2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276518026/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/06/15(火) 01:02:06ID:aBZbb1W60
2010/06/15(火) 22:15:29ID:r9k+j89R0
あと100Mbpsをなかなか越えない問題だけど、
PIEのexternal linkまで100Mbpsで絞られているボトルネック部分が無いかどうか
外部/内部双方から pathchar/pchar などを使って帯域測定をかけてみた方が
いいのではなかろうか?
サーバ自体のL2はGbEで上がっているけど経路中のどこかで帯域が絞られていますた
とかがありそう
PIEのexternal linkまで100Mbpsで絞られているボトルネック部分が無いかどうか
外部/内部双方から pathchar/pchar などを使って帯域測定をかけてみた方が
いいのではなかろうか?
サーバ自体のL2はGbEで上がっているけど経路中のどこかで帯域が絞られていますた
とかがありそう
2010/06/15(火) 22:17:41ID:OSglNAxj0
日記の追記が…(ノ∀`)ATA-
2010/06/15(火) 22:18:10ID:tMMIBmBT0
マニュアル見たらECC無し4GBモジュール6枚が最高なのか…
スロットの黒と青で3枚単位だね
これで16GBだとすごく中途半端になる
どういう構成なんだろうか…
スロットの黒と青で3枚単位だね
これで16GBだとすごく中途半端になる
どういう構成なんだろうか…
2010/06/15(火) 22:20:47ID:r50EUDqa0
>>241
メモリ帯域が現在のおよそ1/2になるというのは少々危険かもしれんね
メモリ帯域が現在のおよそ1/2になるというのは少々危険かもしれんね
246名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2010/06/15(火) 22:23:21ID:sydpYHNc0 Intelは北森以降使ったこと無いんだけど
1チャネルに1枚刺さってないとPOSTすらしないなんてことないの?
1チャネルに1枚刺さってないとPOSTすらしないなんてことないの?
2010/06/15(火) 22:28:06ID:L8FrohPx0
2010/06/15(火) 22:33:42ID:3Oxs0AMW0
>24GBに増量する事に決定しました!
わーい
わーい
2010/06/15(火) 22:34:08ID:ePqdw7iy0
メモリ増量決定だそうで。24GB
2010/06/15(火) 22:35:10ID:Pjos1xg8P
live29の(仮)はいつ取れるんだ
2010/06/15(火) 22:35:21ID:hMF54CIp0
やったー
252はんだごて ◆HANDAGOT9E
NGNG 言ってみるもんですねw
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html
2ch特化型サーバスレッド Part46でご指摘いただきましたメモリサイズについて、
24GBに増量する事に決定しました!
トリプルチャンネルのハードウェアでは、メモリは3枚ごとが基本になるんですね…。
すぐに拡張できるようにと、4GBメモリを4枚差しにしておいて良かったです。
このサーバーがlive29(仮)としてデビューする時は、
メモリサイズは24GBになっていますので、どうぞお楽しみに。
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html
2ch特化型サーバスレッド Part46でご指摘いただきましたメモリサイズについて、
24GBに増量する事に決定しました!
トリプルチャンネルのハードウェアでは、メモリは3枚ごとが基本になるんですね…。
すぐに拡張できるようにと、4GBメモリを4枚差しにしておいて良かったです。
このサーバーがlive29(仮)としてデビューする時は、
メモリサイズは24GBになっていますので、どうぞお楽しみに。
2010/06/15(火) 22:36:59ID:lPvh5UXW0
2010/06/15(火) 22:37:57ID:L8FrohPx0
ああ、よかった。
255名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2010/06/15(火) 22:38:57ID:sydpYHNc0 実況もそうだけど 活きてる liveに近くなるんじゃないのかな
鴎だし
鴎だし
2010/06/15(火) 22:41:14ID:ufHWV2Qp0
hayabusa.2ch.net
どんな不具合があろうと、最後まできちんと任務を果たす。
どんな不具合があろうと、最後まできちんと任務を果たす。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
2010/06/15(火) 22:43:58ID:CIGcMe6sP
24GBヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
2010/06/15(火) 22:44:57ID:r9k+j89R0
ばんざーいばんざーい
指摘した甲斐があったんだぜ
指摘した甲斐があったんだぜ
2010/06/15(火) 22:46:27ID:Bsqt4lWIP
>>256
hayabusa はいいかもね
人工衛星以外にも某バイクや某新幹線の名前にもなってるし
いや、バイク板と鉄道路車板をhayabusaにって意味じゃないですよ?専門板だからN日を入れると板が壊滅するだろうし
hayabusa はいいかもね
人工衛星以外にも某バイクや某新幹線の名前にもなってるし
いや、バイク板と鉄道路車板をhayabusaにって意味じゃないですよ?専門板だからN日を入れると板が壊滅するだろうし
261帰宅中 ◆MUMUMUhnYI
2010/06/15(火) 22:48:14ID:E+Fv8Lql0 それよりAHCIですよ。
NCQやってみたいかも。
でもそれには、ata on camで動かさないといけないのかな。
確かnorkさんがブログか何かで書いていた方法でできるはずだけど、
ちとめんどうなんじゃなかったっけかな。
あとOSが8系じゃないとできないかも。
NCQやってみたいかも。
でもそれには、ata on camで動かさないといけないのかな。
確かnorkさんがブログか何かで書いていた方法でできるはずだけど、
ちとめんどうなんじゃなかったっけかな。
あとOSが8系じゃないとできないかも。
2010/06/15(火) 22:48:55ID:lPvh5UXW0
rootさんが
「こんなこともあろうかと」と、このスレに降臨するわけですね。
ちきちーたプロマネさん。
hayabusa.2ch.netに一票。
「こんなこともあろうかと」と、このスレに降臨するわけですね。
ちきちーたプロマネさん。
hayabusa.2ch.netに一票。
2010/06/15(火) 22:49:16ID:GVNt4z320
まさか24GBにすぐ上がる事になるとは思わなかった。
これで週末が本当に楽しみだ。
これで週末が本当に楽しみだ。
2010/06/15(火) 22:52:24ID:jytxMjIR0
ちゃんとトリプルチャンネルで動作してるよね?
2010/06/15(火) 22:56:27ID:GrxqEX3Y0
2010/06/15(火) 22:57:17ID:2oVqYGpr0
>>264
ど素人の集まりだから期待はするな
ど素人の集まりだから期待はするな
267名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2010/06/15(火) 22:57:50ID:sydpYHNc0 何がイイのかわからない(笑)
酷い目にあう(笑)
酷い目にあう(笑)
269はんだごて ◆HANDAGOT9E
NGNG2010/06/15(火) 23:04:30ID:3Oxs0AMW0
メモリーエラーとか出ませんようになむなむ
きたく。めしにしないと。
>>267
%pgrep httpd | wc -l
1143
1142個か(一つ多く出る)。
サーバは軽いです↓
last pid: 47071; load averages: 3.15, 3.39, 3.52 up 0+05:30:02 07:05:04
1233 processes:2 running, 1229 sleeping, 2 zombie
CPU states: 31.4% user, 0.0% nice, 21.3% system, 0.0% interrupt, 47.4% idle
Mem: 3301M Active, 2214M Inact, 612M Wired, 169M Cache, 214M Buf, 1462M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
>>269
どもです。それですね。
やっぱりnorkさんの原稿ですたか。
8.1では、そのへんもう少し簡単に設定できるのかしら。
>>267
%pgrep httpd | wc -l
1143
1142個か(一つ多く出る)。
サーバは軽いです↓
last pid: 47071; load averages: 3.15, 3.39, 3.52 up 0+05:30:02 07:05:04
1233 processes:2 running, 1229 sleeping, 2 zombie
CPU states: 31.4% user, 0.0% nice, 21.3% system, 0.0% interrupt, 47.4% idle
Mem: 3301M Active, 2214M Inact, 612M Wired, 169M Cache, 214M Buf, 1462M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
>>269
どもです。それですね。
やっぱりnorkさんの原稿ですたか。
8.1では、そのへんもう少し簡単に設定できるのかしら。
例のやつはこんなです。
_______C_C___C___CCCC_CC__W__C_C___C__C__C_C__C_C_C__C____C_C___
__C__C____C_WCC_W_C_C_CW____CC__C_CCC__W__CC______CC_CC_CC___C__
_CC__CW__C__C___C_C____C__C_C__W_C_CC___CC___C__C__C_C_C___C____
CCC___CCCCCWC___CCC_C_C__C___CC____W__C_________CWCC_C______CCC_
_C___C___CC__CC_CC__CCW_W_C___C__C__________CC_CCW____W__C__C__W
_WC__C____W_CCC__WC_____________C___CC_CW_C_C__CCC___C___C___W_C
___C_C_C__C__CC_W____CC_C__WC_W____CW___C_CCCC___CCC_C__C_____C_
_W_CCC___W__C____WC_C__WC______CC_CC____W_____C_CCCC__C____CC___
__C________W___C______C_C__C___C_____C_C______CCWCC____WC__C___C
__CC_C__C___C_______W________C_WCWW__CCC_C____W_CCC___CC____C___
C___CCC__WC_C_W______________CC_C_CW_CCCC____W_WCCCC_______CC___
____C_____CC_W_C_C__C________C_C_C_WCC______C__CC_C___C_WC_C_C__
C_CCC___C__C___C_________C_CCCCCCC_CC_C_C_____C_________CCCW___W
__WC_____W___CC_CCW___W_C__W_C__C__CCC___CC__C_WCW_WCC_C_C_W_C_C
___C__C_CCCWW__W_W__C__W__W___WW_____CC__CC____C_____C_WCW_CC__W
__C_CC___C___CC_______C__C____C_CW_CC_C__C_W_CCCW_C_C___CC_W_C__
_WWW____CC_____C_C___C___CW___CW_C_C____C_CC___C___WCCWC___C_WCW
____CC_____CW____C__C_C_C__CCCCCCCC_C_CWW__W__C_C____C_WCWC_CC__
C___CCC__W__....................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
_______C_C___C___CCCC_CC__W__C_C___C__C__C_C__C_C_C__C____C_C___
__C__C____C_WCC_W_C_C_CW____CC__C_CCC__W__CC______CC_CC_CC___C__
_CC__CW__C__C___C_C____C__C_C__W_C_CC___CC___C__C__C_C_C___C____
CCC___CCCCCWC___CCC_C_C__C___CC____W__C_________CWCC_C______CCC_
_C___C___CC__CC_CC__CCW_W_C___C__C__________CC_CCW____W__C__C__W
_WC__C____W_CCC__WC_____________C___CC_CW_C_C__CCC___C___C___W_C
___C_C_C__C__CC_W____CC_C__WC_W____CW___C_CCCC___CCC_C__C_____C_
_W_CCC___W__C____WC_C__WC______CC_CC____W_____C_CCCC__C____CC___
__C________W___C______C_C__C___C_____C_C______CCWCC____WC__C___C
__CC_C__C___C_______W________C_WCWW__CCC_C____W_CCC___CC____C___
C___CCC__WC_C_W______________CC_C_CW_CCCC____W_WCCCC_______CC___
____C_____CC_W_C_C__C________C_C_C_WCC______C__CC_C___C_WC_C_C__
C_CCC___C__C___C_________C_CCCCCCC_CC_C_C_____C_________CCCW___W
__WC_____W___CC_CCW___W_C__W_C__C__CCC___CC__C_WCW_WCC_C_C_W_C_C
___C__C_CCCWW__W_W__C__W__W___WW_____CC__CC____C_____C_WCW_CC__W
__C_CC___C___CC_______C__C____C_CW_CC_C__C_W_CCCW_C_C___CC_W_C__
_WWW____CC_____C_C___C___CW___CW_C_C____C_CC___C___WCCWC___C_WCW
____CC_____CW____C__C_C_C__CCCCCCCC_C_CWW__W__C_C____C_WCWC_CC__
C___CCC__W__....................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
................................................................
あ、今気づいた。
Lがひとつもないや。
すごいすごい。
Lがひとつもないや。
すごいすごい。
2010/06/15(火) 23:08:06ID:L8FrohPx0
>>272
WCすなあ
WCすなあ
でも、単に軽いせいなのかもしんないですね。
負荷が上がればわかるか。
負荷が上がればわかるか。
2010/06/15(火) 23:10:15ID:Q/KKIP+M0
ガラガラw
おやおや?
last pid: 47846; load averages: 53.89, 15.28, 7.78 up 0+05:35:53 07:10:55
1699 processes:10 running, 1685 sleeping, 1 zombie, 3 lock
CPU states: 48.8% user, 0.0% nice, 34.2% system, 0.0% interrupt, 17.0% idle
Mem: 4039M Active, 2309M Inact, 691M Wired, 139M Cache, 214M Buf, 551M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
last pid: 47846; load averages: 53.89, 15.28, 7.78 up 0+05:35:53 07:10:55
1699 processes:10 running, 1685 sleeping, 1 zombie, 3 lock
CPU states: 48.8% user, 0.0% nice, 34.2% system, 0.0% interrupt, 17.0% idle
Mem: 4039M Active, 2309M Inact, 691M Wired, 139M Cache, 214M Buf, 551M Free
Swap: 8192M Total, 8192M Free
2010/06/15(火) 23:11:33ID:cdRMtnLT0
ロナウドのシュートでかなりきた
2010/06/15(火) 23:11:38ID:j8GZHdNg0
いつもの現象@実況
2010/06/15(火) 23:11:48ID:Q/KKIP+M0
って実況スレ見に行ったらどーんっぽいですね
2010/06/15(火) 23:11:53ID:wGNymKnv0
>>277
今ロナウドがポストに当たるシュートを蹴った。
今ロナウドがポストに当たるシュートを蹴った。
2010/06/15(火) 23:12:13ID:ePqdw7iy0
シュートがバーに当たる
はじまたのかな。
2xx 3xx 4xx 5xx URL
1034 0 4 0*/livenhk/dat/1276610302.dat
508 2 0 0 /weekly/dat/1276609812.dat
341 0 0 0 /livefoot/dat/1276585525.dat
255 0 0 0 /test/bbs.cgi
214 0 0 0 /livenhk/subject.txt
163 0 0 0 /livefoot/dat/1276608447.dat
152 2 0 0 /livenhk/dat/1276609727.dat
120 0 0 0 /livenhk/
2xx 3xx 4xx 5xx URL
1034 0 4 0*/livenhk/dat/1276610302.dat
508 2 0 0 /weekly/dat/1276609812.dat
341 0 0 0 /livefoot/dat/1276585525.dat
255 0 0 0 /test/bbs.cgi
214 0 0 0 /livenhk/subject.txt
163 0 0 0 /livefoot/dat/1276608447.dat
152 2 0 0 /livenhk/dat/1276609727.dat
120 0 0 0 /livenhk/
反応どうでした?
httpdはたちまち2048になった。
httpdはたちまち2048になった。
見ていた限りでは、割とうまくさばいたような気がする。
書き込みが反映されず
リロード3回目でやっと反映された感じ
リロード3回目でやっと反映された感じ
2010/06/15(火) 23:14:14ID:cdRMtnLT0
少しの間取得できなくなった
2010/06/15(火) 23:14:21ID:oEwhhr66P
多少重くなるのはいいんでないんですか。
落ちなければ
落ちなければ
289ちきちーた ★
2010/06/15(火) 23:14:28ID:???0 けたぐりって感じですね
2010/06/15(火) 23:14:33ID:Q/KKIP+M0
もう普通に実況してますね
2010/06/15(火) 23:15:12ID:zNRHkBLe0
>>274
誰がうm(ry
誰がうm(ry
2010/06/15(火) 23:16:06ID:uBAurpwA0
詰まってもすぐに戻れればいいんです
2010/06/15(火) 23:16:51ID:GVNt4z320
いい感じですかね。
295ちきちーた ★
2010/06/15(火) 23:16:59ID:???0 他のサーバが軽い軽い
2010/06/15(火) 23:17:07ID:Q/KKIP+M0
そりゃそうだろw
なるほど、2048人が同時にログ吐くから、こうなるのね。
PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
46981 root 1 106 0 9944K 3864K RUN 0 3:07 47.75% logbuffer
49782 ユーザ名 1 47 0 58508K 33132K select 1 0:00 2.69% speedy_backend
49783 ユーザ名 1 47 0 58676K 33344K select 1 0:00 2.69% speedy_backend
49804 ユーザ名 1 46 0 58844K 33396K select 1 0:00 2.20% speedy_backend
47041 ユーザ名 1 45 0 59880K 34488K CPU3 2 0:01 1.86% speedy_backend
46969 ユーザ名 1 45 0 62100K 36100K select 3 0:04 1.46% speedy_backend
47620 ユーザ名 1 46 0 62252K 36092K select 3 0:03 1.27% speedy_backend
logbufferが「ちゃんと」CPUを使って、処理できるようになったと。
PID USERNAME THR PRI NICE SIZE RES STATE C TIME WCPU COMMAND
46981 root 1 106 0 9944K 3864K RUN 0 3:07 47.75% logbuffer
49782 ユーザ名 1 47 0 58508K 33132K select 1 0:00 2.69% speedy_backend
49783 ユーザ名 1 47 0 58676K 33344K select 1 0:00 2.69% speedy_backend
49804 ユーザ名 1 46 0 58844K 33396K select 1 0:00 2.20% speedy_backend
47041 ユーザ名 1 45 0 59880K 34488K CPU3 2 0:01 1.86% speedy_backend
46969 ユーザ名 1 45 0 62100K 36100K select 3 0:04 1.46% speedy_backend
47620 ユーザ名 1 46 0 62252K 36092K select 3 0:03 1.27% speedy_backend
logbufferが「ちゃんと」CPUを使って、処理できるようになったと。
2010/06/15(火) 23:18:22ID:Q/KKIP+M0
レス反映→ログ出力だから
引っかかった瞬間のレスは見えるんですよね
引っかかった瞬間のレスは見えるんですよね
2010/06/15(火) 23:19:15ID:rcozrAXS0
追記
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html
えーと…メモリ増量の嬉しいニュースの後で誠に恐縮ではございますが、
サーバーのセットアップを続けていたところSSDの方で何やらエラーが…
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=1
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=99177375
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=113475103
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=41610271
ファームウェアの更新に失敗したのか…
ハードディスクの動作モードを後から変更したのがいけないのか…
SSDの初期不良なのか…
き、今日は夜勤ですので( ^ω^)さんと連絡を取り合って、
明日の朝までに何とか問題を解決するよう頑張ります。
報告の続きはまた明日…
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html
えーと…メモリ増量の嬉しいニュースの後で誠に恐縮ではございますが、
サーバーのセットアップを続けていたところSSDの方で何やらエラーが…
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=1
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=99177375
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=113475103
ad6: TIMEOUT - READ_DMA retrying (1 retry left) LBA=41610271
ファームウェアの更新に失敗したのか…
ハードディスクの動作モードを後から変更したのがいけないのか…
SSDの初期不良なのか…
き、今日は夜勤ですので( ^ω^)さんと連絡を取り合って、
明日の朝までに何とか問題を解決するよう頑張ります。
報告の続きはまた明日…
2010/06/15(火) 23:20:04ID:ALJy4okp0
>>299
あー・・・あるあるw
あー・・・あるあるw
2010/06/15(火) 23:20:43ID:pyrDcs1yO
今日はyutori7のRecvがピコンとしてますね
>>299
エースさんが今日は夜勤さん、ということなのかしら。
エースさんが今日は夜勤さん、ということなのかしら。
>>301
またお客様ですかね。
またお客様ですかね。
2010/06/15(火) 23:21:49ID:GVNt4z320
あちらが立てばこちらが立たず・・・しかし今なら
「こんなこともあろうかと」の言葉と共に解決!・・・したらいいなあ。
「こんなこともあろうかと」の言葉と共に解決!・・・したらいいなあ。
2010/06/15(火) 23:22:30ID:d26++L9o0
2010/06/15(火) 23:22:56ID:Gk6Iz/zl0
そういえばOSはやっぱり8.0なのかなぁ?
2010/06/15(火) 23:23:06ID:NYIV55aBP
yutoriは実況+じゃね?
2010/06/15(火) 23:23:07ID:t7cVgeB80
ちょっと古い記事だけど、なんか微妙…
2010年1月5日 SATA on ATAとAHCI to CAMの性能比較
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201001/05
2010年1月5日 SATA on ATAとAHCI to CAMの性能比較
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201001/05
2010/06/15(火) 23:23:42ID:bRM7RDA20
きょうもなんだか重いんですけどなにかあれこれやっているんですか?
312ちきちーた ★
2010/06/15(火) 23:24:30ID:???0 >>311
サッカーやってるんじゃないかな
サッカーやってるんじゃないかな
313名無し的用法 ◆v20hUhbxpM
2010/06/15(火) 23:24:39ID:sydpYHNc0 と言うか HDDもそうだけど 内部設定変えるときは
IDEモードでやらないとダメとか無かったっけ?
IDEモードでやらないとダメとか無かったっけ?
>>305
SunOsさんの降臨待ちですね。
直感的にはあれだけの勢いでログ吐くんだから、このぐらいは使うのかも、と思うです。
その分本当は、個々のhttpdが使うのを代理しているわけで。
私、中身まじめに読んでないので、
もっとうまく書けるのかもですけど。
SunOsさんの降臨待ちですね。
直感的にはあれだけの勢いでログ吐くんだから、このぐらいは使うのかも、と思うです。
その分本当は、個々のhttpdが使うのを代理しているわけで。
私、中身まじめに読んでないので、
もっとうまく書けるのかもですけど。
>>311
サッカーしてるんではないかと。
サッカーしてるんではないかと。
うわ。かぶった。
2010/06/15(火) 23:26:43ID:BPUN3f9w0
まーた狙ったんでしょ。
2010/06/15(火) 23:26:56ID:Q/KKIP+M0
ニヤニヤ
2010/06/15(火) 23:27:25ID:GVNt4z320
ほんといいコンビですなw
2010/06/15(火) 23:29:25ID:bRM7RDA20
サッカーですね!よーくわかりましたw
2010/06/15(火) 23:29:27ID:d26++L9o0
>315
22:45-25:00 2010FIFA ワールドカップ・G組「コートジボワール×ポルトガル」
80792863
22:45-25:00 2010FIFA ワールドカップ・G組「コートジボワール×ポルトガル」
80792863
2010/06/15(火) 23:29:50ID:wGNymKnv0
6/29(火)までは23時開始の試合が毎日ありますです。
>>322
何てすばらしい負荷試験環境(ぼうよみ)。
何てすばらしい負荷試験環境(ぼうよみ)。
324〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
2010/06/15(火) 23:31:11ID:pfCf9r3t0 今日は案内・誘導しなくても大丈夫だよね?
2010/06/15(火) 23:31:54ID:3Oxs0AMW0
グラフがピクッとならないのは、いいことなのか、悪いことなのか。
http://mumumu.mu/bremen/live28.html
http://mumumu.mu/bremen/live28.html
2010/06/15(火) 23:32:10ID:d26++L9o0
ついでに 00:45-01:15 けいおん!!
2010/06/15(火) 23:32:15ID:QGY/CU6R0
>>324
来るな
来るな
ちゃんと増えたり減ったりするようになったかな。
%pgrep httpd | wc -l
1803
%pgrep httpd | wc -l
1803
2010/06/15(火) 23:35:29ID:Pjos1xg8P
>>327
岩手県民?
岩手県民?
で、軽いときはちゃんと軽くなるのね。< logbuffer
賢いな。
50267 root 1 -8 0 9944K 4036K aiospn 3 4:39 0.10% logbuffer
賢いな。
50267 root 1 -8 0 9944K 4036K aiospn 3 4:39 0.10% logbuffer
試合が膠着してると、減っていくと。
pgrep httpd | wc -l
1570
pgrep httpd | wc -l
1570
2010/06/15(火) 23:40:51ID:3b9pDyXe0
>>333
FreeBSDにもあったらいいな、と言った人がいて、
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-arch/2009-April/009165.html
gnnさんが興味を示した、という状態みたいですね。
FreeBSDにもあったらいいな、と言った人がいて、
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-arch/2009-April/009165.html
gnnさんが興味を示した、という状態みたいですね。
2010/06/15(火) 23:42:03ID:zNRHkBLe0
>>335
意地でも勝ち上がるしかないな
意地でも勝ち上がるしかないな
>>336
ありゃりゃ、FreeBSDには無いのですか。残念です。
ありゃりゃ、FreeBSDには無いのですか。残念です。
2010/06/15(火) 23:43:20ID:GVNt4z320
6月はサッカー7月は少し弱いけどジブリ祭り
実験には美味しい季節なのか
実験には美味しい季節なのか
2010/06/15(火) 23:46:52ID:LI4KLQl60
ジブリって毎年再放送して子供洗脳してるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 【通信】きょうから「スターリンク」で日本全土がauエリアに--当面無料 申し込み不要 対応機種一覧 [牛乳トースト★]
- フジ音楽番組「世界に一つだけの花」2年連続1位も映像なし放送「寂しい」「映像ダメだったか」「もう映像は流れないのか」心配の声も [ひかり★]
- 「仕切りもなくて丸見え」万博会場内のトイレ”写真が物議…専門家「混雑の中でなく、数家族で使えるなら😲 [861717324]
- 暇空茜「大学で友達できたのに続かなかった」 これ、泣けるよな。 [425744418]
- EU「ふーん、じゃあ "大豆" に関税かけちゃおうかな~」 トランプ支持州の輸出品を狙い撃ち [426433463]
- 【画像】「東京都民」、本格的にネットで馬鹿にされ始める「地主に貢いで貧困ウサギ小屋生活してる情弱」 [732289945]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモン黄🧪 ★3
- 【悲報】ママさん、ブチギレ「今までチー牛と無縁の人生だったのに、どうして私からチー牛が産まれるの!!?」→息子さん、号泣・・・ [839150984]