>>676
よく自分の言っていることを見直せ。

店員が知ったかだと言っているのは「IPアドレスとはメールアドレスを暗号化した情報で」という部分のみだ。

「個体識別番号でどうやって製造番号見えるのかショップの店員も不思議がってる」と言っているが
その店員が「個体識別番号では製造番号しかわからない」と言っているんだろ?
なら矛盾しているだろ。

「docomoの契約に関わる情報を閲覧できる人間なら個体識別番号から製造番号を知ることが出来る」って話じゃねーのかよ。
それなら「docomoの契約に関わる情報を閲覧できる人間なら契約者IDとか住所等の個人情報も見れる」ってだけで、
一般の人にはどちらもわかりゃしない。