「運営に責任と発言を求める」というのは今我々がやっている一番ストレートな方法だが
これでは効果が無い、逆効果だ、というなら別の方法を使うしかないわけだからな

運営ボランティアに関わるというのは良いアイディアだと思う
こういった運用系スレに出入りしている人間こそ
倫理観に厳しかったり議論好きだろうから適正はあると思う

あとはどうやればなれるのか?だけど丁稚奉公みたいなシステムがあると
「何年もボランティアしたのに結局運営に入れてもらえなかった」という最悪ケースもあり得るから
是は可能な限り回避する方法を考えるべきではないかなと思う

あとはジムなどAceより権限の上の物が運営から設定変更権限をはく奪したり
制限を賭けている可能性がないかというのも調べられるなら調べたいところ
それが原因だと幾ら運営になったとしてもAce同様なにもしない(できない)状態に陥る