2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦のスレッドです。
・2ちゃんねるのサーバロケーション、PIEに関する関連作業・調整事項
・DNS登録・変更関連の各種作業や調整事項
・2ちゃんねるのサーバで採用しているOS、FreeBSDに関する情報・調整事項
・各種作戦・プロジェクトとの連携、プロジェクト間の連携
等を取り扱います。
前スレ:2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part56
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280354725/
探検
2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
NGNG
714root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:21:49ID:???0 今全部乗せると、100Mbpsあふれるんじゃないかな。
715ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:22:28ID:???0 それが見たい。
2010/08/05(木) 19:23:33ID:SDI+erBSP
>>715
をいw
をいw
717root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:24:38ID:???0 c20?のプライベート側
http://traffic.maido3.com/rlbh/q6pD/5vAw/
http://traffic.maido3.com/VpJ7/VWhN/33yR/
http://traffic.maido3.com/nRAH/Mxeg/Avpu/
確実にあふれると。
つまり、わざとあふれさせると。
http://traffic.maido3.com/rlbh/q6pD/5vAw/
http://traffic.maido3.com/VpJ7/VWhN/33yR/
http://traffic.maido3.com/nRAH/Mxeg/Avpu/
確実にあふれると。
つまり、わざとあふれさせると。
2010/08/05(木) 19:25:27ID:mtLNg7/50
そういえば、溢れたときのハイブリットTigerって見てないよな。
721ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:25:49ID:???0 既成概念に囚われていると新しい発想は産まれないですよ
現実にあふれるとこを見ないと、それをどうするかを考えるのがもったいないですよ
推測、予想を積み重ねたものに意味があるのかと、
現実にあふれるとこを見ないと、それをどうするかを考えるのがもったいないですよ
推測、予想を積み重ねたものに意味があるのかと、
723ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:26:37ID:???02010/08/05(木) 19:27:09ID:OFl9Hn8p0
溢れたのを確認したら1Gbpsに交換なんて方法は?
725root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:27:31ID:???0726ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:29:18ID:???0 現在 banana3239 に向いています < c.2ch.net
tiger3554 に向ける
tiger3554 に向ける
727ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:29:43ID:???0 >>724
そんな方法もあるですね、
そんな方法もあるですね、
728ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:31:13ID:???0 あふれるのが早いか、ハイブリッドtigerが叫びをあげるのが早いか、
それとも別の何かが起こるのか・・・
それとも別の何かが起こるのか・・・
2010/08/05(木) 19:32:33ID:L0+26ByoP
wktk
730ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:32:38ID:???0 last pid: 6481; load averages: 0.00, 0.00, 0.00 up 0+02:58:31 03:32:14
1089 processes:1 running, 1088 sleeping
CPU: 0.0% user, 0.0% nice, 0.0% system, 0.0% interrupt, 99.9% idle
Mem: 817M Active, 419M Inact, 1154M Wired, 100K Cache, 1236M Buf, 9499M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
1089 processes:1 running, 1088 sleeping
CPU: 0.0% user, 0.0% nice, 0.0% system, 0.0% interrupt, 99.9% idle
Mem: 817M Active, 419M Inact, 1154M Wired, 100K Cache, 1236M Buf, 9499M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
731ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:37:35ID:???0 ふったー
2010/08/05(木) 19:37:47ID:2/NuVyML0
(ノ∀`)アチャー
2010/08/05(木) 19:38:22ID:Bcm+mo6N0
さあどうなる?
735まみら ★
2010/08/05(木) 19:39:08ID:???P タイムアウト何秒だったっけ。
「サーバー落ち?」のエラーが出たりして。
「サーバー落ち?」のエラーが出たりして。
がくがくぶるぶる
2010/08/05(木) 19:40:26ID:KbS9as+a0
91か…
738root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:40:49ID:???0 ・ネットワークがあふれるまで、しばらくはたんたんと動く
に個人的に一票ですが、さて、どうなるのか。
で、最近の携帯キャリアがDNS変更時にどうふるまうのかも。
併せてわかるかも。
に個人的に一票ですが、さて、どうなるのか。
で、最近の携帯キャリアがDNS変更時にどうふるまうのかも。
併せてわかるかも。
739ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:41:13ID:???0 ちょっとづつ来ているのかな?
last pid: 7562; load averages: 1.30, 0.84, 0.39 up 0+03:07:08 03:40:51
2117 processes:3 running, 2114 sleeping
CPU: 11.2% user, 0.0% nice, 2.9% system, 1.5% interrupt, 84.3% idle
Mem: 5300M Active, 853M Inact, 1529M Wired, 1236M Buf, 4206M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
last pid: 7562; load averages: 1.30, 0.84, 0.39 up 0+03:07:08 03:40:51
2117 processes:3 running, 2114 sleeping
CPU: 11.2% user, 0.0% nice, 2.9% system, 1.5% interrupt, 84.3% idle
Mem: 5300M Active, 853M Inact, 1529M Wired, 1236M Buf, 4206M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
741root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:42:20ID:???0 last pid: 7574; load averages: 1.32, 0.95, 0.47 up 0+03:08:19 03:42:02
2121 processes:3 running, 2118 sleeping
CPU: 11.9% user, 0.0% nice, 2.6% system, 0.9% interrupt, 84.6% idle
Mem: 5281M Active, 945M Inact, 1531M Wired, 1236M Buf, 4132M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
CPUほとんど使っていないのに、
早くもレスポンスが悪い予感。
2121 processes:3 running, 2118 sleeping
CPU: 11.9% user, 0.0% nice, 2.6% system, 0.9% interrupt, 84.6% idle
Mem: 5281M Active, 945M Inact, 1531M Wired, 1236M Buf, 4132M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
CPUほとんど使っていないのに、
早くもレスポンスが悪い予感。
742ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:42:51ID:???0 BG側を何バイト以降からというのを実装するという手もある、
743root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:42:52ID:???0 >>740
あちゃー。
あちゃー。
なんとまぁ。
745ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:43:33ID:???0 30分はつづけよう
2010/08/05(木) 19:44:00ID:mtLNg7/50
なんか、じわっと来た感じ。
2010/08/05 19:30:00 LA= 7:30PM up 2:56, 3 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/08/05 19:40:01 LA= 7:40PM up 3:06, 4 users, load averages: 1.50, 0.79, 0.36
_service/ 以下のファイルが読み出しにくいぞw
2010/08/05 19:30:00 LA= 7:30PM up 2:56, 3 users, load averages: 0.00, 0.00, 0.00
2010/08/05 19:40:01 LA= 7:40PM up 3:06, 4 users, load averages: 1.50, 0.79, 0.36
_service/ 以下のファイルが読み出しにくいぞw
かなり詰まっている感じ。
2010/08/05(木) 19:45:43ID:KbS9as+a0
sentとrecvで見事に潰れてるな
749root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:46:01ID:???0 コマンドを打つのもつらいかんじ。
サーバ自体は遊んでいるというか、資源を使えていない様子。
サーバ自体は遊んでいるというか、資源を使えていない様子。
750ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:46:13ID:???0 100Mbpsってのは 上下の合計?
752まみら ★
2010/08/05(木) 19:49:18ID:???P うちのauWINではまだDNS変更に反応してない模様。さくさく。
753ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:49:39ID:???0 あんま苦情がこないなぁ
へんだなぁ
へんだなぁ
754ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:50:02ID:???0 >>752
なるほど、
なるほど、
まだDNSが完全に浸透していないのだと予想。
2010/08/05(木) 19:50:29ID:Bcm+mo6N0
チューンしたらいい感じになるかなあ?
2010/08/05(木) 19:50:34ID:FV517I4f0
>>753
携帯3社が全鯖規制中だから、とおもう
携帯3社が全鯖規制中だから、とおもう
2010/08/05(木) 19:50:58ID:KbS9as+a0
ワロタ
recv 98.6, sent 11.6
760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/08/05(木) 19:51:20ID:S+zX1dt4Q なんとかスレ開くのまでいったけど、ページ開くのに1分近くかかってる感じ@i-mode
761ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:51:22ID:???0 ということは・・・
「フロント - バック」という構成に疑問を呈したいなぁ
「フロント - バック」という構成に疑問を呈したいなぁ
762root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:51:41ID:???0763まみら ★
2010/08/05(木) 19:51:44ID:???P 規制中だから、苦情の書きこみできないのか。なるほど。
私の携帯も重くなってきました。
私の携帯も重くなってきました。
764ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:52:34ID:???0 >>762
BGからじゃないのかな?
BGからじゃないのかな?
765root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:53:31ID:???0767root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:54:50ID:???0 で、BGのパブリック側って、
いくつで接続していたんだっけか。
ちとみてきます。
いくつで接続していたんだっけか。
ちとみてきます。
768ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:55:10ID:???0 そうなのか、
量的にはCが欲しいデータが100Mbpsをはるかに上回っているってことは同じか、
量的にはCが欲しいデータが100Mbpsをはるかに上回っているってことは同じか、
2010/08/05(木) 19:55:40ID:wSzzhBZUO
じぇんじぇん重くならない(´・ω・`)
2010/08/05(木) 19:56:54ID:fQFqCV6q0
1ギガにできないん?
771root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:57:00ID:???0 bgの表側は 100Mbps 接続ですね。
携帯 -100Mbps- cフロント -1Gbps- BG -100Mbps- 掲示板
だったと。
で、今は、
携帯 -100Mbps- c
BG -100Mbps-
なので、BGの表側もそのうちあふれる可能性ありと。
携帯 -100Mbps- cフロント -1Gbps- BG -100Mbps- 掲示板
だったと。
で、今は、
携帯 -100Mbps- c
BG -100Mbps-
なので、BGの表側もそのうちあふれる可能性ありと。
2010/08/05(木) 19:57:35ID:mtLNg7/50
docomo(mopera) は重い重い重いw
773root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:58:02ID:???0774ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:58:23ID:???0775root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:58:37ID:???0 docomoはもう変わった様子。
auはまだ変わっていないっぽい。
そういえば、前もそうだった気が。
auはまだ変わっていないっぽい。
そういえば、前もそうだった気が。
gzipもしくはdeflate圧縮して取得してるかしてないかが気になる。
778root▲▲ ★
2010/08/05(木) 19:59:28ID:???0 フロント → パブリック側 >>776
779ちきちーた ★
2010/08/05(木) 19:59:34ID:???0 回線つまっているからサーバはお暇と
last pid: 7694; load averages: 1.01, 1.16, 0.98 up 0+03:25:25 03:59:08
2117 processes:4 running, 2113 sleeping
CPU: 11.8% user, 0.0% nice, 2.8% system, 2.3% interrupt, 83.0% idle
Mem: 4656M Active, 2044M Inact, 1556M Wired, 1236M Buf, 3632M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
last pid: 7694; load averages: 1.01, 1.16, 0.98 up 0+03:25:25 03:59:08
2117 processes:4 running, 2113 sleeping
CPU: 11.8% user, 0.0% nice, 2.8% system, 2.3% interrupt, 83.0% idle
Mem: 4656M Active, 2044M Inact, 1556M Wired, 1236M Buf, 3632M Free
Swap: 24G Total, 24G Free
781root▲▲ ★
2010/08/05(木) 20:00:17ID:???0 >>777
BGで動いているプログラム(イケメンおにいさん作成)の仕様によるですね。
BGで動いているプログラム(イケメンおにいさん作成)の仕様によるですね。
782ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:00:58ID:???0 あぁ 了解了解、
C- BG - 2ch なのね、BGも活躍していると。
C- BG - 2ch なのね、BGも活躍していると。
2010/08/05(木) 20:01:36ID:Bcm+mo6N0
って事は1Gbpsでの接続が必須って事ですか。
784ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:01:38ID:???0 >>781
たぶんしてないでしょねぇ
たぶんしてないでしょねぇ
785ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:02:28ID:???0 20:15 になったら戻しまーす
786ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:04:38ID:???02010/08/05(木) 20:05:18ID:OFl9Hn8p0
CPUとかが余りまくっていて、回線がパンクしているなら、万一1Gbpsにしたら一体どのくらいの転送量が見れるんだろう
300Mbpsとかが常に出るならそれは見てみたいかも
300Mbpsとかが常に出るならそれは見てみたいかも
2010/08/05(木) 20:07:56ID:KbS9as+a0
上り下りで100なのかぁ
勉強になった
勉強になった
2010/08/05(木) 20:10:38ID:mtLNg7/50
苦情入れたくても、携帯スレにたどり着いていないんじゃ無いのか。
791ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:18:01ID:???0 もどしたー
792ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:23:43ID:???0 1G接続にして試した結果も見たい気がする、
2010/08/05(木) 20:24:01ID:mtLNg7/50
>>790
なるほど。それにしては静かだったよね。
http://ch2.ath.cx/
http://pvc.40.kg/
http://c2ch.uptime.ula.cc/
このへんの更新を松葉刈り。
なるほど。それにしては静かだったよね。
http://ch2.ath.cx/
http://pvc.40.kg/
http://c2ch.uptime.ula.cc/
このへんの更新を松葉刈り。
794ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:28:18ID:???0 ということで本日の実験は終了。
頭をまっさらにしてどんな既成観念にまどわされず
どんな方法が進む方向なのかを考えよう。
頭をまっさらにしてどんな既成観念にまどわされず
どんな方法が進む方向なのかを考えよう。
795ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:33:20ID:???0 c.2ch.net の中にデーモンさんを走らせて
cがデーモンさんにdatを要求する
デーモンさんはキャッシュの管理をしつつ要求に答え続ける
なんてのもできるかしら、
それとも私がPHPでc.2ch.netの中を書けばいいのかしら、
perlでもいいのかなぁ・・・
cがデーモンさんにdatを要求する
デーモンさんはキャッシュの管理をしつつ要求に答え続ける
なんてのもできるかしら、
それとも私がPHPでc.2ch.netの中を書けばいいのかしら、
perlでもいいのかなぁ・・・
2010/08/05(木) 20:33:30ID:fQFqCV6q0
んじゃ、おやすみ
797ちきちーた ★
2010/08/05(木) 20:34:24ID:???0 1G接続依頼してくるです。
2010/08/05(木) 20:48:36ID:6HEugdsA0
うだる日本列島、177地点で「猛暑日」
日本列島は5日、日本海側や内陸部を中心に今年1番の暑さとなった。
気象庁によると、最高気温が35度を超える猛暑日となった観測地点が、今年最多の177地点に上った。最
高気温が30度を超えた地点も全観測地点の8割近くにあたる716地点となった。
また、最高気温は福井県坂井市で38・6度、福岡県糸島市で38・3度になるなど、8か所で観測史上1位の記録を更新した。
この日の猛暑は、日本付近に張り出した太平洋高気圧とフェーン現象が影響した。
日本列島は今後も2週間程度は太平洋高気圧に広く覆われ、全国的に高温で少雨の状態が続く見込みという。
同庁では、熱中症などへの警戒を呼びかけている。
(2010年8月5日19時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100805-OYT1T00864.htm
札幌の天気予報
天気 最高[前日差] 最低[前日差] 降水確率
8月6日(金)先勝 晴後曇 35℃[+4] 24℃[+3] 10
8月7日(土)友引 曇後雨 29 24 70
8月8日(日)先負 曇時々雨 28 22 70
8月9日(月)仏滅 曇 28 21 40
8月10日(火)先勝 曇 28 20 40
8月11日(水)友引 曇時々雨 27 21 70
8月12日(木)先負 曇時々雨 26 20 70
http://tenki.jp/forecast/city-4.html
明日は更に辛いぞ。
日本列島は5日、日本海側や内陸部を中心に今年1番の暑さとなった。
気象庁によると、最高気温が35度を超える猛暑日となった観測地点が、今年最多の177地点に上った。最
高気温が30度を超えた地点も全観測地点の8割近くにあたる716地点となった。
また、最高気温は福井県坂井市で38・6度、福岡県糸島市で38・3度になるなど、8か所で観測史上1位の記録を更新した。
この日の猛暑は、日本付近に張り出した太平洋高気圧とフェーン現象が影響した。
日本列島は今後も2週間程度は太平洋高気圧に広く覆われ、全国的に高温で少雨の状態が続く見込みという。
同庁では、熱中症などへの警戒を呼びかけている。
(2010年8月5日19時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100805-OYT1T00864.htm
札幌の天気予報
天気 最高[前日差] 最低[前日差] 降水確率
8月6日(金)先勝 晴後曇 35℃[+4] 24℃[+3] 10
8月7日(土)友引 曇後雨 29 24 70
8月8日(日)先負 曇時々雨 28 22 70
8月9日(月)仏滅 曇 28 21 40
8月10日(火)先勝 曇 28 20 40
8月11日(水)友引 曇時々雨 27 21 70
8月12日(木)先負 曇時々雨 26 20 70
http://tenki.jp/forecast/city-4.html
明日は更に辛いぞ。
2010/08/05(木) 20:56:05ID:aidPDXwUP
どうせ狐はクーラーガンガンの部屋で快適に過ごすんだろ
801root▲▲ ★
2010/08/05(木) 21:02:49ID:???02010/08/05(木) 21:08:07ID:fHNTA1bwP
http://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi
ググってきた。ページそのものはあるみたい。
ググってきた。ページそのものはあるみたい。
2010/08/05(木) 21:10:48ID:c/A0CRv50
>>801
わざとしてると思う。
ソースを見ると下のようになってる。
<CENTER><!--一時停止中<A HREF="http://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi" TARGET="_top" style="text-decoration: underline">-->
<font color="#DD8800" size=+1><B>【お申し込みフォームへ】</B></FONT></A>
<BR><BR>
<!--一時停止中<A HREF="https://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi" TARGET="_top" style="text-decoration: underline">-->
<font color="#DD8800" size=+1 ><B>【SSLフォームはこちら】</B></FONT></A><BR>
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)
わざとしてると思う。
ソースを見ると下のようになってる。
<CENTER><!--一時停止中<A HREF="http://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi" TARGET="_top" style="text-decoration: underline">-->
<font color="#DD8800" size=+1><B>【お申し込みフォームへ】</B></FONT></A>
<BR><BR>
<!--一時停止中<A HREF="https://www.nttcredit.com/tora3-2ch/bam-order-jp.cgi" TARGET="_top" style="text-decoration: underline">-->
<font color="#DD8800" size=+1 ><B>【SSLフォームはこちら】</B></FONT></A><BR>
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefox/3.6.8 ( .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0E)
805root▲▲ ★
2010/08/05(木) 21:26:13ID:???0806root▲▲ ★
2010/08/05(木) 21:26:25ID:???0 >>804
そうですたか。
そうですたか。
2010/08/05(木) 21:29:41ID:8MS66YEH0
100Mbps頭打ちの状態でCPUが10%程度しか使われてないのなら、
現状の3台合わせても400Mbps行かない程度だし余裕じゃない
現状の3台合わせても400Mbps行かない程度だし余裕じゃない
2010/08/05(木) 23:03:45ID:1G+KUFwC0
>>795
新c = c + bg ということですよね。
たとえば、
1. tiger3554にIPアドレスをもうひとつ付ける。
2. apacheをもうひとつ立ち上げて新IPにだけbindさせる。
3. 新しいapacheで、r.soを動かす。
4. c側のPHPのキャッシュのとり先をbg20.2ch.netにする。
5. c.2ch.netに対して元のIPアドレス、
bg20.2ch.netに対して新IPアドレスをDNSに登録する。
といった形にすれば、cとbgを1つのtigerで動かせるんじゃないかと。
新c = c + bg ということですよね。
たとえば、
1. tiger3554にIPアドレスをもうひとつ付ける。
2. apacheをもうひとつ立ち上げて新IPにだけbindさせる。
3. 新しいapacheで、r.soを動かす。
4. c側のPHPのキャッシュのとり先をbg20.2ch.netにする。
5. c.2ch.netに対して元のIPアドレス、
bg20.2ch.netに対して新IPアドレスをDNSに登録する。
といった形にすれば、cとbgを1つのtigerで動かせるんじゃないかと。
2010/08/05(木) 23:41:30ID:xgv8NmSOP
電源を急に切っても、サイバーテロの時のように
中のログが消えないようにして下さい。
中のログが消えないようにして下さい。
2010/08/05(木) 23:41:38ID:ba0AuT7i0
移転前の旧鯖はやっぱ中のスレ全削除して撤去ですかね?
2010/08/06(金) 02:16:49ID:4ZxKzd5g0
2010/08/06(金) 02:23:52ID:IDAdKOx1P
重い気が全くしないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 初任給8万5000円、氷河期世代が語る「刑務所の方がマシな人生」 激務がたたり大病も…残された“使命” [煮卵★]
- ロシア再侵攻ならNATO加盟 米検討、ウクライナ和平案 [どどん★]
- 米国防総省、職員解雇へ トランプ政権改革、最大7万6千人対象か [蚤の市★]
- 【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」 [あずささん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 ★2 [冬月記者★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★3 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪
- “店舗激減”ミニストップ。安売り戦略で迷走 国内トップ3とミニストップ、どうして差がついたのか… [303493227]
- 【悲報】トランプ「ウラジミール、ウクライナの全領土を占領しても良いぞ」 [969493573]
- 日本人「今年の寒さは記録的」「凍えてしまう」「毎日、吹雪吹雪」 [452836546]
- 【画像】餃子100個を3人で完食したら食事代タダ、1年間の餃子パスが貰える [632966346]
- 【速報】トランプ、プーチン支持WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW