>>211
お疲れ様です。私も表現が荒かったです。申し訳ありません。
ですが、今回処理に関しては、NHK実況とのご説明になるんですよね。
であるならば、>>140,143の説明はやはり適切ではなく、
当時時点でのNHK実況レスの提示でよろしかったのでは?と思います。

>>212-213さん
上にも書きましたが、雑用さんの説明によれば
「実況を確認しないで止めた」ではなくて
「他実況も確認しているけど、それは判断材料ではない」>>211
でしょう?であれば>>140,143の説明は矛盾してしまうので、不適切だと指摘をしました。

ただ、例えば>>139さんのレスなどは、「実況ではなかった/実況を確認していなかった」ではなく
「誘導が不足」というご指摘になりますよね。
実況をしていることは認めておられるのですから。
>>140,143の説明により、実況判断の是非ではなくなってしまい、
このスレの議論対象からずれてしまっていると認識しています。
あえていうならば誘導の不足と私は捉えました。
誘導については>>204下段にて、記載をさせていただいています。