X



【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/11/22(月) 01:51:07ID:rOfoW7wN0
お止め組。の今後について、いろいろ語りましょう

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
削除議論的な、停止の是非についての議論や
お止め組。メンバーへの質問等は、以下のテンプレを参考にして
別スレを立ててください。お願いします!
http://www12.atwiki.jp/otomegumi/pages/53.html

・実況行為についての報告などは
  →【お止め組。】★実況報告スレ 23★
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1280663594/

・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
  →【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆12
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253204288/

・涼実プロジェクト お止め組。 @wiki
    http://www12.atwiki.jp/otomegumi/

※ ※ ※ 前のすれ ※ ※ ※
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287894275/

※ ※ ※ 過去のすれ ※ ※ ※
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287062170/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/
【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250269329/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249043852/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244357615/
【お止め組】涼実の今後をいろいろ考えたいスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969283/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/
2010/11/30(火) 22:30:10ID:???0
どっちが議論に勝ったとか負けたとかどうでもいいけど、
私のいいたいことは>>291でおおむね出ていたので
今夜は別のお仕事をします。

副総だあああい会議やでえええ
2010/11/30(火) 23:29:59ID:m4ZS42WSP
>>283
管理人の決めた掲示板のポリシーって具体的には何のことを言ってる?
そのポリシーが、実況は実況板でということなら、
今実況板でない板を実況板にすることはポリシーに反しないよね?
それとも、どの板を実況板とするかということ?あるいは、全板実況禁止ということ?

それに、ボランティアは管理人のポリシーに反することをしてはいけないだけで、
仕事を放棄する自由はある。管理人のポリシーに賛同するボランティアがいなければ、
管理人自身が動かない限り、ポリシーとは関係なく住人が掲示板を作っていく。
過去に決められたポリシーが、今も意義があるかどうか考え直してもいいと思う。
2010/11/30(火) 23:59:32ID:BvElpQYX0
>>295
後半についてのみ。
ポリシーに賛同するボランティアがおらず、管理人の望まない方向に掲示板が進んでいくなら、管理人の手で掲示板が閉鎖されるまででは?
297あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:08:19ID:vAYnc8Ii0
また言葉遊びが長いレスしてんのかうぜえな
298あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:15:14ID:vAYnc8Ii0
サーバ脆弱なニコニコ前のひろゆきのポリシーと
サーバが頑強でニコニコ後のひろゆきのポリシーは
同じかと言うと違うんでねーかな。

前にも書いたけど2ちゃん事態が成熟してよっぽど流れの速い板でも
実況乱立せずちゃんと1スレずつ立てる。
流れがほどほどの専門板でも移動と、スレ内での実況混在。
ハイブリッド可能なスレもあるし、おかま組が見てないところで
チクリ屋がいなきゃ暗黙の合意で実況し放題。

こういう前提があるっしょ。

んで、ニュー速みたいにスレ立ててる奴らに実害がある
困ってる板が除外されてるとか、建前は実況禁止なのに
狼板では野放し。vipでも野放し。
あれ、実況禁止の建前おかしくねー?
何で特定の板だけ猛烈に強化するんだい?

とまあ矛盾だらけの2ちゃんだけど、実況のあり方ってのが変わってるし
公平さの観点からだと特定板だけ実況を絞るのもなんかおかしい。

おかまの人たちはこの辺の議論はふれないから名無しが注意しても
結果ありきでこらこら導入しちゃうんだろうね。
本来ならニュー速含めて全板いれさせろって管理人に真っ向から喧嘩して欲しいとこ
299あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:17:15ID:vAYnc8Ii0
おかまの人たちは機能強化の細則に関しては馬鹿みたいに
重箱の隅を電子顕微鏡で見たりするのは好き。

でも実況をどう根絶するとか、板で遊んでる人たちを
もっと楽しくさせるとか、困ってる板に対しての
実況をなんとかするって部分は一切議論しない。
2010/12/01(水) 00:18:42ID:GS6ircTm0
だって、のう無だもの
2010/12/01(水) 00:19:27ID:GS6ircTm0
馬鹿な連中ほど、規則を細かく定めて、身内には甘くて、外からの意見は聞かないんだよね

302あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:23:01ID:vAYnc8Ii0
実況根絶を旗印にして原理主義的になるなら。一丸となって
ニュー速、狼、VIP等におかま導入させるよう圧力かけるとかやるのが
最初だと思うよ。
いまむらもこの話ふると元気なくなって逃げるけどな。

今は実況半分容認なんだろ?
困ってる板に対してのみ徹底して助けてやるとか
チクリ屋がスレにこねえようにハイブリッド化するか含めて手伝ってやるとか
いろいろあるんじゃねーかと。

ただ機械的にルール当てはめて止めてるだけだから
飽きて続ける奴いなくなっちゃうんだよ。
>>301
♪つけてる奴にいってやれ
2010/12/01(水) 00:26:57ID:GS6ircTm0
★つけてる奴に言ってるんだけどね

総代以下全員に
304あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:27:48ID:vAYnc8Ii0
イマムラもよわっちくて困ったもんだけどな。
2010/12/01(水) 00:30:55ID:GS6ircTm0
トップに立つべきでない人がやってるんだから

期待なんてしてない、お止め組させるだけでいい
2010/12/01(水) 00:31:14ID:GS6ircTm0
お止組解散させるだけでいい
307あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:35:33ID:vAYnc8Ii0
人数少ないし開店休業状態なのはよいこと。
2010/12/01(水) 00:36:26ID:GS6ircTm0
意義があるなら、どんどん後継育てていけばいいとおもうのよ

あるの?
2010/12/01(水) 00:39:09ID:GS6ircTm0
どーせ
そういうことは議論してない、とめとめのルールについてだけしか受け付けない
とか言うんだろうけどね

今後を色々考えたいものだよ、ほんとに
2010/12/01(水) 00:40:52ID:2jSC1ayUP
あひるちゃんに餌を与え続けるだけのスレですな。
311あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 00:43:48ID:vAYnc8Ii0
空気コテと違って餌なんぞなくても耕して肥料まいて種まくからな俺は。
名無しが無視すれば成立するなんて思ってるのはお前が空気だから。
おれにはあてはまらねーよ。

>>308
ない。ただ働きで権力欲があるなら削除人の方にいってしまうんでねーか。
削除人が片手間にこっちやってる感じでねーか。
2010/12/01(水) 04:27:50ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
おはようございます。。。

>>292-293
わたしが理解していないと思われているのでしたら、その理解できてないだろう部分を指摘していただけますか?

それから、わたしは確かに相手の思考を憶測で判断し、自分の意見を述べています。
しかし相手の真意など分かるはずなく、あくまで相手の投稿内容から判断しているに過ぎません。
もしわたしがあなたの思考とは違う解釈をしていると思うのなら、それを伝えるべきではないでしょうか?
わたしは、自分の考えが相手に正しく伝わっていないと思ったら、その部分を再度確認してますよ。

それとわたしは間違っているなんて一言も書いてませんので。
それはあなたも私の思考を決め付けていませんか?
それに>>280の段階でも「おまえは理解していない」と言ってもいないなぁ。

>>278について言えば「基本的にはこらこらで対処するが、人数が多くなったら涼実で対応する」と捉えているならそう感じるのは無理もない。
(おそらくわたしもそう感じる)
でも見方を変えて「基本的には涼実で対処するが、人数が少なかったらこらこらで対応する」と捉えてみたらどうですか?と。
総代もそう捉えているから今までの流れになるんじゃないのかと。
2010/12/01(水) 04:37:24ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
あんまりあひるには関わりたくないが。

>>299
グダグダ言ってないで自分で案を出せば良いだろ。
ルール決めはお前のように住民のこと考えずに面白いからとか、スレのやつがそう望んでいたからとか勝手な妄想で暴走するやつが出てくるのを防ぐためだろ。
別に何しても怒られない、実況も確実に止まる、100%住民のためになるんだったらルールなんかいらねーよ。
2010/12/01(水) 08:29:10ID:HTGxk33q0
議論もいいけど、報告スレも見てね
(議論にもなっていない、押し付けだよ、っていう批判は却下)
315動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/01(水) 08:30:45ID:HTGxk33q0
>>288
> 2 何度も出ているけど人数の違いってどういう意味があるの?

これはちゃんと説明してほしい、と思います
人数が多かろうと少なかろうと、ひどいのはひどいっていえるでしょ?
2010/12/01(水) 09:50:41ID:2lRphxWI0
♪さんは他人の意見・疑問を理解しようとしないようにみえます
冷静になれないですかね?
2010/12/01(水) 10:30:08ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
>>315
> 人数が多かろうと少なかろうと、ひどいのはひどいっていえるでしょ?
言えるね。

けど、ひどいひどくないに関わらず実況は禁止。
実況があれば本来なら涼実発動。
(ここまでが今まで通り)
人数少なければこらこらでピンポイント(ただし悪意がある場合に限るっていうのが望ましいのだけど難しいよね)。
(NEW!)
それだけのこと。

明らかな実況でない限りはこらこらでの対処は控えて欲しいとは思うけどね。

>>316
「わかってないなぁ」っていうのは簡単ですよね。
2010/12/01(水) 11:05:20ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
こらこらで人数にこだわるのは、「極力こらこらでは対応したくない」から。
多数の人が実況をしているスレはこらこらのオンパレードになる。これは好ましくない。
しかし、たった数人の悪意ある実況者(←ここ重要)のためにスレを止めるまでしなければいけないのか?
ひとつの選択肢として、「人数少なければ実況行為者がいても目をつぶり涼実はしない」がある。
だが、1レスでも実況禁止というのもある。止めるか見逃すか。悩むところ。
ならこうしよう。
その数人をバーボン送りにする。
1レスでも実況禁止はクリアした。
同時にスレを止める必要もなくなった。
良かったね、と。

ここで「悪意ある実況者」であることが重要なのだ。
「極力こらこらでは対応したくない」という前提がある以上、むやみやたらとこらこらを使うのは・・・。

「極力こらこらでは対応したくない」なら、こらこら導入するなよというのは以前にも出てきた指摘。当然だな。
極力こらこらでは対応したくないが、しかし「たった数人のためにスレを止めるのも・・・」から出てきた要望。
2010/12/01(水) 11:08:49ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
> ならこうしよう。
> その数人をバーボン送りにする。
> 1レスでも実況禁止はクリアした。
> 同時にスレを止める必要もなくなった。

で、ここ。
必ずしも、いやクリアできるほうが稀かもしれない。
そのときはいつもどおり涼実でね。対応すると。
2010/12/01(水) 11:16:21ID:ShUTW7230
>>319
大変だね、IDと日が変わると記憶もリセットする人を相手にするのは
2010/12/01(水) 11:26:35ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
> しかし、たった数人の悪意ある実況者(←ここ重要)のために
たった数人の実況者にこらこらを使うのはなぜダメなのか?

「極力こらこらでは対応したくない」というのは、そもそもこらこら(団)は「意思のある投稿では使うな」とされている。
こらこらはdenyして、さらにIPアドレスを表示するもの。
どこが実況してるんだよ。説明しろや。といわれるような投稿をこらこらするのは、一般投稿者をこらこらするのと同然。
これは本来なら問題行為です。
だからこそ、「悪意ある」に限定する必要がある。
悪意あっても意思あるじゃんという指摘は以前にもあった。当然のこと。
(普通の実況者と悪意ある実況者の境は?微妙だな。絶対問題起きそう。)
まぁ実況は荒らし行為(ただし規制議論板の報告対象外)だし、悪意ある荒らし行為ならこらこらも良いんじゃね?というレベルか。
2010/12/01(水) 11:59:41ID:/+Vt74rdP?PLT(45455)
>>320
普段は単発ID必死だなとは思わないようにしている。
反対論の人が複数人を装っていたとしても、そもそもが多数決ではないので意味がない。
けど、たまにそう感じてしまうことはある。だめだなぁとつくづく・・・。

わたしはね、あまり人の意見に「同意」とかって書かない。反対論が多かったり、疑問投げたり。
(賛同してるけど補足として書くことはあるかな。)
それが絡んでいるだけのように見えるのでしょうね。
同意するようなレスは良く見かけるけど。
同意したところで多数決ではないのだから意味はないのよね。
重要なのは意見を出すことだと思う。
ある意見に意義があれば、その反論を書く。
そうすると相手も反論する。
そうすることで、わたしの意見、相手の意見の両方が固まっていく(場合によっては崩壊するときもあるけど)。
そうして、出てきた賛成反対を問わない意見を意思決定権を持つものが見て、纏めて結論を出す。
これが2ちゃんねるだと思う。
書かれた内容に「それ同意」なんて書いてもなんの情報にもならないじゃない?

残念ながら意思決定権を持つものの意思が重要(尊重される)でその反対意見は採用されないことが多いけど、中にはちゃんと取り入れられることだってある。

・・・と考えるのも賛否両論。それで良いんだと思う。
2010/12/01(水) 17:55:02ID:+6XlRW560
あらら、実例出して説明を厚くする予定も意欲もないのですね
2010/12/01(水) 17:59:48ID:+6XlRW560
単発IDなら同じ人に見えるそうですが

>>318
悪意あるって、いなむらさんの意見では、実況禁止であることを知っていて実況したら悪意なんだそうですけど
そうすると実況は全部悪意の人です
人数の多少は結果であって、実況している一人一人は悪意の人だと思う


「極力こらこらでは対応したくない」のはこらこら導入を言い出したときに既に捨ててるんではないですか?

2010/12/01(水) 18:08:31ID:T9eAdBH80
最近は似非アスペルガーが増加してると思う。
他人のレスや状況で判断出来なくて、自分の納得がいくまで馬鹿正直に
聞きまくって言質取ろうというのが。
2010/12/01(水) 18:10:09ID:+6XlRW560
説明できてないことが分からないのが似非アスペルガーですね
2010/12/01(水) 18:24:35ID:ShUTW7230
ID変えてもあんたのことは多分一発で全員分かるからいっそうトリ付ければ?
2010/12/01(水) 18:29:27ID:6ZXDVj2q0
>>324
実況禁止という約束事を知らないで「実況」に該当する行為をやらかす人って、本当に存在しないの?
まさか。そこそこいるんでは。
2010/12/01(水) 18:32:26ID:JhK13sAf0
「極力こらこらでは対応したくない」
この概念ってどっから出てきたの?
涼実はスレを止めてしまい正規スレ利用者の迷惑になる、だからこらこらだって流れだよね
むしろ「極力こらこらで対応したい」じゃないの?
2010/12/01(水) 18:42:27ID:6ZXDVj2q0
>>329
っ[>>321]
2010/12/01(水) 19:13:40ID:2jSC1ayUP
>>311
あひるちゃんは、種を撒き散らしているだけでは?w
332動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/01(水) 20:07:13ID:HTGxk33q0
>>323
それが不思議なんだよね
333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/01(水) 20:07:53ID:HTGxk33q0
>>330
一人のコテハンの発言であって乙女の総意ではあい
2010/12/01(水) 22:21:05ID:6ZXDVj2q0
>>323, >>332
♪氏が>>277で言う
> 今までは涼実で止められていたのだから、投稿しようとした人がいたとしてもそれを認識することはできないよね。
ってやつで、データの取りようがなく、従って実例の出しようがないんでは?

涼実発動中に涼実に蹴られた数だったらアクセスログなどから測ることができるかもしれないけど、
お止めの人たちは恐らく現状そのデータを得る手段・権限がない。
(データを得ることが可能なら、最初のプレゼンでデータを出してたんでは?)


>>333
乙女の総意っつーより、いなむら総代の判断如何。
そして本件に関する♪氏の発言は、>>294などを見る限り、総代の考えと概ね相違なさそうだ。
何か相違があるならそのうち総代が指摘するだろう。
ってかこの流れからして、相違ない場合でも反応いただけるとありがたいです>いなむら総代
2010/12/01(水) 23:13:43ID:NOsdhGskP
>>296
もし閉鎖されたら、それは管理人が決めたことだから仕方ない。
だけど、閉鎖されるには、管理人が膨大な数のスレを見て、
かつ、その時点において自分の望む掲示板かどうか判断しなくてはならない。
今実況を止めなかったからといって、管理人が閉鎖まで考えるとは私は思わないけど、
実況を止めなかったら2chが閉鎖されるというのが、止める意義だと考えてるの?
336あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 23:31:12ID:vAYnc8Ii0
>>313
牛乳でものめよ、貴様のやってることは
わたくしはことばあそびがだいすきなのです
自分の思考はスレを混乱させなんら現実的でない些末な部分や定義だけを気にして
長文でいやがらせをするだけなんです
名無しにも揶揄されてしょーもねーやつだな。


337あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/01(水) 23:37:10ID:vAYnc8Ii0
コラコラ試しに導入するなら
板が困ってる所だけに限定して暫くやってみたらいいんでね
2010/12/02(木) 00:53:29ID:Vvc/RtQ2P?PLT(45455)
>>324
> 「極力こらこらでは対応したくない」のはこらこら導入を言い出したときに既に捨ててるんではないですか?
そうなんですか?
知りませんでした。
どこでそう言っているのか教えて欲しいです。

> 実況禁止であることを知っていて実況したら
本人は実況のつもりではないかもしれません。
それどころか実際に実況していないかもしれない。
話題をふったらたまたまTVなどで放送していたなど。
放送時間が異なる地域だって存在します。
2010/12/02(木) 01:08:11ID:Vvc/RtQ2P?PLT(45455)
>>329
> この概念ってどっから出てきたの?
ひとつは自分の考えとしてです。
それと総代の発言から、総代も同様に考えているだろうとの憶測も混じってます。
こらこら導入に当たって涼実より制限を多く設けることや、発動条件を設けることを見てそう感じました。

わたしは総代の代弁をしたつもりは一切ないので、
お止め組としてどうなのかとか総代の言葉以外は不要だと思う場合はスルーされて結構です。
あくまで>>333だということですね。
2010/12/02(木) 01:13:41ID:Vvc/RtQ2P?PLT(45455)
>>336
反論することがないと必ずコテ叩きに走る。
現実的な方法があるというのだから、それを提示すれば良いだけのことでしょう。
おまえは住民のことだとか、やってはいけないことだとか何にも考えず、ただ自分が面白いからという理由で馬鹿な行動にでるだけだろう。
まぁ実際その結果が出てるものな。
家鴨脳だから、特に考えもせずに柵の中でガァーガァー言っているだけだものな。
341あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/02(木) 01:50:57ID:hLVtwDc00
言葉遊び♪ちゃんは思い込みすげえな。
2010/12/02(木) 04:46:48ID:Kxxix1fM0?2BP(4555)
>>341
ありとあらゆる面で同意
あひるちゃんはいつも圧倒的に正しいな全く
どうしてそんなに正しいんだよっ! クソっ!
2010/12/02(木) 04:48:55ID:Kxxix1fM0?2BP(4555)
お前はp2proxyを作ったかもしれない
だがな
あひるちゃんは、あひるちゃんを作ったんだぞ?
他の誰になしえようか!
2010/12/02(木) 08:18:29ID:lVmyBAwI0
日本語でおk
345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 08:23:25ID:/X9z6F/U0
>>334
前半、かなり同意
測れないもの(存在しないかもしれないもの)のためになんとか、っておかしい

そもそも涼実って実況板に誘導するための方便としてはじまったと理解しているのだけど
どこで変なお題目が増えちゃったんだろうか

リアルタイムでしか対応できないっていうマイナスを
規制議論板と協力してなんとかしよう、っていう提案のほうが
よっぽど現実的だと思ったんだけど、なんで消えちゃったかなあ
346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 08:24:38ID:/X9z6F/U0
>>338
> 本人は実況のつもりではないかもしれません。
> それどころか実際に実況していないかもしれない。
> 話題をふったらたまたまTVなどで放送していたなど。
> 放送時間が異なる地域だって存在します。

乙女の活動をちゃんとROMって知ってからここに来てね
2010/12/02(木) 08:46:54ID:lVmyBAwI0
>>345
あなた多分>>334に同意なんかしてないように見える
多分>>334は「示すことが出来ないデータを提示しないからおかしいという主張には無理がある」
といっているように見える どちらかというとお止めに同情的
対してあなたは「データも提示出来ないような提案なんかそもそもおかしい、お止めってどうしてこうなった」と言っているのであって
主張としてはなんか正反対。無理すんな。

正義と協力する、というか鯔たちが
実況なんて放置しろってタイプなんだから連動するわけがないじゃん
わざわざ宣言してまでくれてるだろ>>273
現実が見えてないんじゃないですかね
348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 08:49:18ID:/X9z6F/U0
>>347
以前の規制板との共同の議論を過去スレに遡って読んでくださいよ

2010/12/02(木) 09:20:09ID:lVmyBAwI0
読んでいれば無理とわかるでしょ。
貴方の目は開いているが光を感じることは出来ないのですかね。
2010/12/02(木) 09:59:04ID:8Nh7MDDkO
過去ログ読んで出直してこいという連中は往々にして過去ログの都合のいい極一部の書き込みしか問題にしてない。
それが既に論破されていようが無視されていようがお構いなし。

だから過去ログのどれか示せとか、まとめろと言われると、
読まない奴はくるなとか理解できないとか反対意見は無視するなどと抽象的に煽るだけ
煽って誤魔化し続けるのが毎度のパターン。
きちんと過去ログ引用したり、まとめ書いたらばれちゃうからね。
過去から延々とループさせてるのが。

なので、そのフレーズが出てきて自分の言葉で書くことを頑なに拒否し続ける場合には
そのIDはスルー推奨。

これ豆知識。
2010/12/02(木) 10:43:18ID:LdAI4tjD0
>>349
読んでいない人が威勢を張ってもだめですよ
規制議論板との協力は提案すらしていないのですから
却下などされていません

2010/12/02(木) 10:52:31ID:H1S3oMCu0
昔はちゃんと掘られて規制されてたんだから議論すること自体本当は意味がないんだけどな
そんなに規制議論に報告の議論がしたいならこらこらが片づいて増員が終わってからしろ
お止めと名無しが議論しても今のボラの総意は削除人以外の実況報告は却下だから
石焼き野次馬と話さないと駄目だけどな
2010/12/02(木) 10:58:51ID:enG9Sgz50
何でいつも規制の話になるの?
こらこらと涼実以外の話はチラ裏スレでやれ
2010/12/02(木) 11:02:27ID:JU9zstkzO
こらこらより議論がぐだぐだになって時間が掛かって進展しない方に向けて
こらこらを中断させるためにきまってるだろ
2010/12/02(木) 11:26:38ID:LdAI4tjD0
>>350は自分の定義したNG対象者に自分が入ることを理解してないのかね?
2010/12/02(木) 12:18:09ID:XpQzey3Q0
過去2か月分ぐらいの意見をまとめるとこんな感じ?
なんとなくいなむらさんが説明不足なのかあ、っと思いました

◎今の実況の問題点って何よ?
0.そもそも実況止める意味合いって昔と変わってるんじゃね(誰が止めろと言っている、その言葉は今も生きてる)?

1.実況禁止を知らない人が多い?
2.特定の板では分かった上で実況してるから、お止めしても意味ない?
3.毎週同じ時間帯の実況への対策が後手後手になってるのでは?
4.ニュース系での実況が放任なのだから、一般板も放任していいじゃん?


◎こらこら必要ないんじゃないか?
1.現状の実況は涼実で対応できているのではないか(そんなにひどい実況はない)?


◎こらこら導入してもいいけどどう使うの?
0.一般のこらこらとの違いは?同じ仕様でいいの?

1.人数の多少って意味あるの(やるなら徹底してやれよ)?
2.こらこら適用の基準って(実際の実況やお止めで例示しろよ)?
3.ミスしたときってどうなるの?


◎こらこら導入しても解決しない問題あるんじゃない?
1.人数足りないよね(リアルタイムで見てないとお止めもこらこらもできない)?
2.事後に実況行為に対するペナルティを与えるのはどうよ(規制との共闘)?
2010/12/02(木) 13:08:26ID:8Nh7MDDkO
>>350の一文すら読んで理解できないID:LdAI4tjD0さんは
過去ログとやらをどれだけ曲解しているのだろう
358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 13:41:13ID:jeltDnRq0
>>357
ここは馬鹿が来るスレじゃないので、巣に帰ってくれよ
2010/12/02(木) 14:53:58ID:8Nh7MDDkO
手口がばらされたので逆ギレの図
360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 16:08:47ID:2oax40SM0
もしもしを相手にする人などいないから
2010/12/02(木) 18:12:55ID:BYFyJ4c80
ID:6ZXDVj2q0は俺だが、>>334の趣意は>>347が書いてくれた通り。

>>351
読解力が欠落したあなたみたいな人に「過去ログ読め」とか言われてもねえ。
残念ながら>>350の指摘「過去ログの都合のいい極一部の書き込みしか問題にしてない」の裏付けをやらかしたように見える。

>>345
測れないもの = 存在するか否かが不明なもの。存在しないかもしれないけど、存在するかもしれない。
どっちが正解かは実際にこらこらを発動させてみないと調べようがない。
結果、こらこら不要論を裏付けるデータが得られたら、総代も考え直すんじゃねーかな。
362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 20:52:25ID:tRPauBYg0
>>356
いいまとめだと思います
363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
垢版 |
2010/12/02(木) 20:53:42ID:tRPauBYg0
>>361
あなたの意図とは違っても、あなたの考えていることを裏側から見れば別の話になる、
っていうことだと思いますよ
ですから、読み取りは間違っていないと思います
2010/12/02(木) 21:36:12ID:BYFyJ4c80
>>363
書き手の意図・主張・立場を理解できなきゃ「読み取った」ことにはならない。
2010/12/02(木) 21:51:05ID:g2Bnjs2H0
わけも分からず、こらこら、って叫んでる人は議論にも参加していないような希ガス
2010/12/02(木) 21:55:31ID:hOV0sXus0
読解力ない、っていう全否定で終わらせてしまうのも馬鹿だよな
2010/12/02(木) 21:58:17ID:hOV0sXus0
>>364
>>345を読み取れていないのはあなたではないでしょうか
2010/12/02(木) 22:37:45ID:???0
なんか最初は10分涼実のお止めが絶対条件だって部分を
壮絶に無視して名無しさんたちの議論が進んでいる気がするのですが、
気のせいですか?
2010/12/02(木) 22:45:14ID:UMtTu8DB0
それも含めて議論しているのに気がついていないのですか
2010/12/02(木) 22:57:32ID:???0
>>369
そこまで含めちゃったら議論の収拾がつかなくなるの当然でしょう。
いろいろ混ぜすぎです、混ぜるな危険。

涼実10分開始を絶対的なものとする案についての総代の意思はとても強いです。
>>132で継続スレにつき一部緩和されてはいますが
それも以前からの検討を踏まえた流れで出てきているものです。

議論すべきベースすら共有できないのではループを繰り返すだけで進展しません。
現時点では涼実10分開始をベースに検討するべきと強く推奨いたします。
運用者からのお願いとして聞いていただいて一向に差し支えありませんので、どうかよろしくお願いいたします。
371あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/02(木) 23:10:47ID:taeRLrvR0
混ぜても★付きがしきれや
372あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/02(木) 23:13:07ID:taeRLrvR0
ベースが共有されてなきゃループしてる部分をwikiにまとめとけ。
2010/12/02(木) 23:19:52ID:BYFyJ4c80
>>367
ID:/X9z6F/U0が>>345で「334に同意」って前置きで、俺の言おうとしたことに反する意見を書いたってことは分かる。
「そもそも」以降については触れていない(★をいただいたことのない俺には答えようがないのでスルーした)。

>>369
含めてないように見えたんですけど、きっと私の気のせいなんでしょうね。

>>356
「ミスしたとき」の対処については>>92, >>100, >>109で言明あり。
それに対し「手ぬるい」って批判してる家鴨が約1羽いるけど。
374あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/02(木) 23:21:08ID:taeRLrvR0
熱いのが好きだからな!!
2010/12/02(木) 23:53:20ID:LfuTL5MIP
>>356
> ◎今の実況の問題点って何よ?
> 0.そもそも実況止める意味合いって…
この議論ってほとんどされてないよね。
実況止める意味合いはないと私は思ってるけど、
実況止めるのをやめれば、それ以降の細かい議論は無意味になる。
2010/12/03(金) 00:06:58ID:svYgEAW6P
過去ログを欲しいという欲求のある俺は
実況レスは当然過去のライブでないと価値のない情報であり
正直邪魔だから無くなって欲しいとは思ってる
そういう過去のライブな情報が必要な場合は実況板とか外部レスを取得すればよい話で
ただ携帯とか過去ログを読まない、関係ないという人にとってはそうでもないかもしれない

2ちゃんねるに過去ログを提供するサービスがある以上
実況禁止(=無価値なレスの排除)というのはあるべき姿だとは思うけど
それは俺の個人的な意見であって、押し付けるべきものでは無し
ただ少なくとも必要ない側の人間のポリシーとか押し付けられたらたまらないよ
2010/12/03(金) 00:07:06ID:w3jGE57AP
>>375
ひろゆき初代管理人の方針を踏襲してるんじゃねーかな?
378あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg
垢版 |
2010/12/03(金) 00:30:29ID:LGxumYi20
随分昔の方針を盲信してる
2010/12/03(金) 05:37:27ID:QSaeavQH0
実況については削除ガイドラインに明記されてるから
利用者側でその是非を議論するような物じゃないだろ
2010/12/03(金) 08:03:05ID:G8d/nP9D0
長時間お止め解禁の効果って出ているのでしょうか?
>>356を読んでの、率直な疑問です
2010/12/03(金) 11:52:58ID:I7ZmAkc70
>>376
実況レスが無価値と断定するのも
実況レス以外に価値があると断定するのもなんか違う
「サービス」に至っては笑うしかない
2010/12/03(金) 23:08:08ID:L6J8GGp3P
>>377
実際に止めてる人たちは、その方針に今も賛同しているから止めてるんだよね?
実際に止めてる人たちは、実況を止める意義は何だと考えて、
過去に示されたその方針に今も賛同しているの?

>>376 は、その意義を価値のない情報とある情報を分けて保存することと考えてる。
だけど、そのスレにとって実況ログに価値があるのかないのか、
そして、実況と非実況とでスレを分けるべきかどうかということは、
運営ボラが介入せずに、そのスレの住人が決めればいいことなんじゃね?

>>379
管理人の方針が実況禁止なら、その価値観を住人に押し付けてもいい。
だけど、実況を止めるのは、実況禁止ではなく、実況板でやれということでしょ?
それなら、その板も実況板だと思ってしまえば、実況を止める意義はないと思う。
実況を止めても、2chにおいて実況が行われること、2chに実況ログが保存されること、
に違いはなくて、単に板違いの投稿を強制力によってやめさせることでしかない。
2010/12/03(金) 23:18:17ID:qZQ2xFhy0
じゃあスレ住人の中で自分の板は実況板だと思わない人(専門板の場合特に)の意見はガン無視でいいんですね?
2010/12/03(金) 23:58:11ID:svYgEAW6P
別にサーバ負荷のことを無視しているわけじゃないんだけどな。
どんなにサーバのスペックが上がっても0じゃない以上負荷の増加になり
サーバの寿命が縮まる、時として突然死の原因になりえることは
今年7月のtsushima(参議院実況で突然死)を見ても
今更言うことではないような気がするんだけどな

ニュース系なんかは正直そういった鯖限界なんかもFOX ★の中で常に実験中だし
折り込み済み、困ったらすぐ調達できるから他のが手を出すなってだけの話だと思ってる
他のサーバ(や結果としてスレ)は大事にしたい人たちが大事にしてもいいよってのが
→お止め組 ★の鯔(完全な独立公募)なんだろうな、と。
住人とFOX ★の思惑が一致してるのがベストなんだろうね。
今の人たちがそういう考えなのかどうかは知らんけど。

「邪魔」って言うのはそういう意味も込めてるけど、
別に俺運営側じゃないから言ってないだけだし
これも憶測に過ぎないしね。
2010/12/04(土) 00:07:09ID:sKtKw95MP
>>382
初代管理人が出した方針は、実況禁止。
その理由は ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9 に詳しい。
特に「禁止理由1」「参考ログ」あたりを参照。ちょっと古いけど、これに対する方針転換の指示は未だに出てない。
2010/12/04(土) 07:15:37ID:IymOO5Ak0
昔からそうだったから、というだけでルールを盲信するのも違うような気がするんだな
でも実況全解禁にはならないだろうが

板一覧の並び方を変えるとアニメ系の板からアニメ実況に移動しやすくなる、とか
そういうことは考えられないですかね?
移動しやすくなると思うんだ(相手はゆとり世代なのでそこまで気を使わないと、、、)
2010/12/04(土) 08:10:41ID:vdlfKg6SP?PLT(45455)
盲信とかじゃないと思うけど。
昔のルールといっても運営から新しい方針など示されたわけではない。
じゃあ【お止め組】という組織がどういった方針に従って存在・活動していけば良いのかといえば、その過去に明示された方針しかありえないでしょ。
過去のルールとはいえ、【お止め組】という組織が実況対策として生まれた組織なら、組織としてそれを守るのは当然でしょ。
運営の意思の元【お止め組】が存在し、その管理者として総代がいて組員がいる。
個々のお止め組々員がそれをお手伝いするかしないかってのはそれぞれの自由だけど、運営の方針を勝手に変えて良いってわけではないと思うよ。

総代が「〜板では実況OKです。」と独断で言ったことってある?
総代は「触れないでください」として言っていないよね。
これって実況行為を認めているわけではなく、ボランティアとしてお手伝いするかしないかを決めているに過ぎないと思う。
2010/12/04(土) 08:12:12ID:vdlfKg6SP?PLT(45455)
×総代は「触れないでください」として言っていないよね。
○総代は「触れないでください」としか言っていないよね。
2010/12/04(土) 08:53:25ID:nIbtIKpw0
方針を勝手に変えようとしているわけでもないと思うけど
2010/12/04(土) 10:08:18ID:sKtKw95MP
>>386
ルール改訂とか、板一覧の並び方がどうのとかって話は、お止め組管轄外だから、ここに書いたところで何も変わらない。
運営の上層部がいるスレで書いたほうがいいと思うお。

>>389
「運営の方針を勝手に変えて」ってのは「運営の方針と違うことを勝手にやって」って意味じゃね? 越権行為ってやつ。
2010/12/04(土) 12:33:12ID:XX82yFq/P
>>383
どっちもガン無視して、住人同士で解決させればいいよ。
今は、スレ住人の中で自分の板は実況板だと思わない人にだけ肩入れしている。

>>384
0じゃないけど、サーバのスペックが上がって、実況の負荷は相対的に小さくなった。
また、サーバ内の板数が増え、サーバ全体の負荷に対する実況の負荷の割合は、
相対的に小さくなった。状況が変わってるのに、まだ止め続ける意義はあるの?

>>385
しかし、実際には実況禁止ではなく、実況は実況板でやれという趣旨で活動している。
実況を止める意義が実況禁止という方針にあるのなら、
その方針と、実況板へ誘導するという活動内容とが矛盾してるんじゃね?

>>387
運営の方針は過去に明示されたものから変わってないし、変えることもできない。
だけど、その方針に賛同してお手伝いする意義があるかないかを考えるのは、
個々の組員であり、その組員があると考える意義とは何かを問題にしている。
お手伝いすると決めた特定の板は、今も尚、お手伝いする必要のある板なの?

>>390
「運営の方針と違うことを勝手にやる」というわけでもない。
「運営の方針に従ってやる」か「何もやらない」かを選択するために、
運営の方針の意義について考え直したい。じゃあ、その方針とは具体的には何?
>>385 の言うように、(全板で)実況禁止という方針なら、
実況板に誘導するのは、方針と違うことを勝手にやってることになるんじゃね?
2010/12/04(土) 12:39:06ID:nOH06nGK0
実況に関連して改善できそうなことがあるのならば
それをちゃん議論してまとめて
乙女側の意見として総代がもっていくのは悪いことじゃないような気もする
2010/12/04(土) 18:01:03ID:gM2iKL3D0
実況禁止の要不要は批判要望でやれ。スレ違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況