ここは、一般的なローカルルールの設定や変更に関する相談スレッドです。
■個別のローカルルールの変更に関する議論は当該板の議論スレで■
基本的な情報は「運用情報板の心得」にあるので必ず読みましょう。
http://info.2ch.net/wiki/?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
<このスレの狙い>
∩∩ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
=(・-・)= ここではポイントの話しや変更する人への質問や全般の話しだけして、
それ以外は今まで通り自治スレや申請スレでしてきて欲しいの
2chに詳しい野次馬さんやひろゆきさんも来る板だから
却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
■ ローカルルール設定一般の相談★11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294595750/
■主張は主張板で 批判・要望は批判要望板で■
■個別キャップの呼び出しはお断りします よそでどうぞ■
相談員へ通達 ●喧嘩禁止。口論になった場合レス数と投稿バイト数の少ないものの勝ち●
過去ログ・事例集・豆知識など
>>2-30
ローカルルール設定変更議論相談 ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/02/03(木) 01:22:45ID:CJTL1LUn0
2011/02/22(火) 14:30:39.56ID:uLCq/4wW0
2011/02/22(火) 14:37:19.44ID:6dcPLWAv0
>>94
いや、今まで大丈夫だったのに突然移動しろなんてルールができたら混乱するかもしれないという話、ルールと感情は別問題。
ID:t03PhLq30氏の主張にも一理あると思うけど、ローカルルール受理を取り下げろというのは非現実的に思える。
ローカルルールの中で問題になるかもしれない部分の修正を自治スレで議論して
必要なら再申請するのが建設的、かつ現実的だよ。
いや、今まで大丈夫だったのに突然移動しろなんてルールができたら混乱するかもしれないという話、ルールと感情は別問題。
ID:t03PhLq30氏の主張にも一理あると思うけど、ローカルルール受理を取り下げろというのは非現実的に思える。
ローカルルールの中で問題になるかもしれない部分の修正を自治スレで議論して
必要なら再申請するのが建設的、かつ現実的だよ。
2011/02/22(火) 14:42:31.76ID:uLCq/4wW0
2011/02/22(火) 19:07:35.17ID:E0d7Lhda0
海外芸能人板のローカルルール変更の経緯
香港・台湾系スレ住人の人のレスは無視なんだ
韓国系スレと同類にされるの嫌だとレスしてたようだけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1289529917/568
香港・台湾系スレ住人は気の毒だね
香港・台湾系スレ住人の人のレスは無視なんだ
韓国系スレと同類にされるの嫌だとレスしてたようだけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1289529917/568
香港・台湾系スレ住人は気の毒だね
2011/02/22(火) 19:48:43.12ID:Yr5f7JwB0
2011/02/22(火) 20:01:26.80ID:E0d7Lhda0
>>98
自分は欧米系スレ住人
自治スレに参加して欧米系、韓国系、香港・台湾系スレがあるのを知って
それを考慮して話し合った方がよいと自治スレにレスした
香港・台湾系スレ住人は自治スレに参加してたのに無視してもよいという前例を作るのはどうかと思っただけ
自分は欧米系スレ住人
自治スレに参加して欧米系、韓国系、香港・台湾系スレがあるのを知って
それを考慮して話し合った方がよいと自治スレにレスした
香港・台湾系スレ住人は自治スレに参加してたのに無視してもよいという前例を作るのはどうかと思っただけ
2011/02/22(火) 20:14:03.00ID:x3QlvEqM0
>>99
個別板の話題はそろそろお引き取り願えるかな?
変更人だって文字通り人間。
見落としがあったのかもしれないし、住人のアピール不足だったのかもしれない
いずれにせよ、再申請不可ではないのだから、持ち帰って議論を進めて下さいませ
個別板の話題はそろそろお引き取り願えるかな?
変更人だって文字通り人間。
見落としがあったのかもしれないし、住人のアピール不足だったのかもしれない
いずれにせよ、再申請不可ではないのだから、持ち帰って議論を進めて下さいませ
101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/22(火) 20:15:05.40ID:eHpzIteeP いいからお帰りください
2011/02/26(土) 23:54:21.92ID:2mu2y9ZS0
ニュース速報(http://hato.2ch.net/news/)で新たに忍法帖の!suitonに関するルールを定めたのですが
このルールをローカルルールのところに併記するというのは可能でしょうか
このルールをローカルルールのところに併記するというのは可能でしょうか
2011/02/27(日) 00:54:57.57ID:MMA2uupn0
夜勤さんからの要請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298729465/13+15
により、以下のルールをhttp://hato.2ch.net/news/のローカルルールに追加願います。
■ν速suitonルール(以下に違反しているものをsuiton可)
ネタスレ、クソスレ、実況スレ、zip配布スレ、偽装スレ、
エロ・差別・意味不明なスレタイは禁止。
ニューススレ以外のスレ立て禁止。
エロ・下品はニュースであろうと禁止。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298729465/13+15
により、以下のルールをhttp://hato.2ch.net/news/のローカルルールに追加願います。
■ν速suitonルール(以下に違反しているものをsuiton可)
ネタスレ、クソスレ、実況スレ、zip配布スレ、偽装スレ、
エロ・差別・意味不明なスレタイは禁止。
ニューススレ以外のスレ立て禁止。
エロ・下品はニュースであろうと禁止。
私は「suiton」が何なのかすら存じません。
2011/02/27(日) 02:25:00.51ID:MMA2uupn0
>>104
ν速に導入された相互監視による連投規制機能です。
無制限に適用すると、いろいろ困ったことになるので
どのような場合に発動していいのかのルールを規定するようにFOX ★さんから要請がありました。
そこでν速の叡智を集めた結果
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298729465/13+15
のようになったということです。
申請スレッドはこちらになります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298736745/
もう一個別の方が立てたスレッドは、スレ立てルールと勘違いして申請されてますので間違えないようお願いします。
なお、ν速の移転にともなって、旧来のスレ立てルールが掲示されなくなっていますので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298736745/5
のように掲示していただけるとありがたいです。
ν速に導入された相互監視による連投規制機能です。
無制限に適用すると、いろいろ困ったことになるので
どのような場合に発動していいのかのルールを規定するようにFOX ★さんから要請がありました。
そこでν速の叡智を集めた結果
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298729465/13+15
のようになったということです。
申請スレッドはこちらになります。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298736745/
もう一個別の方が立てたスレッドは、スレ立てルールと勘違いして申請されてますので間違えないようお願いします。
なお、ν速の移転にともなって、旧来のスレ立てルールが掲示されなくなっていますので
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1298736745/5
のように掲示していただけるとありがたいです。
2011/02/27(日) 02:28:48.06ID:MMA2uupn0
107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/02/27(日) 15:43:28.20ID:e9Xuhn2t0 >>82
>ここは民主主義ではなく2ちゃんねるですので。
「多数決の結果を絶対基準にする」
はファシズムの発想で民主主義的では無いと思うのだけど。
民主主義の理念は「少数意見の尊重」で
多数決の結果を重視しないは2ちゃんねる的ではなく。
民主主義的だと思う。
>ここは民主主義ではなく2ちゃんねるですので。
「多数決の結果を絶対基準にする」
はファシズムの発想で民主主義的では無いと思うのだけど。
民主主義の理念は「少数意見の尊重」で
多数決の結果を重視しないは2ちゃんねる的ではなく。
民主主義的だと思う。
2011/02/27(日) 17:23:37.90ID:d69r8FWA0
「リコールなどの住民投票や国会の議決はファシズムである」ということか
2011/02/27(日) 22:23:23.12ID:xOzGbXd10
>>105
「ここでまほらさんに説明する」ことを、まほらさんは求めているのではないと思う
ローカルルールに入れるなら、その辺のことを*ローカルルール上で*わからない人にわかるように説明しろということじゃないかな
「ここでまほらさんに説明する」ことを、まほらさんは求めているのではないと思う
ローカルルールに入れるなら、その辺のことを*ローカルルール上で*わからない人にわかるように説明しろということじゃないかな
110医者板住人
2011/03/07(月) 14:55:31.98ID:PvJdAkAO0 誘導されて来ました。
まほらさん
病院・医者板のローカルルールですが
反対している人があれだけいて、議論もまったくなされてないのに
なぜ対応になるんですか?
作りたい人だけが話し合ってまとまれば設置になるんですか?
きちんとスレを読まれましたか?
ローカルルール設置自体が基本的に住人の賛意を得られていて
その上で内容に議論があって、そして一応まとまった、なら話はわかります。
しかし今回の申請にはローカルルールに反対している住人の意見は
どこにも入っていないことはご理解いただけていると思いますが
それでなぜ対応になるのでしょうか?
ローカルルールは設置することが義務なのですか?
大変かとは思いますが、説明をお願いします。
まほらさん
病院・医者板のローカルルールですが
反対している人があれだけいて、議論もまったくなされてないのに
なぜ対応になるんですか?
作りたい人だけが話し合ってまとまれば設置になるんですか?
きちんとスレを読まれましたか?
ローカルルール設置自体が基本的に住人の賛意を得られていて
その上で内容に議論があって、そして一応まとまった、なら話はわかります。
しかし今回の申請にはローカルルールに反対している住人の意見は
どこにも入っていないことはご理解いただけていると思いますが
それでなぜ対応になるのでしょうか?
ローカルルールは設置することが義務なのですか?
大変かとは思いますが、説明をお願いします。
2011/03/07(月) 15:06:57.30ID:0IqqXe6Y0
112医者板住人
2011/03/07(月) 15:10:03.50ID:PvJdAkAO0 誘導されたのでここへ来たんですが、だめなんですね。
どこであればいいのでしょうか?
どこであればいいのでしょうか?
2011/03/07(月) 15:31:12.20ID:QvHzXDwd0
>>112
単純に反対したいなら医者板に帰ってローカルルール議論して新たに申請すればいいと思います
単純に反対したいなら医者板に帰ってローカルルール議論して新たに申請すればいいと思います
2011/03/07(月) 17:30:59.92ID:9lzj+kdo0
2011/03/07(月) 18:14:12.41ID:QvHzXDwd0
>>114
>却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここをわざわざ無視する必要ある?
ローカルルールなくしましょうって議論して再申請すればいいでしょ
>却下されたときの上手い変更のしかたの相談に使って欲しいの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここをわざわざ無視する必要ある?
ローカルルールなくしましょうって議論して再申請すればいいでしょ
2011/03/07(月) 19:57:00.45ID:2EWAttjW0
「ローカルルールをなくす」という申請なんて受け付けてるの?
という、全般の話しに関しての変更する人への質問
という、全般の話しに関しての変更する人への質問
117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 20:02:31.60ID:/bHdrFeN0 >>110
誰に何処で誘導されたの?
誰に何処で誘導されたの?
118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 20:07:16.36ID:/bHdrFeN0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/115
> 115 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 02:31:05.17 ID:???0
> >>7さん:病院・医者
> お疲れ様です。
> 申請手順についての意義はあったようですが、
> これまでの中では比較的お話がまとまっている方だと思いますので、
> とりあえずは対応させて頂くことに致しました。
まほら ★変更人は医者板には関与しないと宣言したんじゃないの?
呆けた?
> 115 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2011/03/07(月) 02:31:05.17 ID:???0
> >>7さん:病院・医者
> お疲れ様です。
> 申請手順についての意義はあったようですが、
> これまでの中では比較的お話がまとまっている方だと思いますので、
> とりあえずは対応させて頂くことに致しました。
まほら ★変更人は医者板には関与しないと宣言したんじゃないの?
呆けた?
2011/03/07(月) 20:09:54.29ID:kFXr2Cya0
120動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 20:14:38.46ID:/bHdrFeN0 >>114
>なくてもよいはずのローカルルールを、話し合いがまとまっていないのに対応したことについて
>「変更する人への質問」をしてるように見えるんだけど?
読解力欠如。
事情知らなさすぎ。
口出ししないほうがよさそうに思う。
なくてもよいはずのローカルルールではなく、
ローカルルール不要で意見がまとまっていた。
申請案を幾つか述べて行く途中での暴走者が単独で申請を行った。
今までに医者板自治屋が2度行った暴走行為を、今回は名無しが強行したという事情。
ご存知なの?
>なくてもよいはずのローカルルールを、話し合いがまとまっていないのに対応したことについて
>「変更する人への質問」をしてるように見えるんだけど?
読解力欠如。
事情知らなさすぎ。
口出ししないほうがよさそうに思う。
なくてもよいはずのローカルルールではなく、
ローカルルール不要で意見がまとまっていた。
申請案を幾つか述べて行く途中での暴走者が単独で申請を行った。
今までに医者板自治屋が2度行った暴走行為を、今回は名無しが強行したという事情。
ご存知なの?
2011/03/07(月) 20:17:06.02ID:2EWAttjW0
2011/03/07(月) 20:18:44.50ID:kFXr2Cya0
■ 板設定変更依頼スレッド12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/58
> 58 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:01:50.01 ID:???0
> なりきり系については、私は当分の間は対応を差し控えます。
もしかするとID:/bHdrFeN0(>>118)さんはこれのことを勘違いしていらっしゃるのでしょうか
「なりきり系」に「医者板」は入りませんよ
ご存知ですか?>>120
読解力が欠如しているのか事情を知らないのかは存じませんが、
「なりきり系」と「医者板」の区別が出来ないならID:/bHdrFeN0さんは口出ししないほうがよさそうに思います
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294834863/58
> 58 名前:まほら ★[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:01:50.01 ID:???0
> なりきり系については、私は当分の間は対応を差し控えます。
もしかするとID:/bHdrFeN0(>>118)さんはこれのことを勘違いしていらっしゃるのでしょうか
「なりきり系」に「医者板」は入りませんよ
ご存知ですか?>>120
読解力が欠如しているのか事情を知らないのかは存じませんが、
「なりきり系」と「医者板」の区別が出来ないならID:/bHdrFeN0さんは口出ししないほうがよさそうに思います
123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 20:34:01.74ID:/bHdrFeN0124「むにやあ」スレ
2011/03/07(月) 20:40:12.93ID:/bHdrFeN0 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1267892151/554
554 名前: ◆MHR..5msk. [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 19:07:03 ID:???
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
554 名前: ◆MHR..5msk. [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 19:07:03 ID:???
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
当該板の利用者の皆様がお望みなのであれば、
その案件に関しましては他の方のご対応をお願いすることでしょう。
125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 20:47:16.31ID:/bHdrFeN0 >>122
「むにやあ」スレのコテ酉◆MHR..5msk.
それは まほら ★変更人では無い!とでもいうつもり?
過去に西澤桃華さんが申請したentrance2ローカルルールの申請を受理し撤回した時にも、
そのコテトリップ◆MHR..5msk. が何やら述べてたようですが、、、
別人さんだったの?
「むにやあ」スレのコテ酉◆MHR..5msk.
それは まほら ★変更人では無い!とでもいうつもり?
過去に西澤桃華さんが申請したentrance2ローカルルールの申請を受理し撤回した時にも、
そのコテトリップ◆MHR..5msk. が何やら述べてたようですが、、、
別人さんだったの?
126動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/07(月) 21:54:43.12ID:/bHdrFeN0 >>116
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/229
> ローカルルール白紙撤回は可能だというのをいちおう書いておくね。
> ニュー速vipの、ローカルルール白紙撤回申請
ニュース速報(VIP)板ローカルルール申請 (2008/12/08 00:26:18)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228663578/1
> 2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
> http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228656902/
>
> 3、ローカルルール本文
> <br>
申請受理
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/856
> 856 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 20:39:05 ID:???0 ?DIA(102847)
> >>665さん、>>669-670さん:ニュース速報(VIP)
> お疲れ様です。
> ご提示頂いているスレを拝見させて頂きましたが、
> とりあえずは撤廃という流れだと判断し、そのように対応致しました。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/229
> ローカルルール白紙撤回は可能だというのをいちおう書いておくね。
> ニュー速vipの、ローカルルール白紙撤回申請
ニュース速報(VIP)板ローカルルール申請 (2008/12/08 00:26:18)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228663578/1
> 2、板内でローカルルールについて議論したスレッドのURL
> http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228656902/
>
> 3、ローカルルール本文
> <br>
申請受理
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193441755/856
> 856 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 20:39:05 ID:???0 ?DIA(102847)
> >>665さん、>>669-670さん:ニュース速報(VIP)
> お疲れ様です。
> ご提示頂いているスレを拝見させて頂きましたが、
> とりあえずは撤廃という流れだと判断し、そのように対応致しました。
2011/03/07(月) 23:06:06.46ID:+SFMyuAYP
「とりあえず」という言葉の意味を理解すれば
次にどう動くべきかは、自ずと分かるはず
LRなんてのは時間と共に変わっていくものだよ
自分の主張が正しいと信じているなら変えられるはず
変えられないからまほらに噛み付いているというなら
その時点で、お前が間違っていたことを認めたのと同義だ
ここでgdgd言っている暇があったら
次のアクションを起こせ
次にどう動くべきかは、自ずと分かるはず
LRなんてのは時間と共に変わっていくものだよ
自分の主張が正しいと信じているなら変えられるはず
変えられないからまほらに噛み付いているというなら
その時点で、お前が間違っていたことを認めたのと同義だ
ここでgdgd言っている暇があったら
次のアクションを起こせ
2011/03/07(月) 23:26:10.26ID:KXniGaKXP
ここで騒いでも無駄なのになあ
2011/03/08(火) 01:49:26.47ID:n7HnKKqtP
Pが増えたな
130医者板住人
2011/03/08(火) 09:23:46.17ID:rfLkHWpR0 騒いでるんじゃなくて質問してるんですよ。
131名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
2011/03/08(火) 15:35:08.22ID:KwpLEwL/0 率直に言うと、第三者視点では、反対している人はそれほどおらず、
議論もそれなりにされていた、と判断されたという事でしょう。
質問の答えが「私にはそう見えました」であったとして、
それに対して貴方はどのような形で異議を唱えるつもりですか?
そうではなかった、という自分の感じ方を押し付けるだけですか?
それでは、判定する権能を貸与されている変更人のそれが優先されて
終わりでしょう。
自らの考え、見方が正しくて、変更人のそれは間違っている、と主張するのであれば、
それなりの根拠が必要になるかと。主観では無く、客観である、客観に近い意見であると
言えるだけの根拠の提示が。
つまり、議論がされていないという根拠や、反対している人が多数いるという
根拠を、第三者の目で見てわかるように出す必要がある、という事です。
そういった物的な物が無い(少なくとも、すぐに提示できる状況に無い)、
状況把握による判断の結果は、今回の導入だったわけですから、
そこの所をまず認めない事には話が始まらないかと。
「貴方がどう思うか」というのは、結局の所「変更人がどう思うか」とイコールでは
無いんですよ。イコールになる場合も無論あるでしょうが、今回に関しては
そうではなかった、と。そこをまず認識する必要があるでしょう。
だから、「変更人の考え」が間違いであると言いたいのであれば、
「そう考えるのは間違いである」という事を、ちゃんと示す必要があるわけです。
変更人に質問という形で言質を得ようとする前に、質問せずとも理解できる事を
まずきっちり理解し、できる事をまず行うのが妥当でしょう。
変更人の判断は間違いであるというのなら、その根拠は提示できる
はずなのですし。少なくとも、その努力はできるはずですよね。
これこれこういう所を見ればそれはわかる、と指し示そうとする事は
可能なはずです。数が多いならばまとめる努力はできるはずです。
もちろん、それを行う場所はここではありませんよ。
>>113でも言われているように、板内の自治スレで議論すべき事柄です。
そういった事をせずにして、一足飛びに直談判してどうにかしようと
する事を指して、こういった事例では「騒いでいる」と形容されるわけです。
では、何かありましたら自治スレの方でどうぞ。
「騒ぎ続けて」白眼視されたいのでしたら、まあそれを物理的に
止める事はできませんが。
議論もそれなりにされていた、と判断されたという事でしょう。
質問の答えが「私にはそう見えました」であったとして、
それに対して貴方はどのような形で異議を唱えるつもりですか?
そうではなかった、という自分の感じ方を押し付けるだけですか?
それでは、判定する権能を貸与されている変更人のそれが優先されて
終わりでしょう。
自らの考え、見方が正しくて、変更人のそれは間違っている、と主張するのであれば、
それなりの根拠が必要になるかと。主観では無く、客観である、客観に近い意見であると
言えるだけの根拠の提示が。
つまり、議論がされていないという根拠や、反対している人が多数いるという
根拠を、第三者の目で見てわかるように出す必要がある、という事です。
そういった物的な物が無い(少なくとも、すぐに提示できる状況に無い)、
状況把握による判断の結果は、今回の導入だったわけですから、
そこの所をまず認めない事には話が始まらないかと。
「貴方がどう思うか」というのは、結局の所「変更人がどう思うか」とイコールでは
無いんですよ。イコールになる場合も無論あるでしょうが、今回に関しては
そうではなかった、と。そこをまず認識する必要があるでしょう。
だから、「変更人の考え」が間違いであると言いたいのであれば、
「そう考えるのは間違いである」という事を、ちゃんと示す必要があるわけです。
変更人に質問という形で言質を得ようとする前に、質問せずとも理解できる事を
まずきっちり理解し、できる事をまず行うのが妥当でしょう。
変更人の判断は間違いであるというのなら、その根拠は提示できる
はずなのですし。少なくとも、その努力はできるはずですよね。
これこれこういう所を見ればそれはわかる、と指し示そうとする事は
可能なはずです。数が多いならばまとめる努力はできるはずです。
もちろん、それを行う場所はここではありませんよ。
>>113でも言われているように、板内の自治スレで議論すべき事柄です。
そういった事をせずにして、一足飛びに直談判してどうにかしようと
する事を指して、こういった事例では「騒いでいる」と形容されるわけです。
では、何かありましたら自治スレの方でどうぞ。
「騒ぎ続けて」白眼視されたいのでしたら、まあそれを物理的に
止める事はできませんが。
2011/03/08(火) 16:08:30.88ID:MERTe1KTP
>>131
いや、医者板住人さんが言いたいのは、変更人である
まほらさんの判断基準を客観的に見せてくださいと言うことでしょう。
ガイドラインを見せてくださいと。
変更人の個人的な感情や主観が反映されるとは信じたくないと。
いや、医者板住人さんが言いたいのは、変更人である
まほらさんの判断基準を客観的に見せてくださいと言うことでしょう。
ガイドラインを見せてくださいと。
変更人の個人的な感情や主観が反映されるとは信じたくないと。
2011/03/08(火) 16:18:53.95ID:7HU2vQgd0
>>132
変更人の判断について明示的なガイドラインは存在しない、そこは主観というか変更人の裁量に委ねられてる。
まほらさんのようにある程度まとまってないと申請は通さない変更人もいるし、
がるさんのように全然まとまってなくてもルール的な問題がないなら申請を通しちゃう変更人もいる。
多数決みたいなものを重視するか軽視するかは変更人次第、2ちゃんねるは民主主義ではない。
変更人にそこまでの裁量を認めている現行制度がおかしいというなら、2ちゃん管理人のパケモンかその代理人のひろゆきに直談判するしかないね。
変更人の判断について明示的なガイドラインは存在しない、そこは主観というか変更人の裁量に委ねられてる。
まほらさんのようにある程度まとまってないと申請は通さない変更人もいるし、
がるさんのように全然まとまってなくてもルール的な問題がないなら申請を通しちゃう変更人もいる。
多数決みたいなものを重視するか軽視するかは変更人次第、2ちゃんねるは民主主義ではない。
変更人にそこまでの裁量を認めている現行制度がおかしいというなら、2ちゃん管理人のパケモンかその代理人のひろゆきに直談判するしかないね。
2011/03/08(火) 16:22:24.02ID:MERTe1KTP
>>133
変更人のガイドラインを作るべきでしょうね。
変更人のガイドラインを作るべきでしょうね。
2011/03/08(火) 16:26:33.41ID:7HU2vQgd0
>>134
それは批判要望板で要望するかパケモン、ひろゆきに直談判してくれ。
それは批判要望板で要望するかパケモン、ひろゆきに直談判してくれ。
136名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
2011/03/08(火) 16:28:09.50ID:KwpLEwL/02011/03/08(火) 16:33:08.92ID:ZcRxMuR00
>>136
今度は変更人にヨイショか ハゲw
今度は変更人にヨイショか ハゲw
2011/03/08(火) 17:09:33.86ID:GAlsH0Sp0
まほらが聖人君子だという幻想を捨てれば楽になれる
天秤を持った道化師だよ
天秤を持った道化師だよ
2011/03/08(火) 17:31:26.60ID:EhnAhBKuP
ああ「空回り」だな
140医者板住人
2011/03/09(水) 02:30:05.61ID:RlBLPQLQ0 判断した理由なり根拠なりに対して質問に答えるつもりはないようですね。
もちろん義務はないでしょうけれど。
わかりました。
>>131
は?
あなたに聞いてないし、異議を唱えてるんじゃなくて質問をしてるんですが?
「変更人の考え」が間違いであると言いたいとかどこから出てきたのか知りませんが、
読解力もないのにしゃしゃり出てきて何が言いたいのか理解に苦しみます。
馬鹿は余計なことを言わないで黙っててね。
しかも自分でしゃしゃり出ておいて人がレスすると「スルー推奨」wwww
もちろん義務はないでしょうけれど。
わかりました。
>>131
は?
あなたに聞いてないし、異議を唱えてるんじゃなくて質問をしてるんですが?
「変更人の考え」が間違いであると言いたいとかどこから出てきたのか知りませんが、
読解力もないのにしゃしゃり出てきて何が言いたいのか理解に苦しみます。
馬鹿は余計なことを言わないで黙っててね。
しかも自分でしゃしゃり出ておいて人がレスすると「スルー推奨」wwww
2011/03/09(水) 02:31:46.21ID:1VSnqNDqP
草生やして遊ぶのは他所でやってね
142医者板住人
2011/03/09(水) 02:55:32.18ID:RlBLPQLQ0 ごめんね。
あんまり頭が悪かったからつい。
あんまり頭が悪かったからつい。
2011/03/09(水) 03:32:20.38ID:rCqxceKC0
144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2011/03/09(水) 16:46:03.91ID:IpuItZmS0 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1296601851/262
> 今回のローカルルール採用で判明したのは、議論は必要なかったということかなっ?
> みなさま長期間乙でした~♪
> 禿げの長文は見るに堪えない実の無いものだということで
> NG推奨♪
> でわ!ごきげんよう〜♪
> 今回のローカルルール採用で判明したのは、議論は必要なかったということかなっ?
> みなさま長期間乙でした~♪
> 禿げの長文は見るに堪えない実の無いものだということで
> NG推奨♪
> でわ!ごきげんよう〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという★2 [シャチ★]
- 【ラジオ】吉岡里帆、「どうぶつの森」にハマって「時間が溶けた」ことがある [湛然★]
- 【神奈川】銭湯の入浴料金、3月から20円値上げ。小人は据え置き [663766621]
- なんかゲルとトランプ良い感じらしいな。実はトランプって媚び諂ってヘコヘコして来るヤツ嫌いなんじゃ...? [308389511]
- 雪まつり会場で外国人が日本人に雪を投げつけ怪我をさせるも、英語が分からない警察は笑顔で対応、何もせず立ち去るw [626728568]
- __財務省、政府借金1317兆円、過去最大と発表⇐総資産は1京2649兆円と過去最高 [827565401]
- Gの民の祝日の予定書いてけ🙂
- 都内の高級グワジンに住んでワイン傾けてるけど質問ある?