X



トップページ削除議論
913コメント1456KB

【新mac】《旧Mac》(合同)削除議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コリン ◆jVColinE
垢版 |
02/08/15 01:31HOST:m149-161.tokyu-net.catv.ne.jp
ここで何か言ってスレが帰ってくるわけではないのは分かってます。
スレが消えたからって氏んでしまうわけではありません。
でも、言うべき事はどうしても言っておかなければならないと思ったからです。

スレがないので建てました。
さて、新mac板ですら出番がなさそうなのに、
もっとマイナーで出番の来なさそうな旧Mac板削除議論については、
勝手ながら同じMacユーザー同士、合同でこのスレを使わせていただきます。

前スレのあった場所:
新・mac板削除議論スレ
ttp://kaba.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1018047801/l50
0045nananasi
垢版 |
03/02/10 03:10HOST:p49151-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
>>44
えーと、倉庫落ち(dat落ち)は削除ではありません。
倉庫落ちは、スレッド数をある程度一定に保つための圧縮が行われると、
最終書き込み時間が古いものから順に行われる他、
スレが1000に近いかサイズが大きい、
逆に、レス少なく数日レスが付いていない等を基準に行われます。
該当スレが上記のdat落ち基準に満たなかったものだとすれば
強制dat落ちの可能性もありますが、強制dat落としの出来る方はごく少数で、
普通の削除人さんは出来ませんので、可能性としては低いように思われます。
私はdat落ちしたスレを読むことは出来ませんので、断定は出来ないのですが
いかがでしょうか?
0046
垢版 |
03/02/10 09:10HOST:lapis07.lapis.ms.hotcn.ne.jp
( ゚ー゚ )よいこのまっくひゃっか(°復刻版)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1042906013/

 15 : 山崎渉 <(^^)sage> 03/01/23 01:29

が最終レスですね。おそらく即死判定によるdat落ちかと。
0047コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/02/11 22:59HOST:h219-110-080-247.catv01.itscom.jp
>>45-46
依頼の中に入っていたのでてっきり削除されたのかと早合点しました。
でも、設定値いつ変わったんでしょう?
やはりじゅうたん爆撃があった頃から?
旧Mac板の閑散具合からして余りにも実情に合ってない気がするのですが…
(↑イタチ外ですねスマソ)
0048コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/02/11 23:07HOST:h219-110-080-247.catv01.itscom.jp
今日は新Mac板を見てきました。。大量に削除依頼が出たようですが、
どうやってCD→CD直接コピーできるのぉ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037888000/l50
↑これが削除で、

ラーメン大好き
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034440331/l50
↑何でこっちは倉庫行きなの?

こういうところにも一つ鍵が隠されてると思います。つまり、(誰かの発言ですが、)
/*スレッド削除がロシアンルーレット状態。*/
で、その判定基準がいまいち一定でないので一部から疑問がでてくる。
(ぼくは今でも>>2は疑問。)
粘着するのではありませんが、
>>42の「あなたの都合ですか?」などは突っ込みどころ満載です。
ここにももう一つの鍵が隠されています。
つまり、 
/*板の事情に詳しい削除人が欲しい・必要*/
問題点はこの板のテーマから外れるほど多いので、
これから批判要望などいろいろなところで問題点をあげていきたいと思います。
0049名称未設定
垢版 |
03/02/16 20:36HOST:c159.iin.ne.jp
>>48
禿筒です。最近の削除判断は目に余るものがあります。最低限のMacに関する知
識さえあれば誤認が防げたれいも少なくありません。詳しくなくても良いので、
最低限のMacOSX関連の知識を付けた削除人を用意するべきではないでしょう
か。

このままだと、Mac板=PC厨房難民板になってしまうような気がしてなりませ
ん。
0050名無しの妙心
垢版 |
03/02/17 00:49HOST:cache51.156ce.scvmaxonline.com.sg
>>49
近々募集があると思うんで、頑張ってみてください〜。
0051いわん
垢版 |
03/02/17 01:23HOST:bbirder.as.wakwak.ne.jp
>>48
上のものはごみ箱送りですね。過去ログ倉庫におさまらないのは削除と同じですが、
今ならまだ見ることが出来ますから、有用レスを保存なさることが出来ます。
下のものはスレスト→倉庫入りですね。
削除ガイドラインに、一応基準は書かれています。(有用レスの有無など)
人によって多少違いはありますが。
削除人さんは「公平」を心がけて、ほんのちょっとお手伝して下さってるだけです。
>>49
削除ガイドラインなどをよくお読みになるなど、今から準備なさって、
いい削除人さんになって下さい。
0052削除ふぶき ★
垢版 |
03/03/02 10:22ID:???
最近の削除判断をしていた削除屋です。
>48の前半については、>51のとおりです。
>49さん、依頼が出す時点でちょこっと説明つけるとか、依頼後に他の人が
補足説明つけるってのもありですので、とりあえず相互補完ってことで、お願いしたいですね。。

それより、今回ここにレスしようと思ったのはですね、、
新旧mac板の棲み分けをローカルルールに明記してはいかがでしょうか?
分割の経緯だのってのは、忘れ去られてしまえば何にもならないわけですし、
新旧板間の板違い判断には関係ないと思いますですよ。住人さんで考えてみて下さい。
(肝心の後半部分が板違いスレ違い気味で申訳ないです)
0053新板から来ましたその1
垢版 |
03/03/02 17:31HOST:210-194-102-161.home.ne.jp
ごめんなさい。上げさせていただきます。
主に新板にいる者ですが旧板も見てる者です。
今日、削除議論板の新旧合同スレで削除人さんから提案がありました。

52 :削除ふぶき ★ :sage :03/03/02 10:22 ID:???
それより、今回ここにレスしようと思ったのはですね、、
新旧mac板の棲み分けをローカルルールに明記してはいかがでしょうか?
分割の経緯だのってのは、忘れ去られてしまえば何にもならないわけですし、
新旧板間の板違い判断には関係ないと思いますですよ。住人さんで考えてみて下さい。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1029342684/52

ということなんですが、以前この話が新板の自治スレで出た時、
「新板のトップに注意書きをしよう」と提案が出ただけなのに大荒れになって、
まずMACオタが猛反対、
「新板と旧板は全く同じ内容」(じゃあ何であんたは新板にいるのかってことですが)
「注意書きがあるのは厨な板だけ」「仕切りたがるのは厨」
と変な理屈を並べ、それに続いて今こちらでも騒いでいるのと多分同じ荒らしが
「自治厨が勝手にルールを決めようとしてるぞ!」(駄スレ上げまくり)
「新板をOSX板にして旧板をOS9板にしよう!」
「さんせーさんせー」(ID変えて自作自演)
真面目に議論していた方達が呆れていなくなってしまうと
「あの時騒いだのは旧板の奴ら」と
こちらの皆さんに罪をなすりつけました。
それ以来、みんな板が荒れるのを嫌がってこの話題は出なかったのですが、
改めて削除人側から言われてしまいました。
0054新板から来ましたその2
垢版 |
03/03/02 17:31HOST:210-194-102-161.home.ne.jp
それでまずは旧板の皆さんにお聞きしておこうと思ったのですが、
そもそもどうして旧板と新板に別れたのですか?
旧板のトップには「ここはネタと会話を楽しむ板」みたいな記述がありますが、
旧板から見て新板はどういう板だと思われますか?
新板にもローカルルールみたいのがあった方がいいと思いますか?
自分は2ちゃんを見るようになってから一年ぐらいなので
どこから考えたらいいか全然わからないのです。
すみませんが、参考にしたいのでご教授願えますか?
005553と54
垢版 |
03/03/02 17:33HOST:210-194-102-161.home.ne.jp
旧板と誤爆しますた。ごめんなさい・・・恥ずかしー
0056コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/03/04 02:13HOST:h219-110-080-177.catv01.itscom.jp
お久しぶりです。今日は新板、旧板両方見られ、そして問題発見。
Mac板自治スレッド/V
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1045863827/262
262 名前:●~* メェル:jobs 投稿日:03/03/01 21:13
また、大量に削除依頼が出ているわけで、

安易な理由で削除した削除忍の罪が重いが
3月に入り調子にのった粘着が削除依頼出しまくりなのも
なんとかして欲しい今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

0057コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/03/04 02:19HOST:h219-110-080-177.catv01.itscom.jp
>>54
ぼくは閉鎖騒動の年あたり…2年前…からしかリアルタイムに知らないけど、
新板分裂にMacオタが関わっていること、
新板は真面目にMacについての話題を語り、
旧板は煽り板?みたいだったのでしたが、実際閉鎖前にはキチガイ荒らしが多発していました。
いったん閉鎖したあとにも猛烈な嵐が来たことがありました。
閉鎖後に、知恵ある梨たちでローカルルールを実情に合わせ、
「煽り騙りには過剰反応しましょう。」の一文が加えられるも過疎化が加速し、
一時期、奇跡的にマターリとした癒し系の独特の雰囲気が生まれた。
それで、今のローカルルールに変えたのですが、
旧板を殺伐とさせて潰したい荒らしの依頼が幾度か出され、(過去ログ見つからない)
/*コテ本人が気にしていないので削除しないでください。*/
(と言うレスがあったのはどこだろう。結果は有無も言わさずスレストなど)
そして、疑問の多い削除依頼・ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030699230/20-29
が通ってしまい…今に至っています。

(まだ続きます。明日にでも)
0058いわん
垢版 |
03/03/04 08:51HOST:bbirder.as.wakwak.ne.jp
コリンさん、>>55で旧板と誤爆した、とあるのだから、
旧板で書かれた方が他にもいろいろな方が書き込んで下さるかもしれない、
有意義な議論ができるかもしれない、と思うのですが。。
0059コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/03/17 22:03HOST:h219-110-080-017.catv01.itscom.jp
久しぶりにここに来ました。まず、新板から。
とうとうスレ潰し連投荒らしが自治スレと初心者の質問スレに牙をむいた。
削除人のみなさまありがとうございます。

ここで(板違いっぽいけど)二つ問題点を見つけました。、
荒らしがどこを攻撃したか、爆撃が頻発しているときにすべてを探すのは結構大変です。
翌日から忙しくなり、リアルタイムに自治に参加できませんでした。
そんな人は自治の資格はないのでしょうか…

二つ目の問題点は、ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047050445/42 ,
それに続く55-56
新板の場合は削除よりも良スレ死にが隠れた大問題だと思う。
転送料云々でなく、こう言ったことから2ちゃんって終わりそう・
削除依頼システムだけでなく良スレ保護システムの導入を強く望みます。
0060コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/03/17 22:16HOST:h219-110-080-017.catv01.itscom.jp
>>58
旧板の自治スレも見てきました。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1045863827/288 に続きを書こうとしていた答えが!
かなり有意義な話し合いが進んだようですが、
結論はでないままマターリと流れそうです。
/* さっさと削除せい */ /jobs/1045863827/373 など
の様な意見がありますが、
旧板の場合の問題点は、簡潔に申すと、
おもな住人はスレ削除が必要だと思っていないので、削除依頼板なんて見ない、チェックしてない↓
荒らし(?)が削除依頼、↓
通ってしまう↓
住人慌てる。
と言う図式が今年の頭に起きてしまったのがいけないと思います。
問題はそれだけではないのですが…

とりあえず削除人のみなさまは旧板の自治スレにも目を通していただければ幸いです。
0061
垢版 |
03/03/23 10:35HOST:yzm0090.yzbsr5.thn.ne.jp
あげときますね。

有益な情報は全て受け入れでいいんじゃないでしょうか。
例えば初心者質問スレの
「アポーワークスのようなWin用ドローソフトありませんか?」
なんてのは、厳密な線引きをしちゃうとWin板でもMac板でも板違いになってしまう。
そういう部分を受け入れてきたのが旧板の良い所だと私は思うのです。

もちろん、VAIOユーザスレみたいにマクの話を絡める意図が全くなく
更に2CH共通のガイドライン違反(ただの荒らし、コテハン叩き等)が
連続するようなスレは削除してもよいかと思います。

現状でマクと関係ない話でも参考になること有益な情報などは
板違いにするべきではないと思います。
例えばUSB2.0は現在のところマクには全く関係ありませんが
将来的にはマクに採用される可能性もありますし
知識としても有益だと思いますがどうでしょうか?
0062323
垢版 |
03/03/23 14:31HOST:ntkngw067010.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
というか自治スレに出没している「下っぱ”削除”人 」とやらは、
なぜこのスレでキャップ付きで発言しないのでしょうか?
簡単に導き出せる結論は、騙(ry

>>60
むしろ住民の方がこのスレも覗くようにする事が、
自治活動なのではないでしょうか?
0063コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/03/26 23:04HOST:h219-110-080-165.catv01.itscom.jp
>>62 そうしたいのだけれど、
ぼくが立てたスレって言うことが気に食わない人がいるのはキニシナイとして、
新板→削除されないので良スレが落ち、一方糞スレが過去ログに格納されたり生き残ったりする。
旧板→あっさり削除されてしまう
という問題が生じていると思います。、

新板の良スレ落ちは問題です。
圧縮が新陳代謝になるどころか面白い人や良心的な人を追い出しているだけ。
旧板は、逆に自動化君が「どんどん削除」と言って、
必要のない削除をして雰囲気を悪くし、結果荒れる。

昔みたいにコテネタOK! で、あの夢のような時代にはもう戻れないみたいだ。
ガイドラインはあくまでもガイドラインであって、
憲法ではないと言いたいが、憲法どころか宗教の戒律みたいになってる気がする、最近。
昔ぼくはこことかで「管理者側はダブルスタンダードだ!」と息巻いていましたが、
批判要望板や、ましてはこの板にまで糞スレが立ってるのを見るに付け、
それどころではないように思えます。内部矛盾と内部崩壊の予感。
最初に言いたい事柄はずれてしまってスマソ
0064なかむら@旧板
垢版 |
03/03/27 03:55HOST:pae2429.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>63
新板は情報のある特定のスレだけを読んでる傍観者なので
ちょっとは書き込みとかもしている旧板についてだけ
俺の意見を書きます。

自動化の問題は大量の削除依頼よりは、攻撃対象にしている奴のいるスレに
相当しつこく手動コピペ荒らしをしてることの方が俺的には実害が大きい感じがする。

自動化は他の煽りスレにも毎日欠かさず新旧両板に大量の手動コピペを
繰り返すから、無意味に多数の煽りスレが板の上位に残りいつまでたっても
dat落ちしない。その上VAIOユーザが毎日欠かさず煽りスレをage荒らしを
してるから効果倍増。

だから、地下で続いているスレとかが、ちょっと目を離した隙に
dat落ちする確率が以前より随分増えた気がする。

コリンの言わんとするところも理解はできる。
スレタイや1レスが板違いだったとしても、その後の話の流れで
住人が楽しんでるスレや役に立ってるスレもある。
そういうスレが、削除依頼厨によってガイドライン違反と言う
理由で削除依頼されてしまうわけだし。
0065削除ふぶき ★
垢版 |
03/03/30 18:27ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1036935925/27さんへ

まず、スレ削除依頼が出ているのを承知で、
スレ処理はされないだろうとの判断で対応しました。

煽りとしては削除はしていません。
書き込み者は煽りのつもりだったかもしれませんが、
板の趣旨となんのつながりもないと判断できたレスを削除しました。
板違い誘導レスはすぐ近い時間にほぼ同じ内容のものがあって
コピぺ+αだけのものを、執拗なうち+αのある方だけ残しました。
結局1つだけなのですが。
あとはリンクなど他の理由のものを削除しました。  (つづきます)
0066削除ふぶき ★
垢版 |
03/03/30 18:28ID:???
(つづき)
例を1つだけ、
615-616などはホントの引越の話だともとれましたし、
617はそれにかけた誘導レスですね。。

報告にも書きましたが、
会話のように見えてしまうと削除は難しいです。
会話をなかったことにはできないです。

削除ではお手伝できそうもないです、すみません。
究極の脳内あぼーんと、えっと、マカー用ツールは
ローカルで見えないようには出来ないんでしたっけ・・・
あとは次スレ移行時に、スレタイや1の内容を注意することかと・・・
0067追加@削除ふぶき ★
垢版 |
03/03/30 18:47ID:???
報告でも書きましたが、1-2行のものは、
あぼーんに置換えるだけになるため削除を控えることが多いです。

依頼のあるレス番より後に同様の書き込みがある場合
それらの書き込みについても判断することがよくあるのですが、
今回は難しかったので、依頼された範囲しか見ていないです。すみません。

それらを踏まえていただいたうえでの再依頼や、
その後の分の依頼は、どうぞなさって下さい。
0068
垢版 |
03/03/31 00:06HOST:P061198174217.ppp.prin.ne.jp
>>65-67
返答ありがとうございました。

自動化君の大量削除依頼は処理されないと判断された事が、
参加者が自動化君をてきとーにあしらうきっかけになりそうです。

削除活動も大変かと思いますが、
配慮いただきありがとうございました。
0069名称未設定
垢版 |
03/04/01 02:00HOST:61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>67
そういえば、この自動化君が新板で粘着していたスレッドに、
「マカがPCを真剣に検討するスレ」というのがありました。
パート2までいったのですが、ふぶきさんの判断でごみ箱送りにされてしまいました。
この判断については、個人的には疑問はありますが、問題にするつもりは全くありません。
続きのスレッドを立てるつもりもありません。

で、疑問点について書いておくと、
このスレッドはMacユーザーがPC/ATを導入する際の質問スレッドでもありました。
MacユーザーはPC/ATの初心者ではあっても、PCの初心者ではないので、
固有の疑問点(周辺機器との相性など)があるため、
情報交換という掲示板本来の目的に沿ったものだと判断していました。
結局はガイドライン違反と判断されてしまったわけですが。

ごみ箱送りの判断に至った、ふぶきさんの判断を書いていただけるとありがたいです。
もちろん、ふぶきさんを批判するというのではなく、
意見(もしくはふぶきさんの基準)を聞きたいというだけです。
0070doza
垢版 |
03/04/03 16:42HOST:Air1Aaq115.ngn.mesh.ad.jp
>>69
「PCを検討する」だからPC系の板。
0071たまき
垢版 |
03/04/03 23:10HOST:yzm0146.yzbsr5.thn.ne.jp
ふぶき様お疲れさまです。
最近doza氏によるスレッド削除依頼が多数提出されておりますが
非常に気になることがあるのでカキコします。
依頼の中で特に「4. 投稿目的による削除対象 」
を理由とするものの中に明らかに
「全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの 」
に該当しないスレッドがいくつか含まれております。
もちろん削除が適当であると思われるスレッドもありますが。
また、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 」の中の
ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1038163817/
は、iBookやPowerBookについても書き込みがされており
会話の流れからも板違いであると結論づけることは難しいと思われます。

それと、これは今回の削除議論に直接関係する話ではありませんが
doza氏は削除整理板のスレッド削除スレの>>68の書き込みの通り、
彼の主観的な価値観に基づいて削除依頼を行っている節がうかがえます。
特に「例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。 」
の部分は明らかにガイドラインを補完する意味でのローカルルールの存在を
否定しています。
同スレの>>67にある通り旧Mac板の自治スレッドにおいて
旧板住人の意見が複数述べられておりますので
参考にしていただきます様よろしくお願いいたします。
0072doza
垢版 |
03/04/04 10:28HOST:Air1Abc099.ngn.mesh.ad.jp
>>71
ノートパソコンを語る(・∀・)イイ!! 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1038163817/
は、iBookやPowerBook以外に
「Windowsノートやミニノート」に関する情報などを語る(・∀・)イイ!!
としているから、モバ板に移動が最適。

こんなこと、ガイドラインでは当たり前。
0073doza
垢版 |
03/04/04 10:32HOST:Air1Abc099.ngn.mesh.ad.jp
ガイドラインでは
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視
するもの、などは移動します。

0074削除ふぶき ★
垢版 |
03/04/04 10:37ID:???
>>69さん
具体的にどの依頼か、どのスレかURLがないですし、ごみ板にも
もうないようですので、はっきりとしたことはお答え出来ません。
処理をしたものだとログを保存してある場合もあるのですが、
実際の処理はしていませんのでログも残してないです。

で、かすかな記憶とスレタイからの推測でしかないですが、
マック板ならではの内容になっていたでしょうか?
PC一般板向けと判断したかもしれません。サーバが違いますし、
PC一般板には既にノートPCを語るスレは複数あります。
停止かごみ箱送りかの基準はガイドラインにありますが、
どちらにするか、最終的に処理する方の判断になりますので。

マック板は「マックユーザーが何かを語る板」ではなくて、
「誰でもがマックについて語る板」です。
「誰が」でなく「何を」語っているか、を基準にしています。

次回何かありましたら、「お呼びだし」いただけるともう少し早く
お返事出来るかもしれません。よろしくお願いします。

現在の呼びだし用の連絡スレはこちら
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1048828914/l20
0075削除ふぶき ★
垢版 |
03/04/04 10:38ID:???
>>71 たまきさん、お気遣いありがとうございます。

旧板のスレ依頼はまだ対応したことはありませんし
どなたが対応して下さるかわからないですから、
反論は依頼スレに、たとえば
「>>○の依頼について、ここに意見を書きました」
「ここで議論しました」とリンクを貼っておきましょう。
スレッドは流れているものですから、内容で判断されるはずです。
最初は板趣旨どおりでも、板違いの内容になってしまって
流れが戻らないと判断されれば、停止などの処理を
されることもありますしその逆もあると思います。

あと、これは>68-69氏や、他の方にも言えるのですが、、
自動化君、doza氏というのはコテハンさんでしょうか?
「誰が」は考えない方がいいと思います。
他の板でもA派、B派、C派の煽りあいになって
板全体が大荒れになってしまった例があります。
マカvsドザや〜〜君などと煽りになりかねない
書き込みはおすすめできませんです。
0076名称未設定
垢版 |
03/04/04 12:13HOST:61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>74
最初のスレッドは、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1038647474/l50
で、現在過去ログ倉庫に入っています。
ごみ箱送りになったのはこのパート2で、
900以降にURLが入っていると思います。

どの削除だったかはすぐに調べられないので何とも言えませんが、
念のために書いておきます。
0077doza
垢版 |
03/04/04 15:26HOST:Air1Aav230.ngn.mesh.ad.jp
>>76
「誰が」でなく「何を」語っているか、を基準にしています。

つまりマックでなく「自作PC」 の話を語っている。
マック板荒しだったな。
最近、手の込んだ荒し多いからね。

削除人も大変だね。
0079たまき
垢版 |
03/04/04 20:48HOST:yzm0146.yzbsr5.thn.ne.jp
ふぶきさん、返事をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

dozaさん、私はあなたの意見を全否定しているわけではありません。
あなたの削除依頼の多くは妥当なものであると私も思います。
ただ、あなたが出した依頼について削除されるか否かの判断は
削除人さんがすることであり、あなたが決定することではありません。
また削除人さんに対して意見するような行為は社会的に見ても
相手に対する礼を失する行いです。ご考慮くださいませ。

また>>73でのあなたの書き込みの最後の部分は「移動します。」と
なっておりますが、ガイドラインには
「移動対象になることがあります。」と書いてあります。
あなたはこのようなガイドラインの曖昧な表現を
ご自分の都合のよいように意図的に書き換えていらっしゃいますが、
これは明らかに事実を歪曲する行為であります。
あなたはこの書き換えを認めますか?お返事いただけたら幸いです。
0080
垢版 |
03/04/04 21:21HOST:lapis07.lapis.ms.hotcn.ne.jp
>>79
>また>>73でのあなたの書き込みの最後の部分は「移動します。」と
>なっておりますが、ガイドラインには
>「移動対象になることがあります。」と書いてあります。

横レスですまんですが、ちょっと違うところを見ていると思います。

|5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
| スレッド
|雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、
|多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
|掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
0081
垢版 |
03/04/05 15:07HOST:P061198174003.ppp.prin.ne.jp
削除人氏も言っているが、板「住人」に対して議論するなら、
板の中でやった方がいいよ。まあ、隔離を試みてるならいいけどw

で、真面目な話。
削除人の間で考えがころころ変わるのは無い事を前提で聞くよ。
(というか、削除人という表現自体「何を」ではなく「誰が」を意識させるよね。良くない)

まずは経緯。

削除人が、ローカルルールで新旧板の棲み分けをして欲しいと要望。>>52

旧板は取り合わず、独自路線「インターネットサロン」を継続。

旧板で削除依頼が矛盾し問題になる。

削除人が、「板住人の総意を決めて欲しい」と要望。(旧板自治スレ4)

旧板で投票開始。
20倍差で「他機種の話題の全面削除は好ましくない」と結論。

削除人、>>74で急に、
> マック板は「マックユーザーが何かを語る板」ではなくて、
> 「誰でもがマックについて語る板」です。
と意見する。
0082doza
垢版 |
03/04/05 15:09HOST:Air1Aaq099.ngn.mesh.ad.jp
削除人さんへ。
ガイドラインでは
「雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。」とありますが


削除依頼あって、「雑談スレ化で放置」では
ガイドラインに反する恐れありますよ。
雑談スレが1,2個しかなければいいですが。

つまり、削除依頼あって「雑談スレ化で削除」が
ガイドライン的ですよ。

0083doza
垢版 |
03/04/05 15:17HOST:Air1Aaq099.ngn.mesh.ad.jp
>>81
ガイドライン>ローカルルール
削除依頼はガイドライン違反で問題なし。


>掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
マックな話で泣ければアウト。

しかも
>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるものは移動
そういうこと。

0084
垢版 |
03/04/05 15:19HOST:P061198174003.ppp.prin.ne.jp
で、問題提起。

>>74では削除人が「マック板は●●です」と決めつけているんだけど、
それが妥当なら、なぜ最初に「住人」の意見を集めたのか?

もし削除人が掲示板の意義を定義出来るなら、
旧板でどんな話題をするべきかを、あらかじめ決めるべきでは無いのか。

「Macの話をする」という実体が新板に移動した当時、
旧板のローカルルールは「teri鯖に移動しました」だけだった。
それに対して住人がローカルルールを作って、板を定義した。
その定義を無視して今更「旧板は●●をする板だ」と言われても、
板住人は何の対応も出来ない。

やりたければ強制的に「MacOSX板」と「MacOS9板」にでも変えればいい。
少なくとも管理者側がそういった強制を認める限り、
住人はそれに従うか、2chをやめるかしか選択肢が無いはずだ。

(続く)
0085
垢版 |
03/04/05 15:25HOST:P061198174003.ppp.prin.ne.jp
本当に「住人の意見を反映する」気があるなら、
板の方針についてはそっとしておいて欲しい。

少なくとも情報主体の新板に対して、
活用事例やライフスタイル等の有意義な話題を楽しんでいる事を、
旧板住人は板の方向性としてきちんと自負出来ているよ。
自治スレの投票で理由を書いて貰ったんで、見て欲しい。それが実態。


もしもそういった新板と旧板の違いを理解出来ないなら、
新旧板が2つ存在する意味も無いわけだし、
「板違い」と称して両方の板を合併してしまえばいいと思う。

少なくとも、板住人から見てそんなのは非現実的だから、
出来れば板の方針についてはそっとしておいてください、というわけです。
0086doza
垢版 |
03/04/05 15:44HOST:Air1Aaq099.ngn.mesh.ad.jp
>>84-85
ガイドラインで決まっているのだよ。
>掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。

住人の意見を反映するのは、ガイドライン違反しない範囲の話。
0087doza
垢版 |
03/04/05 15:48HOST:Air1Aaq099.ngn.mesh.ad.jp
つまり、マックな話すればいいものを
東芝、ソニー・・・話したがる。
Winの話したがる。それも多数のスレたてて・・・

板の意味あるなし、関係ない。
もー娘板3つもあるからね。

008852&74@削除ふぶき ★
垢版 |
03/04/05 17:17ID:???
>梨さん
まずどの板でも、スレ/レス共に「誰が書く」は関係ないです。
(自己紹介板その他でのコテハンスレなど一部例外はあります)

板名>>>ローカルルールで何を語る板であるか判断します。
どちらもマックについて語る板であることは間違いないです。
決して>>74で急に言ったわけではないですし、
削除人が決めつけたわけでもないです。

>>52で新旧板の棲み分け明記について提案したのは、新板のスレッド依頼に
旧板向けの板違いとしての依頼がいくつかあったからです。

>もしもそういった新板と旧板の違いを(以下略)

新旧の違いを理解して欲しいのならば、新旧両方で
ローカルルールに明記なさってはいかがでしょうか。
旧板には紹介がありますので、少し違うのはわかりますが、
基本は「2ちゃんねるに初めて来た人にもわかるように」です。
そうすれば、削除人にもおのずとわかります。
0089つづき@削除ふぶき ★
垢版 |
03/04/05 17:21ID:???
>>74でも書きましたが、他機種についてはマック板ならではの話が
できているかどうかで、私は判断しています。どの程度
マックと関連した話をしているか、でグレーゾーンができると思います。
グレーゾーンだと削除人によって判断が違うこともよくあります。

削除依頼が出されれば、削除人は削除ガイドラインや
ローカルルールに基づいて公平を心がけて判断します。

「マックについて語る板」でない方がいいなら、
話合って板名変更を申請するという方法はあります。

ちなみに、交通違反のもみ消し方板では、
板名変更について話合いをしているようです。
こちらでそうなった経緯をお読みになれますので、参考までに。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1047168910/
0090doza
垢版 |
03/04/05 19:13HOST:Air1Aao028.ngn.mesh.ad.jp
>>89
削除人さんへ。
>多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるものは移動
>雑談スレッドは2〜3個まで考慮します

とか忘れてないよね。

雑談スレ化している場合は、削除してね。
もちろん、雑談スレが3個以上あった場合。

0091
垢版 |
03/04/05 19:54HOST:P061198174003.ppp.prin.ne.jp
>>88
> 新旧の違いを理解して欲しいのならば

話が逆。
別に旧板住人が新板との違いを主張する必要は無い。

>>52はどうやら新板向けに言った提案であって、
旧板に対して言うにはそぐわないようなので改めて議論から除外します。

>>89
> 「マックについて語る板」でない方がいいなら、

板に対する配慮なら謹んでお受け取りしますが、
>>85には「マック以外の話をする」なんて事は一言も書いてないよ。
ちょっと議論が飛躍しすぎです。

まあいいや。次の質問。

スレッド削除依頼が要まとめられていましたが、
あれは削除を前提にしてまとめられたのでしょうか?
0092
垢版 |
03/04/05 20:04HOST:p2072-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
みんなこここいyo
いろんな情報がyo
http://www6.ocn.ne.jp/~no-seki/
0093名称未設定
垢版 |
03/04/05 20:24HOST:c159.iin.ne.jp
現在、新板自治スレにて、新板のローカルルールについての意見を募集しておりますの
で、奮ってご参加下さい。
0094コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/04/05 21:34HOST:h219-110-080-196.catv01.itscom.jp
突然ですが、話は元に戻りますが
>>49 同意。オパキュースレなどがわかりやすい例になるかも。
で、散れ巣になりますが、
>>51 有用かどうか … ますますわかんなくなりました。

今ざっと新板自治スレ;新旧削除依頼スレ;各自治スレを見てきました。
で、今の問題にも絡めて、ついさっき発見した事実、
旧板最凶スレ:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/996509395/l50 バカマッカーのポリタンクにうんこを塗り付けろ!
旧板を代表する名(迷)スレがさくーじょ依頼が通りあぼーんされていました。

これは旧板の流れを無視した、間違った削除だと断言します。
このスレは、旧板の他のスレと同様、良スレとは言い難いかも知れませんが、
旧板にもっと人がいて煽り公認板だった時代の名残であり、
Mac叩き厨房のアホさ加減を強烈に見せてくれる記念碑的な存在として名スレメモに載り、
その存在自体が高度に捻りととんちの効いた煽りとユ−モアの具現化であり、
旧板でさえもう二度と立てられない最凶のスレとして認知されていた
…(そして1年以上誰も削除依頼を出さなかった)スレなのですが、
どう責任を取ってくれるのでしょうか?
0095いわん
垢版 |
03/04/05 21:41HOST:z93.219-103-246.ppp.wakwak.ne.jp
>>91
長期未処理報告の↓とそこにあるリンク先を参考にしてみるといいかもです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1048171091/159

削除依頼のまとめが何なのかがわかるかもしれません。
質問の意味が違っていたらすまそ。
0096いわん
垢版 |
03/04/05 21:49HOST:z93.219-103-246.ppp.wakwak.ne.jp
>>94
ただの愚痴でなく、真面目に問題提起なさりたいなら、
この板トップにある注意書きをよく読んで、ルールに添って書いてから、
削除人さんのお呼び出しは>>74にあるスレッドでどうぞ。
0097コリン ◆ColinCNMuA
垢版 |
03/04/05 22:44HOST:h219-110-080-065.catv01.itscom.jp
>>96
スレッドはもとより板自体の雰囲気がこんな感じ…というと言い過ぎかも知れませんが、
俎上に上げたスレから、ふざけてるとお思いかも知れませんが、
一言だけ言わせてください。

doza殿も「ここはmac板。」とおっしゃるとおり、
2ちゃんの各板は細分化し、増殖してきています。
しかし私は「板の雰囲気、不文律、御法度」も細分化し、各板ごとで進化していると思うのです。
私はさらに
なぜPC鯖に「馴れ合い」「コテネタOK」のスレがあってはいけないのか、
なぜそもそも2ちゃんでコテネタなどが嫌われるのか、何を持って「馴れ合い」とするか、
そんな中でも旧板の立場はetc.
まで考え、問題提起したいのですが、何せ時間がない。
旧板の流れがちょうど良く、新板ですら最近付いていけず、
ましては批判要望板のように魑魅魍魎跋扈する(?)ところでは議論の維持が大変だと思うので、
常駐するMacの板で気づいたことを述べていくことしかできないのです。
一言のはずが長くなってスマソ
0098
垢版 |
03/04/05 23:23HOST:P061198174003.ppp.prin.ne.jp
>>95
了解。ありがとー。

とりあえず新板での荒らし問題解決方法を見ることにします。
今は、新板自治の基準で旧板を扱わないで貰う事さえ保証して貰えば、
板の方針にそぐわない大量削除依頼に対しては、
徹底放置の姿勢でいけると思います。
0099名称未設定
垢版 |
03/04/05 23:51HOST:c159.iin.ne.jp
新板の方では聞きにくいので…ローカルルール変更依頼手続の手順をだれか教えていた
だけませんでしょうか?
0101名称未設定
垢版 |
03/04/05 23:59HOST:c159.iin.ne.jp
>>100
分かりました。もう少し様子見したうえでやろうかと思います。
ご丁寧にありがとうございます。熱烈多謝!
0102doza
垢版 |
03/04/06 09:16HOST:Air1Aav184.ngn.mesh.ad.jp
削除人さんへ質問。


前にもしたが・・・
>雑談スレッドは2〜3個まで考慮します

とかガイドラインにあるよね。

雑談スレ化している場合は、削除だろ。
もちろん、雑談スレが3個以上あった場合。

答えてよ。



010476
垢版 |
03/04/07 02:41HOST:61-205-123-27.biz.eonet.ne.jp
>>88-89
諒解です。
確かにあのスレッドは「だれかがMacを語るスレ」ではなくて、
「Macユーザーが何かを語るスレ」になっていましたしね。
こちらの方が適当なようです。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1042351916/l50
0105doza
垢版 |
03/04/08 10:50HOST:Air1Aaq075.ngn.mesh.ad.jp
削除ガイドラインできっちり「雑談スレッドは2〜3個まで」
と言い切っているから新旧mac板では、
カテゴリ・板名、スレタイトル等と無関係な話が続く場合、
雑談、ネタ化していると判断して、削除依頼出ているなら
すぐ削除してよ。



0106doza
垢版 |
03/04/08 10:54HOST:Air1Aaq075.ngn.mesh.ad.jp
ねんのため「すぐ削除」というのは、
削除人の削除作業で、様子見とか、放置とか
いらないと言う意味。
0107doza
垢版 |
03/04/08 17:40HOST:Air1Aao089.ngn.mesh.ad.jp
復帰屋@いーたん ★君

ガイドラインの復帰屋の話あたりに
「自分が常駐する板があれば、できるだけ削除依頼を出してください。」
とあるね。
当然しっているよね。ただ強要してないよ。

たまに、マック系板でも「できるだけ削除依頼を出して」
手本みせてよ。

0108復帰屋@いーたん ★
垢版 |
03/04/09 01:34ID:???
なんか名指しされてるんで書きますが。。。

俺は普段遊んでいる板で削除してもらったほうがいいなぁというスレッドを
見かけたら削除依頼出してますよ。
俺はそんな潔癖ではないんで、あんまり削除依頼出しまくることはしません。
Mac板に関しては、立て逃げスレみたいのはすでに削除依頼されていることが
多いですし、それほど削除依頼を出した方がいいスレッドはないと思ってます
ので(復帰HNでは今のところ)出していません。というか、立て逃げスレなんて
放っといてdat落ちしてくれればそれが一番いいんですが。
(あ、旧板の方は行ったことほとんどないんで知りません。知らない板に行って
適当に削除ガイドラインに照らし合わせて削除依頼を出すのは削除依頼荒らし
だと思うですし。)

あと、削除ガイドラインは「消してもいいもの」であって「消さなきゃいけないもの」
ではありません。あなたが削除依頼したスレッドが削除ガイドラインにあたらない
場合もあるでしょうし、削除する必要がないと判断されて様子見、放置となることも
あると思います。で、削除の催促もご遠慮ください。催促すれば放置されることにも
なるかもですよ。
0109doza
垢版 |
03/04/09 11:05HOST:Air1Aaz167.ngn.mesh.ad.jp
>>108
返事ありがとう。
「復帰屋はできるだけ削除依頼を出す」これは正解ということだね。

もうひとついいですか?
削除依頼→雑談、ネタスレ化で様子見、放置、は
「雑談スレッドは2〜3個まで」に矛盾しない?

ガイドラインでは
普通の板は、ほぼ雑談スレ禁止されているようなもの。
サブの削除理由として「多すぎる雑談ネタスレ」で
削除依頼してもいい?



0110doza
垢版 |
03/04/09 11:10HOST:Air1Aaz167.ngn.mesh.ad.jp
ここのローカルルールでは
「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。

「削除すること」を話すのだろ?

0111たまき
垢版 |
03/04/09 19:54HOST:yzm0146.yzbsr5.thn.ne.jp
旧Mac板住人として削除人さんにお願いがあります。
doza氏は削除依頼荒らしに該当すると思われますので
doza氏そのものを放置していただけますでしょうか。

doza氏が削除依頼を出したスレは
1.重要削除対象ではない
2.長期間削除依頼が出されていない。=その存在を住人に容認されている。
ことから、わざわざ削除する必要性があるとは言えないと思います。
削除理由についても確かに該当するものもありますが、それによって
誰かが迷惑をかけられているという事実はなく、実際にこれまで削除依頼は
出されていません。むしろそれらに混じってガイドラインに違反していない
スレまで削除依頼されており住人として非常に迷惑しております。

こういう言い方は論理的ではありませんが
旧Mac板の現状に照らして、人間的な判断をしていただけたらと切に願います。
0112名無しの良心 
垢版 |
03/04/09 20:57HOST:tkym210153125175.gemini.broba.cc
>>111
あくまで依頼の内容で判断するべきだよ。
彼の依頼が適切ではないと主張するのは構わないが。
だから第一段落は余計で第二段落だけで十分かと。

あとは単発レスではなく議論をして、
多くの削除人の目に留まるようにすれば効果はあるんじゃないかな。
0113たまき
垢版 |
03/04/09 21:53HOST:yzm0146.yzbsr5.thn.ne.jp
>>112
良心さんありがとうございます。
2,3行目は不要でしたね。
ということで>>111の発言のうち2-3行目は不適切な発言として
撤回致します。削除人さん、dozaさん申し訳ありませんでした。

さてdoza氏との議論ですが残念ながら私は現在彼とまともに
議論できる精神状態ではありませんので、またの機会に。
0114doza
垢版 |
03/04/10 11:02HOST:Air1Aaz117.ngn.mesh.ad.jp
>>113
ていうか、たまちゃんほとんど来てないだろ?

ガイドラインの復帰屋の話あたりに
「自分が常駐する板があれば、できるだけ削除依頼を出してください。」
とあるから復帰屋@いーたん ★君 に削除依頼たのんだけど断られました。

「例え板住人の総意であろうと左右されず」、これですな。
0115一住人
垢版 |
03/04/11 00:33HOST:YahooBB219173096009.bbtec.net
新Mac板にあった下記のスレがごみ箱行きなってしまうのは酷いと思います。
新Mac板ではネタスレはすべて削除対象になってしまうのでしょうか。
Macにからんだ書き込みも多いのに、板違いになってしまうのでしょうか。
今回の措置は非常にショックです。

削除人の皆さま、再考のほどよろしくお願いします。


( ゚д゚)寝る! @Mac板
新Mac板でのURL:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045418799/
ゴミ箱でのURL:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pctr/1045418799
0116 ◆5FvFjuCg8Q
垢版 |
03/04/11 05:35HOST:acykhm006151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>115さん
削除整理板の連絡スレッドで、処理した削除人さんをお呼び出しするのが
早いと思いますよ。
0117一住人
垢版 |
03/04/11 07:10HOST:YahooBB219173096009.bbtec.net
>>116 さん
ありがとうございます。そうしてきます。
(慣れないもんで右往左往してます・・汗)
0118削除屋γ ★
垢版 |
03/04/11 10:12ID:???
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027223921/363
363 名前:一住人 [] 投稿日:03/04/11 (金) 06:43 HOST
削除ふぶき ★さん、さくら@削除戦艦 ★さん。

削除議論板の「【新mac】《旧Mac》(合同)削除議論スレ」
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1029342684
から誘導されてここに来ました。
以下、削除議論版での私の書き込みです。

----- コピペ -----
(以下>>115の内容)
------------------

コピペのついでに一言。
私は、新Mac板におけるネタスレというのは、
Mac OSで言うところのイースターエッグだと思います。
(実際、上記スレは sage でひっそり進行していました)
Macユーザーというのは、そういうイースターエッグを見てニンマリする(できる)、
ある程度ユーモアを持ち合わせた人々だと思います。
それを、実用的でないという理由だけでバッサリと切ってしまうのは、
私は問題だと思うのですが、どうでしょうか。
0119削除屋γ ★
垢版 |
03/04/11 10:13ID:???
(うが、名前欄飛んだ(汗))

>>118部分、依頼スレッドに書かれていたので転載しておきます。
0120doza
垢版 |
03/04/11 10:50HOST:Air1Aaz081.ngn.mesh.ad.jp

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047455398/
【ソニー】バイオノートZはiBookの粗悪なコピー!

主語はバイオノートZ。
バイオノートZ。なら、ソニー板、Win板、モバイル板、PC一般他

板違い。それらの板へ移動だろう?



0121doza
垢版 |
03/04/11 11:14HOST:Air1Aaz081.ngn.mesh.ad.jp
ついでに、比較したいなら モバイル板

ガイドラインでは
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
中略、は移動します。
0122doza
垢版 |
03/04/11 15:25HOST:Air1Aaq090.ngn.mesh.ad.jp
物まねWINPCにもの申す!!(sotec以下)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1043408937/
これもWINPCにもの申すと言っているのだから、
Win板、PC一般とかに移動。

ガイドラインでは
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
中略、は移動します。

これですな・・・
0123doza
垢版 |
03/04/11 15:50HOST:Air1Aaq090.ngn.mesh.ad.jp
復帰屋@いーたん ★ 君
削除依頼ありがとう、どんどん手本みせてよ。

旧板でも
どんどん手本みせてよ。

0125さくら@削除戦艦 ★
垢版 |
03/04/12 00:03ID:???
>>115 新Macって雑談系の板だったのでしょうか。。。
雑談系以外の板では板の趣旨よりネタを優先すると「4. 投稿目的による削除対象」に引っかかります。
ネタスレなら専門スレ・板の趣旨にふさわしいネタスレに育ててみてください。。。
>>120 >>122 住人でまとめてみてください。。。
#毒吐き場をうまく作ってみて誘導するとか。。。
>>124 迷った場合はフェールセーフで処理していません。
#保留ですし。
補足ができるなら依頼スレで補足してください。。。
0126doza
垢版 |
03/04/12 10:23HOST:Air1Abc022.ngn.mesh.ad.jp
>>125
掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
つまり、マックな話するところ。>>120-125 >123除く
板違い。ガイドライン違反だ。

多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
中略、は移動します。

マックな話するところで、毒吐き場ではない。
「最悪板」もあるし。

削除人はガイドライン違反だということは
わかっているよね?

0127doza
垢版 |
03/04/12 10:59HOST:Air1Abc022.ngn.mesh.ad.jp
ほかにも削除ガイドラインには

利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために
作られたと判断したものは削除対象。

こんなのもある、
0128doza
垢版 |
03/04/13 09:29HOST:Air1Aan091.ngn.mesh.ad.jp
削除人は恣意的な削除をしてはいけません。

削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった主観を元に行動しては
いけません。

例え板住人の総意であろうと左右されず、
嗜好や価値観も捨ててください。

0129削除ふぶき ★
垢版 |
03/04/14 09:06ID:???
>>115
お休みしていまして、遅くなりました。
今回はごみ箱からなくなるのが早かったようで、
もう見られなくなってしまいましたね。
すでに>>125で削除戦艦 ★ さんが回答下さっていますが、
専門板であるマック板らしく育っているかどうか、だと思います。
0130doza
垢版 |
03/04/14 10:32HOST:Air1Aaz115.ngn.mesh.ad.jp
>>115はいいけど。

>>126
恣意的に削除しないのはガイドライン違反だよね。

マック板でソニー、WinPC、次期Winなんかのスレ
移動、削除しないのは変だよね。

なんかあるのか?
0131 
垢版 |
03/04/14 13:07HOST:TYOnni-08p120.ppp12.odn.ad.jp
恣意的に削除するのはガイドライン違反ですが
恣意的に削除しないのはガイドライン違反ではありません。
0132doza
垢版 |
03/04/14 15:11HOST:Air1Aan092.ngn.mesh.ad.jp
恣意的に削除しないのはガイドライン違反。主観的違反。

削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業
をしましょう。 「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などと
いった主観を元に行動してはいけません。
 
例え板住人の総意であろうと左右されず、
嗜好や価値観も捨ててください。
0133doza
垢版 |
03/04/14 15:15HOST:Air1Aan092.ngn.mesh.ad.jp
>>125
>毒吐き場をうまく作って

こんなの、「荒らし依頼」と採られても仕方ないような発言だよ。

0134名無しさん♪
垢版 |
03/04/14 21:26HOST:61-221-30-167.HINET-IP.hinet.net
削除ガイドラインは「みんなが快適に掲示板を利用する為」に
存在するものです。
で、みんなが快適に利用する為には「他人に迷惑をかけるのはやめよう」
という必要最小限のルールが最初にあって
ここから始まって出来たのが「削除ガイドライン」だったはずです。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B1より)

なので、ガイドラインから物事を当てはめて考えていくよりも
「利用者が快適に掲示板を利用する為にはどうしたらよいか?」
という視点から話し合っていかないと本末転倒の結果になると思います。

「木を見て森を見ず」にならないように気をつけたいものです。
0135名無しの良心 
垢版 |
03/04/15 00:01HOST:tkym210153125175.gemini.broba.cc
灰色は黒にあらず。削除しないのは問題ない。
削除しないのが不適切だと思えば、その旨を告げて再依頼すりゃいい。
できれば、板の自治スレなどで、何故削除されないのかを話し合えば、
削除人を説得できる理由が見つかるかもしれない。
何度も却下されたり、他の住人の同意が得られないならば、
削除しないのがまあ良いのだろう。
0136doza
垢版 |
03/04/15 09:38HOST:Air1Aan081.ngn.mesh.ad.jp
黒を白と言う。削除行為、いけませんね。。。
しかも、数多く・・・・いけませんね。。。ルールに則った公平な削除作業
例え板住人の総意であろうと左右されず、

これですよ。

マック板でソニー、WinPC、次期Winなんかのスレ
移動、削除しないのは変だよね。真っ黒なんだから。
小学生でも分かるような真っ黒。

0137doza
垢版 |
03/04/15 09:44HOST:Air1Aan081.ngn.mesh.ad.jp

ガイドラインでは
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視
するもの、などは移動します。

はっきり、書いてある。


0138doza
垢版 |
03/04/15 10:02HOST:Air1Aan081.ngn.mesh.ad.jp
嗜好や価値観も捨ててください。
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって
判断します。

マックな話する所、ですよ。

多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるものは
移動ですよ。ガイドラインに書いてある。

0139
垢版 |
03/04/15 16:01HOST:j127139.ppp.asahi-net.or.jp
>>doza
ここでもとんちの効いた煽りやってんのか?
0140doza
垢版 |
03/04/19 10:11HOST:Air1Aaz220.ngn.mesh.ad.jp

削除人が、ガイドラインと離れ過ぎると困るね。

ガイドライン大切
0141余計なおせっかい
垢版 |
03/04/25 00:38HOST:yzm0055.yzbsr5.thn.ne.jp
>>139
荒らしの荒らしによる荒らしのための荒らしレス・・・放置よろしく。

「誰が」ではなく「何を」が問題なのだ。
ここは削除議論スレであって削除人批判スレではないのだ。
0142doza
垢版 |
03/04/25 10:48HOST:Air1Aaz091.ngn.mesh.ad.jp
>>141
日本語は「省略の美学」。流れを読むのだ。川の流れじゃないぞ。
削除人(の削除)が、ガイドラインと離れ過ぎると困るね。

ガイドラインでは
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象

はっきり、書いてある。


削除人(の削除)が、ガイドラインがら何故離れているのか?
問題だ。


0144余計なおせっかい
垢版 |
03/04/25 18:40HOST:yzm0055.yzbsr5.thn.ne.jp
>>142
自分に都合の悪いことはごまかすんですね。
きちんとガイドラインに添って理由づけでもしてみたらどうですか?
「省略の美学」って何よ?それもガイドラインに書いてあるとでも?
くだらな過ぎて笑いも取れないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況