は↓の方がいいかも。

最初に1024個起動し、接続可能(アイドル状態)のhttpdが
常に704(703+1)個以上になるように起動数を変化させ、
非常時にはhttpdの総起動数を最大2048個まで増やす設定

で、少し解説しておくと、

動きとしては、こんなかんじのはずです。
今の設定だと、一つのhttpdで10000回さばくとhttpdが自爆するので、
本当に暇だと、1024よりも減る場合があります。

で、とりあえず昼間の時間で起動数がちょうど1000人ぐらいになるように、
703という値にしたと。

クライアント(客)の人数 : httpd(店員)の人数
------------------------
0人 : 1024人 (暇が続くと704人まで減る可能性あり、その場合は1人つながるごとに増えていく)
1人 : 1024人
2人 : 1024人
...
318人 : 1024人
319人 : 1024人
320人 : 1024人
321人 : 1025人
322人 : 1026人
...
1342人 : 2046人
1343人 : 2047人
1344人 : 2048人
1345人 : 2048人
1346人 : 2048人
...
2046人 : 2048人
2047人 : 2048人
2048人 : 2048人
162root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:08:02ID:???0?DIA(113355)
>>153
> >>67 見ました.で,こうしてみたらどうだろう?というのをそこに入れてみました.
> もっとも,ちゃんと動くかは確認してません......

ネ申きたーAA略。

SunOSさん版logbuffer、ちょっとroot権限ありサーバで試してみますね。
すごく来るところじゃないと試せないから、まずwww2でやってみます。

> >>81 そうすると,結局 >>82 のような部分で今の bbs.cgi がやってるのと
> 同じようなことをやらざるを得なくなるんじゃないかと思います.排他制御も何もなしだと
> 1000ストッパーが効かなかったり subject.txt と dat の不整合が起こったりするので,
> そのつじつま合わせをしようとして今の bbs.cgi のようなことになってると.
> subject.txt を握らないということは,つまり排他制御等をしないということになると思うので.

はい、そうですね。

ようは、bbs.cgiはその人に用事を投げつけて、
さっさと終わってもらいたいわけです。
ようは、httpdを早く空けてほしいと。

で、これにするとbbsdをrtprioとか使って「活入れ」できるので、
チューニングの点でも有利かなと。

> 一方,SETTING.TXT がなくなると unload 相当の処理をするというというのは可能かなと思います.

りょうかいです。
これ、今のbbsdに入れてもらえると、とてもうれしいかもです。
163root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:11:47ID:???0?DIA(113355)
改良版ソースを眺め中。

aio_read() とか使っていて、なんだかとってもいい感じ。
164root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:19:08ID:???0?DIA(113355)
ううむ、core吐いて落ちるみたい。(´・ω・`)
2010/06/15(火) 18:20:24ID:9wnWwMs9P
99 :モルモットさん(金)(catv?) :sage :2010/06/15(火) 18:15:40.15 ID:I1CE41iG0
live29、PIEに到着!(;´Д`)l \ァ l \ァ
(p)http://www.maido3.com/server/zousan/nikki179.html
2010/06/15(火) 18:20:30ID:A0DeYTJU0
どどんまいw
167root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:23:43ID:???0?DIA(113355)
%cat httpd-access.log | ./logbuffer
Bad system call (core dumped)

いやな落ち方だ。
こんな感じ。

(gdb) where
#0 0x0000000800acfeac in aio_read () from /lib/libc.so.7
#1 0x0000000000401aba in ?? ()
#2 0x0000000000402a32 in ?? ()
#3 0x00000000004012a5 in ?? ()
168root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:27:31ID:???0?DIA(113355)
>>165
きますたか。
169root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:29:58ID:???0?DIA(113355)
なるほど、

kldload aio

しなきゃいけないのか。
2010/06/15(火) 18:32:26ID:???0
おつかれさまです。

>>83
確認中、とのことです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276260477/47
171root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:36:14ID:???0?DIA(113355)
動いた動いた ♥
172root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:36:34ID:???0?DIA(113355)
>>170
りょうかいです。
173root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:37:44ID:???0?DIA(113355)
いい感じ、いい感じ。

7671 root 1 44 0 12120K 1892K aiospn 1 0:01 0.10% logbuffer
2010/06/15(火) 18:38:14ID:BfNDkkTi0
rootたん乙です
2010/06/15(火) 18:39:14ID:isBNCjBUP
おっつん
176ちきちーた ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:43:02ID:???0
live29の音信

水曜日の18:00に受け取り
土曜日の20:30まではもにょもょできる

みんな感じで進行中(何事もなければいいが、)
2010/06/15(火) 18:43:42ID:J7qQVr5A0
公式の板一覧はまだ更新されないんですか?
一部の専ブラで不具合が起こってます
178root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 18:43:54ID:???0?DIA(113355)
早速お願いしよう。

<SunOsさんスペシャルバージョン(非同期I/O対応版)のlogbufferに置き換え>

1) aioモジュールのロード

kldload aio.ko

2) /boot/loader.conf に以下の記述を追加、これで次回リブート時には自動で読まれる

# for new version of logbuffer (enable aio(4))
aio_load="YES"

3) 別途メールで送る logbuffer インストールキットで、logbuffer コマンドの入れ替え

make
make install

4) httpdの再起動
2010/06/15(火) 18:47:06ID:BfNDkkTi0
>>176
土曜夜から日曜にかけて楽しい事テンコ盛りだね!
2010/06/15(火) 18:56:51ID:9wnWwMs9P
rootさん、何かナチュラルハイ状態みたいw
2010/06/15(火) 19:02:07ID:AlQ67U540?S★(510893)
そりゃー保守ばかりだったのがまた新しいことに挑戦できるからねぇ
見てるこっちも楽しいよw
2010/06/15(火) 19:03:28ID:IVEH5ORA0
>>145>>150
後はコレも。

E3 2010 プレスカンファレンススケジュール(日本時間)

16日(水)
01:00 任天堂
03:30 ソニー
2010/06/15(火) 19:04:10ID:BfNDkkTi0
>>182
任天堂は3DS来るだろうから期待できるね
184root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 19:04:18ID:???0?DIA(113355)
>>178
お願いした。
logbufferのインストールキットを別途メールした。
2010/06/15(火) 19:04:43ID:Q/KKIP+M0
ここ最近ずっとここにいるw
観てるだけなのに楽しいw
2010/06/15(火) 19:06:34ID:r13q8pZp0
>>183
ソニーは昨年一昨年のような流れなら
時間帯も相まって
某テレビ番組の様に「眠ってはいけないカンファレンス」
になりかねんな。
187root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 19:07:36ID:???0?DIA(113355)
>>176
もにょもにょ、ですか。
2010/06/15(火) 19:10:00ID:emko/yjG0
ここで取れたデータって商業ベースになったりするの?
2010/06/15(火) 19:19:14ID:EpdtEvez0
一瞬落ちたって騒いでる奴らいるけど、なんかやった?
190root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 19:23:51ID:???0?DIA(113355)
>>178
設定入りました @ live28

15494 root 1 -8 0 9944K 1948K aiospn 0 0:03 0.00% logbuffer

ちと本業によりおでかけ。
しばらくオフライン。
191root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 19:24:19ID:???0?DIA(113355)
>>189
すみません。httpdを再起動してました。
もう作業は完了したです。
2010/06/15(火) 19:34:58ID:/8b5+aSp0
>>177
そんな不具合を起こすような専ブラの作者さんに言ってください
2010/06/15(火) 19:36:51ID:wTAJhFQ10
想像なんだが、ひょっとして誰かが何かを忘れてたりする?

移転跡のスレ一覧がカラッポ → 専ブラ自動追尾
移転跡のスレ一覧に※自動挿入スレ※残 → 専ブラ迷子
 ex. ■ 作戦名「一羽の鴎」始動
    【2ちゃんねる10周年】【1日5分】柿を育ててお試し●ゲット!【携帯・規制・突破】
2010/06/15(火) 19:43:59ID:B1VM8eNAP
第180日目:i7-960+SSDサーバーが到着しましたよー
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html
どうやらメモリ16GBになった模様
2010/06/15(火) 19:46:55ID:uTZJ1gDCP?2BP(100)
楽しいことならいっぱい夢見ることならめいっぱいですねぇ。
わくわく。
2010/06/15(火) 19:50:26ID:xOaxebzr0
>>177
更新出来る人がいまいません。
ムニャーと念を送るか不具合起こしてる専ブラ作者を焚き付けて下さい。

>>193
「板移転の確認にはSETTING.TXTの有無を使って下さい。SETTING.TXTが無い板は
 移転した板です。スレ一覧なんて使う専ブラはバグ持ちだから直してもらえ」byちきちーた★
2010/06/15(火) 19:51:22ID:GVNt4z320
後で8GB追加して将来的に24GBまで増やすことはさすがにないかな?
ん〜週末が楽しみ。
2010/06/15(火) 19:54:43ID:xOaxebzr0
>>193
ついでにソースも付けてやる。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276342978/874,882

>874 [2010/06/14(月) 19:12:00 ID:N0nLzUkf0] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる <>

> 移転した跡に924スレでsubject.txtが入り込むのををなんとかしてくれよん


>882 [2010/06/14(月) 19:42:26 ID:???0] ちきちーた ★ <>

>>874
> SETTING.TXT の有無で判断するように変えてもらえばいいと思う
> 2ちゃんねる自体はそれで判断して動いている
2010/06/15(火) 19:55:20ID:cEhu0RYd0
>>177
これ使おうぜ
ttp://menu.70.kg/
2010/06/15(火) 19:56:24ID:3mvgpcetP
iPhone4白同様、今度の土曜日wktk
2010/06/15(火) 19:58:26ID:???0?2BP(1245)
一気にスレ進んでてここまで追いかけるの大変w
aioってPerlにもあるのね。メモった。

924が残るのうざーと思ってたけどJaneDoeViewが
板移転の追尾をつけてくれたから割とどうでもいい。
専ブラがsubject.txtに924しかなかったら追尾してくれるようになればいいじゃね?
2010/06/15(火) 19:58:41ID:1shKDYRl0
>194
Network Connection つうことはオンボか
2010/06/15(火) 19:58:42ID:JobZQ1AdP
>>196
subject.txtの取得とSETTING.TXTの取得で2回もリクエスト送らないといけないとは面倒な
2010/06/15(火) 19:59:06ID:uBAurpwA0
最初から24G積んでないなんて
日本代表には最高のパフォーマンスで敬意を表して欲しいな
2010/06/15(火) 20:00:09ID:viJLofgt0
有効活用されないメモリなんて肥やしにもならんです
2010/06/15(火) 20:01:26ID:sydpYHNc0
現状メモリとCPUが足りてないってさんざんの結論なのに何いってんだこいつ
2010/06/15(火) 20:03:44ID:ivaV/nob0
>>196
ある専ブラに関わってたけど、外部板にSETTING.TXTがないところがあって、それでsubject.txtで判定するようにしてた記憶が。
2010/06/15(火) 20:12:06ID:pyrDcs1yO
やっぱりメモリが足りないとなった時、どこまで差し戻されるのだろう
代替機かな
2010/06/15(火) 20:12:44ID:P6O4o1zH0
で?ここは2ちゃんねるなんですが
2010/06/15(火) 20:13:27ID:y2HyE7FS0
>>207
外部板なんて2ちゃんねるじゃないもん
2010/06/15(火) 20:17:17ID:H0hx5/bNP
外部板と2chで別々の判定法を使えるようにすればおk
212Cooks
垢版 |
2010/06/15(火) 20:18:24ID:IKS3ImZyP
いつの間にか他の掲示板と足並みそろえようっていうのが無くなったよね
それはそれでいいとして
それをユーザーが誇らしげに主張し始めちゃったらもうダメだと思うよ
その人たち2ちゃんが無くなったらどうするんだろうね
利便性を向上させようっていう気概のない飼い慣らされたユーザーはいらないんじゃないかな
2010/06/15(火) 20:21:23ID:daRT6kZ80
>その人たち2ちゃんが無くなったらどうするんだろうね
2ちゃんが無くなってから考えます
2010/06/15(火) 20:21:30ID:zNRHkBLe0
>>212
>いつの間にか他の掲示板と足並みそろえようっていうのが無くなったよね

はいはいじゃあ一人で退化していてください
もう追いつけませんね、ごきげんよう
2010/06/15(火) 20:25:50ID:ivaV/nob0
Monazillaがこう書いちゃってるしなぁ。SETTING.TXTで判断していない専ブラは多そう。
http://www.monazilla.org/index.php?e=197#iten
>スレタイ一覧取得時に404 NOT FOUNDが返った場合、gzip圧縮したファイルが解凍できない場合、解凍後のファイルが0バイトの場合などは板が移転している可能性が高いでしょう。
2010/06/15(火) 20:27:22ID:3Oxs0AMW0
今度のMBはintelじゃ無くてSUPERMICROなのか。
217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/15(火) 20:31:46ID:JdvpjSVO0
つか移転しないようにしてくれ。
2010/06/15(火) 20:35:37ID:wRo5LoRS0
あー!そか、live28含めてなんか再構築だか板再構成だかやってるんだったな。
さっき自分のも変わってルータ落ちたのか確認までしちゃった。
2010/06/15(火) 20:56:48ID:r9k+j89R0
>>194
えっ
Bloomfieldなのに3の倍数個のメモリモジュール構成にしなかったらパフォーマンスかなり落ちるよ。
もちろんスワップを発生させるよりはましだけど…
たぶん「いま在庫が無いからとりあえず4*4GBでいいや」となったのだろうけれど。
3チャネル*各チャネル2枚なので、6枚を一つの生産ロットの同一のメモリモジュールで今のうちに揃えておいた方がいい。
そうしないとあとで困る(元に今手元の機械複数がなかなか安定しないで困ってる)
2010/06/15(火) 21:07:28ID:3L9eLZpa0
>>185
オレもオレもw
2010/06/15(火) 21:09:20ID:daRT6kZ80
あれ、半分の12GBって話してた思ったら、半端な16GBになってんのか

最近はPhenomX6専用メモリなんかも出てきて
汎用品のはずのメモリがすっかり専用品になったな
2010/06/15(火) 21:11:22ID:sydpYHNc0
元々汎用にさせるための SDR DDRって規格な訳で
DRAMが汎用だった時代の方が短い
2010/06/15(火) 21:13:19ID:lPvh5UXW0
いつも思うが、Polywellって発注通りに納品しないね。
224root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 21:18:33ID:???0?DIA(113355)
>>194
うーん、メモリが3枚単位でないのは、
いまいちというか宝の持ち腐れというか、
せっかくの50万円ハードウェアが、性能を十分に発揮できない予感。
225root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 21:20:56ID:???0?DIA(113355)
というか、>>219 で既に指摘されているですか。

このハードはトリプルチャネルのはずなので、
メモリは3枚ごとが基本のはず。

もしお金の関係とかで、どうしても16Gより増やせないということなら、
メモリを1枚捨てて12Gの構成にして、
刺す位置(たぶん、どこのスロットに刺しているかもポイント)
の確認も、きちんと写真でしておいたほうがいい予感。
2010/06/15(火) 21:21:27ID:ho9AIHUW0
そもそも2chの専ブラからして足並みが揃ってたことなんかねぇだろが
利便性考えるんなら取得したdatの保存の形式くらい揃えてみろよ
227root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/15(火) 21:21:47ID:???0?DIA(113355)
ということで、私は再びオフラインに。
深夜にもう1回顔を出せるかも。
2010/06/15(火) 21:22:06ID:xOaxebzr0
>>215
まあ…>>198が出たのも昨日だし。
多分ほとんどの作者は初耳だと思う。

今回はlive28の実験に伴っての大混乱だから俺は楽しんでるけど、
振り回されて大変だと思っている人がいるのも事実なんだよなぁ…

専ブラ作者さん方、いつも感謝してます。
2010/06/15(火) 21:32:30ID:m8ZzC0sC0
次はmanyコアなAMDちゃんとSSDでお願いします
(*‘ω‘ *)
2010/06/15(火) 21:34:59ID:L8FrohPx0
>>224
「宝の持ち腐れ」でも結構好意的に見た場合の表現じゃね。
「無知が無駄金ドブに捨てやがった」が適切かと。

メモリ4枚積むなら8xx系で組めば同等性能を半額くらいで組めるよ?
2010/06/15(火) 21:46:45ID:FY/qWIDz0
ところで移転跡に924のスレを残す意味って何があるの?
本来は専ブラで処理をいれるべきなんだろうけど・・・
2010/06/15(火) 21:46:48ID:tMMIBmBT0
;;*。+ _、_゚ + ・ ttp://www.bestgate.net/memory_kingston_kthpl310qk348g.html
  ・.(<_,` )_゚ ・  いつかはコイツを2セット6枚刺しとか夢ですよねぇ
   /,'≡ヽ.::>  2WAYなら4セット12枚刺しですかぁ…
 ̄ ゙̄-' ̄`-´   
2010/06/15(火) 21:47:34ID:r9k+j89R0
4*4GBという構成をわざわざ取ったのは、6スロットあるのを見て、
「1メモリチャネルあたり3枚メモリモジュールさせるようになったのかーさすがCorei7だー」
「でもちょっといま在庫がないから1メモリチャネルあたり2枚でいいやー」
とか思っているのではないかという気がしてならない。

だってこれおそらく2枚*4GBのメモリパック2つ分、ってことだろ?
普通ならBloomfieldのマシンで在庫部品が足らないなら3*4GB構成で納品してくるはず。

2010/06/15(火) 21:48:12ID:9wnWwMs9P
★7月は4週連続スタジオジブリの傑作を放送!
7/2『紅の豚』、7/9『耳をすませば』、7/16『ハウルの動く城』、7/23『となりのトトロ』

*6/11朝日新聞・読売新聞夕刊には「7/16『となりのトトロ』7/23『猫の恩返し』」と掲載されていますが、正しくは上記です。お詫びして訂正いたします。
(p)http://www.ntv.co.jp/kinro/
2010/06/15(火) 21:51:53ID:Gk6Iz/zl0
>>225
SUPERMICROのX8STiシリーズっぽいので、同色のスロットに一枚づつ
と言った感じでしょうか。

http://www.supermicro.com/manuals/motherboard/X58/MNL-1068.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況