>>434
>どちらとも明言されていないのだからそこで議論が終わる筈ないですよね
>相手の主張に分があると納得させられてしまっている
ガイドラインに「個々に多少の違いがあっても」と記載されている以上、
明確な否定はできない(水掛け論にしかならない)から、議論が始まらないって事です
>>435
>Jackはそれが違反とするかどうかはケースバイケースだと言っている
あなたは勝手に言葉を付け足してますよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1378118726/891
891 名前:Del Jack ★[sage] 投稿日:2016/02/04(木) 19:04:13.70 ID:???0
ケースバイケースとしか返答出来ませんスマソ
違反するかどうか、なのか、削除するかどうか、なのか何も分かりません
>そこを論点にしている限り議論とやらは平行線のままだよ
政治の話を出すまでもなく、反対側とってそこを論点にするのが一番有効だと思いますよ
>「GL違反ではない」と考えているならガイドラインと矛盾しているとは思わないよね?
そんな主張をしても、(相手が賢ければ)水掛け論になるだけで議論は始まりませんよ
「あなたの主張は憲法違反だ」と言われれば、その疑いを「明確に」晴らさなければ
精々、水掛け論どまりで、「がっつり議論して、納得できる材料」を出すなどできないのです
探検
質問・雑談スレ347@運用情報板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/10(火) 01:49:51.72ID:MIxb6j460
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 [Ikhtiandr★]
- 初任給30万円以上130社、25年度倍増 地銀や私鉄伸び 日経採用計画調査 [蚤の市★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★7 [ぐれ★]
- 【音楽】ORANGE RANGE新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」リリース、アニメ「戦隊大失格」OPテーマ [湛然★]
- 台湾でビルに落書き…20代の日本人スケボー選手ら2人を送検 “面白いと思ってビルに立ち入り落書きした” [ぐれ★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 [お断り★]
- 教職員組合「中学生の万博参加を強制しないで!」教育委員会「貴重なご意見ありがとうございます👍」 [881878332]
- 大阪万博に反対してるのは『関東地方の貧困層』だと判明…「関東の貧困層は生涯関東から外に出ることはなく、大阪万博に行けないから [257926174]
- 有吉「万博会場でロケした時、全然できてなくて作業員がIQOS吸いまくってた」 [481941988]
- ガチのマジで誰も興味ない万博スレしか立てないやついるよな…… [918057362]
- (´・ω・`)おはよ
- 【大阪万博】 維新、自民、政府、大阪府、大阪市、経済界「万博の赤字を誰が負担するか? そんなのまだ決まってない」 😨 [485983549]