X



2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/06/15(火) 01:02:06ID:aBZbb1W60
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。

・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携

等を取り扱います。

前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part45
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276518026/
2010/06/17(木) 09:04:01ID:nZZl0eRO0
ジェンヌはおにぎりを腹減ったから食べたんだろw
まったく卑しいババァだ
2010/06/17(木) 09:07:19ID:ZiiCw7Ej0
めんどくせえ奴らや
2010/06/17(木) 09:15:11ID:dTR5GjMk0
tiger3552 転送量グラフ
http://traffic.maido3.com/KW2n/P4v7/y2X9/

日記180日目、htmlの416行目訂正おながいします
×<A HREF"
○<A HREF="
2010/06/17(木) 09:15:56ID:X+QH8vWK0
>>651
>SeaMicro が 10 U ラックマウントサイズで 512 基の CPU を搭載する x86 サーバー「SM10000」を発表した
新しいラック買えば導入できるけど、2chのボランティア規模じゃ管理できなさそうだ・・・
2010/06/17(木) 09:28:36ID:X+QH8vWK0
というかサーバー減らしたわけだし、ひょっとしたら空いたスペースに入るかもしれない
2010/06/17(木) 09:29:48ID:ts9RVt/K0
電源の問題もある
消費電力も重要な要素
2010/06/17(木) 09:34:24ID:3pTu1j2r0
live28-29はシンプルな大艦巨砲主義だから
メニープロセッサな複合機とは真逆の方向性
2010/06/17(木) 09:46:05ID:DZ3x1SEbP
>>650
ジェンヌよりずっと前にまほらさんが外してるけど
なんで片寄った情報を出すのだろう?
2010/06/17(木) 10:10:57ID:V1Vpv/G4P
>なんで片寄った情報を出すのだろう?
謝れ!日刊ゲンダイに謝れ!w
2010/06/17(木) 10:17:16ID:gR5WBE/f0
>>650
声優の裏名義は別人!みたいな話して茶化すなよ
2010/06/17(木) 10:25:52ID:mEEtgFLQ0
キャップに▲を付ける、簡単なお遊び。
2010/06/17(木) 10:27:13ID:tfGiObDw0
ゲンダイは野党的立場じゃないとつまらんな
2010/06/17(木) 10:28:26ID:pWbrV4Fz0
頑張った人はおにぎり消えるの?
2010/06/17(木) 10:30:10ID:tfGiObDw0
ジェンヌは自分で勝手に消した
まほらはしらん
2010/06/17(木) 10:30:30ID:bxfibhs00
魂の双子がどうしたって?
2010/06/17(木) 10:30:51ID:tfGiObDw0
がんばったら消えるのなら、rootはもうなくなってる
2010/06/17(木) 10:32:57ID:pa5SHP52P
スレチ。雑談ならここでやれ

質問・雑談スレ306@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276034202/
2010/06/17(木) 10:54:58ID:WE0BVdlw0
>>641
そろそろかな
2010/06/17(木) 10:55:31ID:DZ3x1SEbP
>>665
「誰が付けた」?
知ってるかな?
2010/06/17(木) 10:58:38ID:Tz2MJGB8P
>>670
別に知らなくても問題ない。
下らない自慢は余所でやれ、スレチだ餓鬼。
672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/17(木) 10:59:06ID:kgRKDcXy0
そろそろ鯖落ちかな。
2010/06/17(木) 11:06:38ID:2P510AAr0
hideyoshiが落ちた
674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/17(木) 11:15:03ID:J/bL599Z0
tushimaが落ちた
2010/06/17(木) 11:17:57ID:5nttsgze0
予告なしで
昨日のlive28と似たような感じで
悪い予感は考えすぎか
2010/06/17(木) 11:20:39ID:W6+SjPPK0
そういやなんか昨晩あったみたいねえ
2010/06/17(木) 11:21:28ID:5nttsgze0
まぁなんか復帰したらしい
678root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 11:25:44ID:???0
いまきた。
おそくなってごめんなさい。

何かありましたか?
2010/06/17(木) 11:25:44ID:DZ3x1SEbP
>>671
自慢?
何を言ってるんだ?
さもジェンヌだけ何かやったような書き方をしているから
それは違うと言っているんだ
680root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 11:28:17ID:???0
tsushima 落ちて上がったのかな。

ちょっとそっち調べてみるので、live28 のほうはそのあとで。
2010/06/17(木) 11:28:44ID:25o5TAPc0
>>678
hideyoshiがちょっと落ちました
2010/06/17(木) 11:28:46ID:oU1akAno0
Live28はまだ始まってないのかな
683root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 11:38:59ID:???0
>>681
hideyoshi, tsushima ともにリブート入ってますね。
私が見られる範囲には変なメッセージは今のところなさげ。
2010/06/17(木) 11:42:26ID:yC19lSoO0
グラフが止まっているような
http://traffic.maido3.com/uSLZ/jhlK/dQI8/
2010/06/17(木) 11:43:23ID:sDc5imoj0
助けてー
http://traffic.maido3.com/Bzhb/6nTr/uZpD/
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.11)
2010/06/17(木) 11:46:43ID:wvvqJkuiO
>>684
0bps…
687root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 11:48:03ID:???0
何かPIEでやっているっぽいかも。
詳細はいずれ明らかになるんじゃないかなと。

live28の作業、とりあえずごごいちに延期します。
ごめんなさい。
688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/17(木) 11:51:43ID:7bTGUAVs0
ごごいちとかアバウトだな
2010/06/17(木) 11:56:14ID:fQ/d/PSi0
banana3712.maido3.com qb6
banana3707.maido3.com hideyoshi
banana3705.maido3.com tsushima
よく見ると同時じゃなくて順番に落ちてるのか。電源系統の繋ぎ替えでもやってるのかな。
2010/06/17(木) 11:57:00ID:2P510AAr0
カレー喰いたくなった
2010/06/17(木) 12:00:11ID:25o5TAPc0
>>688
rootさんは別に本業があるから
2010/06/17(木) 12:06:03ID:UyeeKfsG0
なんか来た
http://www.maido3.cc/server/release/2010/201006171156.html
2010/06/17(木) 12:07:59ID:oU1akAno0
障害だったのか
2010/06/17(木) 12:34:25ID:yRoPOrlW0
掃除のおばちゃんか?
2010/06/17(木) 12:36:54ID:weatCJEO0
ひろゆきのかぁちゃんか?
2010/06/17(木) 12:37:48ID:E9QgpzJwO
PIEの掃除のおばちゃんはパネェっすな。
697trick ★
垢版 |
2010/06/17(木) 12:40:16ID:???0?PLT(91350)
なんかtsushimaのSMARTおかしいぞい。
http://trickbox.70.kg/smart/tsushima_smart-system_E1.png

って見てみたらE1戻ってるなぁ、落ちたせいかしら?
http://tsushima.2ch.net/_service/SMART-20100617-system.txt
http://trickbox.70.kg/smart/tsushima_smart-system.txt
2010/06/17(木) 12:42:24ID:X/EBbI7E0
がー
appspot.comとかいうのあるじゃん
えーかげんにあっちに乗り換えちゃった方がいいんじゃね?
2010/06/17(木) 12:43:41ID:B5F3Bn2q0
>>698
あれで何が出きるのか調べてからまたこようね
700root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 12:44:57ID:???0
13:00から本業の打ち合わせが入ってしまいました。
14:00以降に再延期すます。ごめんなさい。
701root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 12:46:37ID:???0
・・・と思ったら打ち合わせの方がリスケジュールされたので、
予定通り13:00からいきます。
2010/06/17(木) 12:55:34ID:zODwD5oJ0
まぁこういうプログラム更新時の利便性もあるし,
今 changi 設定になってる部分を SSD でやってみるのを
試してみるのも悪くないんじゃないかなと改めて思ったり.
2010/06/17(木) 12:55:35ID:/Odgbwfo0
了解しましたー。
704root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 12:55:51ID:???0
>>697
面妖な。
705root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 12:56:36ID:???0
>>702
ありかもですね。

/usr/localの保守性が悪くなるのは、changi設定の弱点の一つです。
2010/06/17(木) 12:57:34ID:UyeeKfsG0
障害復旧
707root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 13:01:45ID:???0
依頼した。

live28 bbs.cgi 停止。
708市況1民
垢版 |
2010/06/17(木) 13:03:55ID:LOKehM630
ザラバに落とすなよボケ
2010/06/17(木) 13:04:30ID:X/EBbI7E0
>>699
じゃあこのざまS3
2010/06/17(木) 13:10:02ID:4xBwFbcC0
>>707
>641っすか?
2010/06/17(木) 13:11:08ID:5nttsgze0
そうそう
2010/06/17(木) 13:13:46ID:C6rCWoiL0
なだ
2010/06/17(木) 13:18:31ID:U+wYjzWc0
いなだ
2010/06/17(木) 13:19:05ID:9vqaMhlc0
100人乗っても
2010/06/17(木) 13:19:36ID:7ilOFkLA0
大丈V
2010/06/17(木) 13:30:06ID:16gl9nzAP
復帰したか
2010/06/17(木) 13:31:40ID:25o5TAPc0
復帰確認しました
早かったですね。おつです!
718root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 13:35:52ID:???0
作業終了。
bbs.cgi 戻しました。
719root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 13:39:30ID:???0
1293 root 1 -8 0 9944K 1872K aiospn 0 0:09 0.00% logbuffer

になりました。

# aiospn となった - aio 有効
720root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 14:30:28ID:???0
今日は韓国戦と有名声優さんの同時多発なんとか、
なんでしたっけ。
2010/06/17(木) 14:31:25ID:7oB4OVtBP
んだ >>637
722root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 14:32:03ID:???0
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki180.html

24Gになりますたか。

トリプルチャネルで動作しているかどうかの確認って、
結局どうすればいいんでしたっけ。

・BIOS画面をPIEの中の人に見てもらうか、KVMつけて確認する
・何かFreeBSDで動くコマンドがあって、それで確認できる
・その他
2010/06/17(木) 14:37:29ID:+mJ4DMg/0
・確実性は落ちるが、ソフトウェアによるメモリ帯域の測定
2010/06/17(木) 14:41:17ID:7ilOFkLA0
>>722
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1276531326/399

BIOS画面を見るのは無理でしょうか
2010/06/17(木) 14:42:10ID:+mJ4DMg/0
>>724
1つ目の案のことだな
726root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 14:43:15ID:???0
>>724
現地の中の人に画面の表示を見てもらうように、
お願いすればいいんではないかと思いますです。
2010/06/17(木) 15:03:49ID:FVuR94AY0
ttp://www.maido3.cc/server/release/2010/201006171156.html

>今回の障害はPIEデータセンターで行っていた作業上の連絡ミスにより発生しました。
>
>現在、PIEデータセンターでサーバーラックを空ける作業を行っており、
>PIEデータセンター自身が管理するサーバーの移動を行っておりましたが、
>作業上の連絡ミスにより違うサーバーラックに接続されているサーバーの
>移動が行われました。
2010/06/17(木) 15:05:05ID:5nttsgze0
うっかりさん
729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/06/17(木) 15:06:41ID:aWN+T+cu0
>>692
2010/06/17(木) 15:07:01ID:1vtuUOVT0
>>727
PIEって電源もそうだけど結構大雑把だよなw
2010/06/17(木) 15:08:11ID:cspZgfw60
PIE、面白いよ。
2010/06/17(木) 15:11:41ID:Tz2MJGB8P
うっかり作業員とうっかり清掃おばちゃんのタッグか・・・最強だな。
2010/06/17(木) 15:22:20ID:yRoPOrlW0
ドジっ子属性?
2010/06/17(木) 15:27:51ID:jpbXx5I/0
ちゃんとトリプルチャンネルになったから、ベンチの結果も良くなったかもね
2010/06/17(木) 15:41:16ID:5nttsgze0
何時になったら181日目になるんだ
2010/06/17(木) 15:48:06ID:B5F3Bn2q0
>>727
またかよ!

通信事業者とかSIerがやってるように
作業対象と作業対象外通電中機器に虎テープ貼って見分けるようにしろよ!
2010/06/17(木) 15:51:15ID:Um870aV10
テープ貼り間違えるだけだろ
2010/06/17(木) 15:57:38ID:xPBU0eGy0
>>722
そりゃもうデュアルチャネルな鯖がデュアルチャネルになっているか
確認するのと同じ要領ですよ。

POST画面に表示してくれなかったら確実な確認方法はないかもしれません。
(デュアルチャネルの製品が新発売された当時にそういう仕様のメーカーもありました)
2010/06/17(木) 16:02:53ID:wvvqJkuiO
確認用に写真を撮ってもらうとか
740root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 16:04:46ID:???0
そろそろ、電源落とした雪だるまサーバたちを返却し、
ラックからの撤去をお願いしようかと。
(tiger503は静態保存も合わせてお願いしようかと)
2010/06/17(木) 16:06:25ID:28q4XBV/0
雪だるまサーバってどこだっけ・・・
誰か教えて
742root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 16:16:16ID:???0
以下の文面を送る予定。

ご担当様:

お世話になっております。
以下の6台のサーバの使用を終了し、返却します。
なお、当該サーバについては既にフルバックアップを実施しており、
現在 halt -p コマンドの投入により電源を落とした状態と
なっておりますので、即座に作業いただいて問題ございません。

banana403
banana404
tiger2524
tiger503
tiger2522
banana3133

同ラックには、2ちゃんねるにとって重要なサーバが設置されているはずですので、
誤って当該サーバ以外のもの操作することのないよう、
くれぐれもご注意をお願いします。

なお、上記6台のうちtiger503サーバについては、
2004年の導入開始時より現在に至るまで、
現在2ちゃんねるの主力技術で使われているさまざまな高速化技術を
開発した際の貴重なテストベッドとなり、
2ちゃんねる全体のパフォーマンスアップに多大な貢献をいたしました。

ということでもしそれが許されるのであれば、
返却後も静態保存の形で保管いただければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。
743root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 16:18:05ID:???0
>>742
送った。
2010/06/17(木) 16:18:10ID:yashDdr+0
>誤って当該サーバ以外のもの操作することのないよう、
>くれぐれもご注意をお願いします。

ワロタw
2010/06/17(木) 16:18:50ID:Um870aV10
BIOSが表示しないならmemtest86+でも走らせれば表示してくれそうだけど

lshwはLinux専用か
2010/06/17(木) 16:23:57ID:wvvqJkuiO
ついにその時が

>>741
質雑かlive28なスレで聞いてみるといいかと
2010/06/17(木) 16:27:45ID:GhdrjMw80
そんな 時代も あったねとー
2010/06/17(木) 16:28:22ID:2h+0aob10
>>744
これはフラグたったな
2010/06/17(木) 16:31:29ID:zbn4inBQ0
> 返却後も静態保存の形で保管いただければ幸いです。
これは料金とか発生しないの?
750root▲▲ ★
垢版 |
2010/06/17(木) 16:43:04ID:???0
>>749
わからないです。
お返事(まだです)に書いてあるかと。

で、日記にKVM経由のBIOSの画面のキャプチャが、、、。

誰か、このマザボのマニュアルを以下略。
751741
垢版 |
2010/06/17(木) 16:48:11ID:28q4XBV/0
×どこだっけ
○何のことだっけ

おかしなこと言ってスマソ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況