>236
多義で捉えられるルールの解釈の一つを押し付けることが正しいとは思えません。
狭義で捉えるのであれば確かにあなたのおっしゃるとおりで結構ですが、
広義で捉えると「被写体:写し取られる対象(広辞苑より)」は
「画像を主要素として包括する集合体」にも成り得ます。
(ビデオ撮影などでは「声」なども「被写体を構成する要素」です。)
この解釈でルールに目を向けると「被写体が非実写のもの」の後に
「『つまり』漫画、アニメ、CG、ゲーム等を扱っている」とありますね。
これが「対象となるものが漫画、アニメ、CG、ゲーム等」と言い換えることができるのは
おわかりいただけると思います。
そしてこのことにより広義上では、
ルールは「板で扱う対象が漫画、アニメ、CG、ゲーム等」と定義しているだけで、
必ずしも「被写体があるもの、つまり画像の板」が成立するわけではないという
解釈も可能ということになります。
また、ルールでは「被写体」を「投影する為の媒体」については一切触れられていません。
触れられてない以上ローカルルールにおいてきちんと言及しない限り、
「この板にあるスレは画像をメインで扱わなければ板違い」という理屈は成立しないでしょう。
これを主張するなら先にローカルルールの変更を議論すべきだと思います。
半角二次元掲示板の削除議論スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
03/08/03 10:01HOST:L123151.ppp.dion.ne.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- とらせん 2 なんで誰も立てへんの?
- CHC-LAD ★2
- U17アジアカップ総合 6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1672
- はません
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 73【WTA】
- IDを変える裏技って便利だよなwww
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 【急募】彼女への誕生日プレゼント
- 【悲報】備蓄米放出してるのに、なぜか米の価格は右肩上がり 14週連続の米値上りで日本人悲鳴 米はほんと不思議さ… [452836546]
- ▶ぺこら配信中やぞ
- 1番旨い冷凍唐揚げ教えろ