一つの鯖に板詰め込みすぎ、一つ落ちただけでとんでもなく被害が波及するじゃねーか
せめてミラー化とかしとけよ
運営馬鹿じゃないの
探検
鯖の危険分散の意識が足りなさ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/09/08(水) 11:04:58ID:wjXYx7wL02010/09/15(水) 13:52:26ID:xXZb3Bwu0
説得力あるな
178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/09/16(木) 21:15:01ID:AjNFUHPL0 ようは都合の悪い書き込みを削除しただけでしょ
2010/09/16(木) 21:43:47ID:TgvxB5Uh0
まあいろいろな意味で頭悪すぎるよな。
運営と呼ばれるアホ集団は。
運営と呼ばれるアホ集団は。
2010/09/17(金) 06:10:30ID:onLOyXCw0
ともかく、2ch全サーバーが時間の問題ってことだな
181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/09/18(土) 02:49:29ID:X9kByFxE0 10日ってそろそろか?
182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/09/18(土) 03:00:47ID:WuozOTRE0 >180
2chの終わりはとっくに始まってるよね
2chの終わりはとっくに始まってるよね
183ぴょん♂
2010/09/18(土) 04:37:31ID:2fLsNDjO0金融工学と同じ手法を用いて
統計情報から計算で鯖への最適(リスク)分散を決定すべきだね。
集客力云々は同意
まあ儲かってるから何でも良いんだろうけど
まあ儲かってるから何でも良いんだろうけど
187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/10/04(月) 15:36:05ID:+sQYPTsP02010/10/04(月) 16:22:10ID:xb9gxP+V0
●買ったのにログなくなったな
189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/10/05(火) 23:49:06ID:jKhsdeDEO 同じ鯖に多くの板を一度にぶち込んだら、
鯖の耐用年数というか期間を縮めるというがよくわかった。
今は安定している他所の鯖も、年末あたりに一気にあぼーんするかもよ
鯖の耐用年数というか期間を縮めるというがよくわかった。
今は安定している他所の鯖も、年末あたりに一気にあぼーんするかもよ
2010/11/20(土) 13:24:42ID:IVPxyfUB0
最終的には鯖がひとつになり、その瞬間に何者かがサイバーテロ。
2ch.netドメインレベルでダウンし、2ちゃんねるは閉鎖する。
こんなの絶対、2ちゃんねる閉鎖への陰謀だろ。絶対、内部犯が居る。
2ch.netドメインレベルでダウンし、2ちゃんねるは閉鎖する。
こんなの絶対、2ちゃんねる閉鎖への陰謀だろ。絶対、内部犯が居る。
191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2010/11/21(日) 14:29:19ID:DuS0L4ccO >>190
2ちゃんは売り払い●の売り上げで儲けてるひろゆきなんか第一候補だな
2ちゃんは売り払い●の売り上げで儲けてるひろゆきなんか第一候補だな
2010/11/21(日) 15:22:35ID:QyutR1AU0
つか、運営者も運営実態もはっきりしない掲示板に何を求めているんだ?w
2010/11/25(木) 09:09:04ID:dbkJFYCs0
むしろ2ちゃんねるは分散じゃなくて非IA系のメインフレームで集約した方がいいんじゃないかなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています