┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃御案内:.新管理人による接収後の体制再構築gdgd期間につき ┃
┃ 詳細が決まるまで.しばらくお待ちください ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
あなたの疑問は当スレのFAQ(>>2-3辺り)または最近の過去レスにあるかも
書きこむ際は一度スレを見渡してみましょう。雑談なら場をわきまえて
いつも上にあるスレは広告スレッド(924スレ)です。書きこみ不可で定期的に上がります
◇サーバーの異常報告等は第一報が重要で以降はあまり必要ないかも
規制に関しては「あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板」へ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
http://ikura.2ch.net/qa/
VIP関係は「VIP運用情報」へ。
http://google.co.jp/search?q=VIP%2B%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3+site:2ch.net
運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板@2ch掲示板」へ
http://anago.2ch.net/tubo/
馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
御用の場合はスレッド検索へ
運用情報板が不調になったら、ここに避難しましょう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1278867634/
スレッド作成法とスレ立て相談の資料・研究
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1104683767/
◆関連リンク
情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」
http://info.2ch.net/wiki/
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EB%A5%DD%A1%BC%A5%BF%A5%EB
2chの動作報告はここで - FAQ -
http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html (dead link)
運用情報板の心得
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
2ちゃんねるボランティアさんのためのページ
http://volch2.sakura.ne.jp/vol/
おやくそく。
http://info.2ch.net/before.html
ルールやマナー集(こどもばん)
http://www.iajapan.org/rule/rule4child/
◆2ちゃんねるで判らない用語が出てきたら
2典Plus
PC http://www.media-k.co.jp/jiten/
携帯 http://www.media-k.co.jp/jiten/i/index.htm
前スレ:質問・雑談スレ341@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394704532/
探検
質問・雑談スレ342@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/03/29(土) 00:03:45.36ID:iLIqrdD00
2014/04/07(月) 22:38:14.78ID:3jkD8aFN0
書いたものが即消えるような掲示板なんて二度と開かネェよ
2014/04/07(月) 22:46:45.79ID:6EosF6WR0
自分が2ch運営に関わってる、自分が(一部とは言え)左右出来る、
ってことに対して満足感得てる人とか居るんじゃないの
便所の落書きの中とは言え、感謝されたら嬉しいだろうし
まとめwiki作る人とかもそう言う人多いでしょ
ってことに対して満足感得てる人とか居るんじゃないの
便所の落書きの中とは言え、感謝されたら嬉しいだろうし
まとめwiki作る人とかもそう言う人多いでしょ
2014/04/07(月) 22:49:33.49ID:aX9GhD8y0
まあ中にはいるんじゃないかな?
人がそんな単純でもないかもしれないけど。
人がそんな単純でもないかもしれないけど。
2014/04/07(月) 23:23:16.55ID:blEFGIFz0
>>750
焼け野原になる上に消される内容なら1回くらいは書き直す
かもしれんけど、何度も書かないでしょ。
んで何十回、何百回と消されても繰り返し繰り返し書く人が
いて、それを消しまくっていたら、それだけで他の削除なんて
やってる暇もなくなるよね。
それだから規制って方法が取られるという、、
というと話が逸れるけど、単純に消して解決するなら
色々なところに不満が鬱積することもないだろうね。
焼け野原になる上に消される内容なら1回くらいは書き直す
かもしれんけど、何度も書かないでしょ。
んで何十回、何百回と消されても繰り返し繰り返し書く人が
いて、それを消しまくっていたら、それだけで他の削除なんて
やってる暇もなくなるよね。
それだから規制って方法が取られるという、、
というと話が逸れるけど、単純に消して解決するなら
色々なところに不満が鬱積することもないだろうね。
2014/04/08(火) 01:54:56.18ID:cXj2ov0w0
>>750
潔癖にして2ちゃんねるらしさを捨てさせるぐらいなら、他の綺麗な掲示板行けや
だいたいGLすらない状態で、なにの基準で削除するんだ?
少人数とは言え何処に基準を決めどうやって統制を取るんだ?
消す内容よっちゃ逆に当局から睨まれる事もあるだろが
迷ったら消さなきゃ良い
判んなきゃそっと閉じれば良い
GL舐めんな素人
潔癖にして2ちゃんねるらしさを捨てさせるぐらいなら、他の綺麗な掲示板行けや
だいたいGLすらない状態で、なにの基準で削除するんだ?
少人数とは言え何処に基準を決めどうやって統制を取るんだ?
消す内容よっちゃ逆に当局から睨まれる事もあるだろが
迷ったら消さなきゃ良い
判んなきゃそっと閉じれば良い
GL舐めんな素人
2014/04/08(火) 02:07:52.58ID:bGEXlESY0
ここのスレで
【慰安婦問題】河野談話を裏付ける史料発見「軍の命令で200人バリ島に連行」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396864099/
2014/04/08(火) 01:57:13.40 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:57:54.79 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:58:39.73 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:59:42.64 ID:o+tYonr20
書き込み間隔に縛られないってどういうこと?
【慰安婦問題】河野談話を裏付ける史料発見「軍の命令で200人バリ島に連行」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396864099/
2014/04/08(火) 01:57:13.40 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:57:54.79 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:58:39.73 ID:o+tYonr20
2014/04/08(火) 01:59:42.64 ID:o+tYonr20
書き込み間隔に縛られないってどういうこと?
2014/04/08(火) 03:36:42.85ID:W/LJtbiK0
>>756
オレなんか、カキコ内容が改ざんされてたときがあったぞ。そんなもんヌルイヌルイ
オレなんか、カキコ内容が改ざんされてたときがあったぞ。そんなもんヌルイヌルイ
758動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/08(火) 03:42:22.77ID:+LB1l8vo02014/04/08(火) 05:13:00.17ID:ETR9fWiN0
ボランティアは興味あるから考えてるけど、
でも理由でよくあるような権力とか満足感ではないな。
人によっては今ボランティアやる奴はキチガイだみたいに言うよね(笑)
自分の場合は2ch好きだしサイト運営の勉強の一つでボラに興味があるだけ。
特にトラブル対処とかの知識や経験を得たいからそれが主な理由だな。
自分もサイト持ちだから2chの強烈な運営には興味あるんだよ。
警察が来るのは構わないけどでもPC持っていかれるのは嫌だな。
でも理由でよくあるような権力とか満足感ではないな。
人によっては今ボランティアやる奴はキチガイだみたいに言うよね(笑)
自分の場合は2ch好きだしサイト運営の勉強の一つでボラに興味があるだけ。
特にトラブル対処とかの知識や経験を得たいからそれが主な理由だな。
自分もサイト持ちだから2chの強烈な運営には興味あるんだよ。
警察が来るのは構わないけどでもPC持っていかれるのは嫌だな。
2014/04/08(火) 05:25:56.55ID:rheiGaQi0
2014/04/08(火) 06:27:28.84ID:YxuGRnDf0
削除については、
・2ch 側が困る案件は消す、そうでないものは全て残す
で良いと思うけどね。
叩かれたから削除依頼、気に入らない書き込みだから削除依頼、そういった案件が多すぎるんだよ。
しまいには、気に入らない書き込みを削除するかのために LR 改変議論とか始めちゃったりするし。
・2ch 側が困る案件は消す、そうでないものは全て残す
で良いと思うけどね。
叩かれたから削除依頼、気に入らない書き込みだから削除依頼、そういった案件が多すぎるんだよ。
しまいには、気に入らない書き込みを削除するかのために LR 改変議論とか始めちゃったりするし。
2014/04/08(火) 07:09:55.47ID:rZOv6AKI0
2014/04/08(火) 09:49:31.05ID:bckMplT50
>>763
素人さん、なんで2chにいるの?
素人さん、なんで2chにいるの?
2014/04/08(火) 10:21:51.05ID:rZOv6AKI0
え?まだ必要と思ってる奴居るのか?
2014/04/08(火) 10:46:21.65ID:N9kO9bSK0
以前の削除ガイドラインがまだ必要かどうかはともかくとして、jimちゃんねるになるのなら
jimちゃんねる用の削除ガイドラインは必要だろ?
もしも「依頼されたものは何でも削除する」とかいうなら要らなくなるけど、それやると絶対に
面白半分で何でもかんでも依頼するバカが出てくるから、まともな掲示板運営はできなくなる。
せめて最低限のルールは無いと、困るのは利用者だからな。
jimちゃんねる用の削除ガイドラインは必要だろ?
もしも「依頼されたものは何でも削除する」とかいうなら要らなくなるけど、それやると絶対に
面白半分で何でもかんでも依頼するバカが出てくるから、まともな掲示板運営はできなくなる。
せめて最低限のルールは無いと、困るのは利用者だからな。
767み※ ◆Boo2018hnvBM
2014/04/08(火) 11:13:40.92ID:Yy93Cv4t0 呼ばれた気がしませんでした。(・∀・)
2014/04/08(火) 13:06:07.73ID:44Zcmcof0
2014/04/08(火) 13:15:05.01ID:MgRz3J9i0
東大教養学部じゃないんだからI類だのII類だのとか不要
ルールは単純な方が良い
誰が書いたのかなんて立証のしようがない掲示板で、自己責任だから消しませんなんて
言うのも理由になってないから不要。自分が書いた事を隠して申請すればと居るなんて
のは全くおかしい
規制も荒らした者が別のプロバイダに逃げて、実質巻き添えで苦しむのは当人以外という
ような馬鹿な事を見て見ぬ振りして来た運営はもう要らない
短気に1週間ぐらいの規制でどんどん復活させるべき
海外規制も無意味だし、Booなんて言うのも一部の人間のゲームにしかなってないから
不要。トオルが残して行ったinternal server error(VPNポートスキャンで規制するが
エラーメッセージがきちんとハンドルで来ていない)も無用
ルールは単純な方が良い
誰が書いたのかなんて立証のしようがない掲示板で、自己責任だから消しませんなんて
言うのも理由になってないから不要。自分が書いた事を隠して申請すればと居るなんて
のは全くおかしい
規制も荒らした者が別のプロバイダに逃げて、実質巻き添えで苦しむのは当人以外という
ような馬鹿な事を見て見ぬ振りして来た運営はもう要らない
短気に1週間ぐらいの規制でどんどん復活させるべき
海外規制も無意味だし、Booなんて言うのも一部の人間のゲームにしかなってないから
不要。トオルが残して行ったinternal server error(VPNポートスキャンで規制するが
エラーメッセージがきちんとハンドルで来ていない)も無用
2014/04/08(火) 13:25:32.27ID:9kBpPuPe0
英語に訳したときにもっとわかりやすいたとえにしないと
2014/04/08(火) 14:06:04.03ID:Rv2/B/8m0
削除板読み漁ったこともない素人がGLは不要なんてほざくな
バナナ農園で10年丁稚してこい
バナナ農園で10年丁稚してこい
2014/04/08(火) 14:51:56.15ID:MgRz3J9i0
2ちゃんのプロってなんか意味あるの?
素人の方がいいんじゃない?
素人の方がいいんじゃない?
2014/04/08(火) 14:55:07.71ID:AtCKODjw0
>>771
オマエはガイドラインと一緒に西村の所へ行けよ
オマエはガイドラインと一緒に西村の所へ行けよ
2014/04/08(火) 15:33:01.97ID:QmlpxrAF0
ジムの草履でもとってろ
ガイドラインは必要だよ、今のがそのまま通用するかはともかく。
どっかでも自動で削除されるようになったら最高!なんて馬鹿げた意見を見たけど、
理想ばっかりで現実見てないねぇ
2ちゃんが削除爆撃にあうだけだっての
どっかでも自動で削除されるようになったら最高!なんて馬鹿げた意見を見たけど、
理想ばっかりで現実見てないねぇ
2ちゃんが削除爆撃にあうだけだっての
2014/04/08(火) 17:52:14.54ID:nt/ojAPQ0
2014/04/08(火) 18:00:18.35ID:gyOVc3Md0
つうか新しいガイドラインを作る人もいなけりゃ能力もないというとこじゃないかねえ。
2014/04/08(火) 18:03:56.03ID:5sDlAUqx0
削除に限らず人が変わり過ぎてて色々な板、スレの役目がconfusedあるいはobsoleteになってる
困ったら質雑に誘導するからいいか
困ったら質雑に誘導するからいいか
2014/04/08(火) 20:35:22.07ID:FjkOfuRN0
2014/04/08(火) 20:40:45.23ID:nt/ojAPQ0
古いってだけで何の思想も無いガイドラインは捨てるべき
2014/04/08(火) 21:29:45.96ID:o8pW05AB0
新しいGLなんか必要ねーだろアホか
馬鹿が数分で考えた 「ぼくのかんがえたさくじょがいどらいん」 なんかより
なんだかんだ言われながらも運用に耐えてきた現GLでよい。
ぼくのかんがえたがいどらいん で良いなら現削除人以上に、
ある日いきなり当局にドアをノックされる事になるか
なんでもかんでも消してくれ、規制してくれ、解除してくれ、の馬鹿依頼の嵐で
リソースが過去以上に不足する事になるか
それらが解決できたとしても、それはもはや「2ちゃんねる」じゃねえだろ
ここじゃなくて、好きな掲示板なりSNSなりでやってくれ
現GLも運用を変えるだけで幾らでも応用や変化に対応できるってのが馬鹿な素人にはワカンネエんだろうな
馬鹿が数分で考えた 「ぼくのかんがえたさくじょがいどらいん」 なんかより
なんだかんだ言われながらも運用に耐えてきた現GLでよい。
ぼくのかんがえたがいどらいん で良いなら現削除人以上に、
ある日いきなり当局にドアをノックされる事になるか
なんでもかんでも消してくれ、規制してくれ、解除してくれ、の馬鹿依頼の嵐で
リソースが過去以上に不足する事になるか
それらが解決できたとしても、それはもはや「2ちゃんねる」じゃねえだろ
ここじゃなくて、好きな掲示板なりSNSなりでやってくれ
現GLも運用を変えるだけで幾らでも応用や変化に対応できるってのが馬鹿な素人にはワカンネエんだろうな
2014/04/08(火) 22:24:48.83ID:sRrM07ZT0
>>781
ガイドライン厨ってこっちにも残ってんだ。scに言ったかと思ってたよ
> なんだかんだ言われながらも運用に耐えてきた現GL・・・
笑うところですか?
> ぼくのかんがえたがいどらいん で良いなら現削除人以上に、
> ある日いきなり当局にドアをノックされる事になるか
ずいぶん自分勝手な認識だなあ
今のガイドラインだから当局が多大な関心を寄せてんでしょ?
> なんでもかんでも消してくれ、規制してくれ、解除してくれ、の馬鹿依頼の嵐で
> リソースが過去以上に不足する事になるか
1件ずつ、どの分類のどの項目とか、申請場所はこれで正しいかとか
書式が違うとか、本人が申請したら駄目だとか、余計な事ばかりして
たからリソースが足らなかったんであって、
あれこれ迷うようなら、消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
必要ならまた書けば良いのであって、消す事に何ら不都合は無い。っていうか
2ちゃんが消さないのは、思想信条って言うよりログ販売のビジネスの都合だっ
た訳だしw
規制だってあれこれ分類せずに、一律3日間とか決めて機械的にやれば宜しい。
それで労力はこちらは1/20になる。
> それらが解決できたとしても、それはもはや「2ちゃんねる」じゃねえだろ
あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
> 現GLも運用を変えるだけで幾らでも応用や変化に対応できるってのが馬鹿な素人にはワカンネエんだろうな
2ちゃん以外では何も役に立たない2ちゃんねるのプロ、お疲れさまです
ガイドライン厨ってこっちにも残ってんだ。scに言ったかと思ってたよ
> なんだかんだ言われながらも運用に耐えてきた現GL・・・
笑うところですか?
> ぼくのかんがえたがいどらいん で良いなら現削除人以上に、
> ある日いきなり当局にドアをノックされる事になるか
ずいぶん自分勝手な認識だなあ
今のガイドラインだから当局が多大な関心を寄せてんでしょ?
> なんでもかんでも消してくれ、規制してくれ、解除してくれ、の馬鹿依頼の嵐で
> リソースが過去以上に不足する事になるか
1件ずつ、どの分類のどの項目とか、申請場所はこれで正しいかとか
書式が違うとか、本人が申請したら駄目だとか、余計な事ばかりして
たからリソースが足らなかったんであって、
あれこれ迷うようなら、消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
必要ならまた書けば良いのであって、消す事に何ら不都合は無い。っていうか
2ちゃんが消さないのは、思想信条って言うよりログ販売のビジネスの都合だっ
た訳だしw
規制だってあれこれ分類せずに、一律3日間とか決めて機械的にやれば宜しい。
それで労力はこちらは1/20になる。
> それらが解決できたとしても、それはもはや「2ちゃんねる」じゃねえだろ
あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
> 現GLも運用を変えるだけで幾らでも応用や変化に対応できるってのが馬鹿な素人にはワカンネエんだろうな
2ちゃん以外では何も役に立たない2ちゃんねるのプロ、お疲れさまです
2014/04/08(火) 22:41:29.16ID:IdO5/6nO0
どっちにしても削除人残ってないんだからどうでもよくない?
2014/04/08(火) 22:51:29.89ID:ibyf0fUa0
今日久々に懐かし洋画板に行ったらスレが全部なくなってたんですが(正確には2つだけ)、板が閉鎖されたということですか?
2014/04/08(火) 22:51:55.15ID:fHT8n+8H0
>769
>自己責任だから消しません
これ消されたくない宣伝書き込みを「誤爆してしまいました」とかわざと削除依頼を出すことで
消されなくしてしまうという手が取れるんだよな。
削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに繋がらないし
新しいの作るのかな?
>自己責任だから消しません
これ消されたくない宣伝書き込みを「誤爆してしまいました」とかわざと削除依頼を出すことで
消されなくしてしまうという手が取れるんだよな。
削除ガイドラインhttp://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに繋がらないし
新しいの作るのかな?
2014/04/08(火) 23:00:37.42ID:o8pW05AB0
>>782
> 今のガイドラインだから当局が多大な関心を寄せてんでしょ?
GLが理由なんて話は2ちゃんが始まって以来聞いたこと無いけどそのソースくれ?
あとGLのどの部分に当局が多大な関心寄せてたんだい?
> 消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
愚かだなあ たとえばそれやるとアンチレスや煽りレスや論争の相手方のレス
全て削除依頼に出すアホウが大挙して、それを消してヤフーキッズにでもする心算かい?
> 消す事に何ら不都合は無い。
馬鹿丸出しのゆとりは10年POMってろwww
> あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
これまでも、これからもここは2ちゃんねるなんだから、それが嫌なら(嫌だったなら)
お前が出て行くのが筋じゃねーかw アホかお前?
まあお前が 「ぼくのかんがえたさいきょうの2ちゃんねる」 とやらを
Jimさんに見せるGL作って、削除人やりますとアッピルして
「お前が責任もって」やるなら止めはしねえがなw
> 今のガイドラインだから当局が多大な関心を寄せてんでしょ?
GLが理由なんて話は2ちゃんが始まって以来聞いたこと無いけどそのソースくれ?
あとGLのどの部分に当局が多大な関心寄せてたんだい?
> 消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
愚かだなあ たとえばそれやるとアンチレスや煽りレスや論争の相手方のレス
全て削除依頼に出すアホウが大挙して、それを消してヤフーキッズにでもする心算かい?
> 消す事に何ら不都合は無い。
馬鹿丸出しのゆとりは10年POMってろwww
> あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
これまでも、これからもここは2ちゃんねるなんだから、それが嫌なら(嫌だったなら)
お前が出て行くのが筋じゃねーかw アホかお前?
まあお前が 「ぼくのかんがえたさいきょうの2ちゃんねる」 とやらを
Jimさんに見せるGL作って、削除人やりますとアッピルして
「お前が責任もって」やるなら止めはしねえがなw
2014/04/08(火) 23:08:46.30ID:sRrM07ZT0
>>786
> GLが理由なんて話は2ちゃんが始まって以来聞いたこと無いけどそのソースくれ?
ソースと言えば相手が黙るとでも?
この場合ソースなんか必要なのは馬鹿だけ。今のガイドラインだから削除が滞る、
よって当局から犯罪行為を助長するような書き込みが残っていると指摘される
子どもじゃあるまいし、これくらい分からんかね?
> あとGLのどの部分に当局が多大な関心寄せてたんだい?
全部。
> > 消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
> 愚かだなあ たとえばそれやるとアンチレスや煽りレスや論争の相手方のレス
> 全て削除依頼に出すアホウが大挙して、それを消してヤフーキッズにでもする心算かい?
全部消せよ。今だって大量に削除依頼合戦はあるんだ。別に変わりはなかろう?
ハイ論破。
> > 消す事に何ら不都合は無い。
> 馬鹿丸出しのゆとりは10年POMってろwww
理由も根拠も示さないタダのわめき声はスルー
> > あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
> これまでも、これからもここは2ちゃんねるなんだから、それが嫌なら(嫌だったなら)
> お前が出て行くのが筋じゃねーかw アホかお前?
あんたらが腐らせて来た今までの2ちゃんが永遠に続くとでも?
> まあお前が 「ぼくのかんがえたさいきょうの2ちゃんねる」 とやらを
> Jimさんに見せるGL作って、削除人やりますとアッピルして
> 「お前が責任もって」やるなら止めはしねえがなw
あんたには関係のない事
> GLが理由なんて話は2ちゃんが始まって以来聞いたこと無いけどそのソースくれ?
ソースと言えば相手が黙るとでも?
この場合ソースなんか必要なのは馬鹿だけ。今のガイドラインだから削除が滞る、
よって当局から犯罪行為を助長するような書き込みが残っていると指摘される
子どもじゃあるまいし、これくらい分からんかね?
> あとGLのどの部分に当局が多大な関心寄せてたんだい?
全部。
> > 消さないより消してしまった方が時間は1/10で済む。
> 愚かだなあ たとえばそれやるとアンチレスや煽りレスや論争の相手方のレス
> 全て削除依頼に出すアホウが大挙して、それを消してヤフーキッズにでもする心算かい?
全部消せよ。今だって大量に削除依頼合戦はあるんだ。別に変わりはなかろう?
ハイ論破。
> > 消す事に何ら不都合は無い。
> 馬鹿丸出しのゆとりは10年POMってろwww
理由も根拠も示さないタダのわめき声はスルー
> > あんたが守りたい2ちゃんねるなんか誰も欲しくはないよ
> これまでも、これからもここは2ちゃんねるなんだから、それが嫌なら(嫌だったなら)
> お前が出て行くのが筋じゃねーかw アホかお前?
あんたらが腐らせて来た今までの2ちゃんが永遠に続くとでも?
> まあお前が 「ぼくのかんがえたさいきょうの2ちゃんねる」 とやらを
> Jimさんに見せるGL作って、削除人やりますとアッピルして
> 「お前が責任もって」やるなら止めはしねえがなw
あんたには関係のない事
2014/04/08(火) 23:11:08.69ID:o8pW05AB0
>>785
> これ消されたくない宣伝書き込みを「誤爆してしまいました」とかわざと削除依頼を出すことで
> 消されなくしてしまうという手が取れるんだよな。
誰が書いたか関係なく広告は消されるしRockされるが?
「誤爆しましたって」エロ画像張って消されないとでも思うか?
> これ消されたくない宣伝書き込みを「誤爆してしまいました」とかわざと削除依頼を出すことで
> 消されなくしてしまうという手が取れるんだよな。
誰が書いたか関係なく広告は消されるしRockされるが?
「誤爆しましたって」エロ画像張って消されないとでも思うか?
789動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/08(火) 23:13:50.23ID:5ifvR4Qf02014/04/08(火) 23:13:50.68ID:sRrM07ZT0
2014/04/08(火) 23:23:49.56ID:o8pW05AB0
>>790
広告宣伝じゃないならその通りだが
そもそも、スレの趣旨にあってる非営利の宣伝なんぞ消す必要は無い。
エロに関してもカンチガイしてるようだが、削除人がエロだと認定すれば
グラビアレベルじゃねえか?ってなものでも消される可能性はある。
削除人の感覚でエロの度合いを判断してるだけであって、エロが消されないと言うことなど無い。
広告宣伝じゃないならその通りだが
そもそも、スレの趣旨にあってる非営利の宣伝なんぞ消す必要は無い。
エロに関してもカンチガイしてるようだが、削除人がエロだと認定すれば
グラビアレベルじゃねえか?ってなものでも消される可能性はある。
削除人の感覚でエロの度合いを判断してるだけであって、エロが消されないと言うことなど無い。
ん? 2ちゃんが消さない方針だったのは
あとで見たときに消したくなるような事を書いて欲しく無かったというハードル上げだったような
あとで見たときに消したくなるような事を書いて欲しく無かったというハードル上げだったような
2014/04/08(火) 23:29:11.31ID:sRrM07ZT0
>>791
オマエの言ってる事が元の文章と噛みあってないだけの事
エロは絵されない事の方が多い → エロが消されないという事など無い
こんなやり取りしててどこが面白いの?頭おかしいんじゃね?
声に出してオマエがレスをつけた先の文章を100回読んでから
自分の書いた事を読んでみろ
オマエの言ってる事が元の文章と噛みあってないだけの事
エロは絵されない事の方が多い → エロが消されないという事など無い
こんなやり取りしててどこが面白いの?頭おかしいんじゃね?
声に出してオマエがレスをつけた先の文章を100回読んでから
自分の書いた事を読んでみろ
2014/04/08(火) 23:31:20.00ID:nD6Iae9z0
もうたらこちゃんねるじゃなくてジムちゃんねるなんだから、好きにやらせりゃいいじゃん
その結果泣くことになっても好き勝手やった奴の自己責任なんだしさ
その結果泣くことになっても好き勝手やった奴の自己責任なんだしさ
2014/04/08(火) 23:31:28.68ID:fHT8n+8H0
俺もガイドラインが問題だったとは思わないんだよな。運用の問題で。例えば
>個人名・住所・所属
>三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
と書かれているのに、明らかな「個人特定が目的である誹謗中傷の書き込み」を削除しなかった事が問題だったわけで。
>個人名・住所・所属
>三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
と書かれているのに、明らかな「個人特定が目的である誹謗中傷の書き込み」を削除しなかった事が問題だったわけで。
2014/04/08(火) 23:32:27.44ID:sRrM07ZT0
>>792
意味の無いハードル上げだったね
結果何人がかりで削除人や申請者が頭をひねって、こっちじゃないあっちじゃない
書式はこれじゃない、第何類ならば消してくれるか、とか
で、結局書き込みの質が上がったなどという事は無いし
意味の無いハードル上げだったね
結果何人がかりで削除人や申請者が頭をひねって、こっちじゃないあっちじゃない
書式はこれじゃない、第何類ならば消してくれるか、とか
で、結局書き込みの質が上がったなどという事は無いし
2014/04/08(火) 23:33:57.89ID:sRrM07ZT0
2014/04/08(火) 23:34:50.30ID:o8pW05AB0
ここが運営板っての自覚してんのか?
エロは消されない方が多いとか運営的に曖昧というか間違えた事を書いてるのなんて
「お客さん」 丸出しだろ いいから馬鹿は巣に帰れ
エロは消されない方が多いとか運営的に曖昧というか間違えた事を書いてるのなんて
「お客さん」 丸出しだろ いいから馬鹿は巣に帰れ
2014/04/08(火) 23:35:47.23ID:o8pW05AB0
>>797
お前一人ならな
お前一人ならな
2014/04/08(火) 23:40:38.17ID:gyOVc3Md0
ガイドラインなんてものは自分の権利は最大限に守りつつリスクをどう減らせるかっていうモノなんだろうし。
だいたいが海外に鯖置いてリスク回避しようなんてとこが作ったもんだし。
結局、管理人が自分の身にリスクが及ばない限り変えないだろう。
だいたいが海外に鯖置いてリスク回避しようなんてとこが作ったもんだし。
結局、管理人が自分の身にリスクが及ばない限り変えないだろう。
2014/04/08(火) 23:41:05.34ID:8k6kBJx60
削除の話をここでしてるのがそもそも
2014/04/08(火) 23:42:25.89ID:sRrM07ZT0
2014/04/08(火) 23:43:24.74ID:sRrM07ZT0
2014/04/08(火) 23:44:13.37ID:sRrM07ZT0
>>799
何人でも一緒だが?
何人でも一緒だが?
2014/04/08(火) 23:45:06.52ID:5sDlAUqx0
この辺とかもあるのか
削除議論板雑談&質問スレ 37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1378118726/
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★381
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396469356/
削除議論板雑談&質問スレ 37
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1378118726/
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★381
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396469356/
2014/04/08(火) 23:45:27.24ID:sRrM07ZT0
>>800
自分しか理解できない事は、理解できるとは言わないよ
自分しか理解できない事は、理解できるとは言わないよ
808み※ ◆Boo2018hnvBM
2014/04/08(火) 23:47:25.95ID:GKYGeh6i0 なんだかすごく懐かしい酉を見た希ガス(・∀・)
2014/04/08(火) 23:48:17.40ID:FjkOfuRN0
結構前だけど、誰でも削除できる掲示板というのが作られていたような。
2ちゃんねる内で実験的に(違ったかもしれないけどうろ覚え)。
実験の結果は誰でも想像できるような感じでしたね。
片っ端から人の建てたスレやレスをすべて消す奴が出てきて、それに
スクリプトで対抗してスレ立てまくり、スレ潰しまくりな荒らしが出てきて
おおよそ人が何かを書き込んで議論できるような場にはならなかったと。
まあ、そういうものを目指したい人は試しにやってみれば?
何のルールも設けずにやれば、同じ状況に陥るだけと思うけど。
2ちゃんねる内で実験的に(違ったかもしれないけどうろ覚え)。
実験の結果は誰でも想像できるような感じでしたね。
片っ端から人の建てたスレやレスをすべて消す奴が出てきて、それに
スクリプトで対抗してスレ立てまくり、スレ潰しまくりな荒らしが出てきて
おおよそ人が何かを書き込んで議論できるような場にはならなかったと。
まあ、そういうものを目指したい人は試しにやってみれば?
何のルールも設けずにやれば、同じ状況に陥るだけと思うけど。
2014/04/08(火) 23:50:53.88ID:gyOVc3Md0
危機感というのは逆に言うとなにかを変える原動力にもなる。
まーがんばれな。
沈みかけた泥船かもしれないけどそれを再び普通の船にしようとするのも一興かもw
船長だけで船が動かせるわけもなく。
船長は進路を示して荒波を乗り越えていってくれw
まーがんばれな。
沈みかけた泥船かもしれないけどそれを再び普通の船にしようとするのも一興かもw
船長だけで船が動かせるわけもなく。
船長は進路を示して荒波を乗り越えていってくれw
2014/04/08(火) 23:52:03.35ID:sRrM07ZT0
>>809
YoutubeでもメジャーなSNSでも、大手はたいてい2ちゃんよりはるかに気軽に削除しますが
英語の掲示板でもスレ主や管理人の判断が優先で、ルールの為のルールのような
ガイドラインを後生大事にしてるとこなんかありませんよ
YoutubeでもメジャーなSNSでも、大手はたいてい2ちゃんよりはるかに気軽に削除しますが
英語の掲示板でもスレ主や管理人の判断が優先で、ルールの為のルールのような
ガイドラインを後生大事にしてるとこなんかありませんよ
2014/04/08(火) 23:52:34.74ID:wWeFOZyc0
びんたんは自分が立てたスレは自己管理だけどな
消すべきものを消さずに(どこかから)怒られたら開示すると言われてる
消すべきものを消さずに(どこかから)怒られたら開示すると言われてる
2014/04/08(火) 23:54:35.25ID:FjkOfuRN0
2014/04/08(火) 23:56:56.81ID:AtCKODjw0
今の削除ガイドラインをそのまま運用するだけのボラリソースも
ユーザーの支持も、当局の理解もない事は明らかだと思うけど?
何らかの新しいもんに変えないと実際運営できないでしょ?
削除ボラは半分以下だと見込まないと
これが現実なんだから、古き良きガイドラインを幻想する人は
scの方に行けば良いんじゃないかな?このガイドラインで育って来た
人はだいたいあっちへ行くんでしょ?
ユーザーの支持も、当局の理解もない事は明らかだと思うけど?
何らかの新しいもんに変えないと実際運営できないでしょ?
削除ボラは半分以下だと見込まないと
これが現実なんだから、古き良きガイドラインを幻想する人は
scの方に行けば良いんじゃないかな?このガイドラインで育って来た
人はだいたいあっちへ行くんでしょ?
2014/04/08(火) 23:58:20.77ID:sRrM07ZT0
2014/04/08(火) 23:58:22.90ID:eXmWEh0G0
みんな情熱にあふれてるな。驚いた。
意見を交わすのは良いことだ。2chはまだまだ死んではいない。
意見を交わすのは良いことだ。2chはまだまだ死んではいない。
2014/04/08(火) 23:59:21.18ID:chGTKwqi0
>>809
スーフリ板とは懐かしすぎるw
スーフリ板とは懐かしすぎるw
2014/04/09(水) 00:02:47.75ID:rCPYtADY0
新しいガイドラインと言っても素案・たたき台を作る前に頓挫するのは目に見えているけどなあ。
誰もそんなめんどくさいことはやらんだろう。
と言って見るw
誰もそんなめんどくさいことはやらんだろう。
と言って見るw
2014/04/09(水) 00:08:22.45ID:bhWdIUep0
>>792
お元気でしたかー。
お元気でしたかー。
821動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/09(水) 00:09:04.96ID:E1oJ2KyQ0 誰がどこにいるかわからない
とはいえ作業スレでわいわいやるのも気がひけるから
消去法でわりとボラや元ボラが見てそうなここに集中してるような
とはいえ作業スレでわいわいやるのも気がひけるから
消去法でわりとボラや元ボラが見てそうなここに集中してるような
2014/04/09(水) 00:10:20.54ID:0EJxbazA0
2014/04/09(水) 00:11:44.07ID:SDxuvX8n0
>>815
関係あるよ。
削除相当の書き込みばかりしてる人はブラックリスト入りする。
ブラックリストに入ってしまうと、その人の書き込みの削除判断は
何を書いて何を削除したかも履歴が蓄積されるからやりやすくなる。
というか、そういう常習者を追跡してれば大方の用は済むし
対応しきれなくなれば書き込み禁止にすることも簡単。
(これは規制の範疇だが)
匿名掲示板で同じことしようとしても難しい。
逆にそれに対応するノウハウと蓄積の結果がいまのガイドライン。
bbspinkですら、ガイドラインをかなり引用して運用しているくらいだ。
まあ、全部ご破産でやってみたらいいと思うけど。
>>817
ああ、それだそれだ。
関係あるよ。
削除相当の書き込みばかりしてる人はブラックリスト入りする。
ブラックリストに入ってしまうと、その人の書き込みの削除判断は
何を書いて何を削除したかも履歴が蓄積されるからやりやすくなる。
というか、そういう常習者を追跡してれば大方の用は済むし
対応しきれなくなれば書き込み禁止にすることも簡単。
(これは規制の範疇だが)
匿名掲示板で同じことしようとしても難しい。
逆にそれに対応するノウハウと蓄積の結果がいまのガイドライン。
bbspinkですら、ガイドラインをかなり引用して運用しているくらいだ。
まあ、全部ご破産でやってみたらいいと思うけど。
>>817
ああ、それだそれだ。
2014/04/09(水) 00:11:53.93ID:wrNF5ps+0
825動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/09(水) 00:13:02.42ID:nG279k2g02014/04/09(水) 00:13:19.35ID:F7hQnIA+0
827真紅 ◆Sinku.vni/pn
2014/04/09(水) 00:15:32.43ID:inpXmfFP0 (゚Д゚) スパフリは消されまくったなぁ…
2014/04/09(水) 00:15:49.61ID:wrNF5ps+0
>>823
だから「ログイン制自体は」と書いたんだがね。
で、結局だからといって、君は削除の点で匿名掲示板とSNSが決定的に違う
と言う事を合理的に説明してはいないよ
それに今だって IDやらクッキーやらで、明示的なIDじゃなくてもIDらしきもののしくみが
何通りも2ちゃんにある事は知ってるよね
だから「ログイン制自体は」と書いたんだがね。
で、結局だからといって、君は削除の点で匿名掲示板とSNSが決定的に違う
と言う事を合理的に説明してはいないよ
それに今だって IDやらクッキーやらで、明示的なIDじゃなくてもIDらしきもののしくみが
何通りも2ちゃんにある事は知ってるよね
2014/04/09(水) 00:17:19.58ID:wrNF5ps+0
>>826
じゃあなんでbbspinkの削除人がAちゃんの管理人になっちゃったかを考えた方が良いね
じゃあなんでbbspinkの削除人がAちゃんの管理人になっちゃったかを考えた方が良いね
2014/04/09(水) 00:19:57.33ID:SDxuvX8n0
>>828
2ちゃんねるでは同一かどうかを完全に決定できないものばかりだから
そういうものに惑わされないように判断できるようになっているんだよ。
ガイドラインでは個別のレスの内容に対して判断する。
誰が書いたかで判断して削除はしていない(というかしてはいけない)。
そういう意味でSNSとは決定的に状況が違うんですよ。
2ちゃんねるでは同一かどうかを完全に決定できないものばかりだから
そういうものに惑わされないように判断できるようになっているんだよ。
ガイドラインでは個別のレスの内容に対して判断する。
誰が書いたかで判断して削除はしていない(というかしてはいけない)。
そういう意味でSNSとは決定的に状況が違うんですよ。
2014/04/09(水) 00:21:02.43ID:wrNF5ps+0
>>823
> bbspinkですら、ガイドラインをかなり引用して運用しているくらいだ。
その辺次にヒントで与えようとしていたんだけど、BBSPINKは匿名だけど
2ちゃんとはだいぶ違う削除方針だよねw 「かなり引用」はしてるけど
全部その通りじゃないよ。
さてその辺で何か気がつかないかな?
> bbspinkですら、ガイドラインをかなり引用して運用しているくらいだ。
その辺次にヒントで与えようとしていたんだけど、BBSPINKは匿名だけど
2ちゃんとはだいぶ違う削除方針だよねw 「かなり引用」はしてるけど
全部その通りじゃないよ。
さてその辺で何か気がつかないかな?
2014/04/09(水) 00:27:33.63ID:wrNF5ps+0
それは削除人の心得みたいなものだからねえ?
誰が書いたかではなく、どのような内容であるかのみが判断材料になっている(というか内容にしか言及していない)、
ということだね
誰が書いたかではなく、どのような内容であるかのみが判断材料になっている(というか内容にしか言及していない)、
ということだね
2014/04/09(水) 00:46:53.44ID:wrNF5ps+0
>>833
それもまた違うな。
つかあんたらあれだけ削除ガイドライン命なのに、本当に読んでるの?
「削除する人の心得」のセクションにも、「内容のみを判断」とか「誰が書いたかは関係ない」
なんて事は一言も書いてないよ。声に出して百回読んでみると良い。
なんかいつの間にかあんたたちの頭の中で実際とは違うガイドラインが出来てるみたいね。
それもまた、そんなものはもう必要ない理由の一つだ。
というか、これが良い例だけど、そういう風に文章になってない部分が重要な判断の要素になっ
ていて、それが無いと判断できないようなガイドラインじゃ、新しい体制で運営できないだろ?
そこんとこ分かる?
それもまた違うな。
つかあんたらあれだけ削除ガイドライン命なのに、本当に読んでるの?
「削除する人の心得」のセクションにも、「内容のみを判断」とか「誰が書いたかは関係ない」
なんて事は一言も書いてないよ。声に出して百回読んでみると良い。
なんかいつの間にかあんたたちの頭の中で実際とは違うガイドラインが出来てるみたいね。
それもまた、そんなものはもう必要ない理由の一つだ。
というか、これが良い例だけど、そういう風に文章になってない部分が重要な判断の要素になっ
ていて、それが無いと判断できないようなガイドラインじゃ、新しい体制で運営できないだろ?
そこんとこ分かる?
835動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/09(水) 00:48:32.19ID:nG279k2g0 ここで削除の話を熱弁されてもみんな話半分にしか聞かないから削除議論で頑張ってこいよ
2014/04/09(水) 00:55:46.12ID:wrNF5ps+0
じゃあここで反論するなよ
2014/04/09(水) 00:59:59.19ID:iG3rszzI0
>>834
あのなあ・・
GLってのは明文化されてる「筋」であって削除人の心得ってのがあるわけよだが。
それは何処にも書かれていないから、削除関連のスレを延々と何日何十日も読みこんで
そういった書かれていない心得を習得しているのが削除人なわけ。
はっきりしているのは、そういった心得など全く知らないお前が
GLや削除にクビを突っ込んでるのは、皆滑稽としか見てないってこと。
あのなあ・・
GLってのは明文化されてる「筋」であって削除人の心得ってのがあるわけよだが。
それは何処にも書かれていないから、削除関連のスレを延々と何日何十日も読みこんで
そういった書かれていない心得を習得しているのが削除人なわけ。
はっきりしているのは、そういった心得など全く知らないお前が
GLや削除にクビを突っ込んでるのは、皆滑稽としか見てないってこと。
2014/04/09(水) 01:07:56.49ID:wrNF5ps+0
2014/04/09(水) 01:09:51.14ID:0EJxbazA0
えーまだ旧削除人が残ってるのー
きもーい
きもーい
2014/04/09(水) 01:11:36.56ID:jkIm0fYr0
>>837
> 削除関連のスレを延々と何日何十日も読みこんで
> そういった書かれていない心得を習得しているのが削除人なわけ。
そう言う人たちをこの騒動前と同じ規模で揃えるのは無理だから、こういう
話をしてるんだと思うよ。それは削除だけじゃなく運用も規制も同じ。
そこはあんたが話を理解してないのは事実だと思う
> 削除関連のスレを延々と何日何十日も読みこんで
> そういった書かれていない心得を習得しているのが削除人なわけ。
そう言う人たちをこの騒動前と同じ規模で揃えるのは無理だから、こういう
話をしてるんだと思うよ。それは削除だけじゃなく運用も規制も同じ。
そこはあんたが話を理解してないのは事実だと思う
2014/04/09(水) 01:14:09.34ID:i9NYlghZ0
新しい削除人を雇いたくても信用できる人間かどうか分からないからすぐには雇えない
2014/04/09(水) 01:17:11.70ID:iG3rszzI0
>>838
GLに書いてある心得の事じゃねえよタコ
「明文化されていない」心得だそう書いてあるだろ文盲
「何処にも書いてないから問題だ!」
ってお前w
「GLなんかイラネエ」 って書いてる馬鹿はどいつだw
GLに書いてある心得の事じゃねえよタコ
「明文化されていない」心得だそう書いてあるだろ文盲
「何処にも書いてないから問題だ!」
ってお前w
「GLなんかイラネエ」 って書いてる馬鹿はどいつだw
2014/04/09(水) 01:17:56.71ID:wrNF5ps+0
>>841
だから最初からそこの話をしてるんだが、やっと分かる人が出て来たか
運用、規制も同じ。削除だけの話じゃないのに、削除が食いつきが良いんで流されたけど、
いろいろ抜本的に変えないと運営できんでしょ?これ。
そうじゃ無い、そんなのは嫌だという人は実際これどうすんのよ?
どうしても古い体制、古いルール、古い空気が良いという人は、scに行った方が
お互いの為でしょ?
だから最初からそこの話をしてるんだが、やっと分かる人が出て来たか
運用、規制も同じ。削除だけの話じゃないのに、削除が食いつきが良いんで流されたけど、
いろいろ抜本的に変えないと運営できんでしょ?これ。
そうじゃ無い、そんなのは嫌だという人は実際これどうすんのよ?
どうしても古い体制、古いルール、古い空気が良いという人は、scに行った方が
お互いの為でしょ?
844動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2014/04/09(水) 01:18:45.53ID:E1oJ2KyQ0 なすスレ、紛糾してます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1388939652/522
522 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 01:10:20.31 ID:mULUt9Ke0
>>1-999
Jack ★さんも言ってますし、続きは質雑スレで
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★382
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396936695/
>504 :Jack ★ :2014/04/09(水) 00:58:44.79 ID:???0
>それから、きちんと読みますので、議論は質雑スレでお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1388939652/522
522 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 01:10:20.31 ID:mULUt9Ke0
>>1-999
Jack ★さんも言ってますし、続きは質雑スレで
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★382
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1396936695/
>504 :Jack ★ :2014/04/09(水) 00:58:44.79 ID:???0
>それから、きちんと読みますので、議論は質雑スレでお願いします。
2014/04/09(水) 01:21:12.07ID:wrNF5ps+0
>>842
文盲はおまえだ馬鹿
わざわざ分かりやすく書いてやってんのに
・削除ガイドラインのページにそう言う項目がある事が分かっていれば、
安易に「削除人の心得」なんて言葉は使わない。区別がつかない事が分かるから
つまりオマエは今初めてガイドラインのページにそう言う項目がある事を知った
・どこにも書いてない事が重要な判断材料になっているなら、中途半端で出来の悪い
ガイドラインの存在意義は無い
何か?
文盲はおまえだ馬鹿
わざわざ分かりやすく書いてやってんのに
・削除ガイドラインのページにそう言う項目がある事が分かっていれば、
安易に「削除人の心得」なんて言葉は使わない。区別がつかない事が分かるから
つまりオマエは今初めてガイドラインのページにそう言う項目がある事を知った
・どこにも書いてない事が重要な判断材料になっているなら、中途半端で出来の悪い
ガイドラインの存在意義は無い
何か?
2014/04/09(水) 01:22:49.66ID:iG3rszzI0
2014/04/09(水) 01:25:04.92ID:ipHMvgIaO
>834
違わないぞ?
削除ガイドラインには「書いた人が荒らしであるならば、どのような内容であっても削除してもよい」とは書かれていない
現行のルールでは、誰が書いたかではなく、
書かれた内容によってのみガイドラインに抵触するかどうかが判断される
違わないぞ?
削除ガイドラインには「書いた人が荒らしであるならば、どのような内容であっても削除してもよい」とは書かれていない
現行のルールでは、誰が書いたかではなく、
書かれた内容によってのみガイドラインに抵触するかどうかが判断される
2014/04/09(水) 01:28:34.98ID:iG3rszzI0
>>845
削除に関する事の完全マニュアル化なんて馬鹿げたことはわざとしてねーんだよ アホ
それはてめえみたいなキレイキレイにしたがる馬鹿素人が
削除に簡単に手をつけられないようにする為の予防線でもあるってこった
削除に関する事の完全マニュアル化なんて馬鹿げたことはわざとしてねーんだよ アホ
それはてめえみたいなキレイキレイにしたがる馬鹿素人が
削除に簡単に手をつけられないようにする為の予防線でもあるってこった
どこにも書いてないこと(ここで言うならレスを書いた人となり)は別に判断材料にはなっていない
判断材料として提示されているもの(ここで言うならガイドライン)に書かれていないものは判断材料に「してはいけない」というだけのはなし。
「してはいけない」というのが判断材料である、と思うなら正しい日本語の理解から始めるべきだね
判断材料として提示されているもの(ここで言うならガイドライン)に書かれていないものは判断材料に「してはいけない」というだけのはなし。
「してはいけない」というのが判断材料である、と思うなら正しい日本語の理解から始めるべきだね
2014/04/09(水) 01:36:37.43ID:F7hQnIA+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官 [ぐれ★]
- 【ランキング】“おニャン子クラブ”歴代美女メンバーTOP5!3位:国生さゆり、2位:渡辺美奈代、1位は?チャーミングさは今なお健在! [湛然★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【画像】お前らこの外国人とヤレる?
- 能登の住職「災害の時には窃盗の人とか来ると聞いてはいたが…何で仏像や賽銭を盗んでいくのか🤔」 [289765331]