90年代初頭のレトロゲーム(リアルタイムでやってた奴は間違いなく30代)のスレ。
話題が話題だけに勢いもかなり遅く、あえてケチをつけるなら2chっぽくない文体の奴が時々チラ裏プレイ日記を書く(簡単にスルーできるレベル)くらいの、特に問題は見当たらないスレだった。
が、次スレ移行期に「ワッチョイ入れよう」「ワッチョイでも何も困らない」「困るのは荒らしだけ」のいつもの決めつけが始まった。
俺は一応デメリットを示して反対したが、押し通された。

結果、チラ裏日記の奴だけでなく軽くネタ振りする奴(俺含む)もほとんどいなくなり、ただでさえ過疎気味だったのにさらに過疎が進行した。
ワッチョイを強く推してた奴は今、どういう顔でスレに来てるんだろうか?それとも導入することが目的だったのだろうか?