X



2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/09/10(金) 19:50:10ID:4c13KTZj0
■サーバーダウン(鯖落ち)情報のためのスレです。
  サーバーダウンの場合、「ページを表示できません」「サーバーが見つかりません」
  などと表示されます。これらのエラーメッセージではなく、
  別のページが表示される場合はサーバーダウンではありません
※ただ重いだけの場合はスレ違いです。以下のスレでお願いします
  重い重い重い重い重い重い重い×n@運用情報
  http://h.ula.cc/dance/?P=1&kenken=%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2%8Fd%82%A2

■書き込む前に過去ログや以下のサイトを見て状況を確認しましょう
  2ちゃんねるサーバ負荷監視所 http://ch2.ath.cx/
  2ch鯖監視係 http://sv2ch.baila6.jp/sv2ch01.html
※5分以上繋がらなかったら落ちているのかもしれません。それまで待ってみましょう。
※同一鯖の別板でも似たような症状が出る場合は、鯖落ちの可能性が高いです。
  稼動中のサーバ一覧 http://mumumu.mu/serverlist.html

■Pinkちゃんねる、まちBBS等は基本的にはここで扱いません。
  pink秘密基地 http://set.bbspink.com/erobbs/
  会議室@まちBBS http://www.machi.to/tawara/

■鯖落ち報告者が少ない時は自分の環境を疑ってみましょう
  ノートンを入れてる人は、ノートン系の使用を一時停止してみましょう

■関連
  質問や雑談は質問、雑談スレでお願いします。※自分で検索
@CGIや板の挙動等がおかしい時はこちらへ報告をお願いします
  2chの動作報告はここで。パートn
  http://h.ula.cc/dance/?P=1&kenken=2%82%83%82%88%82%CC%93%AE%8D%EC%95%F1%8D%90%82%CD%82%B1%82%B1%82%C5
A新しい技術をテストしているかもしれないので、こちらもチェックしてみてください
  2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Partn
  http://h.ula.cc/dance/?P=1&kenken=2ch%93%C1%89%BB%8C%5E%83T%81%5B%83o%81E%83%8D%83P%81%5B%83V%83%87%83%93%8D%5C%92z%8D%EC%90%ED
Bサーバダウンを確認できたら、こちらをチェックしてみてください
  避難所一覧 http://kisekiwo.com/hinan/index.htm
C移転等があった場合、こちらも参考になるかも知れません
  bbsmenu観測所(β) http://menu.70.kg/
  移転自動追尾型bbsmenu http://happy.70.kg/

■前スレ
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part327
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1284016383/
2010/09/16(木) 14:30:47ID:O9x3Kc0E0
>>125
うちもそうだ。2ch以外は普通。メールもネットも。
サイバーホームっていうとこだけど。
2010/09/16(木) 14:35:16ID:v+cS6NXw0
>>103
挙動が不安定だと思って調べてみたら俺もvectantだった
2010/09/16(木) 14:36:26ID:v+cS6NXw0
>>126
fc2系のブログへの接続がやたら不安定だった
2010/09/16(木) 14:37:03ID:phAhqIqCP
海外につながらないとか?
2010/09/16(木) 14:38:14ID:ZG6LGHz80
やっぱりvectantのせいかよ
2010/09/16(木) 14:43:17ID:O9x3Kc0E0
>>126
尼ってAmazonのこと? とりあえずうちは無事表示される。
>>129
fc2系ブログ、朝行った時には「iPad用のページにしますか?」みたいなでっかい広告が出てたな。
今行ったら出ないけど。
>>130
yahoo.comに行ってみたけど普通に行けてる

ここに書き込みするのも波があるなー。
2010/09/16(木) 14:45:34ID:EHyPPUFD0?BRZ(11001)
尼は取り敢えず表示はされるけど画像データの読み込みと
商品検索にえらい時間が掛かる
2010/09/16(木) 14:52:33ID:NEYUkPTb0
重いのはvectantのせいだったのか・・・
2010/09/16(木) 15:01:45ID:2f1vkrUj0
フュージョンgolだけど、アマゾンも時々だめになるな、2ちゃんも繋がったりつながらなかったり。
実況だけが生きがいなのに
2010/09/16(木) 15:02:17ID:4DDLAsdR0
俺もvec系だが、このスレですら開くのにスタックする
2010/09/16(木) 15:02:30ID:2Nqi3EbR0
朝から繋がりにくくてここを見ようとしても繋がらない
やっと今見られたと思ったらべくたん…まさにうちはべくたん
2010/09/16(木) 15:07:36ID:EHyPPUFD0?BRZ(11001)
p2経由だと快適なんだな。
●とp2両方持ってるからまあブラウザ使えば良いんだけど
やっぱり専プラに比べると不便だからなぁ
2010/09/16(木) 15:41:02ID:SwApLgYV0
ベクタンまだ直らないのか世
2010/09/16(木) 15:48:27ID:EHyPPUFD0?BRZ(11001)
アレ?治ってネ??
2010/09/16(木) 15:50:00ID:nlfgvH/Q0
直ったかも
2010/09/16(木) 15:52:40ID:PlSHO6ig0
治ったなw
2010/09/16(木) 15:54:15ID:HJ2nzykS0
オラも治っただ
2010/09/16(木) 15:59:29ID:bNaxxNz00
おkおk治った
2010/09/16(木) 16:12:20ID:rDQGtstV0
やった治った
2010/09/16(木) 16:17:12ID:4DDLAsdR0
いったいどういう障害だったんだろうか
147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/16(木) 17:00:47ID:8cvvdaZj0
kamome板はいつ復旧するのですか?
2010/09/16(木) 17:06:01ID:n/SLntB40
>>147
復旧はしない、永久に〜♪
2010/09/16(木) 17:12:08ID:btJrrQug0
>>147
そんな板は存在しないので
復旧することはないです
2010/09/16(木) 20:27:22ID:8yK/CUfQ0
この前はPlalaとOCNで経路障害起きたし、
今日はvectantで同様に。
もしかしてISP側で順番決めて、半日規模のメンテしてるとか。
何かの準備かな?
2010/09/16(木) 22:16:44ID:3vksv5hA0
>>148
いやするだろ

>>149
kamome鯖の板の鯖落ち前のスレがいつ戻るかの質問をしてるんだろ
2010/09/16(木) 23:02:07ID:5FnPBaAb0
それはわざわざ説明しなくてもいいです
2010/09/16(木) 23:03:50ID:3vksv5hA0
なぜ?>>149が勘違いしてるみたいだから説明してやってるんだが
2010/09/16(木) 23:14:52ID:NHEzYVZb0
(ノ∀`)アチャー
2010/09/16(木) 23:26:38ID:3vksv5hA0
(ノ∀`)アチャー
2010/09/16(木) 23:29:00ID:82Q3aRaA0
ネタなのか、本気なのか・・・
なにはともあれ、HDDの分析結果を早くしりたい。
2010/09/17(金) 00:42:02ID:mZ+7ZKbo0
これはもうダメかもわからんね
SSDの希弱性が知られちゃうのは可也マズイから発表が遅れるだろうし
2010/09/17(金) 00:49:21ID:4Fv/6AMK0
yomi落ちてる?
2010/09/17(金) 00:51:29ID:wcnq35WL0
>>158
>>1
> ■Pinkちゃんねる、まちBBS等は基本的にはここで扱いません。
2010/09/17(金) 01:04:56ID:4Fv/6AMK0
>>159
そうだったか…ごめんなさい
2010/09/17(金) 08:40:29ID:xfgapGpc0
データ消失なら著作権も消えるのけ
2010/09/17(金) 15:22:44ID:NU1uIxZU0
>>161
消えない
163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/17(金) 17:20:33ID:qwgI84Dy0
なんかyuzuruがお留守と出たのだが
164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/17(金) 18:09:35ID:dlFcg8pl0
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki200.html

第200日目:kamomeのHDDですが、2台ともパーティション情報が壊れてました・・・
(本文はこの十数倍ある)
しかし、まあ、なんということでしょう。
HDDが2台ともラベル情報が吹っ飛んでいるなんて、、、
これじゃあ、ブートできなくて当たり前です、ハイ。

さて、▲('A`)としては、ラベル情報を書いてあげれば読める様になるかも、と
言われていますが、ちょっと自信が無いし、HDDはこの1セットしかないので、
時間がかかるかもしれませんが、できれば別の方法を試してみたいなあ、、と
思っていたりします。

ちょっとgoogleさんで調べたら、こんなページを見つけました。
「ディスクがBIOSから認識しなくても諦めるな!」

「TestDisk & PhotoRec : 復元率の高いファイルリカバリーフリーソフト」

まあ、ちょっと社内のみんなと相談して今後の方針を決めたいと思います。
ちょっと予想以上の状態になっています。時間がかかるかもしれませんが、
データを取り出しできればいいなあ、と思っています。
(なんとかオリジナルのHDDを壊さない様に気をつけます、ハイ。)

それでは、また。▲('A`)/

★HDDが2台とも壊れる確率ってどれくらいなのかな?過去のデータが復旧
 できる可能性はもうかなり低いのか?
165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/17(金) 18:13:01ID:dlFcg8pl0
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki200.html

【追記 15:30】
えーと、portsのsysutilの中を調べたら、dd_rescueというソフトを見つけました。
HDD全体を別のHDDにコピーするというツールです。で、エラーがあるセクタも
コピーできるそうです。
そうか、これを使えば、kamomeのHDDの複製が作れるなあ。
ただ、今からだとどのくらい時間がかかるか判らないので、明日朝一で動かしてみます。
まずは社内サーバにインストールして、と。
どうせなら最新版を入れよう。

ただ、こいつは送り元と送り先を間違えると、悲しい結果になるので、一人で作業
しないのが鉄則です・・・

★10日経ってこの状況って所がポイントだろうね。
2010/09/17(金) 20:32:04ID:hiVzMfO60
月末までかかりそうやな
2010/09/17(金) 20:56:47ID:ZaPMytSB0
いや。意外と4日くらいで結論が出そうな予感。
2010/09/17(金) 22:42:33ID:APjne7LP0
バックアップ体制とってなかったんだから、諦めよ。
今更騒いでも。たぶん駄目だよ。
諦めることも大事なことだよな。

粉瘤、糖尿病だと出来やすいんだよな。
そのうち人工透析か・・・血糖コントロールは大丈夫なんだろうか。
御身大切に。
2010/09/18(土) 01:58:45ID:0NoiQM+X0
>>157
脆弱→き・・・ってネタだよね
2010/09/18(土) 04:22:30ID:vfhczMA/0
あーあ反応しちゃった
2010/09/18(土) 04:44:33ID:GXCoEXX40
>>169には失望した
2010/09/18(土) 09:52:47ID:QA3TAiw60
某日本語IMEを陰ながらPRする徳島軍団??
2010/09/18(土) 11:38:22ID:hmtBAOe1O
>>165

ここまできたら、時間がかかってもいいよ。スレが無事に復活できさえすれば。
2010/09/18(土) 13:42:25ID:2fLsNDjO0
>>164
ディスクなんて いくらでもコピ〜できんだろ。
コピ〜してから 試せばおk。
2010/09/18(土) 14:20:33ID:5m+uSTjS0
バックアップは?
2010/09/18(土) 15:10:22ID:GdFfVhHq0
>>165
>明日朝一で動かしてみます。

更新無いようだけど、ひょっとして明日とは21日のこと?
2010/09/18(土) 15:17:20ID:DVSBW3Kb0
バックアップとってないってどんだけアホなんだよ
2010/09/18(土) 18:36:28ID:RavoOUpz0
作業してたみたいだよ、更新きてた
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki200.html

【追記 2010/09/18 16:10】
▲('A`)/どうも。コソーリ更新です。
世の中は連休でお出かけしている人もいらっしゃるかと思いますが、
今日は会社でお仕事だったりします・・・

えーと、先ほど社内サーバを使ってkamomeのSATA&SSDの「複製」を作ってみました。
(たぶん複製できたと思います。)

中略

まあ、このままだと、マウントすらできないので、次回はこの複製をつかって
パーティションをマウントできる様にしてみます。

その前に、複製したHDDをつかってもう1セット複製を作ります。
オリジナルのHDDはあまり触りたくないですし(壊したくないので)、
複製が万一壊れたら作業がストップさせたくないので、、、、

で、開発室のこのスレでむむむさんがtestdiskの使い方を
解説されていたので、ちょっと試してみます。
が、今日はもうすぐ時間切れになりそうです・・・

次回までお待ち下さい。
それでは、また。▲('A`)/
2010/09/18(土) 20:02:12ID:QBYFwo5a0
むぅ……なかなか手強そうだなぁ
2010/09/18(土) 20:33:23ID:Bsxll1CR0
これが終わるまで某アニメスレはスレタイにずっと(仮)が付いていくのか・・・
直るよりはアニメ2に移行する方が早くなりそうだな
2010/09/18(土) 21:33:04ID:SF7U8K9N0
復元なら、R-Studioが最強だよな

海外のtorrent漁って味噌
2010/09/18(土) 21:58:35ID:BoocD0XD0
せめて業務の話では割はよしてくれ。
2010/09/18(土) 22:54:44ID:mk4Ewr4L0
買っても1万そこらだな
2010/09/19(日) 01:08:58ID:l9ZTR32j0
>>148
えーーーーー

>>149
板じゃなかった、サーバーだった、ゴメン

>>151
ありがとう
185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/19(日) 13:22:34ID:7KAkphV30
すみません、いつごろ復帰するのでしょうか。
常駐してる板では住人の多くが復帰まで新スレ立てを自粛していますが、
荒らしが嫌がらせでタイトルを改竄した新スレを立てたり、乱立するなど
やりたい放題です。
2010/09/19(日) 14:22:35ID:eFDvm4kG0
>>185
負けじと良スレたててやれ
2010/09/19(日) 15:42:12ID:5Q4gKS0A0
もうそれぞれ板再開してるのに今更昔の戻ってきても混乱するだけ
dat落ちにしてほしい
2010/09/19(日) 16:13:49ID:eFDvm4kG0
>>187
dat落ちにするくらいなら戻さない方がいい
189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/19(日) 17:29:21ID:xD6Of7mk0
>>185
年内に復帰できればいい感じだと言っていた。
復帰できるかどうかは不明。
2010/09/19(日) 17:49:45ID:DeqB+L/H0
>年内に復帰できればいい感じだと言っていた。

初耳。
2010/09/19(日) 19:53:14ID:anRMJSN00
>>189
それどこに書いてあったの?
192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/19(日) 20:19:15ID:6Tiwbd+W0
2ch開発室板
仮復旧の時に書いてあったよ。

旧 だらだら雑談するスレ
今 ピロリがよく来る雑談スレ
2010/09/19(日) 21:04:55ID:eQBQXau+0
まぁ>>178の状況からすると難航しそうなのは目に見えてたけどね
荒らしは各板放置を原則でがんがってくれい
2010/09/19(日) 22:44:43ID:6uivTIC00
どっちにしろもう新スレ自粛する理由はないんじゃない?
化石スレの復帰待ちくらいでしょ
2010/09/20(月) 10:49:48ID:4K06MdVL0
どうかな
何スレも続いてる定番スレならいいけど、まったり進行の単発スレはログの蓄積が重要だしいちから立て直すのもちょっとだよね
待ってりゃ復活するのかどうかさっさとはっきりさせて欲しいところ
2010/09/20(月) 17:24:14ID:FLg20EQo0
全てはバックアップを取っておかなかったのが原因
2010/09/20(月) 18:26:31ID:lYbOlvJj0
●が売れたらサーバ増強するみたいなうたい文句をどこかで見たが、
売り上げのうち、信頼性や可用性への投資がどのくらい回っているのだろうか?
2010/09/20(月) 20:12:11ID:6kXs8yme0
鯖を増強するために、●でhayabusaを購入したんじゃね
2010/09/20(月) 20:57:41ID:Ednc7bfv0
●の売上げって、運営の夜食の鯖バッテラくらいにしかなってないような気がしないでもない
2010/09/21(火) 13:16:33ID:bF5rQs8H0
>>195
結局1ヶ月書き込みがなくても平気なスレということになると思うが
それでも早く書き込める状態になるに越したことはないんじゃないかと思う
それ以上間が空いてもかまわない、ログの蓄積が大事となると、
まったりどころではないだろうw
古いだけがとりえの化石スレだから
まあスレ立てるか復帰待ちか消滅になるか・・・
201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/21(火) 17:57:25ID:A8S/0oA00
今日復旧するんじゃないかと思って人、結構いたんじゃない?ここまで
重症だとは想定してなかったな。

http://www.maido3.com/server/zousan/nikki201.html
第201日目:kamomeのHDDのパーティションが見えるようになりました!

結論から言いますと、まだ社内での検証を受けていないのですが、
ようやっとkamomeのパーティションが見える様になりました。
こんな感じです。
2010/09/21(火) 18:09:53ID:e7uj6zlD0
>>201
↓にはマウントができたと書いてあるが、パーティションが見えるようになったのどう違うの?
マウントできたんであれば、一両日中に復旧できそうな気もするが。


ピロリがよく来る雑談スレ
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1284097718/198-

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 16:45:47 発信元:121.117.215.134 0
日記更新。
kamomeのSSD、HDDともにマウントできたと。
203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/21(火) 19:38:23ID:dpPYz4Gf0
マウントできても、ファイルの中が壊れていないかは不明。
見かけ大丈夫でも,中身ぐちゃぐちゃはよくある話なんだよ。
これからが正念場。
2010/09/21(火) 20:35:07ID:oeh9p7XU0
過去ログ復旧できなかったら
●の売り上げ激減だな
2010/09/21(火) 22:46:36ID:LSWx1vWN0
●なんかイラネ
dat復旧イラネ
2010/09/21(火) 23:26:55ID:V/Du0aIz0
鯖屋の面目があるからサルベージはたとえ住人が全力で拒絶しても強行されます
2010/09/22(水) 00:16:11ID:FXndAkCB0
やっぱSSDはダメだな
ダメなことはインテルが脱退したことに始まり2chの板が飛んだことでハッキリしたな
2010/09/22(水) 01:23:26ID:wXRyddp90
まだ壊れていない鯖は現状のまま運用するのかな?
2010/09/22(水) 08:54:17ID:HbXSXjEo0
マウント出て、ディレクトリも見えてると言うことは、
ファイルは損傷してない可能性が高い。

20GBしか容量ないのなら、数〜数十時間でネットワーク経由でサーバにファイル送れるだろうから、
作業さえしてもらえれば、1〜2日以内に復旧するのが普通の業者。
2010/09/22(水) 13:08:00ID:Om75hvZ20
圧縮して数Gぐらいだろうから小一時間も有れば送れるだろ
2010/09/22(水) 14:03:19ID:ewSvnoJq0
復活
212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/22(水) 21:35:42ID:LrNZHxcu0
アマゾンがおちてね?
2010/09/22(水) 21:46:14ID:w4I9lYRo0
いいえ
2010/09/22(水) 21:51:00ID:6a79wDRM0
>>212
数分つながらなかったが、すぐつながるようになった。なんだったんだ?
2010/09/23(木) 02:37:23ID:ZQhMosan0
密林周辺は経路障害が断続的にあるっぽいと聞いたが
2010/09/23(木) 02:57:23ID:n6yPc4G40
尼、支払方法の選択画面が飛ばされるw
治ったか?
2010/09/23(木) 03:40:13ID:10Y6OgQ60
ここで言われても

(´・ω・`)知らんがな
218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/23(木) 03:41:42ID:hQ4O8HUpO
ニュース板落ちてない?
219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/09/23(木) 11:06:03ID:WPqHHMpM0
2010/09/23(木) 17:20:00ID:YcvI1th40
カモメ落ちてる?
2010/09/23(木) 17:27:12ID:IeTvVLuk0
……海岸に墜落したか?
鯖なら落ちていないぞ
2010/09/23(木) 17:30:37ID:Fd4SyPOe0
カモメが落ちたのか鯖が落ちがのか、きっちりしなさい。
2010/09/23(木) 17:40:34ID:Drhw5Keb0
プロ野球の鴎なら確かに今日落ちた
2010/09/23(木) 18:11:35ID:Eo+53dwe0
Q.海原にカモメ舞う
A.カモメにあらず、ウミネコ

練習艦を強奪したときに、役立つコールサインであります。
225
垢版 |
2010/09/23(木) 18:12:45ID:TeCezvgk0
実況落ちた
2010/09/23(木) 18:13:26ID:eldGT58o0
あれええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況