>>28
> 重要削除依頼でも、警察に通報中というのはさらに特殊というか、
> なるべく管理人の目に触れやすい所で処理をした方がいいのでは。。。
過去ログスレがある要請板で、削除人の誘導に対する突っ込みは不必要。
探検
警察に相談中の削除依頼の取り扱いについて
36名無し●● ◆oLKONNOpc6
02/12/09 12:19HOST:ntaich042196.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp38
02/12/09 12:56HOST:p3175-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp 勝手に2chのルールを拡大解釈して捻じ曲げないように。
分かったか?ハゲ
分かったか?ハゲ
39名無しさんの声
02/12/09 14:08HOST:x024202.ppp.dion.ne.jp >31
というか私生活情報には一郡二類三種の区別は無いですよう。
このスレとは関係ないけどその辺は重要なチェックポイントですよ。
>32
アク禁されてないから正しいなどという荒らしの論理はやめていただきたい。
というか私生活情報には一郡二類三種の区別は無いですよう。
このスレとは関係ないけどその辺は重要なチェックポイントですよ。
>32
アク禁されてないから正しいなどという荒らしの論理はやめていただきたい。
40名無しさん
02/12/09 14:49HOST:178.218.accsnet.ne.jp41削除旅団 ★
02/12/09 15:08ID:??? >>27:紺野さん
>脳内変換うんうぬんは叩きです。
客観的な認識であると自負いたしております。
>何度も言いますが、この根拠は以下です。
そういえば、別の場所で「俺の言ったことを金科玉条として、いつまでもそれが絶対だと思われるのが困るから、あまり判断についての書き込みをしたくない」と忍さんが言ってましたね。
(発言の有効期限は1ヶ月にしよう、などというネタ話も出たような)
そもそも、あなたが金科玉条としている忍さんの発言(>>29にまとめあり)は、新人削除人さんの重要削除項目判断についての流れであることがお分かりいただけるかと思いますし、その後の変化も考慮されたほうがいいのでは?
人に言われた事・聞いた事をそのまま鵜のみにするだけでなく、自分で考える・考えられる人じゃないと、ボランティアさんはむずかしいと思いますよ。
>警察に相談中でも通報前だと何を根拠に判断するのですか?
BBSという双方向コミュニケーションツールを使用しているのに、なぜ、不明確な依頼にその情報だけで判断する必要があるのでしょうか?
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
そうですか。
ところで、俺はあなたに許可が欲しいわけじゃなくて、議論してたつもりなんだが?
自分が間違っていて、それを指摘され、認めた結果が、
「 こ れ は い い で し ょ う 」 で す か ?
それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
>脳内変換うんうぬんは叩きです。
客観的な認識であると自負いたしております。
>何度も言いますが、この根拠は以下です。
そういえば、別の場所で「俺の言ったことを金科玉条として、いつまでもそれが絶対だと思われるのが困るから、あまり判断についての書き込みをしたくない」と忍さんが言ってましたね。
(発言の有効期限は1ヶ月にしよう、などというネタ話も出たような)
そもそも、あなたが金科玉条としている忍さんの発言(>>29にまとめあり)は、新人削除人さんの重要削除項目判断についての流れであることがお分かりいただけるかと思いますし、その後の変化も考慮されたほうがいいのでは?
人に言われた事・聞いた事をそのまま鵜のみにするだけでなく、自分で考える・考えられる人じゃないと、ボランティアさんはむずかしいと思いますよ。
>警察に相談中でも通報前だと何を根拠に判断するのですか?
BBSという双方向コミュニケーションツールを使用しているのに、なぜ、不明確な依頼にその情報だけで判断する必要があるのでしょうか?
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
そうですか。
ところで、俺はあなたに許可が欲しいわけじゃなくて、議論してたつもりなんだが?
自分が間違っていて、それを指摘され、認めた結果が、
「 こ れ は い い で し ょ う 」 で す か ?
それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
42名無し●● ◆oLKONNOpc6
02/12/09 15:55HOST:ntaich030072.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>41
叩きを叩きと認識せずに、削除ハンドルをつけて発言されることは
本当に恐いですね。
>人に言われた事・聞いた事をそのまま鵜のみにするだけでなく、
>自分で考える・考えられる人じゃないと、ボランティアさんはむずかしいと思いますよ。
これはどうですかね? たしかに削除忍氏の発言の一部を引用していますが、
依頼スレ・質問スレの流れをお読みになれば、自分の意思による議論の展開だと
いうことは容易におわかりになるとは思いますが、それすらご理解できずに
頓珍漢な理由をつけての批判はなさってますね。(苦笑)
>BBSという双方向コミュニケーションツールを使用しているのに、なぜ、
>不明確な依頼にその情報だけで判断する必要があるのでしょうか?
真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
訴状や内容証明が実際に届いたかどうかは、ひろゆきにしかわからないはずですから
管理人裁定の扱いで、警察に相談中の依頼はネタでも嘘でも削除要請板で
誘導すべきだと思っています。
叩きを叩きと認識せずに、削除ハンドルをつけて発言されることは
本当に恐いですね。
>人に言われた事・聞いた事をそのまま鵜のみにするだけでなく、
>自分で考える・考えられる人じゃないと、ボランティアさんはむずかしいと思いますよ。
これはどうですかね? たしかに削除忍氏の発言の一部を引用していますが、
依頼スレ・質問スレの流れをお読みになれば、自分の意思による議論の展開だと
いうことは容易におわかりになるとは思いますが、それすらご理解できずに
頓珍漢な理由をつけての批判はなさってますね。(苦笑)
>BBSという双方向コミュニケーションツールを使用しているのに、なぜ、
>不明確な依頼にその情報だけで判断する必要があるのでしょうか?
真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
訴状や内容証明が実際に届いたかどうかは、ひろゆきにしかわからないはずですから
管理人裁定の扱いで、警察に相談中の依頼はネタでも嘘でも削除要請板で
誘導すべきだと思っています。
43名無し●● ◆oLKONNOpc6
02/12/09 16:02HOST:ntaich030072.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp まぁ、警察に相談中に関しては。。。
実際、警察が捜査にはいるかどうかはともかく、事情を説明、氏名等
の連絡方法の記載もしくは被害届等を提出したら、告訴を準備中として、
警察に相談中に該当するのでは? と私は考えています。
削除旅団さんはどういう状態になったら、警察に相談中(通報前はのぞく)に
該当するとお考えですか?
実際、警察が捜査にはいるかどうかはともかく、事情を説明、氏名等
の連絡方法の記載もしくは被害届等を提出したら、告訴を準備中として、
警察に相談中に該当するのでは? と私は考えています。
削除旅団さんはどういう状態になったら、警察に相談中(通報前はのぞく)に
該当するとお考えですか?
44削除旅団 ★
02/12/09 16:20ID:??? >>42:紺野さん
>たしかに削除忍氏の発言の一部を引用していますが、
>依頼スレ・質問スレの流れをお読みになれば、自分の意思による議論の展開だと
>いうことは容易におわかりになるとは思いますが、それすらご理解できずに
>頓珍漢な理由をつけての批判はなさってますね。(苦笑)
紺野さんにこそ、私のレスをよく読んでいただきたいのですが、私は紺野さんの「自分の意思による議論の展開」とやらを否定しているわけですが。
その上で、その後に紺野さんがレスをつけた「忍さんの発言をより所とした議論」にレスが付いているの、わかりませんか?
っていうか、わからないからこういう楽しいレスが帰ってくるのでしょうね♪
>真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
あなたが真偽を確かめる必要がどこにあるのかに?
で、回答をいただけていないので再度質問します。
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
そうですか。
ところで、俺はあなたに許可が欲しいわけじゃなくて、議論してたつもりなんだが?
自分が間違っていて、それを指摘され、認めた結果が、
「これはいいでしょう」ですか?
どう「これはいいでしょう」なのですか?
それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
>たしかに削除忍氏の発言の一部を引用していますが、
>依頼スレ・質問スレの流れをお読みになれば、自分の意思による議論の展開だと
>いうことは容易におわかりになるとは思いますが、それすらご理解できずに
>頓珍漢な理由をつけての批判はなさってますね。(苦笑)
紺野さんにこそ、私のレスをよく読んでいただきたいのですが、私は紺野さんの「自分の意思による議論の展開」とやらを否定しているわけですが。
その上で、その後に紺野さんがレスをつけた「忍さんの発言をより所とした議論」にレスが付いているの、わかりませんか?
っていうか、わからないからこういう楽しいレスが帰ってくるのでしょうね♪
>真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
あなたが真偽を確かめる必要がどこにあるのかに?
で、回答をいただけていないので再度質問します。
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
そうですか。
ところで、俺はあなたに許可が欲しいわけじゃなくて、議論してたつもりなんだが?
自分が間違っていて、それを指摘され、認めた結果が、
「これはいいでしょう」ですか?
どう「これはいいでしょう」なのですか?
それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
45名無し●● ◆oLKONNOpc6
02/12/09 16:51HOST:ntaich030072.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>44
呆れて物が言えませんね。
議論そのものをする気がないなら、ただのスレの進行を妨害している
煽りでないですか?
>>真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
>あなたが真偽を確かめる必要がどこにあるのかに?
誰が私が確認する必要があると言ってますか?
それよりも削除旅団さんがいかなる方法で確認なさってますか?
もしかして脳内ですか?
> それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
何ゆえ、そうもこだわる必要があるのでしょうか?
粘着質なのはわかりますが、スレの趣旨からどんどん逸れていきます。
呆れて物が言えませんね。
議論そのものをする気がないなら、ただのスレの進行を妨害している
煽りでないですか?
>>真偽を確かめる方法は、BBS上では無理かと。
>あなたが真偽を確かめる必要がどこにあるのかに?
誰が私が確認する必要があると言ってますか?
それよりも削除旅団さんがいかなる方法で確認なさってますか?
もしかして脳内ですか?
> それとも、まだ通報と相談は別のものとは認めていないわけですか?
何ゆえ、そうもこだわる必要があるのでしょうか?
粘着質なのはわかりますが、スレの趣旨からどんどん逸れていきます。
46名無し●● ◆oLKONNOpc6
02/12/09 16:55HOST:ntaich030072.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ここでこのスレの趣旨を再度確認させていただきます。
「文意から、警察に相談中と読み取れるものは重要削除対象として
削除要請板に誘導すべきではないか?」
それ以外の議論、特に私への私怨による叩きは、最悪板のスレでお願いします。
運営ボランティアさん指導室
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1038196738/
「文意から、警察に相談中と読み取れるものは重要削除対象として
削除要請板に誘導すべきではないか?」
それ以外の議論、特に私への私怨による叩きは、最悪板のスレでお願いします。
運営ボランティアさん指導室
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1038196738/
47名無しさん
02/12/09 17:40HOST:ns.sanwa-iba.co.jp 誘導するのはいいけど。今もそうなってるし。
別に明らかな削除対象なら、整理板でも削除してもいいと思うし。
でも●●さんが重要削除対象にどうしてもしたいって言うのなら
ローカルルールの改正を訴える事から始めるべきと思います。
別に明らかな削除対象なら、整理板でも削除してもいいと思うし。
でも●●さんが重要削除対象にどうしてもしたいって言うのなら
ローカルルールの改正を訴える事から始めるべきと思います。
48名無しさん
02/12/09 17:43HOST:ns.sanwa-iba.co.jp いやあああ。
間違っちゃったぁー(涙
ローカルルールじゃなくて削除ガイドラインでした。
間違っちゃったぁー(涙
ローカルルールじゃなくて削除ガイドラインでした。
49いずもや
02/12/09 18:28HOST:cflow1.sanmedia.or.jp 紺野お前邪魔だよバカ
50削ジェンヌ ★
02/12/09 18:37ID:??? ちょうど誘導がありましたので、作業する側からここでお願いを致します。
常々誘導さんやまとめさんなどのボランティアさんには
大変お世話になり、とてもありがたいと思っております。
ただ、ここ最近、見ている部分だけですが
誘導の意味やアドバイスの方法を間違えてしまっている方が
少なからずいらっしゃるかと感じております。
要請板は依頼の中でも特にデリケートなものを扱う板ですので
削除人同士の相互補完も完璧とはいえないまでも
かなり気を遣い、深いところまで行っております。
個々の解釈や判断、お書きになりたいことは多々あるかと存じますが
あくまで依頼する場では作業の邪魔になりかねませんので
控えていただきたいとお願い致します。
厳しい言い方になるかもしれませんが
それでも書かずにはいられないと言う方は
依頼板をご覧にならないほうがよいかと。
書くべきことではないことを書かずにすむようにする
という形のボランティアもあるかと思いますわ。
ごきげんよう。
常々誘導さんやまとめさんなどのボランティアさんには
大変お世話になり、とてもありがたいと思っております。
ただ、ここ最近、見ている部分だけですが
誘導の意味やアドバイスの方法を間違えてしまっている方が
少なからずいらっしゃるかと感じております。
要請板は依頼の中でも特にデリケートなものを扱う板ですので
削除人同士の相互補完も完璧とはいえないまでも
かなり気を遣い、深いところまで行っております。
個々の解釈や判断、お書きになりたいことは多々あるかと存じますが
あくまで依頼する場では作業の邪魔になりかねませんので
控えていただきたいとお願い致します。
厳しい言い方になるかもしれませんが
それでも書かずにはいられないと言う方は
依頼板をご覧にならないほうがよいかと。
書くべきことではないことを書かずにすむようにする
という形のボランティアもあるかと思いますわ。
ごきげんよう。
52削除旅団 ★
02/12/09 19:14ID:??? >>45:紺野さん
>議論そのものをする気がないなら、ただのスレの進行を妨害している煽りでないですか?
ものすごい脳内置換ですね。
自分に対する反論と確認は、全て煽りですか?
議論を進めるのに、議論進展状況を確認せずに進める方式が主流でしょうか?
紺野さんは自分のことですから確認する必要が無いと思われるかもしれませんが、赤の他人たる俺には、理解していただけたのかどうかが不安なのですが。
理解も納得もされていないのでしたら、何気に流してうやむやにされる前に、きちんと議論をすべきだと思います。
でないと、せっかくスレを立ててまで議論しているのに、結果、お互いがいいたいことだけ言い合う何の価値も無い糞スレとなりますよ?
>誰が私が確認する必要があると言ってますか?
書き方が悪かったかな?
ボランティアさんの代表として、議論している紺野さんを事例と引いて出しましたが、紺野さんと立場を同じくされているどなたかに読み替えてもいいですよ。
それこそ、真偽を判断できるのはひろゆきさんしかいらっしゃらないでしょうから。
依頼者さんへBBS上で確認し、ケース対応で誘導の可否を決めても問題ないのではないでしょうか?
>それよりも削除旅団さんがいかなる方法で確認なさってますか?
質問にたいして質問で返すのはかまいませんが、何気に流してうやむやに流してしまおうという気が無いのでしたら、その前に質問に答えていただけませんか?
問題・議題は1つづつ片付けていきましょう。
うやむやにしたいのでしたら別ですが。
>粘着質なのはわかりますが、スレの趣旨からどんどん逸れていきます。
ここは笑うところですか?
しつこいようですが、議論の経緯ははっきりさせておきましょう。
問題提起のみで、経緯の無い駄スレで終わりたいのでしたら別ですが。
>議論そのものをする気がないなら、ただのスレの進行を妨害している煽りでないですか?
ものすごい脳内置換ですね。
自分に対する反論と確認は、全て煽りですか?
議論を進めるのに、議論進展状況を確認せずに進める方式が主流でしょうか?
紺野さんは自分のことですから確認する必要が無いと思われるかもしれませんが、赤の他人たる俺には、理解していただけたのかどうかが不安なのですが。
理解も納得もされていないのでしたら、何気に流してうやむやにされる前に、きちんと議論をすべきだと思います。
でないと、せっかくスレを立ててまで議論しているのに、結果、お互いがいいたいことだけ言い合う何の価値も無い糞スレとなりますよ?
>誰が私が確認する必要があると言ってますか?
書き方が悪かったかな?
ボランティアさんの代表として、議論している紺野さんを事例と引いて出しましたが、紺野さんと立場を同じくされているどなたかに読み替えてもいいですよ。
それこそ、真偽を判断できるのはひろゆきさんしかいらっしゃらないでしょうから。
依頼者さんへBBS上で確認し、ケース対応で誘導の可否を決めても問題ないのではないでしょうか?
>それよりも削除旅団さんがいかなる方法で確認なさってますか?
質問にたいして質問で返すのはかまいませんが、何気に流してうやむやに流してしまおうという気が無いのでしたら、その前に質問に答えていただけませんか?
問題・議題は1つづつ片付けていきましょう。
うやむやにしたいのでしたら別ですが。
>粘着質なのはわかりますが、スレの趣旨からどんどん逸れていきます。
ここは笑うところですか?
しつこいようですが、議論の経緯ははっきりさせておきましょう。
問題提起のみで、経緯の無い駄スレで終わりたいのでしたら別ですが。
54削除旅団 ★
02/12/09 19:18ID:??? >>46
その「警察に相談中」の解釈について、俺が提示した質問に答えていただいておりません。
よろしくご回答ください。
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
別のものと認識してくださったのでしょうか?
議論をつづるためにも、お互いの認識を確認する必要があるかと思います。
その「警察に相談中」の解釈について、俺が提示した質問に答えていただいておりません。
よろしくご回答ください。
>>通報と相談は別のものです。
>これはいいでしょう。
別のものと認識してくださったのでしょうか?
議論をつづるためにも、お互いの認識を確認する必要があるかと思います。
55名無しさんの声
02/12/09 19:25HOST:x024202.ppp.dion.ne.jp >54
キミも少し落ち着きたまえ。
キミも少し落ち着きたまえ。
56削除屋X ★
02/12/09 19:32ID:??? 紺野さんに対して、いろいろと暴言のような言葉がありますね・・・
お前だとか、
邪魔だよとか、
馬鹿とか・・・少しは言葉を選んだほうがよろしいかと。
私も言葉遣いは良くないほうですが・・・
そういう侮蔑表現はあまりよろしくないかと。
考えを表現する言葉はいくらでもありますし、
ますます相手を刺激するような表現は避けるべきかと・・・
縦読みが趣味の方、ここは2文字単位で読んでください。
お前だとか、
邪魔だよとか、
馬鹿とか・・・少しは言葉を選んだほうがよろしいかと。
私も言葉遣いは良くないほうですが・・・
そういう侮蔑表現はあまりよろしくないかと。
考えを表現する言葉はいくらでもありますし、
ますます相手を刺激するような表現は避けるべきかと・・・
縦読みが趣味の方、ここは2文字単位で読んでください。
57(・∀・)
02/12/09 20:50HOST:vpn.csihome.com 誰がそんな書き方を推奨してるのかね?
何て言ったら良いのか、ボランティアさんなのに言葉使いに気をつけましょう。
言ってる傍から皆さんの書き込みは殺気を感じます。
ても、言いたい事も言えないようじゃコミュニケーションは取れないし・・・
邪魔だとか馬鹿とか言うのは止めましょう
ですから私も経て読みです
何て言ったら良いのか、ボランティアさんなのに言葉使いに気をつけましょう。
言ってる傍から皆さんの書き込みは殺気を感じます。
ても、言いたい事も言えないようじゃコミュニケーションは取れないし・・・
邪魔だとか馬鹿とか言うのは止めましょう
ですから私も経て読みです
えーっと、煽るならそれなりの板へ行きましょうよ>削除旅団さん&名無し紺野さん。
二人とも頭に血が上っているように思われます。
ともにまっとうな議論はできていないようなので・・・。
最悪板にちょうどいいスレッドが存在しますし、
板にそぐわなくなってきた段階で移動するべきだと思います。
行けといわれても行くような状況かどうかわかりませんが、そうしたほうがいいと思います。
運営ボランティアさん指導室
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1038196738/
#縦読みって難しいのね(汗
二人とも頭に血が上っているように思われます。
ともにまっとうな議論はできていないようなので・・・。
最悪板にちょうどいいスレッドが存在しますし、
板にそぐわなくなってきた段階で移動するべきだと思います。
行けといわれても行くような状況かどうかわかりませんが、そうしたほうがいいと思います。
運営ボランティアさん指導室
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1038196738/
#縦読みって難しいのね(汗
59削除たもん君 ★
02/12/09 22:04ID:??? たしかに
もういちどみ
んな冷静になるべきだと、ぼ
くは思った。
ンジャメナ。(← チャド共和国の首都)
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20280/COUNTRY/Chad.htm
もういちどみ
んな冷静になるべきだと、ぼ
くは思った。
ンジャメナ。(← チャド共和国の首都)
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20280/COUNTRY/Chad.htm
60削除たもん君 ★
02/12/09 22:14ID:??? 最後だけカタカナの「ン」なのは、
ある意味「小 池 一 夫 原 作」を
意識してみたわけやね。
わかる人にしかワカランね、このネタ。
うん。(*^_^*) ←(してやったりの笑顔)。
ある意味「小 池 一 夫 原 作」を
意識してみたわけやね。
わかる人にしかワカランね、このネタ。
うん。(*^_^*) ←(してやったりの笑顔)。
61ょぅι゙ょ ◆UCYOJOEM12
02/12/09 22:21HOST:YahooBB218117236025.bbtec.net 紺野さんの言い分も、他の皆さんの言い分もわかりますが
野球でいえばひたすらファールが続いていて何も前に進んでいないような印象を受けます。
面と向かってきちんと話し合う事は掲示板では無理ですが、この展開を見る限り他の人は
白けてしまい、まったく意義をを見出す事が出来ません。
すでに結論がでてしまった話をいつまでも続けるのははっきりいって無意味だと思います。
ぎすぎすした雰囲気を修正する為に皆さんもう一度冷静になってくださいね。
でも、この議論はもうすでに意味をなさないのは明白なので
すぐに終了すべきだと思います。
(・∀・)ニヤニヤ
野球でいえばひたすらファールが続いていて何も前に進んでいないような印象を受けます。
面と向かってきちんと話し合う事は掲示板では無理ですが、この展開を見る限り他の人は
白けてしまい、まったく意義をを見出す事が出来ません。
すでに結論がでてしまった話をいつまでも続けるのははっきりいって無意味だと思います。
ぎすぎすした雰囲気を修正する為に皆さんもう一度冷静になってくださいね。
でも、この議論はもうすでに意味をなさないのは明白なので
すぐに終了すべきだと思います。
(・∀・)ニヤニヤ
02/12/09 22:54HOST:Air1Aaf179.ngn.mesh.ad.jp
遊ぶときは遊ぶとかなんて言うか指導するなら指導するとか。
よってたかって★ぶら下げて何をしてらっしゃるんですかいな。
ほとほと悲しいでありますですよい。なんかこう、ほら、うりうり。
しばしの間、英なティータイムでもとって脳内麻薬を殺しませう。
もしかして>61さんで完結してるっぽい、かな。おぉう許してマイマザ。
いまさらですが「なんだかなぁ」で陳腐極まると思いませんかい?
ますます陳腐になる前におながいしますですよ。いやほんとにね。
くよくよすんな。なんかわからんけど。ていうかここ何処?知るかぇ!
。oO(……ヾ(#`Д´)ン ウリウリィィ!!)
よってたかって★ぶら下げて何をしてらっしゃるんですかいな。
ほとほと悲しいでありますですよい。なんかこう、ほら、うりうり。
しばしの間、英なティータイムでもとって脳内麻薬を殺しませう。
もしかして>61さんで完結してるっぽい、かな。おぉう許してマイマザ。
いまさらですが「なんだかなぁ」で陳腐極まると思いませんかい?
ますます陳腐になる前におながいしますですよ。いやほんとにね。
くよくよすんな。なんかわからんけど。ていうかここ何処?知るかぇ!
。oO(……ヾ(#`Д´)ン ウリウリィィ!!)
(拝啓おげんきですか?)
←これは句読点でいう読点といいます。
´突然の指摘に驚いたことでしょう。
,←そしてこれはコンマ、またはカンマと呼ばれる事象です。
_____________________終了_______________________________の、
ゝすめ。ごめんなさい。実はわたくしおっちょこちよいな娘です。
`●というマークを見てあたふたしないでください。大丈夫。ただのクレーンの鉄球です。
)つましくも生きてまいりましたが、この度結婚致します。
フフッ…あなたの驚く顔が目に浮かびます。
゚ハナッ゚フください。あらやだ。またしてもおっちょこちよいなことを。
ッツ!なにさ!なによ !もういいわよ!2行目が3行目の1文字目を指していたっていいじゃない!
かしこ
・・絶対無理>63ヽ(`Д´)ノ
←これは句読点でいう読点といいます。
´突然の指摘に驚いたことでしょう。
,←そしてこれはコンマ、またはカンマと呼ばれる事象です。
_____________________終了_______________________________の、
ゝすめ。ごめんなさい。実はわたくしおっちょこちよいな娘です。
`●というマークを見てあたふたしないでください。大丈夫。ただのクレーンの鉄球です。
)つましくも生きてまいりましたが、この度結婚致します。
フフッ…あなたの驚く顔が目に浮かびます。
゚ハナッ゚フください。あらやだ。またしてもおっちょこちよいなことを。
ッツ!なにさ!なによ !もういいわよ!2行目が3行目の1文字目を指していたっていいじゃない!
かしこ
・・絶対無理>63ヽ(`Д´)ノ
67削除たもん君 ★
02/12/10 00:59ID:??? 駄菓子屋で「パナップ」を買うと
特別に長いスピーンをもらえて
軽い「選民意識」を味わえます。
80円やったし。
特別に長いスピーンをもらえて
軽い「選民意識」を味わえます。
80円やったし。
02/12/10 07:13ID:???
記念書き込み
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1026914780/506-518
506 依頼
507 「削除理由を明記せよ」という誘導(却下ではない)
508-510 スレ汚し
514 処理
517 スレ汚し
506 依頼
507 「削除理由を明記せよ」という誘導(却下ではない)
508-510 スレ汚し
514 処理
517 スレ汚し
70削除明王 ★
02/12/11 04:57ID:??? >>32
削除忍さんによると、私生活情報として削除したとのこと。
理由不備だし、処理報告にはそこまで書いてなかったけど……
それから、「警察に相談中」というだけでは削除依頼の理由にはならない旨、確認しました。
削除忍さんによると、私生活情報として削除したとのこと。
理由不備だし、処理報告にはそこまで書いてなかったけど……
それから、「警察に相談中」というだけでは削除依頼の理由にはならない旨、確認しました。
71名無しさんの声
02/12/12 06:45HOST:U102061.ppp.dion.ne.jp 隔離理由にはなるけどな。
そのための要請板だべ。
そのための要請板だべ。
「警察に相談中」で誘導が必要なものって、
1. 個人の取り扱い (重要削除項目)
2. 法人・団体・公的機関の取り扱い (要管理人裁定)
以外に、普通はありえないかと。
例えば、
誹謗中傷や私生活情報の他に不正アクセス云々は個人情報だし、
企業からの名誉毀損等は法人情報だけど、
fusianasan(ホスト情報)、
写真等へのリンク(リンク元責任)、
ゲームの改造コード(第三者からの法人情報)あたりは
警察に相談したからといって削除対象にはならんでしょ。
1. 個人の取り扱い (重要削除項目)
2. 法人・団体・公的機関の取り扱い (要管理人裁定)
以外に、普通はありえないかと。
例えば、
誹謗中傷や私生活情報の他に不正アクセス云々は個人情報だし、
企業からの名誉毀損等は法人情報だけど、
fusianasan(ホスト情報)、
写真等へのリンク(リンク元責任)、
ゲームの改造コード(第三者からの法人情報)あたりは
警察に相談したからといって削除対象にはならんでしょ。
73名無しさんの声
02/12/13 13:45HOST:y146099.ppp.dion.ne.jp >72
いや、
削除対象になるかどうかと誘導対象になるかどうかって
全然関係ないとおもうんだが(^_^;
いや、
削除対象になるかどうかと誘導対象になるかどうかって
全然関係ないとおもうんだが(^_^;
75sage
02/12/22 03:24HOST:p6230-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp つか、ホントに警察へ相談中って奴のはとりあえず要請板に放りこめよ(リモホや
コピペ荒らしの削除依頼とか明らかに「相談中」というのが偽言と分かるのは別)。
これは「削除依頼(入口)@2ch掲示板」に書いてあるローカルルールの問題。
で、そこでは「警察へ相談中」も独立の項目になってんだから敢えて考えなくてもよろし。
不適切な依頼ならその上でスルーされるだけのこと。
>(誘導が必要な)優先削除対象という意味
削除依頼(入口)で、「警察へ相談中」は要請板、としてこの点ではなるべく単純
に交通整理しようとしているのに態々削除対象云々の話を持ちだして判断の枠組み
を複雑化・煩雑化させるのは不合理。
>>70 そんなもんいちいち人に聞かんと分からんのかいな。┐(゚〜゚)┌
コピペ荒らしの削除依頼とか明らかに「相談中」というのが偽言と分かるのは別)。
これは「削除依頼(入口)@2ch掲示板」に書いてあるローカルルールの問題。
で、そこでは「警察へ相談中」も独立の項目になってんだから敢えて考えなくてもよろし。
不適切な依頼ならその上でスルーされるだけのこと。
>(誘導が必要な)優先削除対象という意味
削除依頼(入口)で、「警察へ相談中」は要請板、としてこの点ではなるべく単純
に交通整理しようとしているのに態々削除対象云々の話を持ちだして判断の枠組み
を複雑化・煩雑化させるのは不合理。
>>70 そんなもんいちいち人に聞かんと分からんのかいな。┐(゚〜゚)┌
77太田別尊 ◆3uIQO01mdA
02/12/30 20:20HOST:p17019-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp 貼ってみる。
質問でも雑談でもOKのスレッド 30
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040277108/
547 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日:02/12/27 11:43 ID:IkC150hb
以前、警察から連絡があって保持してたスレッドが、
板違いであっさり削除されてうやむやになったこともあったっけなぁ。。。
んで、明らかな削除対象は、誰が依頼してもいいと思うんですよ。
ただし、事実関係の確認などで、対象者ご本人の依頼が必要な場合なら、
その旨を返答して待つってこともあります。
あと、削除ログは、、書いちゃいけないかもだが、かなり早く処分されるので、
そういうのが必要な場合ってのは難しいですね。。。
548 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/27 12:24 ID:dg4eKYnW
>>547
>明らかな削除対象は、誰が依頼してもいいと思うんですよ。
騒ぎを大きくしたく無い人もいるだろうしそう明言しておくのは同意です
でも なるべくなら被害者本人が依頼という形が良いと思いますけど
保持していた物が別のことで消されてうやむやになったり
消された後に気が付いたりなど 何もできない被害者がかわいそうですからね
質問でも雑談でもOKのスレッド 30
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040277108/
547 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日:02/12/27 11:43 ID:IkC150hb
以前、警察から連絡があって保持してたスレッドが、
板違いであっさり削除されてうやむやになったこともあったっけなぁ。。。
んで、明らかな削除対象は、誰が依頼してもいいと思うんですよ。
ただし、事実関係の確認などで、対象者ご本人の依頼が必要な場合なら、
その旨を返答して待つってこともあります。
あと、削除ログは、、書いちゃいけないかもだが、かなり早く処分されるので、
そういうのが必要な場合ってのは難しいですね。。。
548 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/27 12:24 ID:dg4eKYnW
>>547
>明らかな削除対象は、誰が依頼してもいいと思うんですよ。
騒ぎを大きくしたく無い人もいるだろうしそう明言しておくのは同意です
でも なるべくなら被害者本人が依頼という形が良いと思いますけど
保持していた物が別のことで消されてうやむやになったり
消された後に気が付いたりなど 何もできない被害者がかわいそうですからね
78合コン・仲間募集・写メ−ル
02/12/30 21:27HOST:p6050-ipad01osakakita.osaka.ocn.ne.jp http://www3.to/tyorty
全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応
超過激毎日連夜訪問多し出会い
メル友、コギャル、ブルセラ
写メ−ル、合コン・仲間募集
女性の方も訪問ください!
学生系メル友掲示板
全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応
超過激毎日連夜訪問多し出会い
メル友、コギャル、ブルセラ
写メ−ル、合コン・仲間募集
女性の方も訪問ください!
学生系メル友掲示板
79必殺名無しさん
03/01/02 13:51HOST:p8b9643.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>76
>それは要請板で却下されて整理板への誘導されてさらにそこで却下、みたいな
>たらい回しにされる可能性が出てくるわけで。
>それは依頼者としてはとても不親切なわけで。
順序がはっきりしている合理的なたらい回しなら、仕様であって不親切ではないと思いますけど。
優先削除対象は削除されそうにないものでも誘導する事になっているので、これも同じでいいと思いますけど。
>それは要請板で却下されて整理板への誘導されてさらにそこで却下、みたいな
>たらい回しにされる可能性が出てくるわけで。
>それは依頼者としてはとても不親切なわけで。
順序がはっきりしている合理的なたらい回しなら、仕様であって不親切ではないと思いますけど。
優先削除対象は削除されそうにないものでも誘導する事になっているので、これも同じでいいと思いますけど。
>>79
いくら仕様でも不親切なものは「利用者にとって不親切な仕様」であるには違いないわけで。
個人差によって意見が食い違うようなものは野次馬が口を出すと混乱の元になるから
明らかに書式不備のもの以外は野次馬が口出し(誘導)するべきじゃない、と言ってるわけで。
特にレス削除依頼は削除人が確認する頻度が上がったから、それでも十分通用するかと。
いくら仕様でも不親切なものは「利用者にとって不親切な仕様」であるには違いないわけで。
個人差によって意見が食い違うようなものは野次馬が口を出すと混乱の元になるから
明らかに書式不備のもの以外は野次馬が口出し(誘導)するべきじゃない、と言ってるわけで。
特にレス削除依頼は削除人が確認する頻度が上がったから、それでも十分通用するかと。
8179
03/01/03 02:45HOST:p8b9615.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>80
だから、どこがどう不親切なんですか?
板TOPを見れば要請板でするようにと書いてあります。
それを見ないで依頼する人は自己責任でたらい回しされるだけでしょう?
それを早めに教えてあげるのが“親切”というものではないでしょうか。
板TOPの解釈にそれほど個人差が出るとは思えません。
だから、どこがどう不親切なんですか?
板TOPを見れば要請板でするようにと書いてあります。
それを見ないで依頼する人は自己責任でたらい回しされるだけでしょう?
それを早めに教えてあげるのが“親切”というものではないでしょうか。
板TOPの解釈にそれほど個人差が出るとは思えません。
82名無しさんの声
03/01/03 10:35HOST:y148033.ppp.dion.ne.jp どっちにしろモニョるな。
>>81
例えば、個人名のリストが数レス連投されていて、
削除整理板に
「個人名の入ったリストが貼られて困っています。また、他の人が通報済との事です。」
ときて、野次馬が
「通報したのならここじゃない要請板へ行け」
などと発言。要請板では結局
「個人名だけなら却下。」
といった感じの場合。
放っておけば整理板でコピペとして消されるだろうに、野次馬が依頼者を翻弄し、
依頼者が「削除人は無能だ」などと電波化して暴れだす例。
多々あります。
早めに教えてあげた結果が正解ならまだしも、>>2や>>9のように過大解釈して
必要以上の誘導をするのは如何なものかと。
>板TOPの解釈にそれほど個人差が出るとは思えません。
その「それほど」のラインを趣旨に発言してしますが。
例えば、個人名のリストが数レス連投されていて、
削除整理板に
「個人名の入ったリストが貼られて困っています。また、他の人が通報済との事です。」
ときて、野次馬が
「通報したのならここじゃない要請板へ行け」
などと発言。要請板では結局
「個人名だけなら却下。」
といった感じの場合。
放っておけば整理板でコピペとして消されるだろうに、野次馬が依頼者を翻弄し、
依頼者が「削除人は無能だ」などと電波化して暴れだす例。
多々あります。
早めに教えてあげた結果が正解ならまだしも、>>2や>>9のように過大解釈して
必要以上の誘導をするのは如何なものかと。
>板TOPの解釈にそれほど個人差が出るとは思えません。
その「それほど」のラインを趣旨に発言してしますが。
8479
03/01/04 07:12HOST:p8b961a.hacipc00.ap.so-net.ne.jp8679
03/01/04 15:17HOST:p8b9630.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>85
>おかしな解釈で誘導されると、話がややこしくなるから不親切だ、と主張しています。
だから、依頼理由が重要削除事項なら要請板に誘導するのとどこが違うのですか?
削除対象でないものを「私生活情報」だと拡大解釈して要請板に誤誘導する人がいたとして、
「私生活情報」を要請板に誘導するというシステム自体を問題にするのですか?
誤誘導があっても削除人によって誤誘導だった事が明らかになるだけで、
話は極めて理解しやすいものだと思いますが。
「警察に相談中のものは要請板に誘導する」という点に異論が無いのでしたら、
誤誘導は個別の問題ではないでしょうか?
>おかしな解釈で誘導されると、話がややこしくなるから不親切だ、と主張しています。
だから、依頼理由が重要削除事項なら要請板に誘導するのとどこが違うのですか?
削除対象でないものを「私生活情報」だと拡大解釈して要請板に誤誘導する人がいたとして、
「私生活情報」を要請板に誘導するというシステム自体を問題にするのですか?
誤誘導があっても削除人によって誤誘導だった事が明らかになるだけで、
話は極めて理解しやすいものだと思いますが。
「警察に相談中のものは要請板に誘導する」という点に異論が無いのでしたら、
誤誘導は個別の問題ではないでしょうか?
>>86
「依頼理由が重要削除事項なら要請板に誘導する」
と
「依頼理由に関係なく警察に相談中のものは重要削除事項として要請板に誘導する」
では意味が違います。
誘導したものがたまたま私生活情報だからといって、その解釈が正しいとは言っていない。
間違った解釈のまま誘導を続けると誤誘導をしかねない。
それは混乱するだけだからその解釈を改めるべきだ。
と、こういう話だったんですが。
「依頼理由が重要削除事項なら要請板に誘導する」
と
「依頼理由に関係なく警察に相談中のものは重要削除事項として要請板に誘導する」
では意味が違います。
誘導したものがたまたま私生活情報だからといって、その解釈が正しいとは言っていない。
間違った解釈のまま誘導を続けると誤誘導をしかねない。
それは混乱するだけだからその解釈を改めるべきだ。
と、こういう話だったんですが。
8879
03/01/05 05:52HOST:p8b9635.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>87
>では意味が違います。
だからどこがどう違うのかを聞いています。
>誘導したものがたまたま私生活情報だからといって、その解釈が正しいとは言っていない。
>間違った解釈のまま誘導を続けると誤誘導をしかねない。
意味が分かりません。
「削除対象でないもの」を要請板に誤誘導する人がいた場合でも、
それは誤誘導した人の問題であって要請板に誘導するというシステム自体に問題は無く、
誤誘導だった事が明らかになるだけで混乱する事は無いと私は言いました。
混乱するとすれば、2chの誘導は全て正しい誘導だと思い込む依頼人がいた場合ですが、
そういう電波は放置すればいいとも言いました。
>それは混乱するだけだからその解釈を改めるべきだ。
「私生活情報」も誤誘導の恐れがあるから野次馬が誘導すべきではないと仰るのですか?
少しでも重要削除対象の疑いがあれば誘導した方が良いという結論は既に出ており、
それなら少しは誤誘導の恐れがあっても何の問題は無いはずですが。
>では意味が違います。
だからどこがどう違うのかを聞いています。
>誘導したものがたまたま私生活情報だからといって、その解釈が正しいとは言っていない。
>間違った解釈のまま誘導を続けると誤誘導をしかねない。
意味が分かりません。
「削除対象でないもの」を要請板に誤誘導する人がいた場合でも、
それは誤誘導した人の問題であって要請板に誘導するというシステム自体に問題は無く、
誤誘導だった事が明らかになるだけで混乱する事は無いと私は言いました。
混乱するとすれば、2chの誘導は全て正しい誘導だと思い込む依頼人がいた場合ですが、
そういう電波は放置すればいいとも言いました。
>それは混乱するだけだからその解釈を改めるべきだ。
「私生活情報」も誤誘導の恐れがあるから野次馬が誘導すべきではないと仰るのですか?
少しでも重要削除対象の疑いがあれば誘導した方が良いという結論は既に出ており、
それなら少しは誤誘導の恐れがあっても何の問題は無いはずですが。
>>88
2chの誘導は全て正しい誘導だと思い込む依頼人は普通にいると思います。
その不慣れな人の中に電波になる人もいるわけで、それは改善できるものなら
改善したほうがよいと考えます。
自分的にはそれは「不親切な仕様」であると思っていますが、
そこに主観の相違で反論されても平行線なのでそれ以上は言いません。
野次馬が間違った解釈で誘導すべきではないと言っています。
「私生活情報」でなくとも誤誘導の恐れがあるなら
野次馬は誘導は控えたほうがいいのではないかという考えは持っています。
野次馬は明らかに削除対象外のものや依頼不備のもの以外は口を挟むものではない
というのが俺の意見です。
で、本題の部分ですが、
「警察に相談中」に対する解釈の仕方が違うと言っています。
>>11のような
「警察に相談中」と書かれていて、依頼理由に優先削除項目を含む削除依頼
という解釈と
>>14のような
「警察に相談中」と書かれている、全ての削除依頼
という解釈の違い。
これに対し、俺は>>72で前者に同意しています。
2chの誘導は全て正しい誘導だと思い込む依頼人は普通にいると思います。
その不慣れな人の中に電波になる人もいるわけで、それは改善できるものなら
改善したほうがよいと考えます。
自分的にはそれは「不親切な仕様」であると思っていますが、
そこに主観の相違で反論されても平行線なのでそれ以上は言いません。
野次馬が間違った解釈で誘導すべきではないと言っています。
「私生活情報」でなくとも誤誘導の恐れがあるなら
野次馬は誘導は控えたほうがいいのではないかという考えは持っています。
野次馬は明らかに削除対象外のものや依頼不備のもの以外は口を挟むものではない
というのが俺の意見です。
で、本題の部分ですが、
「警察に相談中」に対する解釈の仕方が違うと言っています。
>>11のような
「警察に相談中」と書かれていて、依頼理由に優先削除項目を含む削除依頼
という解釈と
>>14のような
「警察に相談中」と書かれている、全ての削除依頼
という解釈の違い。
これに対し、俺は>>72で前者に同意しています。
というよりも、
整理板で却下されていても、「警察に相談中」とあるものは要請板へ誘導
という意味合いだった気がする。。
整理板で却下されていても、「警察に相談中」とあるものは要請板へ誘導
という意味合いだった気がする。。
9179
03/01/05 13:22HOST:p8b9623.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>89
>野次馬が間違った解釈で誘導すべきではないと言っています。
私もそう思いますが、管理側がそう思ってないようなので主張はしませんよ。
要請板では野次馬の意見は控えるよう何度も言われていますが、
整理板ではむしろ奨励されていますね。
時々間違える事があってもそのデメリットは小さいという考え方なら私も理解はできます。
管理側と主観が異なる場合は議論するだけ無駄だと思うのですが。
>「警察に相談中」と書かれていて、依頼理由に優先削除項目を含む削除依頼
☆ 以下のような重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。
(中略)
警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
警察に相談中であって重要削除対象でないケースがどこに存在すると言うのですか?
>野次馬が間違った解釈で誘導すべきではないと言っています。
私もそう思いますが、管理側がそう思ってないようなので主張はしませんよ。
要請板では野次馬の意見は控えるよう何度も言われていますが、
整理板ではむしろ奨励されていますね。
時々間違える事があってもそのデメリットは小さいという考え方なら私も理解はできます。
管理側と主観が異なる場合は議論するだけ無駄だと思うのですが。
>「警察に相談中」と書かれていて、依頼理由に優先削除項目を含む削除依頼
☆ 以下のような重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。
(中略)
警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
警察に相談中であって重要削除対象でないケースがどこに存在すると言うのですか?
>管理側と主観が異なる場合は議論するだけ無駄だと思うのですが。
誘導は奨励されているけども、
間違った解釈の誤誘導云々については「何も言ってない」だけかと。
察するに、あくまで野次馬なんだから「仕方がない」ということかと。
その「仕方がない」誤誘導を減らそう、とこの場を借りて主張したわけですが、
何か問題もあったでしょうか。
それともこれは俺の「不親切な仕様」という主観に対しての意見でしょうか。
だったら同意です。俺もまさかそんな部分に反論されるとは思ってなかったし。
>警察に相談中であって重要削除対象でないケースがどこに存在すると言うのですか?
だから>>72で言っている
fusianasan(ホスト情報)
写真等へのリンク(リンク元責任)
ゲームの改造コード(第三者からの法人情報)
あたりの「普通そんなの警察に相談なんてしないだろ」って類のものですが。
誘導は奨励されているけども、
間違った解釈の誤誘導云々については「何も言ってない」だけかと。
察するに、あくまで野次馬なんだから「仕方がない」ということかと。
その「仕方がない」誤誘導を減らそう、とこの場を借りて主張したわけですが、
何か問題もあったでしょうか。
それともこれは俺の「不親切な仕様」という主観に対しての意見でしょうか。
だったら同意です。俺もまさかそんな部分に反論されるとは思ってなかったし。
>警察に相談中であって重要削除対象でないケースがどこに存在すると言うのですか?
だから>>72で言っている
fusianasan(ホスト情報)
写真等へのリンク(リンク元責任)
ゲームの改造コード(第三者からの法人情報)
あたりの「普通そんなの警察に相談なんてしないだろ」って類のものですが。
9379
03/01/05 18:18HOST:p8b9641.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>92
>その「仕方がない」誤誘導を減らそう、とこの場を借りて主張したわけですが
意味が分かりませんが、誘導が良くて誤誘導だけが悪いと言うなら、
誤誘導した人に個別に言うべき事でしょう?
>あたりの「普通そんなの警察に相談なんてしないだろ」って類のものですが。
806 名前: 復帰ありす ★ 投稿日: 02/08/28 09:18 ID:???
>801 >803
先日>636忍さんにお伺いしたところ、
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
★依頼の却下→放置は厳禁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○削除できるものは対応(削除)してもらっても良い
とのことでした。(>803さんの仰るとおりかと。)
要請板への誘導の目的は
「重要削除依頼を埋没させず、管理人の目に触れるようにするため」です。
削除人&復帰人諸兄姉、ボランティアさん各位、
以上の点についてご留意の上、対処お願い致します。
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html
>その「仕方がない」誤誘導を減らそう、とこの場を借りて主張したわけですが
意味が分かりませんが、誘導が良くて誤誘導だけが悪いと言うなら、
誤誘導した人に個別に言うべき事でしょう?
>あたりの「普通そんなの警察に相談なんてしないだろ」って類のものですが。
806 名前: 復帰ありす ★ 投稿日: 02/08/28 09:18 ID:???
>801 >803
先日>636忍さんにお伺いしたところ、
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
★依頼の却下→放置は厳禁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○削除できるものは対応(削除)してもらっても良い
とのことでした。(>803さんの仰るとおりかと。)
要請板への誘導の目的は
「重要削除依頼を埋没させず、管理人の目に触れるようにするため」です。
削除人&復帰人諸兄姉、ボランティアさん各位、
以上の点についてご留意の上、対処お願い致します。
http://qb.2ch.net/saku/kako/1026/10269/1026917957.html
>>93
>誤誘導した人に個別に言うべき事でしょう?
その誤誘導をしそうな人がいたので、このスレで呼びかけたんですが。
名指しすると「コテハン叩きですか?」と言い出す人みたいだったんで
不特定多数に呼びかけるような表現にしましたが。
>「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。
この部分について話をしていたと思うんですが。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-232
>誤誘導した人に個別に言うべき事でしょう?
その誤誘導をしそうな人がいたので、このスレで呼びかけたんですが。
名指しすると「コテハン叩きですか?」と言い出す人みたいだったんで
不特定多数に呼びかけるような表現にしましたが。
>「警察へ相談中」などは、嘘でもネタでも要請板へ。
この部分について話をしていたと思うんですが。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-232
9579
03/01/06 00:36HOST:p8b9635.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>94
>その誤誘導をしそうな人がいたので、このスレで呼びかけたんですが。
>この部分について話をしていたと思うんですが。
>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-232
あなたの最初の主張は「警察に相談中でも誘導が必要ないものがある」でしたよね。
つまり、必要ないものを誘導するから誤誘導だとして問題にしたわけですよね。
だから私は誘導する事自体に問題は無いと言っています。
リンク先の話は、削除人が誤誘導したかどうかという問題と、過去ログ削除依頼スレの1の問題と、
削除できるものは削除してもらっても良いかどうかという問題と、
そもそも野次馬は要請板では判断すべきではないという問題だと思いますが、
その誤誘導しそうな人が誤誘導するかどうかの話なんて一切出ていませんけど?
要請板へ誘導せずに削除した削除人でさえ誘導した方が間違いが無かったと言ってるので、
>>72の話とは別の問題でしょう。
>その誤誘導をしそうな人がいたので、このスレで呼びかけたんですが。
>この部分について話をしていたと思うんですが。
>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-232
あなたの最初の主張は「警察に相談中でも誘導が必要ないものがある」でしたよね。
つまり、必要ないものを誘導するから誤誘導だとして問題にしたわけですよね。
だから私は誘導する事自体に問題は無いと言っています。
リンク先の話は、削除人が誤誘導したかどうかという問題と、過去ログ削除依頼スレの1の問題と、
削除できるものは削除してもらっても良いかどうかという問題と、
そもそも野次馬は要請板では判断すべきではないという問題だと思いますが、
その誤誘導しそうな人が誤誘導するかどうかの話なんて一切出ていませんけど?
要請板へ誘導せずに削除した削除人でさえ誘導した方が間違いが無かったと言ってるので、
>>72の話とは別の問題でしょう。
96太公望 ◆uXvHH8YbTU
03/01/06 01:51HOST:fe011155.fl.FreeBit.NE.JP 削除ガイドラインと民法や刑法は全然違うと言う事で、、
>>95
>だから私は誘導する事自体に問題は無いと言っています。
そうですか。
俺は、大した問題ではないが可能な限りは少しでも改善したほうがよいと考え、
>>76で
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
と提案しました。
>その誤誘導しそうな人が誤誘導するかどうかの話なんて一切出ていませんけど?
文体が悪かったんでしょうか。
誰もそんな話がリンク先で行われているなどと述べた覚えはないんですが。
>要請板へ誘導せずに削除した削除人でさえ誘導した方が間違いが無かったと言ってるので、
>>>72の話とは別の問題でしょう。
ええ、まあ。>>1の場合は「私生活情報」。元々優先削除項目ですから。
>だから私は誘導する事自体に問題は無いと言っています。
そうですか。
俺は、大した問題ではないが可能な限りは少しでも改善したほうがよいと考え、
>>76で
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
と提案しました。
>その誤誘導しそうな人が誤誘導するかどうかの話なんて一切出ていませんけど?
文体が悪かったんでしょうか。
誰もそんな話がリンク先で行われているなどと述べた覚えはないんですが。
>要請板へ誘導せずに削除した削除人でさえ誘導した方が間違いが無かったと言ってるので、
>>>72の話とは別の問題でしょう。
ええ、まあ。>>1の場合は「私生活情報」。元々優先削除項目ですから。
9879
03/01/06 09:58HOST:p8b962c.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>97
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
野次馬の誘導も奨励されているのでそこは管理側との主観の相違である、
とご自分で言ったでしょう?
>誰もそんな話がリンク先で行われているなどと述べた覚えはないんですが。
何の話をしてるつもりかは答えられないのですか?
リンク先のどこに>>72の話があるのか示して下さい。
過去ログ削除依頼スレの件は「要請板へ誘導するかどうか」の話ではなく、
「要請板で却下できるかどうか」の話ですよ。
過去ログだと基準がどう違ってくるのかはガイドライン等にはありませんが、
それについては削除人同士が相互補完するという事ですし、
議論するとしたら過去ログの削除基準として別スレでやった方がいいと思いますね。
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
野次馬の誘導も奨励されているのでそこは管理側との主観の相違である、
とご自分で言ったでしょう?
>誰もそんな話がリンク先で行われているなどと述べた覚えはないんですが。
何の話をしてるつもりかは答えられないのですか?
リンク先のどこに>>72の話があるのか示して下さい。
過去ログ削除依頼スレの件は「要請板へ誘導するかどうか」の話ではなく、
「要請板で却下できるかどうか」の話ですよ。
過去ログだと基準がどう違ってくるのかはガイドライン等にはありませんが、
それについては削除人同士が相互補完するという事ですし、
議論するとしたら過去ログの削除基準として別スレでやった方がいいと思いますね。
>>98
俺が主観の相違であると言ったのは
「たらい回しになるシステムが不親切であると思うか」
という点についての俺とあなたの主観の相違の事だったんですが。
>リンク先のどこに>>72の話があるのか示して下さい。
そのリンク先から板TOPおよび連絡スレで告知された内容のうち
「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて、
それに対する俺の意見が>72。延々と同じ説明をしているんですが。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217
過去ログも板TOPの基準に削除される事を前提とするなら
結局「警察に相談中」の解釈についての話になるかと。
もっとも、ここで過去ログの削除基準についてこの前提が正しいか
というところから議論する気は俺もありません。
俺が主観の相違であると言ったのは
「たらい回しになるシステムが不親切であると思うか」
という点についての俺とあなたの主観の相違の事だったんですが。
>リンク先のどこに>>72の話があるのか示して下さい。
そのリンク先から板TOPおよび連絡スレで告知された内容のうち
「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて、
それに対する俺の意見が>72。延々と同じ説明をしているんですが。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217
過去ログも板TOPの基準に削除される事を前提とするなら
結局「警察に相談中」の解釈についての話になるかと。
もっとも、ここで過去ログの削除基準についてこの前提が正しいか
というところから議論する気は俺もありません。
10079
03/01/06 23:36HOST:p8b9646.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>99
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
これについては「野次馬なんだから『仕方がない』ということかと」>>92で話が終わっています。
管理側が「仕方がない」ととらえているものを、あなたはそう思ってないというだけです。
私もそう思ってないのですが、実際削除してる人が問題無いと言ってるものを問題だと主張する意味が分かりません。
>「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて
具体的に言ってみて下さい。
「相談中」が「2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中」に当たるかどうかの意見は続いていますが、
「相談中」なら要請板へ誘導すべき「重要削除対象」になるかどうかという話は出てません。
>>93で結論が出てる事なので当たり前です。
>>72は一体何についての話をしているのですか?
>だから、誘導屋は「警察に相談中」でも、微妙なものは手出しせず
>まずは削除人の判断を待ったほうが良いのではないかと。
これについては「野次馬なんだから『仕方がない』ということかと」>>92で話が終わっています。
管理側が「仕方がない」ととらえているものを、あなたはそう思ってないというだけです。
私もそう思ってないのですが、実際削除してる人が問題無いと言ってるものを問題だと主張する意味が分かりません。
>「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて
具体的に言ってみて下さい。
「相談中」が「2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中」に当たるかどうかの意見は続いていますが、
「相談中」なら要請板へ誘導すべき「重要削除対象」になるかどうかという話は出てません。
>>93で結論が出てる事なので当たり前です。
>>72は一体何についての話をしているのですか?
>>100
誤誘導に全く問題がないわけではなく、些細ながらも問題ではあると捉えています。
野次馬側の意識次第で、管理側が「仕方ない」で妥協している部分を
改善できると言っています。
誤誘導だらけになって、管理側が「仕方ない」で妥協できなくなるような状態にならないよう
こういった軽いルールのようなものはあったほうがよいと考えています。
>>「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて
>具体的に言ってみて下さい。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-218
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/224
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/226
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/229
>>5>>7-8>>11>>14-18>>21-23>>27>>33>>36>>38>>41-42>>46-48>>54>>70>>72-74
大体、このあたりの流れが該当するかと。
誤誘導に全く問題がないわけではなく、些細ながらも問題ではあると捉えています。
野次馬側の意識次第で、管理側が「仕方ない」で妥協している部分を
改善できると言っています。
誤誘導だらけになって、管理側が「仕方ない」で妥協できなくなるような状態にならないよう
こういった軽いルールのようなものはあったほうがよいと考えています。
>>「警察に相談中」の解釈についての意見が続いていて
>具体的に言ってみて下さい。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/217-218
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/224
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/226
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037695319/229
>>5>>7-8>>11>>14-18>>21-23>>27>>33>>36>>38>>41-42>>46-48>>54>>70>>72-74
大体、このあたりの流れが該当するかと。
102名無しさん’
03/01/07 01:33HOST:i040145.ap.plala.or.jp 二点ほど
> 実際削除してる人が問題無いと言ってるものを
えっと、★付きでないからといって(以下略
そういう理由で提言を封じ込めてしまおうとするのはどうかと。
> 「相談中」なら要請板へ誘導すべき「重要削除対象」になるかどうかという話は出てません。
> 14 名前:削除忍 ★ "" 投稿日:02/10/20 02:07 ID:???
(略)
> 依頼は受け付けても処理されるとは限りません。
> 警察へ相談しているだけでは削除対象になりません。
ということで、「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではないということで。
> 実際削除してる人が問題無いと言ってるものを
えっと、★付きでないからといって(以下略
そういう理由で提言を封じ込めてしまおうとするのはどうかと。
> 「相談中」なら要請板へ誘導すべき「重要削除対象」になるかどうかという話は出てません。
> 14 名前:削除忍 ★ "" 投稿日:02/10/20 02:07 ID:???
(略)
> 依頼は受け付けても処理されるとは限りません。
> 警察へ相談しているだけでは削除対象になりません。
ということで、「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではないということで。
10379
03/01/07 02:56HOST:p8b9646.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>101
>こういった軽いルールのようなものはあったほうがよいと考えています。
その軽いルールも削除忍によって否定されている(誘導は奨励されている)と認識した上での事ですよね?
なら、管理側を説得できるだけの根拠を持って主張してはどうでしょうか。
管理側が誤誘導というデメリットを知らずに野次馬の誘導を奨励してるはずはありませんからね。
引用レスは「相談中」が「2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中」に当たるかどうかと、
「重要削除依頼」であっても誘導せずに削除して良いかどうかという話ですね。
一応、後者も>>93で結論が出ていますが。
>>102
>そういう理由で提言を封じ込めてしまおうとするのはどうかと。
提言の「誤誘導があると削除の管理にとって問題だ」という根拠を否定しただけですよ。
★付きかどうかは関係ありません。
>「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではないということで。
そう言えば>>93では「重要削除依頼」ですね。
使い分けてるんでしょうかね?
誤解を招く言い方をしてしまってすみません。
まあ、結論は同じですけど。
>こういった軽いルールのようなものはあったほうがよいと考えています。
その軽いルールも削除忍によって否定されている(誘導は奨励されている)と認識した上での事ですよね?
なら、管理側を説得できるだけの根拠を持って主張してはどうでしょうか。
管理側が誤誘導というデメリットを知らずに野次馬の誘導を奨励してるはずはありませんからね。
引用レスは「相談中」が「2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中」に当たるかどうかと、
「重要削除依頼」であっても誘導せずに削除して良いかどうかという話ですね。
一応、後者も>>93で結論が出ていますが。
>>102
>そういう理由で提言を封じ込めてしまおうとするのはどうかと。
提言の「誤誘導があると削除の管理にとって問題だ」という根拠を否定しただけですよ。
★付きかどうかは関係ありません。
>「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではないということで。
そう言えば>>93では「重要削除依頼」ですね。
使い分けてるんでしょうかね?
誤解を招く言い方をしてしまってすみません。
まあ、結論は同じですけど。
>>103
あなたの言う「誘導は奨励されている」とはどういったソースが基になっているのでしょうか。
>管理側が誤誘導というデメリットを知らずに野次馬の誘導を奨励してるはずはありませんからね。
誤誘導が目に余るものになってくればそれなりの対策は行われるかと。
俺の提案で依頼者の混乱を多少なりとも防ぐ事ができると考えていますが、
これで特に問題が起こる事は何かあるでしょうか。
引用したレスの流れは
「警察に相談中」が削除ガイドラインに関係なく重要削除対象となるのか
という話をしているものを抜き出したつもりですが。
あなたの言う「誘導は奨励されている」とはどういったソースが基になっているのでしょうか。
>管理側が誤誘導というデメリットを知らずに野次馬の誘導を奨励してるはずはありませんからね。
誤誘導が目に余るものになってくればそれなりの対策は行われるかと。
俺の提案で依頼者の混乱を多少なりとも防ぐ事ができると考えていますが、
これで特に問題が起こる事は何かあるでしょうか。
引用したレスの流れは
「警察に相談中」が削除ガイドラインに関係なく重要削除対象となるのか
という話をしているものを抜き出したつもりですが。
105ななしさん
03/01/07 12:53HOST:h219-110-059-237.catv01.itscom.jp 依頼者が、警察に相談するほど深刻だと思って依頼していることを、
整理板で勝手に却下してはいけないということでしょ?
個人名だけの中傷、一群の私生活、fusianasanなどの、一見、削除
対象ではないようなものでも、絶対に削除されないとは言い切れない
のだなというのが、要請板を見ていての感想です。
誰からの依頼であるかということも結構重要なのかも。
お役所関係の依頼なども誘導した方が良いと思います。
整理板で勝手に却下してはいけないということでしょ?
個人名だけの中傷、一群の私生活、fusianasanなどの、一見、削除
対象ではないようなものでも、絶対に削除されないとは言い切れない
のだなというのが、要請板を見ていての感想です。
誰からの依頼であるかということも結構重要なのかも。
お役所関係の依頼なども誘導した方が良いと思います。
106名無しさん’
03/01/07 13:26HOST:i040145.ap.plala.or.jp いっそのこと削除要請板のルールを
> ★ ここは重要削除対象のみを扱う掲示板です。
> ☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。
> 削除ガイドラインで * のついているもの。
(以下略)
↓
: ★ ここは重要削除依頼のみを扱う掲示板です。
: ☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。
: 削除ガイドラインで * のついている重要削除対象。
(以下略)
と変更してしまうとか。
>「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではない
のは
> 警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
+
> 削除ガイドラインで削除対象外である場合、(略)
> 依頼は却下されます。ご了承ください。
なのかな。
> ★ ここは重要削除対象のみを扱う掲示板です。
> ☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。
> 削除ガイドラインで * のついているもの。
(以下略)
↓
: ★ ここは重要削除依頼のみを扱う掲示板です。
: ☆ 具体的に受け付けるのは以下のものになります。
: 削除ガイドラインで * のついている重要削除対象。
(以下略)
と変更してしまうとか。
>「誘導対象」扱いではあっても「(重要)削除対象」扱いではない
のは
> 警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
+
> 削除ガイドラインで削除対象外である場合、(略)
> 依頼は却下されます。ご了承ください。
なのかな。
107ななしさん
03/01/07 13:31HOST:h219-110-059-001.catv01.itscom.jp >>105 補足
>個人名だけの中傷、一群の私生活、fusianasanなどの、一見、削除
誤解を招きやすい言い方でした。
始めの二つは「差別・蔑視」で削除されたもの(一群については行政からの依頼)。
後の一つはfusianasanではなくホスト情報で、これは、整理板に依頼を出している
人を叩くつもりの人が、ホスト情報をgoogle検索したのはいいけれど、固定IPでは
なかったために全く無関係な人の個人情報を晒していたというマヌケなもので、
これは一連の個人叩きネタとして削除されたのだと思います。
これらは全部、重要削除対象だったと思います。
>個人名だけの中傷、一群の私生活、fusianasanなどの、一見、削除
誤解を招きやすい言い方でした。
始めの二つは「差別・蔑視」で削除されたもの(一群については行政からの依頼)。
後の一つはfusianasanではなくホスト情報で、これは、整理板に依頼を出している
人を叩くつもりの人が、ホスト情報をgoogle検索したのはいいけれど、固定IPでは
なかったために全く無関係な人の個人情報を晒していたというマヌケなもので、
これは一連の個人叩きネタとして削除されたのだと思います。
これらは全部、重要削除対象だったと思います。
10879
03/01/07 19:42HOST:p8b960d.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>104
>あなたの言う「誘導は奨励されている」とはどういったソースが基になっているのでしょうか。
>>92ではてっきり分かってるものと思っていましたが、
499 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 02/06/25 02:32 ID:???
>495:たぶん(略さん
了解しました、、、こちらこそすまそ。
ただ、重要削除関係については、余程露骨に削除対象じゃない限り、
利用者さんの混乱を招かないためにも、
できれば削除屋さんに任せたほうがいいかと思います。
削除議論では、ネタ以外キャップでしか書かない主義なんで、
その辺は気にしないでください。
>496:移動チェッカ ◆kS9a7eckさん
>498:風俗系板住人さん
削除屋もブランクさんのような野次馬さんも、同じボランティアです。
ガイドラインに則ってさえいれば、判断していただくのは構わないかと。
俺はマジで感謝してますよ。
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1007/10075/1007556656.html
これは却下判断という、単なる誘導よりも混乱を招く恐れが大きい問題についての話で、
496,498はあなたと同じような主張ですが、それでも構わないという事のようです。
>「警察に相談中」が削除ガイドラインに関係なく重要削除対象となるのか
>>73さん>>102さんの仰る通り、「削除対象かどうかどうか」と「誘導対象かどうか」は別の話です。
あなたは「誘導対象かどうか」の話をしており、リンク先では「削除対象かどうか」の話と、
「誘導対象でも削除して良いかどうか」の話ですね。
>>105
どっちかと言うと野次馬による誘導の話だと思います。
>>106
確かに、私もやってしまいましたが、使い分けはした方が良いと思います。
>あなたの言う「誘導は奨励されている」とはどういったソースが基になっているのでしょうか。
>>92ではてっきり分かってるものと思っていましたが、
499 名前: 削除忍 ★ 投稿日: 02/06/25 02:32 ID:???
>495:たぶん(略さん
了解しました、、、こちらこそすまそ。
ただ、重要削除関係については、余程露骨に削除対象じゃない限り、
利用者さんの混乱を招かないためにも、
できれば削除屋さんに任せたほうがいいかと思います。
削除議論では、ネタ以外キャップでしか書かない主義なんで、
その辺は気にしないでください。
>496:移動チェッカ ◆kS9a7eckさん
>498:風俗系板住人さん
削除屋もブランクさんのような野次馬さんも、同じボランティアです。
ガイドラインに則ってさえいれば、判断していただくのは構わないかと。
俺はマジで感謝してますよ。
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1007/10075/1007556656.html
これは却下判断という、単なる誘導よりも混乱を招く恐れが大きい問題についての話で、
496,498はあなたと同じような主張ですが、それでも構わないという事のようです。
>「警察に相談中」が削除ガイドラインに関係なく重要削除対象となるのか
>>73さん>>102さんの仰る通り、「削除対象かどうかどうか」と「誘導対象かどうか」は別の話です。
あなたは「誘導対象かどうか」の話をしており、リンク先では「削除対象かどうか」の話と、
「誘導対象でも削除して良いかどうか」の話ですね。
>>105
どっちかと言うと野次馬による誘導の話だと思います。
>>106
確かに、私もやってしまいましたが、使い分けはした方が良いと思います。
>>108
俺が記憶してる限り、誤誘導でも何でも推奨しているような事は言ってなかったんですが。
そのソースの「ガイドラインに則ってさえいれば」の部分を
俺は「ガイドラインから明らかに判断できるものについては」という意味合いで捉えています。
言われてみれば確かに「ガイドラインから判断したのならどんなものでも」と捉える事もできますね。
>>72で
>「警察に相談中」で誘導が必要なものって、
という言い方をしたことがやはりまずかったようで。
「警察に相談中」で本当に重要なもの、というような事言いたかったわけで。
「警察に相談中」というだけで必ずしも優先削除対象とはならない
という根拠を俺なりに示したかったわけですが。
俺が記憶してる限り、誤誘導でも何でも推奨しているような事は言ってなかったんですが。
そのソースの「ガイドラインに則ってさえいれば」の部分を
俺は「ガイドラインから明らかに判断できるものについては」という意味合いで捉えています。
言われてみれば確かに「ガイドラインから判断したのならどんなものでも」と捉える事もできますね。
>>72で
>「警察に相談中」で誘導が必要なものって、
という言い方をしたことがやはりまずかったようで。
「警察に相談中」で本当に重要なもの、というような事言いたかったわけで。
「警察に相談中」というだけで必ずしも優先削除対象とはならない
という根拠を俺なりに示したかったわけですが。
11079
03/01/07 23:47HOST:p8b9641.hacipc00.ap.so-net.ne.jp >>109
>誤誘導でも何でも推奨しているような事は言ってなかったんですが。
498 名前: 風俗系板住人 投稿日: 02/06/25 02:19 ID:YrybFVmK
(略)
削除人でもない人間が、100%正しいわけでは決してないのに
ゴチャゴチャと書くという行為が承服できないのです。
(以下略)
に対して「構わない」という事なので100%正しくなくても大きな問題とはならない、
と考えているものと思われます。
>「警察に相談中」というだけで必ずしも優先削除対象とはならない
だから削除対象と誘導対象は違うわけで。
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
『警察へ相談中』などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
「優先削除対象かどうか」の判断も要請板で行うわけで。
>誤誘導でも何でも推奨しているような事は言ってなかったんですが。
498 名前: 風俗系板住人 投稿日: 02/06/25 02:19 ID:YrybFVmK
(略)
削除人でもない人間が、100%正しいわけでは決してないのに
ゴチャゴチャと書くという行為が承服できないのです。
(以下略)
に対して「構わない」という事なので100%正しくなくても大きな問題とはならない、
と考えているものと思われます。
>「警察に相談中」というだけで必ずしも優先削除対象とはならない
だから削除対象と誘導対象は違うわけで。
●重要削除の判断は、整理板ではダメ
判断が必要な重要削除依頼は 「必ず」 要請板へ誘導してください
『警察へ相談中』などは、嘘でもネタでも要請板へ。判断は要請板で行います。
「優先削除対象かどうか」の判断も要請板で行うわけで。
11279
03/01/09 00:48HOST:p8b9638.hacipc00.ap.so-net.ne.jp114名無しさん
03/06/27 18:52HOST:KBMfi-02p2-178.ppp11.odn.ad.jp115腐れ33男 ★
03/07/11 09:16ID:??? なんじゃら
116名無し●● ◆oLKONNOpc6
03/08/14 08:39HOST:d232123.ppp.asahi-net.or.jp 川o・-・)ノなつかしや。
118さげ
03/10/30 17:11HOST:ntsitm013067.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 荘団?
119あぼーん
NGNGあぼーん
120あぼーん
NGNGあぼーん
122
05/02/22 23:59:25HOST:252.116.111.219.dy.bbexcite.jp 急浮上〜
123名無し
05/02/24 03:50:37HOST:ad2u163245.ocv.ne.jp 申し訳ございませんが、相談に来ました。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1108007987/
上記のスレを立てましたが、レスに「警察に相談している」との内容が書き込まれており、削除要請版へ依頼を出そうと思っています。
(http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1108007987/l190)
また、本スレの流れから個人が特定されてしまうので、削除ガイドラインをリンクして注意しましたが、一向に止める気配がありません。
以上の二点から、削除を依頼した方がいいと思うのですが、よろしいのでしょうか?
このスレッドを立てたときに、すぐに削除依頼が入るなど、このスレを続けるのに少し問題があるようです。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1108007987/
上記のスレを立てましたが、レスに「警察に相談している」との内容が書き込まれており、削除要請版へ依頼を出そうと思っています。
(http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1108007987/l190)
また、本スレの流れから個人が特定されてしまうので、削除ガイドラインをリンクして注意しましたが、一向に止める気配がありません。
以上の二点から、削除を依頼した方がいいと思うのですが、よろしいのでしょうか?
このスレッドを立てたときに、すぐに削除依頼が入るなど、このスレを続けるのに少し問題があるようです。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
124名無し
05/02/24 04:03:33HOST:ad2u163245.ocv.ne.jp 123に付け加えますが、スレの内容も板違いの方向へ進んでしまったように思います。
また、スレとしては、まじめに話し合いが行われておりますが、扱われている内容がとても気になります。
どうぞよろしくお願いします。
また、スレとしては、まじめに話し合いが行われておりますが、扱われている内容がとても気になります。
どうぞよろしくお願いします。
125名無し
05/02/25 00:16:45HOST:ad2u163245.ocv.ne.jp 123,124です。すみません。
スレを立てたものの私には、荷が重過ぎました。
削除要請板のほうへ依頼を出します。
誠に申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
スレを立てたものの私には、荷が重過ぎました。
削除要請板のほうへ依頼を出します。
誠に申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
126名無し
05/02/28 06:48:29HOST:ad2u163245.ocv.ne.jp すみません。もっと、勉強します。
128削除屋@小太郎 ★
2005/04/12(火) 06:34:49ID:???0 警察が確認する時に削除されてると手間がかかるというのは分かります。
ひろゆきさんが「おいらが面倒なので消さないでください。。。」と言うなら、
特に問題は無いと思います。(その責任を取っているのもひろゆきさんなので)
しかし、「消すと捜査できない(と言い訳されかねない)から」と嘘をついて言い訳するのは、
ちょっと見苦しいです。
あと、ひろゆきさんの手間を慮って削除しないでおいてあげるというのは、
ひろゆきさんに義理も恩もある運営ボランティアとしては理解できなくもありませんが、
結果的に被害拡大に手を貸すという事になるので、人としてはどうかと思います。
ひろゆきさんが「おいらが面倒なので消さないでください。。。」と言うなら、
特に問題は無いと思います。(その責任を取っているのもひろゆきさんなので)
しかし、「消すと捜査できない(と言い訳されかねない)から」と嘘をついて言い訳するのは、
ちょっと見苦しいです。
あと、ひろゆきさんの手間を慮って削除しないでおいてあげるというのは、
ひろゆきさんに義理も恩もある運営ボランティアとしては理解できなくもありませんが、
結果的に被害拡大に手を貸すという事になるので、人としてはどうかと思います。
129名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/04/12(火) 09:44:34HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >警察が確認する時に削除されてると手間がかかるというのは分かります。
手間がかかるのと同時に、警察が事情を把握するまでに時間がかかり、迅速な捜査・対処への
一つの障害となる・・・という点もお忘れなく。
とりあえず私からは以上で。
手間がかかるのと同時に、警察が事情を把握するまでに時間がかかり、迅速な捜査・対処への
一つの障害となる・・・という点もお忘れなく。
とりあえず私からは以上で。
130削除屋@小太郎 ★
2005/04/12(火) 10:40:29ID:???0 削除されてそれ以上被害は広がらないのに、迅速な捜査とやらをする必要がどれほどあるのか。
削除せずに被害を広げたまま迅速な捜査とやらができたとして、それは被害者の保護になっているのか。
削除せずに被害を広げたまま迅速な捜査とやらができたとして、それは被害者の保護になっているのか。
警察に聞いてみるのが一番いいと思うー
言い訳にもならないような言い訳して、事件になって、
ということが、2ちゃんとは関係なくても
過去にあったことは事実なわけだしね。
だから、「言い訳にされないようにしたい」んじゃないの?
言い訳にもならないような言い訳して、事件になって、
ということが、2ちゃんとは関係なくても
過去にあったことは事実なわけだしね。
だから、「言い訳にされないようにしたい」んじゃないの?
132削除屋@小太郎 ★
2005/04/12(火) 19:45:38ID:???0 >被害にあってしまったら・・・
>誹謗中傷を受けたり、自分のメールアドレスや電話番号などの
>個人情報が載せられたような場合は、その掲示板のアドレスを確認し、
>当該掲示板の管理者、もしくはサーバ管理者に削除依頼をする。
>誹謗中傷や個人情報等が掲示板に記載されてしまった場合は、
>自分で掲載内容を保存しておくほか、当該サイトの管理者に対して
>ログの保存を忘れずにしておくよう依頼すること。
>名誉毀損や業務妨害等の犯罪に該当するような場合は、
>お住まいの地域を管轄している警察署で相談する。
>等の措置を講じましょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm
聞いても同じ答えが返ってくると思いますけど。
はっきりこう書いてあるのに変な言い訳はできないでしょう。
>誹謗中傷を受けたり、自分のメールアドレスや電話番号などの
>個人情報が載せられたような場合は、その掲示板のアドレスを確認し、
>当該掲示板の管理者、もしくはサーバ管理者に削除依頼をする。
>誹謗中傷や個人情報等が掲示板に記載されてしまった場合は、
>自分で掲載内容を保存しておくほか、当該サイトの管理者に対して
>ログの保存を忘れずにしておくよう依頼すること。
>名誉毀損や業務妨害等の犯罪に該当するような場合は、
>お住まいの地域を管轄している警察署で相談する。
>等の措置を講じましょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm
聞いても同じ答えが返ってくると思いますけど。
はっきりこう書いてあるのに変な言い訳はできないでしょう。
133削除ふぶき ★
2005/04/12(火) 20:30:37ID:???0 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106904294/682-741n
>>128からの話はここらへんから移動してきたものです。
警察がらみの案件っていろいろあるんですが、
どんな場合のことなのでしょう。それによっても対応は違っていますから
話がかみあわなくなりそうな。
本人さんからの依頼の場合、
証拠保全のために削除を保留するかどうか、聞いてますが。
犯罪依頼など、第三者からの依頼のものについては
警察に通報して削除を保留したり。
>>128からの話はここらへんから移動してきたものです。
警察がらみの案件っていろいろあるんですが、
どんな場合のことなのでしょう。それによっても対応は違っていますから
話がかみあわなくなりそうな。
本人さんからの依頼の場合、
証拠保全のために削除を保留するかどうか、聞いてますが。
犯罪依頼など、第三者からの依頼のものについては
警察に通報して削除を保留したり。
134削除ふぶき ★
2005/04/12(火) 20:31:17ID:???0 γさんが既に書かれてますのでちょっとだけ。
個人情報付き犯罪依頼などの削除を保留して(自分で通報することもある)
ひろゆきさんにその報告をした時の返事の1つはこんな感じでした。
「見て、動いてくれるといいんですけどね。。」
ひろゆきさんは、とにかく警察にはちゃんと、
「できるだけ速やかに」動いてほしいんだと思います。
通報者や、被害者(?)もそれは同じじゃないでしょうか。
ログ請求するのはちょっとくらい後回しにしても
掲示板に残ってれば、内容の確認くらい、すぐできますよね。
>削除されてそれ以上被害は広がらない
「それ以上」が何をさすのかがわかりませんが、
投稿者の意図まで消すことは出来ませんのですよ。
>要請板人でなし論
要請板扱いの削除対象を投稿するような人をさすなら、いえてるかもですね。
個人情報付き犯罪依頼などの削除を保留して(自分で通報することもある)
ひろゆきさんにその報告をした時の返事の1つはこんな感じでした。
「見て、動いてくれるといいんですけどね。。」
ひろゆきさんは、とにかく警察にはちゃんと、
「できるだけ速やかに」動いてほしいんだと思います。
通報者や、被害者(?)もそれは同じじゃないでしょうか。
ログ請求するのはちょっとくらい後回しにしても
掲示板に残ってれば、内容の確認くらい、すぐできますよね。
>削除されてそれ以上被害は広がらない
「それ以上」が何をさすのかがわかりませんが、
投稿者の意図まで消すことは出来ませんのですよ。
>要請板人でなし論
要請板扱いの削除対象を投稿するような人をさすなら、いえてるかもですね。
135名無しさんの声
NGNG そもそも他の削除人が却下してても小太郎氏の削除しちゃいけない理由にはならないんだから
削除すべきだと思ったらごちゃごちゃぬかしてないでガリガリ消せば良いんですよ。
それが相互補完でしょ。
「消さな過ぎ!けしからん!」んじゃお前が消せばいいだろ。馬鹿か?
とか思うことしきりなわけですよ。削除はたった一人が消すだけで消えるのは知ってるでしょう?
そして削除されないには全ての削除人に削除されない必要があるわけですよ。
マァ確かに自分が消さないのは自分のためで、自分が法的リスクを負いたくないからって部分も
あるわけですが。
それ見ただけで警察に責任を押し付けることが出来るという理解には同意致しかねるので
法的リスクがないという主張は自分には受け入れられません。
削除すべきだと思ったらごちゃごちゃぬかしてないでガリガリ消せば良いんですよ。
それが相互補完でしょ。
「消さな過ぎ!けしからん!」んじゃお前が消せばいいだろ。馬鹿か?
とか思うことしきりなわけですよ。削除はたった一人が消すだけで消えるのは知ってるでしょう?
そして削除されないには全ての削除人に削除されない必要があるわけですよ。
マァ確かに自分が消さないのは自分のためで、自分が法的リスクを負いたくないからって部分も
あるわけですが。
それ見ただけで警察に責任を押し付けることが出来るという理解には同意致しかねるので
法的リスクがないという主張は自分には受け入れられません。
136名無しさんの声
2005/04/12(火) 22:03:18HOST:h181.p275.iij4u.or.jp 自分には警察に相談してるのに警察経由で削除依頼出来ないというのは
警察官が職務放棄してるか被害者を騙って加害者が証拠隠滅を計っているとしかおもえないわけですが。
そもそも削除依頼板のスタンスが「削除を命令する」ってスタンスじゃないのがアレなんですよ。
削除命令板とか作りませんか?
警察官、弁護士、裁判官だけが書き込める板で。
警察官が職務放棄してるか被害者を騙って加害者が証拠隠滅を計っているとしかおもえないわけですが。
そもそも削除依頼板のスタンスが「削除を命令する」ってスタンスじゃないのがアレなんですよ。
削除命令板とか作りませんか?
警察官、弁護士、裁判官だけが書き込める板で。
137削除屋@小太郎 ★
2005/04/12(火) 22:53:09ID:???0 >>133-134
>どんな場合のことなのでしょう。
>投稿者の意図まで消すことは出来ませんのですよ。
いわゆる「犯罪予告」の話ではありません。
誹謗中傷、プライバシー侵害、著作権侵害などの書き込みを、
被害者本人が削除依頼した場合の話です。
>証拠保全のために削除を保留するかどうか、聞いてますが。
削除しても証拠は残せるという事も説明されてますか?
保留する理由なんて無いと思うのですが。
>>135
>それ見ただけで警察に責任を押し付けることが出来るという理解には同意致しかねるので
できるでしょ。
そのために皆税金払ってるんだから。
>>136
>>132には被害者が自分で依頼するよう書かれてありますが。
>どんな場合のことなのでしょう。
>投稿者の意図まで消すことは出来ませんのですよ。
いわゆる「犯罪予告」の話ではありません。
誹謗中傷、プライバシー侵害、著作権侵害などの書き込みを、
被害者本人が削除依頼した場合の話です。
>証拠保全のために削除を保留するかどうか、聞いてますが。
削除しても証拠は残せるという事も説明されてますか?
保留する理由なんて無いと思うのですが。
>>135
>それ見ただけで警察に責任を押し付けることが出来るという理解には同意致しかねるので
できるでしょ。
そのために皆税金払ってるんだから。
>>136
>>132には被害者が自分で依頼するよう書かれてありますが。
140へー
2005/04/12(火) 23:23:39HOST:13.116.111.219.dy.bbexcite.jp 実際警察に通報し、その時警察になんと言われたか、など
経験したこともないのに、
希望的推測だけで話しても時間の無駄じゃないですかね。
要請にいかない、ただ言ってみただけと名言されてるのに
削除人として(削除ハンドルで)書いてらっしゃるのを見て、
あなたがお手本を見せればいいじゃん、と感じた花冷えの夜(素
経験したこともないのに、
希望的推測だけで話しても時間の無駄じゃないですかね。
要請にいかない、ただ言ってみただけと名言されてるのに
削除人として(削除ハンドルで)書いてらっしゃるのを見て、
あなたがお手本を見せればいいじゃん、と感じた花冷えの夜(素
141削除屋@小太郎 ★
2005/04/12(火) 23:24:17ID:???0 ここに誘導した人に言って下さい。
142無外流削除宿酔 ★
2005/04/12(火) 23:33:10ID:???0 │↑
└┘ 冒
| | さくじょー
∩/酔\
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
└┘ 冒
| | さくじょー
∩/酔\
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
143無外流削除宿酔 ★
2005/04/12(火) 23:33:31ID:???0 うわ、誤爆です。
144ななし
2005/04/15(金) 14:42:17HOST:d28871-166.tiki.ne.jp なんだ想像論で議論してんの?ここ。
警察に相談したことあるのでカキコ。
警察ハイテク課曰く被害者がログ保存していれば管理側はその投稿内容を
削除しても構わないってさ。
ただ、IPだけ2ちゃん側が削除する際にIP保存さえしとけばいいことであって。
それを2ちゃんねるはサーバーがアメリカなのでわかりませんとか逃げるんだってね。
あとは2ちゃん側がプロバイダさえ被害者に教えれば
プロバも接続の記録とってるからそっちから割り出す方法もある。
被害者からすればその作業を面倒でやってないんじゃなの?と思うよ。
一番は被害者の人権保護でしょうが。
実際の費用や時間を考えて泣き寝入りする人が多いから
削除しないと言うのは加害者への実質的加担だよね。
どんどん悪用されていくんじゃないの?そういうシステムって。
警察に相談したことあるのでカキコ。
警察ハイテク課曰く被害者がログ保存していれば管理側はその投稿内容を
削除しても構わないってさ。
ただ、IPだけ2ちゃん側が削除する際にIP保存さえしとけばいいことであって。
それを2ちゃんねるはサーバーがアメリカなのでわかりませんとか逃げるんだってね。
あとは2ちゃん側がプロバイダさえ被害者に教えれば
プロバも接続の記録とってるからそっちから割り出す方法もある。
被害者からすればその作業を面倒でやってないんじゃなの?と思うよ。
一番は被害者の人権保護でしょうが。
実際の費用や時間を考えて泣き寝入りする人が多いから
削除しないと言うのは加害者への実質的加担だよね。
どんどん悪用されていくんじゃないの?そういうシステムって。
145北西の案内人 ★
2005/04/15(金) 15:18:41ID:???0 四索待ち。
被害者の保存したログに果たして必ず証拠能力があるのかは疑問。
編集や改ざんとかする奴は沢山いそうだ。
編集や改ざんとかする奴は沢山いそうだ。
147ななし
2005/04/15(金) 17:35:29HOST:d28871-212.tiki.ne.jp148阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
2005/04/15(金) 18:54:12HOST:cthrsm008083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>144
相談したって言うが、それはいつの話?
今では、2ちゃんねるは投稿者のIP・ホスト情報を記録しています。
警察や裁判所からの要請などがあった場合は、ログが残っていれば開示されます。
削除と情報開示の流れ
http://qb5.2ch.net/flow.html
相談したって言うが、それはいつの話?
今では、2ちゃんねるは投稿者のIP・ホスト情報を記録しています。
警察や裁判所からの要請などがあった場合は、ログが残っていれば開示されます。
削除と情報開示の流れ
http://qb5.2ch.net/flow.html
149削除屋@小太郎 ★
2005/04/15(金) 19:53:45ID:???0 やっぱり削除しても問題無いじゃん
150削除マシーン ★
2005/04/15(金) 20:45:15ID:???0 >>149
そうでもない
書きこみと記録されているホスト情報が完全な形で一致してないと立件が難しい場合もある
2chのホスト記録がどんなものか知らないが書きこみ内容まで記録しているものだろうか?
記録してないと仮定すると事前にプリントアウトされたりローカルに保管されたコピーなどは証拠能力に疑問ありと言わざるをえない(いくらでも改ざん等が可能)
そうなるとやはり司法機関が確認するまで現状維持が必要なのではあるまいか
そうでもない
書きこみと記録されているホスト情報が完全な形で一致してないと立件が難しい場合もある
2chのホスト記録がどんなものか知らないが書きこみ内容まで記録しているものだろうか?
記録してないと仮定すると事前にプリントアウトされたりローカルに保管されたコピーなどは証拠能力に疑問ありと言わざるをえない(いくらでも改ざん等が可能)
そうなるとやはり司法機関が確認するまで現状維持が必要なのではあるまいか
151菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
2005/04/15(金) 20:50:27HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp >>149
問題ないかどうかは、ひろゆきさんと司法が相談した上で公的なガイドラインが出ないと
余計な事はしない方が、が今のところ正解じゃないですか?
親切で行った行為が余計なお世話になるのは今に始まった事で無し
問題ないかどうかは、ひろゆきさんと司法が相談した上で公的なガイドラインが出ないと
余計な事はしない方が、が今のところ正解じゃないですか?
親切で行った行為が余計なお世話になるのは今に始まった事で無し
152名無しさん
2005/04/15(金) 21:40:10HOST:133.net061211180.t-com.ne.jp 規制情報板見ると、本文は最初の少しの部分しか無いっぽいね。
ただ、それとは別に削除ログも残るし、2つ併せればそれなりに
確かな情報になると思うけど。
ただ、それとは別に削除ログも残るし、2つ併せればそれなりに
確かな情報になると思うけど。
153名無しさん
2005/04/15(金) 22:03:08HOST:133.net061211180.t-com.ne.jp 実際には、削除されていても確認は可能である。
又、警察も削除を勧めている。
しかし警察は、削除されていると確認できない、
として捜査を怠る事がある、と管理人は考えている。
なので管理人は、すぐには削除せず、確実に警察に
確認させる為の期間を設けたい、と考えている。
ということか。
又、警察も削除を勧めている。
しかし警察は、削除されていると確認できない、
として捜査を怠る事がある、と管理人は考えている。
なので管理人は、すぐには削除せず、確実に警察に
確認させる為の期間を設けたい、と考えている。
ということか。
154削除屋@小太郎 ★
2005/04/15(金) 22:06:48ID:???0155菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
2005/04/15(金) 23:27:04HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp156ななし
2005/04/15(金) 23:56:38HOST:d28871-212.tiki.ne.jp157削除屋γ ★
2005/04/16(土) 03:59:37ID:???0 警察に(第三者として)通報したら、
「ログをプリントアウトして持ってきてもらえませんか?
被害の確認が出来ないと、こちらも動けませんのでー」
といわれましたが。
北海道の警察さんに。
「こちらは**地方から電話してますんで、それはちょっと無理なんですけどー(苦笑)」
という話をしたら、ビックリされて、(ネットは全世界から見れることが判ってないらしい)
「署内で確認できる部署へ連絡しておきます」と言われましたが。
そういう経緯もあるので、実際に警察が確認できてるのかどうかは謎ですけど
通報後1日程度は置いてから、削除するようにしてるんです。
通報があったにもかかわらず、1日以上放置してるなら、警察の怠慢といえるでしょ。
つか、あのね、動いたこと無い人間にごちゃごちゃ言われるのは
非常に不愉快ですわ。>>149
自分でやってから言えっての。
「ログをプリントアウトして持ってきてもらえませんか?
被害の確認が出来ないと、こちらも動けませんのでー」
といわれましたが。
北海道の警察さんに。
「こちらは**地方から電話してますんで、それはちょっと無理なんですけどー(苦笑)」
という話をしたら、ビックリされて、(ネットは全世界から見れることが判ってないらしい)
「署内で確認できる部署へ連絡しておきます」と言われましたが。
そういう経緯もあるので、実際に警察が確認できてるのかどうかは謎ですけど
通報後1日程度は置いてから、削除するようにしてるんです。
通報があったにもかかわらず、1日以上放置してるなら、警察の怠慢といえるでしょ。
つか、あのね、動いたこと無い人間にごちゃごちゃ言われるのは
非常に不愉快ですわ。>>149
自分でやってから言えっての。
158削除屋γ ★
2005/04/16(土) 04:07:45ID:???0 警察へ連絡して、「確認できてます」といわれた案件については
時間をおかず削除してましたよ。
てか、正直、こんな電話は削除人の作業の管轄外なわけで。
他の人には到底勧めませんよ。
だからこそ、
「警察に相談中の案件は、警察から管理人へ連絡をとってもらう」
という、現行のルール http://qb5.2ch.net/flow.html
これを守って作業した方が確実なんです。
消したきゃあなたが消せばいい。
ただし、それが捜査の邪魔や、表現の自由の侵害として裁判になる可能性
をお忘れなく。ってことです。
>要請板の処理を外から意見されてる削除人諸氏
時間をおかず削除してましたよ。
てか、正直、こんな電話は削除人の作業の管轄外なわけで。
他の人には到底勧めませんよ。
だからこそ、
「警察に相談中の案件は、警察から管理人へ連絡をとってもらう」
という、現行のルール http://qb5.2ch.net/flow.html
これを守って作業した方が確実なんです。
消したきゃあなたが消せばいい。
ただし、それが捜査の邪魔や、表現の自由の侵害として裁判になる可能性
をお忘れなく。ってことです。
>要請板の処理を外から意見されてる削除人諸氏
159名無しさんの声
2005/04/16(土) 06:41:13HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>153
事実、「もう消えてるからいいでしょ」とか言われてうやむやにされたことがあるしね。
事実、「もう消えてるからいいでしょ」とか言われてうやむやにされたことがあるしね。
160名無しさんの声
2005/04/16(土) 06:43:16HOST:h181.p275.iij4u.or.jp161削除屋@小太郎 ★
2005/04/16(土) 06:44:55ID:???0 >>157-158
「第三者が警察に相談する場合」なんて、この話とは何の関係もありません。
元々本人が警察に相談しなければ意味の無いものですから。
あなたの話は、被害者本人がログをプリントアウトなりローカルに保存なりすれば、
削除しても警察は動けるという事の証明にしかなっていません。
警察にきちんと相談している人はそういう措置を取っているはずなので、
その事を確認した上で削除するなら、証拠保全云々、警察の言い訳云々は当たらない、
という事を私は言っているのです。
本来、被害者本人が警察に相談すべき事をあなたがやってそれを自慢げに言われても困りますね。
「第三者が警察に相談する場合」なんて、この話とは何の関係もありません。
元々本人が警察に相談しなければ意味の無いものですから。
あなたの話は、被害者本人がログをプリントアウトなりローカルに保存なりすれば、
削除しても警察は動けるという事の証明にしかなっていません。
警察にきちんと相談している人はそういう措置を取っているはずなので、
その事を確認した上で削除するなら、証拠保全云々、警察の言い訳云々は当たらない、
という事を私は言っているのです。
本来、被害者本人が警察に相談すべき事をあなたがやってそれを自慢げに言われても困りますね。
162削除屋@小太郎 ★
2005/04/16(土) 06:48:58ID:???0163名無しさんの声
2005/04/16(土) 06:55:35HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>162
いや、被害者はリアルでの漏れの友人で自分が代わりに削除依頼をしてたんだが。
警察のおっちゃんが消すのが目的だと勘違いしてたのが一番の敗因だけれども・・・。
勘違い云々は意味不明。
小太郎氏の意見を見てていつも思うんだけれども読書感想文でしかないのな。
自分がこう思うっていう主張は一人前なんだが他人にもそう考えさせるだけのものが足りない。
いや、被害者はリアルでの漏れの友人で自分が代わりに削除依頼をしてたんだが。
警察のおっちゃんが消すのが目的だと勘違いしてたのが一番の敗因だけれども・・・。
勘違い云々は意味不明。
小太郎氏の意見を見てていつも思うんだけれども読書感想文でしかないのな。
自分がこう思うっていう主張は一人前なんだが他人にもそう考えさせるだけのものが足りない。
164名無しさんの声
2005/04/16(土) 06:59:50HOST:h181.p275.iij4u.or.jp 小太郎氏が正しくないわけじゃなくてね。
小太郎氏が"一方的に正しい"と相手に納得させるには十分ではないという話で・・。
小太郎氏が"一方的に正しい"と相手に納得させるには十分ではないという話で・・。
165削除マシーン ★
2005/04/16(土) 07:49:04ID:???0166名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/04/16(土) 09:36:18HOST:host-207-248-240-119.block.alestra.net.mx 小太郎氏は「たとえ警察の確認前であろうと、被害者保護の観点から瞬殺しなければならない」と
考えてるんだろうか?
で、一部の人から「だったら自分が消せよ」と言われているが、それを実行している様子は無い。
実際にそれをやらないのは、やらないなりの理由があるからだと思うんだけどな。それは何だろう。
そういうところからも、話は膨らんでいきそうな気もするんだけど。
あと、「ひろゆきの勘違い」をどうこう言ってるけど、やった事はQを送ったくらいと見受けられます。
以前私が提案した「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
できれば理由を添えてお返事キボン。
考えてるんだろうか?
で、一部の人から「だったら自分が消せよ」と言われているが、それを実行している様子は無い。
実際にそれをやらないのは、やらないなりの理由があるからだと思うんだけどな。それは何だろう。
そういうところからも、話は膨らんでいきそうな気もするんだけど。
あと、「ひろゆきの勘違い」をどうこう言ってるけど、やった事はQを送ったくらいと見受けられます。
以前私が提案した「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
できれば理由を添えてお返事キボン。
167削除屋@小太郎 ★
2005/04/16(土) 15:57:52ID:???0 >>163の前半
削除しても被害者の気が済まないなら、そう警察に言えばいい事では?
>>163の後半と>>166の前半
削除人はひろゆきさんのポリシーから大きく逸脱してまで削除する事は認められません。
重要削除対象について私とひろゆきさんの考え方には大きな開きがあるので、
私は要請板は見ない事にしており、私に要請板を見ろと言うのは論点がズレているのです。
ただ、「証拠保全」の件に関しては、ひろゆきさんのポリシー自体に勘違いが含まれていると思われ、
そこは要請板を見てる削除人さんも再考されてしかるべき点ではないかと思い、
こうして議論しているわけです。
>>165
どういう状況なんですか?
一般的には>>132の説明通りだと思われますが。
被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
>>166
>「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
今それをやってるつもりなんですけど・・・?
削除しても被害者の気が済まないなら、そう警察に言えばいい事では?
>>163の後半と>>166の前半
削除人はひろゆきさんのポリシーから大きく逸脱してまで削除する事は認められません。
重要削除対象について私とひろゆきさんの考え方には大きな開きがあるので、
私は要請板は見ない事にしており、私に要請板を見ろと言うのは論点がズレているのです。
ただ、「証拠保全」の件に関しては、ひろゆきさんのポリシー自体に勘違いが含まれていると思われ、
そこは要請板を見てる削除人さんも再考されてしかるべき点ではないかと思い、
こうして議論しているわけです。
>>165
どういう状況なんですか?
一般的には>>132の説明通りだと思われますが。
被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
>>166
>「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
今それをやってるつもりなんですけど・・・?
> 被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
被害拡大を阻止するには、警察に捜査してもらって書き込み者を捕まえてもらうほかないですよ。
書き込んだ奴が無傷ならいくらでもコピペされるからね。
被害拡大を阻止するには、警察に捜査してもらって書き込み者を捕まえてもらうほかないですよ。
書き込んだ奴が無傷ならいくらでもコピペされるからね。
> 被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
被害拡大を阻止するには、警察に捜査してもらって書き込み者を捕まえてもらうほかないですよ。
書き込んだ奴が無傷ならいくらでもコピペされるからね。
被害拡大を阻止するには、警察に捜査してもらって書き込み者を捕まえてもらうほかないですよ。
書き込んだ奴が無傷ならいくらでもコピペされるからね。
170名無しさんの声
2005/04/16(土) 18:58:02HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>167
それじゃあしょうがない。
誰も貴方に正義の味方なんて期待してないから早々に2chから立ち去って
正義の警察が正義のために2ch管理者を逮捕する日を夢見るのがいいんじゃないですか?
漏れはひろゆきが間違ってるのはひろゆきの問題だと思いますし
それが原因で逮捕されようが裁判にまけようがどうでも良いので小太郎がぐだぐだいうのは
余計なお世話な気がしますが。
だって議論で結果が変わるならともかくそうでないならメール一本ひろゆきに送って終わりでしょ。
ひろゆきの勘違いを正すためなら削除人全体の議論はまず前提として必要ないでしょうと。
だって小太郎氏の見解ではひろゆきのポリシーにより「削除人にとっては削除対象外」なんでしょ。
ならそこから先、消すか消さないかはひろゆきの問題で削除人には関係が無い。
正義の味方になりたいなら削除人なんてやめてしまえ。
それじゃあしょうがない。
誰も貴方に正義の味方なんて期待してないから早々に2chから立ち去って
正義の警察が正義のために2ch管理者を逮捕する日を夢見るのがいいんじゃないですか?
漏れはひろゆきが間違ってるのはひろゆきの問題だと思いますし
それが原因で逮捕されようが裁判にまけようがどうでも良いので小太郎がぐだぐだいうのは
余計なお世話な気がしますが。
だって議論で結果が変わるならともかくそうでないならメール一本ひろゆきに送って終わりでしょ。
ひろゆきの勘違いを正すためなら削除人全体の議論はまず前提として必要ないでしょうと。
だって小太郎氏の見解ではひろゆきのポリシーにより「削除人にとっては削除対象外」なんでしょ。
ならそこから先、消すか消さないかはひろゆきの問題で削除人には関係が無い。
正義の味方になりたいなら削除人なんてやめてしまえ。
171削除マシーン ★
2005/04/16(土) 18:59:27ID:???0 >>167
削除依頼と同時に被害者さんが被害届出した場合ですな
削除依頼と同時に被害者さんが被害届出した場合ですな
172菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
2005/04/16(土) 22:11:09HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp 以下チラシの裏なので興味のない方は読み飛ばしをお願いします
削除人さんて言うのは、ひろゆきさんから権限を委譲されているんだと思うんです
従って、削除人さんの行為の結果はひろゆきさんが全面的に責任を負うという事になっています
その委譲された権限をどのように使うのかについて、ひろゆきさんの見解としては
「削除しなければならない物など無い」「迷ったら消さない」
という事であったはずですから、削除権という物がひろゆきさんに帰属している限り
削除人さんはひろゆきさんの意向に刃向かってまで削除する事は許されないと思います
(削除権が自然発生したのでもない限り)
(小太郎氏もだから要請板は見ないと明言されてますし)
このひろゆき氏の意向に刃向かうというのは、削除してはいけないものを削除するように励行したり吹聴したりする物も
含まれると思います
会社で、上司の命令に従って仕事はするけど、「こんな仕事は無駄だよなー」と同僚に
吹聴して回るケースに置き換えてみるとわかりやすいと思います。
権限(責任)を委譲されて削除権を実施している訳ですから、削除に伴うその行動(削除人として発言する事)も
責任を持って行う必要があると思います。
全くのプライベートな所で愚痴を垂れたり、チラシの裏に独り言を書く分には構わないと思いますが、
★付きや小太郎氏と判断できるコテでひろゆき氏の意向に添わない発言をするのは如何なものかと思います
もちろん、削除行為に関する問題点を責任者たるひろゆき氏に相談したり反論したりする事は
必要な事だと思いますが、立場上皆に見える場所で発言すべきではないのではないでしょうか?
(★付き専用板もある事ですし)
削除人さんて言うのは、ひろゆきさんから権限を委譲されているんだと思うんです
従って、削除人さんの行為の結果はひろゆきさんが全面的に責任を負うという事になっています
その委譲された権限をどのように使うのかについて、ひろゆきさんの見解としては
「削除しなければならない物など無い」「迷ったら消さない」
という事であったはずですから、削除権という物がひろゆきさんに帰属している限り
削除人さんはひろゆきさんの意向に刃向かってまで削除する事は許されないと思います
(削除権が自然発生したのでもない限り)
(小太郎氏もだから要請板は見ないと明言されてますし)
このひろゆき氏の意向に刃向かうというのは、削除してはいけないものを削除するように励行したり吹聴したりする物も
含まれると思います
会社で、上司の命令に従って仕事はするけど、「こんな仕事は無駄だよなー」と同僚に
吹聴して回るケースに置き換えてみるとわかりやすいと思います。
権限(責任)を委譲されて削除権を実施している訳ですから、削除に伴うその行動(削除人として発言する事)も
責任を持って行う必要があると思います。
全くのプライベートな所で愚痴を垂れたり、チラシの裏に独り言を書く分には構わないと思いますが、
★付きや小太郎氏と判断できるコテでひろゆき氏の意向に添わない発言をするのは如何なものかと思います
もちろん、削除行為に関する問題点を責任者たるひろゆき氏に相談したり反論したりする事は
必要な事だと思いますが、立場上皆に見える場所で発言すべきではないのではないでしょうか?
(★付き専用板もある事ですし)
173名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/04/16(土) 22:11:50HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >>167
>>「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
>今それをやってるつもりなんですけど・・・?
でしたら、連絡スレなどでもっと大々的に連絡した方が良いように思います。
もし★専用掲示板などで実施中ということでしたら、私にはそちらの状況はわかりませんので
どうかご容赦下さい。
>>「管理人と削除人全体を巻き込んでの議論」をやる必要性はあると思いますか?
>今それをやってるつもりなんですけど・・・?
でしたら、連絡スレなどでもっと大々的に連絡した方が良いように思います。
もし★専用掲示板などで実施中ということでしたら、私にはそちらの状況はわかりませんので
どうかご容赦下さい。
174削除屋@小太郎 ★
2005/04/17(日) 05:47:14ID:???0 >>168
あんまり繰り返すようでしたら、アクセス規制という方法も考えられるのではないでしょうか。
>>170
ひろゆきさんが「被害者救済を考えなくていい」というポリシーでしたら、
あなたの言ってる事も理解はできますが、「被害者救済はしたい」、
「しかし、削除したら警察は動かない」とひろゆきさんが考えているとしたら、
「削除しても警察は動く」という事が分かれば、「被害者救済」はより実行しやすくなると思います。
それは意味のある事なのではないかと思います。
>>171
それで、被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
一般的なケース>>132と、特別なケースは分けて考えた方がいいと思いますけど。
削除してもログは保存されているが確認するのに手間はかかるという事を示した上で、
被害者自身に削除か保留か選ばせる、というのは現実的な選択肢として考えられますね。
>>172
>もちろん、削除行為に関する問題点を責任者たるひろゆき氏に相談したり反論したりする事は
>必要な事だと思いますが、立場上皆に見える場所で発言すべきではないのではないでしょうか?
それをやってるつもりなんですけど・・・?
>>173
要請板を見てる人が声を上げるのが筋道かなと思うのですが。
そのための前議論みたいな感じですかね。
あんまり繰り返すようでしたら、アクセス規制という方法も考えられるのではないでしょうか。
>>170
ひろゆきさんが「被害者救済を考えなくていい」というポリシーでしたら、
あなたの言ってる事も理解はできますが、「被害者救済はしたい」、
「しかし、削除したら警察は動かない」とひろゆきさんが考えているとしたら、
「削除しても警察は動く」という事が分かれば、「被害者救済」はより実行しやすくなると思います。
それは意味のある事なのではないかと思います。
>>171
それで、被害者自身が被害拡大の阻止よりも迅速な捜査の方を選んでいる場合の話ですか?
一般的なケース>>132と、特別なケースは分けて考えた方がいいと思いますけど。
削除してもログは保存されているが確認するのに手間はかかるという事を示した上で、
被害者自身に削除か保留か選ばせる、というのは現実的な選択肢として考えられますね。
>>172
>もちろん、削除行為に関する問題点を責任者たるひろゆき氏に相談したり反論したりする事は
>必要な事だと思いますが、立場上皆に見える場所で発言すべきではないのではないでしょうか?
それをやってるつもりなんですけど・・・?
>>173
要請板を見てる人が声を上げるのが筋道かなと思うのですが。
そのための前議論みたいな感じですかね。
2005/04/17(日) 09:07:23HOST:pl207.nas521.m-yokohama.nttpc.ne.jp
>あんまり繰り返すようでしたら、アクセス規制という方法も考えられるのではないでしょうか。
アク禁でpigpapaがいなくなりましたか?JTさんがいなくなりましたか?ドラゴンがいなくなりましたか?
アク禁でpigpapaがいなくなりましたか?JTさんがいなくなりましたか?ドラゴンがいなくなりましたか?
176名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2005/04/17(日) 09:53:01HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >>174
>要請板を見てる人が声を上げるのが筋道かなと思うのですが。
私は要請板を「処理する人」たちで、しっかり意思疎通をしなければならない件だと思うのですね。
「実際には処理しないが、処理する可能性のある人」も含めてですが。
正直、現状で小太郎さんと他の削除人さんの間に意思疎通が図れているようには見えませんし。
>要請板を見てる人が声を上げるのが筋道かなと思うのですが。
私は要請板を「処理する人」たちで、しっかり意思疎通をしなければならない件だと思うのですね。
「実際には処理しないが、処理する可能性のある人」も含めてですが。
正直、現状で小太郎さんと他の削除人さんの間に意思疎通が図れているようには見えませんし。
177名無しさんの声
2005/04/17(日) 09:57:25HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>174
声を上げても聞く気が無いなら意味無いじゃない。
要請板処理をしてる人間が全員賛同できなくても「ひろゆきの勘違いが云々」とか言って
小太郎氏には聞く気ないんだから。
んなん、「議論」にならないんだからひろゆきと直接勝手にやってくれと。
いやね、小太郎氏の考え方もわかるんよ。
でも小太郎氏の考えるように行動する警察官が存在するというのは
γ氏や漏れの考えるように行動する警察官が存在しない理由にはなってないよね?
警察官が日本に一人しかいないならともかく。
声を上げても聞く気が無いなら意味無いじゃない。
要請板処理をしてる人間が全員賛同できなくても「ひろゆきの勘違いが云々」とか言って
小太郎氏には聞く気ないんだから。
んなん、「議論」にならないんだからひろゆきと直接勝手にやってくれと。
いやね、小太郎氏の考え方もわかるんよ。
でも小太郎氏の考えるように行動する警察官が存在するというのは
γ氏や漏れの考えるように行動する警察官が存在しない理由にはなってないよね?
警察官が日本に一人しかいないならともかく。
178名無しさんの声
2005/04/17(日) 11:12:54HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>174
「被害者救済をしたい」というのと「削除をしない」というのは
「削除が根本的解決にならず被害者救済にならない」という考え方のもとでは
矛盾しません。消してなんでも解決するなら削除人は神になれます。
消してなんでも解決すると思う人間は自分は削除人には向いてないと思います。
私にはそもそもひろゆきがしたいのは被害者救済ではなく
加害者が発生しにくい状況を作ることにみえますが・・。
・ここまでのまとめ
まず削除人間の話としては「削除対象だと思った人間が消す」でFA。
削除ルールの話としては「ひろゆきと直接やれ」でFA。
他に何かある?
「被害者救済をしたい」というのと「削除をしない」というのは
「削除が根本的解決にならず被害者救済にならない」という考え方のもとでは
矛盾しません。消してなんでも解決するなら削除人は神になれます。
消してなんでも解決すると思う人間は自分は削除人には向いてないと思います。
私にはそもそもひろゆきがしたいのは被害者救済ではなく
加害者が発生しにくい状況を作ることにみえますが・・。
・ここまでのまとめ
まず削除人間の話としては「削除対象だと思った人間が消す」でFA。
削除ルールの話としては「ひろゆきと直接やれ」でFA。
他に何かある?
179削除屋@小太郎 ★
2005/04/18(月) 00:00:18ID:???0 >>175
それはどういう荒らしで、被害者や警察や2chはどういう対応をしたのでしょうか?
>>176
2chの削除にかなりの閉塞感がある一例と言えるかもしれません。
まず、削除基準の根幹となる管理人さんとの意思疎通が盛大に困難を極めているというのが、
問題を非常に難しくしていますね。
>>177-178
>小太郎氏には聞く気ないんだから。
私には聞く気があります。
>γ氏や漏れの考えるように行動する警察官が存在しない理由にはなってないよね?
「被害に遭ったらログを保存して削除依頼するように」とはっきり言ってる警察が、
「削除すると捜査できない」と言い訳をするのは、甚だしい職務怠慢、血税の無駄遣いで、
あってはならない事でしょう。
つまり、仮にそういう警察官が存在したとしても、抗議して捜査させれば良いだけなので、
「そういう警察官が存在する」というのは理由にはならないと思います。
>消してなんでも解決すると思う人間は自分は削除人には向いてないと思います。
削除で何が解決できて何が解決できないかを考えなければ無意味です。
>私にはそもそもひろゆきがしたいのは被害者救済ではなく
>加害者が発生しにくい状況を作ることにみえますが・・。
加害者が発生しにくい状況を作る事と被害者救済は、矛盾するものではないと思います。
>まず削除人間の話としては「削除対象だと思った人間が消す」でFA。
>削除ルールの話としては「ひろゆきと直接やれ」でFA。
議論を排除しようとする意図が分かりませんね。
話を聞く気が無いのはあなたの方ではないでしょうか。
それはどういう荒らしで、被害者や警察や2chはどういう対応をしたのでしょうか?
>>176
2chの削除にかなりの閉塞感がある一例と言えるかもしれません。
まず、削除基準の根幹となる管理人さんとの意思疎通が盛大に困難を極めているというのが、
問題を非常に難しくしていますね。
>>177-178
>小太郎氏には聞く気ないんだから。
私には聞く気があります。
>γ氏や漏れの考えるように行動する警察官が存在しない理由にはなってないよね?
「被害に遭ったらログを保存して削除依頼するように」とはっきり言ってる警察が、
「削除すると捜査できない」と言い訳をするのは、甚だしい職務怠慢、血税の無駄遣いで、
あってはならない事でしょう。
つまり、仮にそういう警察官が存在したとしても、抗議して捜査させれば良いだけなので、
「そういう警察官が存在する」というのは理由にはならないと思います。
>消してなんでも解決すると思う人間は自分は削除人には向いてないと思います。
削除で何が解決できて何が解決できないかを考えなければ無意味です。
>私にはそもそもひろゆきがしたいのは被害者救済ではなく
>加害者が発生しにくい状況を作ることにみえますが・・。
加害者が発生しにくい状況を作る事と被害者救済は、矛盾するものではないと思います。
>まず削除人間の話としては「削除対象だと思った人間が消す」でFA。
>削除ルールの話としては「ひろゆきと直接やれ」でFA。
議論を排除しようとする意図が分かりませんね。
話を聞く気が無いのはあなたの方ではないでしょうか。
180ふぅ・・・
2005/04/18(月) 00:25:10HOST:197.59.111.219.dy.bbexcite.jp 規制議論板へでもいって、
過去要請板扱いで規制されて、自分で
「強制退会させられたのに別のプロバで続けるのをほめてくれ」
といいながら、別のプロバでまた書き続けてたわりと最近のヤツとか見てくれば?
ま、本人依頼じゃなかったから、ちょっと違うかもだが、
投稿者の意図は削除やアク禁じゃ消せないのだよ。
それから、削除人は立場上書きたくないのだろうが、
ログが永久に保存されてると思ってるのか?
規制議論板や削除要請板をromってるだけでも予想できそうなことだが。
外側から事情をよくわからないで言うだけなら簡単だろうけどな。
過去要請板扱いで規制されて、自分で
「強制退会させられたのに別のプロバで続けるのをほめてくれ」
といいながら、別のプロバでまた書き続けてたわりと最近のヤツとか見てくれば?
ま、本人依頼じゃなかったから、ちょっと違うかもだが、
投稿者の意図は削除やアク禁じゃ消せないのだよ。
それから、削除人は立場上書きたくないのだろうが、
ログが永久に保存されてると思ってるのか?
規制議論板や削除要請板をromってるだけでも予想できそうなことだが。
外側から事情をよくわからないで言うだけなら簡単だろうけどな。
181|∀・)
2005/04/18(月) 00:57:37HOST:p2.razil.jp とりあえずみていて気になったところだけ。
> 「削除すると捜査できない」と言い訳をするのは、甚だしい職務怠慢、血税の無駄遣いで、
> あってはならない事でしょう。
あってはならない事≠絶対起こらない事
あってはならない事が絶対起こらなければ、警察も法律もいりません。
> つまり、仮にそういう警察官が存在したとしても、抗議して捜査させれば良いだけなので、
> 「そういう警察官が存在する」というのは理由にはならないと思います。
それって誰が抗議するのかな?
この文脈だと被害者さんかなと思うんですけど、それだと削除することで被害者さんに
余計な負担をかけることになりますね。
なんか、被害者の為の削除とはかなりかけはなれているのでは。
どうも警察を信頼しているっていうか、妄信している印象ですね。
警察だって人間、ミスもあれば勘違いもあります。
小太郎さんの主張では、削除によって警察のミスや
勘違いを誘発させることになりかねないといったデメリットの部分が
欠落している気がします。
>>180さんも指摘されていますが、削除ログだって時間がたてば消えますしね。
ここからはひとりごと。
ここでの小太郎さんの主張って、机上の空論っていうか、
理屈だけで現場を知らない感が漂っている雰囲気。
それが誰も納得しない原因のような気がします。
あと、小太郎さん以外の人は小太郎さんに歩み寄ってるのに
小太郎さんは歩み寄る気配がまったくないように見受けられます。
これじゃあ互いの溝は決して埋まることはないでしょうね。
> 「削除すると捜査できない」と言い訳をするのは、甚だしい職務怠慢、血税の無駄遣いで、
> あってはならない事でしょう。
あってはならない事≠絶対起こらない事
あってはならない事が絶対起こらなければ、警察も法律もいりません。
> つまり、仮にそういう警察官が存在したとしても、抗議して捜査させれば良いだけなので、
> 「そういう警察官が存在する」というのは理由にはならないと思います。
それって誰が抗議するのかな?
この文脈だと被害者さんかなと思うんですけど、それだと削除することで被害者さんに
余計な負担をかけることになりますね。
なんか、被害者の為の削除とはかなりかけはなれているのでは。
どうも警察を信頼しているっていうか、妄信している印象ですね。
警察だって人間、ミスもあれば勘違いもあります。
小太郎さんの主張では、削除によって警察のミスや
勘違いを誘発させることになりかねないといったデメリットの部分が
欠落している気がします。
>>180さんも指摘されていますが、削除ログだって時間がたてば消えますしね。
ここからはひとりごと。
ここでの小太郎さんの主張って、机上の空論っていうか、
理屈だけで現場を知らない感が漂っている雰囲気。
それが誰も納得しない原因のような気がします。
あと、小太郎さん以外の人は小太郎さんに歩み寄ってるのに
小太郎さんは歩み寄る気配がまったくないように見受けられます。
これじゃあ互いの溝は決して埋まることはないでしょうね。
182削除屋@小太郎 ★
2005/04/18(月) 01:54:20ID:???0 小太郎さんに質問:
>>182の「被害者」という言葉は、「依頼者」と同義ですか?
>>182の「被害者」という言葉は、「依頼者」と同義ですか?
186大将 ◆TaiSyoda7k
2005/04/18(月) 18:20:52HOST:du215.opt2.point.ne.jp > 「削除すると捜査できない」と言い訳をするのは、甚だしい職務怠慢、血税の無駄遣いで、
> あってはならない事でしょう。
何らかの事情で警察に関わった事がある人なら分かると思うけど、この程度は、あってはならないどころか日常茶飯事。
大きな事件じゃないと警察は、まるっきりやる気なしです。事情聴取までは適当に相手してくれるんだけどね、、、('A`)
> あってはならない事でしょう。
何らかの事情で警察に関わった事がある人なら分かると思うけど、この程度は、あってはならないどころか日常茶飯事。
大きな事件じゃないと警察は、まるっきりやる気なしです。事情聴取までは適当に相手してくれるんだけどね、、、('A`)
187名無しさんの声
NGNG もう、めんどいからその辺の処理小太郎氏に投げちゃっていい?
法的リスクが発生しそうな要請は全部
「小太郎氏の裁定をお待ち下さい。」
って対応にするのよ。
人柱もとい、そういう責任をひっかぶせられる削除中堅管理職の不在も原因の一つだと思うのよ。
小太郎氏がそういう安全地帯からくだたんゴタク並べるだけの紺野レベルの野次馬から一線を画した
責任を持たされる存在になれば、トオルみたいに
「なんかあってもヤツが自分でケツを拭くんだろ。好きにやらせてみっか。フォローは任せろ。」
って認識にもなるかもしれん。
みんなにとって良い案だと思わない?
法的リスクが発生しそうな要請は全部
「小太郎氏の裁定をお待ち下さい。」
って対応にするのよ。
人柱もとい、そういう責任をひっかぶせられる削除中堅管理職の不在も原因の一つだと思うのよ。
小太郎氏がそういう安全地帯からくだたんゴタク並べるだけの紺野レベルの野次馬から一線を画した
責任を持たされる存在になれば、トオルみたいに
「なんかあってもヤツが自分でケツを拭くんだろ。好きにやらせてみっか。フォローは任せろ。」
って認識にもなるかもしれん。
みんなにとって良い案だと思わない?
190削除マシーン ★
2005/04/19(火) 08:12:50ID:???0 >>182
「ログ保存して削除依頼して削除してもらってください」
という警察と
「削除したら被害が確認できないから捜査できないなあ」っていう警察がいるって事を理解しないとね
さらに前者の場合でも
「削除されたならいいでしょ」でおわらせてしまう警察がいるということも
警察の職務怠慢なんかここで言ったところで改善なんかしない
そうなると残しておくしかないのではないかな?
「ログ保存して削除依頼して削除してもらってください」
という警察と
「削除したら被害が確認できないから捜査できないなあ」っていう警察がいるって事を理解しないとね
さらに前者の場合でも
「削除されたならいいでしょ」でおわらせてしまう警察がいるということも
警察の職務怠慢なんかここで言ったところで改善なんかしない
そうなると残しておくしかないのではないかな?
191削除屋@小太郎 ★
2005/04/19(火) 09:36:15ID:???0192削除マシーン ★
2005/04/19(火) 10:37:46ID:???0 >>191
被害者の準備した資料は証拠にならない
(意図的に編纂されていたり、一部だけあつめられていたり)
と警察の方に聞いています
削除を優先した結果捜査に支障がでるのはいかがなもと
警察の一般的な対応の事例とはいかようなものなのか多数の実例をご存知なので?
被害者の準備した資料は証拠にならない
(意図的に編纂されていたり、一部だけあつめられていたり)
と警察の方に聞いています
削除を優先した結果捜査に支障がでるのはいかがなもと
警察の一般的な対応の事例とはいかようなものなのか多数の実例をご存知なので?
193名無しさんの声
2005/04/19(火) 13:52:58HOST:h181.p275.iij4u.or.jp 被害を抑えるために捜査が出来なくなったとか第二第三の被害が出たとかのときに
小太郎氏が被害者を補償する制度を作ってはどうでしょう?
そうすれば片っ端から消しまくれるんですが。
私財を投げ打って補償する小太郎氏、素敵です。男の中の男です。
実際に使われることは無いでしょうから問題ないでしょう?
だって小太郎氏によれば必ず捜査してくれるそうですから。
小太郎氏が被害者を補償する制度を作ってはどうでしょう?
そうすれば片っ端から消しまくれるんですが。
私財を投げ打って補償する小太郎氏、素敵です。男の中の男です。
実際に使われることは無いでしょうから問題ないでしょう?
だって小太郎氏によれば必ず捜査してくれるそうですから。
194菜無し酒粕@出先
NGNG >193
そういう皮肉めいた発言は議論にならなくなるのでどうかと思いますが
(趣旨には賛同する点が多いですが)
そういう皮肉めいた発言は議論にならなくなるのでどうかと思いますが
(趣旨には賛同する点が多いですが)
196削除マシーン ★
2005/04/19(火) 21:12:37ID:???0197名無しさんの声
2005/04/19(火) 21:22:27HOST:h181.p275.iij4u.or.jp 議論の論点がいまいち良くわからないんですよね。
削除された後のログに証拠能力があるか否か>Yes
これは多分Yesで結論が出てると思われ。
微妙に色々あるが被害者の弁護士とかが運用面でなんとかしてくれるでしょう。
削除されたものについて警察が必ず捜査を行うかどうか>小太郎氏はYes、他の人はNo
ここで意見の食い違いがあり小太郎氏は絶対に警察は1枚岩だと言い張ってる。
いや、小太郎氏が蟹を貰った警察官は良い人かもしれないけど妄信はどうかと。
んで、議論放棄云々言ってるけどこの結果は議論で変わるの?
んでもって、上記が必ずYesであるなら削除も可であろうが、上記が必ずしもYesでないなら削除は出来ないでしょうと。
小太郎氏が議論云々言うなら上記が必ずYesである証明をしていただきたい。
ちなみに漏れは既に実体験で上記が必ずしもYesでないことを知っているので
何か画期的なこと(国家公安委員会の発表とかだとモアベター)が無い限りどんな妄言を言われても聞く気は無い。
警察庁以上のとこから出てる各地方警察への指針とかそういうのはないんですか?(警視庁では駄目)
削除された後のログに証拠能力があるか否か>Yes
これは多分Yesで結論が出てると思われ。
微妙に色々あるが被害者の弁護士とかが運用面でなんとかしてくれるでしょう。
削除されたものについて警察が必ず捜査を行うかどうか>小太郎氏はYes、他の人はNo
ここで意見の食い違いがあり小太郎氏は絶対に警察は1枚岩だと言い張ってる。
いや、小太郎氏が蟹を貰った警察官は良い人かもしれないけど妄信はどうかと。
んで、議論放棄云々言ってるけどこの結果は議論で変わるの?
んでもって、上記が必ずYesであるなら削除も可であろうが、上記が必ずしもYesでないなら削除は出来ないでしょうと。
小太郎氏が議論云々言うなら上記が必ずYesである証明をしていただきたい。
ちなみに漏れは既に実体験で上記が必ずしもYesでないことを知っているので
何か画期的なこと(国家公安委員会の発表とかだとモアベター)が無い限りどんな妄言を言われても聞く気は無い。
警察庁以上のとこから出てる各地方警察への指針とかそういうのはないんですか?(警視庁では駄目)
198削除マシーン ★
2005/04/19(火) 21:22:54ID:???0 >>153
のような考え方(自分もそうだが)
に対し小太郎氏はあるべき論でしか反論できてないと思うのだが
前にも書いたが
「一般的」な警察の対応なるものをどれほどの「事例」をもって規定するのか伺いたくある
のような考え方(自分もそうだが)
に対し小太郎氏はあるべき論でしか反論できてないと思うのだが
前にも書いたが
「一般的」な警察の対応なるものをどれほどの「事例」をもって規定するのか伺いたくある
199削除マシーン ★
2005/04/19(火) 21:33:01ID:???0 >>197
削除後のログに証拠能力があるか>運営側から出たものはイエス、被害側が保存したものはノー
確認前に削除されたものを警察は捜査するか>被害側の社会的地位や信用による
一般的な市民であれば限り無くノー(被害届は受理されるかもしれないが捜査されることなく放置されるのが大半であろう)
削除後のログに証拠能力があるか>運営側から出たものはイエス、被害側が保存したものはノー
確認前に削除されたものを警察は捜査するか>被害側の社会的地位や信用による
一般的な市民であれば限り無くノー(被害届は受理されるかもしれないが捜査されることなく放置されるのが大半であろう)
200菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
2005/04/20(水) 01:28:31HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp 公的な機関が出したガイドラインでもあれば、警察もそれに従わざるを得ないが、
そういう物も無しに「あるべき論」で語る小太郎氏の意見はあまりにも空虚に聞こえるのですね
私のツレがストーカーにあった時も、せっかくWebカム購入して録画したにもかかわらず
警察は取り合ってくれなかったね
証拠不十分という事で
小太郎氏がそこまで警察を盲信できるのであれば、一度国家公安委員会からでも
言質を取って下さいな(最高裁でも良いけど)
それが限りなく実現不可能であると私は思いますので、それならば
消す事によって発生する被害よりも、消さない事による証拠保全能力を
優先すべきだと思います。ある意味、消すのはいつでもできる訳ですから。
それか、要請板のフォームに、
「削除する事により証拠能力を失う場合がありますが宜しいですか?」
のラジオボタンでも作ってもらいますか?
そういう物も無しに「あるべき論」で語る小太郎氏の意見はあまりにも空虚に聞こえるのですね
私のツレがストーカーにあった時も、せっかくWebカム購入して録画したにもかかわらず
警察は取り合ってくれなかったね
証拠不十分という事で
小太郎氏がそこまで警察を盲信できるのであれば、一度国家公安委員会からでも
言質を取って下さいな(最高裁でも良いけど)
それが限りなく実現不可能であると私は思いますので、それならば
消す事によって発生する被害よりも、消さない事による証拠保全能力を
優先すべきだと思います。ある意味、消すのはいつでもできる訳ですから。
それか、要請板のフォームに、
「削除する事により証拠能力を失う場合がありますが宜しいですか?」
のラジオボタンでも作ってもらいますか?
201削除屋@小太郎 ★
2005/04/20(水) 01:44:20ID:???0202|∀・)
2005/04/20(水) 02:01:04HOST:p2.razil.jp こないだはあえて指摘しなかったけど、
>>132はソースとして不十分なのね。
何故不十分か理解出来てないのであれば、
この件について話し合う以前の問題です。
これも、小太郎さんに同意する人がいない原因のひとつですね。
ヒント 警視庁 地方警察 警察庁 国家公安委員会
>>132はソースとして不十分なのね。
何故不十分か理解出来てないのであれば、
この件について話し合う以前の問題です。
これも、小太郎さんに同意する人がいない原因のひとつですね。
ヒント 警視庁 地方警察 警察庁 国家公安委員会
203大将 ◆TaiSyoda7k @削除大将 ★
NGNG /:::::::::::\
l;;;;;;;;@;;;;;;;l ま
[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;] ち
(|´> <`|) が
|lヽ⊂つノリ っ
/ ̄l><l ̄\ て
/::::::∨ミ/>::イ::::| る
|::::::/~7。::lYl !::::| よ
|:::/::::/::。:::::::::l:::::| |
l;;;;;;;;@;;;;;;;l ま
[;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;] ち
(|´> <`|) が
|lヽ⊂つノリ っ
/ ̄l><l ̄\ て
/::::::∨ミ/>::イ::::| る
|::::::/~7。::lYl !::::| よ
|:::/::::/::。:::::::::l:::::| |
205削除マシーン ★
2005/04/20(水) 06:15:16ID:???0 >>201
地方板の運営として警察の方に聞いたものかかわったもの10件以上をもって
さらにこのスレでもなんどか事例があがってますね
相談(通報)を受けて被害を見に行ったものの被害が確認できないので被害届を受理しない又は受理しても実効ある捜査をしない
地方板の運営として警察の方に聞いたものかかわったもの10件以上をもって
さらにこのスレでもなんどか事例があがってますね
相談(通報)を受けて被害を見に行ったものの被害が確認できないので被害届を受理しない又は受理しても実効ある捜査をしない
206阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
2005/04/20(水) 07:12:22HOST:cthrsm006245.adsl.ppp.infoweb.ne.jp >>201
机上の空論を振りかざして主張するだけでは、
実体験のある面々を説得することはできませんよ。
#小太郎さんがやっているのは、白いカラスを見たことのある面々に対して
#「カラスは全て黒い」と主張している様なもの。
それから、小太郎さんは132で挙げられているソースを盾に主張していますが、
あれは所詮「警視庁」による「アドバイス」にしか過ぎませんけど。
机上の空論を振りかざして主張するだけでは、
実体験のある面々を説得することはできませんよ。
#小太郎さんがやっているのは、白いカラスを見たことのある面々に対して
#「カラスは全て黒い」と主張している様なもの。
それから、小太郎さんは132で挙げられているソースを盾に主張していますが、
あれは所詮「警視庁」による「アドバイス」にしか過ぎませんけど。
>一般的な市民であれば限り無くノー
くの一と聞いてニニンが忍伝ファンの俺様がやって来ましたよ。
くの一と聞いてニニンが忍伝ファンの俺様がやって来ましたよ。
2005/04/20(水) 09:25:59ID:???O
>>201
警視庁は東京の地方警察で他の地方警察(神奈川県警等)の上位組織ではありません。
また、各警察官がサイトの記載通りに動かなければならないという法的根拠がありません。
小太郎氏による警察組織への願望以上の根拠が欲しいところです。
警察庁以上の組織による言質になる発表と、それを必ず行わせることができるという法的根拠をお願いします。
警視庁は東京の地方警察で他の地方警察(神奈川県警等)の上位組織ではありません。
また、各警察官がサイトの記載通りに動かなければならないという法的根拠がありません。
小太郎氏による警察組織への願望以上の根拠が欲しいところです。
警察庁以上の組織による言質になる発表と、それを必ず行わせることができるという法的根拠をお願いします。
209名無しさんの声
NGNG >>201
Yesの時は削除してもいいと思いますよ。Yesであることが明確な場合はね。
ただ、Noの可能性があるなら消せないといってるだけです。
小太郎氏がしなければならないのはYesが存在することの証明ではなく、必ずYesであることの証明です。
Yesの時は削除してもいいと思いますよ。Yesであることが明確な場合はね。
ただ、Noの可能性があるなら消せないといってるだけです。
小太郎氏がしなければならないのはYesが存在することの証明ではなく、必ずYesであることの証明です。
210菜無し酒粕@出先
NGNG 最近個人情報保護法にかかりっきりだったから、公的ガイドラインといえば監督省庁による発表物で十分法的根拠があるものしか頭になかったよorz
まさか小太郎氏がそんな無意味な所の資料を根拠にしているとはおもわんかったorz
まさか小太郎氏がそんな無意味な所の資料を根拠にしているとはおもわんかったorz
211削除屋γ ★
2005/04/20(水) 11:46:02ID:???0 みんな優しいねぇー。
212あさげ
NGNG 鷺板の半分は――
214削除胡羅蔔 ★
2005/04/20(水) 12:40:15ID:???0 Σ( ̄□ ̄;)
216削除屋@小太郎 ★
2005/04/25(月) 09:27:01ID:???0 >>202>>208
警察庁
>被害にあった場合
>その掲示板や出会い系サイトの管理者に連絡をして、内容を削除するよう依頼してください。
>記載内容によっては、名誉毀損罪、侮辱罪に該当する場合がありますので、
>記載内容を印字したものなど、被害にあった状況を説明できる詳しい資料を準備して警察に相談してください。
http://www.npa.go.jp/cyber/existing/trouble1.html
同じような事を書いてあります。
>>205-206>>209
ただ「捜査しなかった」だけではNoの証明とは言えないのではないでしょうか?
被害者はそれでも捜査させようとしたのかどうか、職務怠慢の責任は問えるのか、
など突き詰めて、「どうしても捜査させる事ができなかった」という所まで言えないと。
抗議して捜査させるか諦めるかは被害者が選んでもいい事ですが。
警察庁
>被害にあった場合
>その掲示板や出会い系サイトの管理者に連絡をして、内容を削除するよう依頼してください。
>記載内容によっては、名誉毀損罪、侮辱罪に該当する場合がありますので、
>記載内容を印字したものなど、被害にあった状況を説明できる詳しい資料を準備して警察に相談してください。
http://www.npa.go.jp/cyber/existing/trouble1.html
同じような事を書いてあります。
>>205-206>>209
ただ「捜査しなかった」だけではNoの証明とは言えないのではないでしょうか?
被害者はそれでも捜査させようとしたのかどうか、職務怠慢の責任は問えるのか、
など突き詰めて、「どうしても捜査させる事ができなかった」という所まで言えないと。
抗議して捜査させるか諦めるかは被害者が選んでもいい事ですが。
217削除マシーン ★
2005/04/25(月) 15:55:50ID:???0 >>216
通達でもなんでもないので現場サイドがその記述に従う必要はありませんね
又サイト管理者が削除しなければいけないという理由にもなりません
他の方も言われてますが
「削除しても警察は捜査する」証明が全くなされていません
捜査しなくても職務怠慢とまでは言えないでしょう
他の事案もありますから
さらに被害の確認に手間がかかる事案とそうでない事案ではどちらが捜査されやすいかは明白かと
通達でもなんでもないので現場サイドがその記述に従う必要はありませんね
又サイト管理者が削除しなければいけないという理由にもなりません
他の方も言われてますが
「削除しても警察は捜査する」証明が全くなされていません
捜査しなくても職務怠慢とまでは言えないでしょう
他の事案もありますから
さらに被害の確認に手間がかかる事案とそうでない事案ではどちらが捜査されやすいかは明白かと
218菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY.
2005/04/25(月) 21:44:40HOST:dsl055-020.kcn.ne.jp2005/04/26(火) 01:00:27ID:???0
>>216
ありがとうございます。
それで現場にも周知が徹底されていて担当警察官に法的な義務が発生すると
いうところまで調べていただけたんですよね?
その辺の保証を明文化した公式な文書とかって貰えましたか?
ありがとうございます。
それで現場にも周知が徹底されていて担当警察官に法的な義務が発生すると
いうところまで調べていただけたんですよね?
その辺の保証を明文化した公式な文書とかって貰えましたか?
220名無しさんの声
2005/04/26(火) 01:11:03HOST:h181.p275.iij4u.or.jp >>216
私がしたのは「必ずNoである証明」ではなくて「Noが存在する証明」ですよ。
Noが一つでも存在するのなら小太郎氏の必ずYesになるという話は正しくないことが証明できるわけです。
小太郎氏はどう考えてるか知りませんが、私はNoである可能性があるのに削除するのは無責任だと思います。
小太郎氏が無責任なのはどうでもよろしいですが、それを他の人にまでやらせようというのは到底受け入れられません。
削除しなかった責任についてはひろゆきにありますが、削除したことについての責任は削除人にも発生します。
そりゃ他の削除人からは「小太郎氏独りでやれよ」くらいの意見が出て当然じゃないですかね。
私がしたのは「必ずNoである証明」ではなくて「Noが存在する証明」ですよ。
Noが一つでも存在するのなら小太郎氏の必ずYesになるという話は正しくないことが証明できるわけです。
小太郎氏はどう考えてるか知りませんが、私はNoである可能性があるのに削除するのは無責任だと思います。
小太郎氏が無責任なのはどうでもよろしいですが、それを他の人にまでやらせようというのは到底受け入れられません。
削除しなかった責任についてはひろゆきにありますが、削除したことについての責任は削除人にも発生します。
そりゃ他の削除人からは「小太郎氏独りでやれよ」くらいの意見が出て当然じゃないですかね。
221あさげ
NGNG 目標≠義務
理想≠義務
理想≠義務
223名無し
2006/03/12(日) 23:53:34HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 10ヶ月振りにage
224名無し
2006/03/13(月) 00:00:37HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp さて、某削除板にて、警察に通報中のレスの削除を依頼したら、逆に
削除人が削除を峻巡されて、困ってるわけだが...
今まで警察から削除依頼したケースってあるの??
削除人が削除を峻巡されて、困ってるわけだが...
今まで警察から削除依頼したケースってあるの??
225名無し
2006/03/13(月) 00:07:50HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 警察に捜査・尋問を依頼して、実行してもらうのに既に数ヶ月を費やして、
やっと警察が動き、犯人を特定、自供させ、謝罪させたため、刑事告訴を
見送ったわけだが。
やっと警察が動き、犯人を特定、自供させ、謝罪させたため、刑事告訴を
見送ったわけだが。
226名無し
2006/03/13(月) 00:09:54HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 重要参考人を任意出頭、被疑者を特定か...
227145=159=194
2006/03/13(月) 00:18:58HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp ログを2ch側で保管されても構わないが、掲示板上からは、速やかに
削除願いたいな。
削除願いたいな。
228名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2006/03/13(月) 21:51:29HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >>224-227
警察が動いて事態が解決したのなら、警察にお願いして「この件は解決したので削除しろ」という
趣旨の削除依頼を出してもらうのが一番かと。
もちろん警察からの依頼であるとわかる方法(goアドレスでの依頼とか)が必要だと思うけど。
そうじゃないと、実際は解決していないのに「警察に動いてもらって解決しました、削除して下さい」と
嘘の申告もできちゃうわけですからね。
警察が動いて事態が解決したのなら、警察にお願いして「この件は解決したので削除しろ」という
趣旨の削除依頼を出してもらうのが一番かと。
もちろん警察からの依頼であるとわかる方法(goアドレスでの依頼とか)が必要だと思うけど。
そうじゃないと、実際は解決していないのに「警察に動いてもらって解決しました、削除して下さい」と
嘘の申告もできちゃうわけですからね。
229案内人チャーミー ★
2006/03/13(月) 22:46:14ID:???0230名無し
2006/03/13(月) 23:46:59HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 削除ガイドラインとか、削除依頼の注意だとか、
いろいろとよーく読んでみましょう。
「書かれた当事者」であるなら、
企業団体依頼のところにヒントがあるかもしれませんよ。
いろいろとよーく読んでみましょう。
「書かれた当事者」であるなら、
企業団体依頼のところにヒントがあるかもしれませんよ。
232名無し
2006/03/14(火) 00:05:16HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp いえヒントでなく、「こういう場合は、こう」とかルールはないんですか?
233案内人チャーミー ★
2006/03/14(火) 00:05:52ID:???0234名無し
2006/03/14(火) 00:07:23HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp235名無し
2006/03/14(火) 00:15:16HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 警察がらみって書くと逆に削除されないのかもね。失敗したかも(苦笑
236.
2006/03/14(火) 00:15:22HOST:R232043.ppp.dion.ne.jp2006/03/14(火) 00:16:39ID:???0
>>224
問題はその投稿が削除対象か否かだな。
謝罪とかもろもろを行った段階では2chの削除判断は行われていないのだから
削除されない可能性もある。
示談になった云々というのは2chにはまるで関係がないので削除理由にはならないしな。
(削除判断できない状態でなくなるというのは削除されることを保証しない)
犯人も貴方も削除権を持ってないのだから示談にするにしろなんにしろ
予め削除されない可能性を踏まえて「謝罪」で濟ますかどうか考えるべきだ。
削除されなかった場合の補償も犯人からしてもらうべきだし、
それでも削除を希望するなら今度は管理人との裁判も考慮に入れるべきだ。
問題はその投稿が削除対象か否かだな。
謝罪とかもろもろを行った段階では2chの削除判断は行われていないのだから
削除されない可能性もある。
示談になった云々というのは2chにはまるで関係がないので削除理由にはならないしな。
(削除判断できない状態でなくなるというのは削除されることを保証しない)
犯人も貴方も削除権を持ってないのだから示談にするにしろなんにしろ
予め削除されない可能性を踏まえて「謝罪」で濟ますかどうか考えるべきだ。
削除されなかった場合の補償も犯人からしてもらうべきだし、
それでも削除を希望するなら今度は管理人との裁判も考慮に入れるべきだ。
239名無し
2006/03/14(火) 00:30:38HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp240名無し
2006/03/14(火) 00:33:48HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 教訓として、警察がらみの案件でもその旨書かないほうがいいみたいですねえ。
242おさげ
NGNG 過去スレの削除人、って意味わからんぞ。担当制じゃないんだから。
244名無し
2006/03/14(火) 07:31:38HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp なかなか警察は削除依頼とかしてはくれないと思うんですけどね。捜査とか
送検とかが仕事のとこだし。
警察に相談中の削除依頼の取り扱いについては、まだ、ルール化されてないんですか?
送検とかが仕事のとこだし。
警察に相談中の削除依頼の取り扱いについては、まだ、ルール化されてないんですか?
2006/03/14(火) 09:14:51ID:???O
>>244
そんなん警察の都合で2chには関係ないし。
ただ、事実として言えるのは削除の可否が警察の捜査の進捗に依存し、その判断を警察しかできない以上、
捜査中の案件については警察の担当者から依頼されないことには削除しても構わない対象として
扱えないということだけです。
そんなん警察の都合で2chには関係ないし。
ただ、事実として言えるのは削除の可否が警察の捜査の進捗に依存し、その判断を警察しかできない以上、
捜査中の案件については警察の担当者から依頼されないことには削除しても構わない対象として
扱えないということだけです。
246おさげ
NGNG 下手に消すと警察に迷惑かけることになりかねんしな
247名無し
NGNG >245 あの〜 名誉毀損てのは親告罪でして、告訴は本人の一存に依ってるわけで...。犯罪予告とかだったら、また違うんでしょうけど...
248おさげ
NGNG そりゃあ、掲示板上の依頼だけで本人証明ができればいいんだけどな。
249散歩中
2006/03/14(火) 16:23:14HOST:p2051-ipbf10akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp まぁ、人は気が変わるものだし、ある書き込みに関する被害者が一人であるという
確証もないわけだ。
削除依頼者が、「私は訴訟をしないことに決めましたし、削除してください」と言った
としても、その書き込みが、明らかに個人あるいは特定法人に関することで、
かつ明確に依頼者と同一人物であることが確認されない限り、訴訟の可能性が
指摘されたら、証拠保全が優先されてしかるべきだろう。
というか、だから明文化されているじゃない、管理人の最低(w にゆだねる・・・と。
ケツを持つのは管理人なんだから、ルールとしては「証拠保全を怠ったと言う責任か
書き込みを放置した責任かどちらかを取らさせる恐れがある内容については
管理人にゆだねるしかない・・・」は、理にかなっているよね。
確証もないわけだ。
削除依頼者が、「私は訴訟をしないことに決めましたし、削除してください」と言った
としても、その書き込みが、明らかに個人あるいは特定法人に関することで、
かつ明確に依頼者と同一人物であることが確認されない限り、訴訟の可能性が
指摘されたら、証拠保全が優先されてしかるべきだろう。
というか、だから明文化されているじゃない、管理人の最低(w にゆだねる・・・と。
ケツを持つのは管理人なんだから、ルールとしては「証拠保全を怠ったと言う責任か
書き込みを放置した責任かどちらかを取らさせる恐れがある内容については
管理人にゆだねるしかない・・・」は、理にかなっているよね。
250名無し
2006/03/14(火) 17:03:18HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp ここって交通費出るの?
251名無し
2006/03/14(火) 17:05:22HOST:PPPa493.osaka.acca.dti.ne.jp 誤爆スマソw
2006/03/14(火) 19:50:13ID:???O
254おさげ
NGNGア リ だ ー !
255age
2006/04/27(木) 16:12:32HOST:PPPa740.osaka.acca.dti.ne.jp AGE
256名無し
2006/04/27(木) 16:28:59HOST:PPPa740.osaka.acca.dti.ne.jp さて、さて、未だに削除されないわけだが、ハイテク担当に二回目のお願い
しても拒否られたんだわね。
なんか2chにすごく不満持ってるみたい。
ちょっと言い分書くと
「わざわざ警察から確認メール送らなくても、そっちの判断で消してください。
証拠隠滅を危惧されるケースでは、別に書き込みを保存されてはいかがですか?
他のプロバイダでは、こちらからメールを送る作業をしておりません。今回に
限り、そちらから、確認のためメールが来れば、こちらの言い分を沿えて、確認作業
に応じます」ってな感じ。
「個人が無報酬でやってるとこなんだから、大手プロバイダみたいな対応は難しい
ので、大きな心で見てあげましょうよ」
って言ってるんだけどな...。
しても拒否られたんだわね。
なんか2chにすごく不満持ってるみたい。
ちょっと言い分書くと
「わざわざ警察から確認メール送らなくても、そっちの判断で消してください。
証拠隠滅を危惧されるケースでは、別に書き込みを保存されてはいかがですか?
他のプロバイダでは、こちらからメールを送る作業をしておりません。今回に
限り、そちらから、確認のためメールが来れば、こちらの言い分を沿えて、確認作業
に応じます」ってな感じ。
「個人が無報酬でやってるとこなんだから、大手プロバイダみたいな対応は難しい
ので、大きな心で見てあげましょうよ」
って言ってるんだけどな...。
257名無し
2006/04/27(木) 16:44:24HOST:PPPa740.osaka.acca.dti.ne.jp >>260
それについてはノーコメント。スマソ
それについてはノーコメント。スマソ
262名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2006/04/27(木) 17:56:30HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >>256-257
私が前に書いたレスは読みましたか?「実際は解決していないのに、警察に動いてもらって解決
したという嘘の申告もできる」からこそ、警察から依頼してもらう必要があるわけで。
そうしないと「相手が謝罪文を提出して告訴を見送ったかどうか」も、確認できないわけですよ。
#っていうか、>>253さんが書かれていることなんですが、本当に全部解決しました?「結局削除
#されない場合」についても含めて。
#もちろん、それも含めた上で解決したのなら良いのですが・・・
だから、ハイテク担当さんの言う「そっちの判断」の結果が、「削除するには警察担当からのもので
あるとわかる削除依頼なり、メールなりが削除判断に必要である」という状況なのでは?
#その依頼なりメールなりが実行されても、削除されると断定はできないわけですが。
もともと2ch側から警察に「この件ですが、消していいですか?」と訊ねているわけではないのだし、
2ch側から自発的に確認メールを送る動機にはならないように思えます。
#個人的には確認メールを送ってあげるのが親切だろうと思えますが、今後同様のケースが多発
#した場合、それら全てに対応できるキャパシティが2chにあるかどうかを考えると・・・ねぇ。
私が前に書いたレスは読みましたか?「実際は解決していないのに、警察に動いてもらって解決
したという嘘の申告もできる」からこそ、警察から依頼してもらう必要があるわけで。
そうしないと「相手が謝罪文を提出して告訴を見送ったかどうか」も、確認できないわけですよ。
#っていうか、>>253さんが書かれていることなんですが、本当に全部解決しました?「結局削除
#されない場合」についても含めて。
#もちろん、それも含めた上で解決したのなら良いのですが・・・
だから、ハイテク担当さんの言う「そっちの判断」の結果が、「削除するには警察担当からのもので
あるとわかる削除依頼なり、メールなりが削除判断に必要である」という状況なのでは?
#その依頼なりメールなりが実行されても、削除されると断定はできないわけですが。
もともと2ch側から警察に「この件ですが、消していいですか?」と訊ねているわけではないのだし、
2ch側から自発的に確認メールを送る動機にはならないように思えます。
#個人的には確認メールを送ってあげるのが親切だろうと思えますが、今後同様のケースが多発
#した場合、それら全てに対応できるキャパシティが2chにあるかどうかを考えると・・・ねぇ。
263.
2006/04/27(木) 17:58:21HOST:ZF245032.ppp.dion.ne.jp なんていうか・・・頑張ってと言うしか。
2chから確認メール送っても、本庁のハイテク担当は所轄の刑事に確認する
作業が必要なわけで、そっちの方が警察の工数掛かる、って言ってるわけ
なんだがね...。
作業が必要なわけで、そっちの方が警察の工数掛かる、って言ってるわけ
なんだがね...。
2ちゃんも壷なしで見れる範囲を狭めたりして、収益上げて、スタッフの
工賃有料にしてもいいのにな。
工賃有料にしてもいいのにな。
>>265つづき
なんだけどー、ハイテク担当氏はメンツの問題か2chに問題提起したいのか
2ch側からのメールもしくは、裁判をしきりに勧めてくるわけで。
ま、ハイテク担当氏の自己実現?(問題提起)を私がここでやることによって、
氏のメンツが保たれたら、まあ、それもいいかと、ね。
裁判つったって、その前に和解勧告があるだろうし、時間が掛かるのがなー。
なんだけどー、ハイテク担当氏はメンツの問題か2chに問題提起したいのか
2ch側からのメールもしくは、裁判をしきりに勧めてくるわけで。
ま、ハイテク担当氏の自己実現?(問題提起)を私がここでやることによって、
氏のメンツが保たれたら、まあ、それもいいかと、ね。
裁判つったって、その前に和解勧告があるだろうし、時間が掛かるのがなー。
...
ま、これくらいハイテク担当氏の問題提起を代弁してあげたら彼も満足
かな...。
ま、これくらいハイテク担当氏の問題提起を代弁してあげたら彼も満足
かな...。
ま、俺も一個人が基本的に無償でやってる掲示板に大手法人並みのコンプライ
アンス意識とか望むのもどうかとハイテク氏に言ったんだけどね。
で、ひろゆき氏は、どうやったら満足するの?うまい棒一箱くらい送るのか?
誰か住所教えて。
アンス意識とか望むのもどうかとハイテク氏に言ったんだけどね。
で、ひろゆき氏は、どうやったら満足するの?うまい棒一箱くらい送るのか?
誰か住所教えて。
273(^-^)犬 ◆VET4349ZB.
2006/04/27(木) 19:06:17HOST:p1052-ipad37souka.saitama.ocn.ne.jp キチンと「削除しろ」っという判決が出れば、それはそれで満足するんじゃないかな。
>>273
おっ犬...ひろゆき氏の...?
おっ犬...ひろゆき氏の...?
...イマイチ受けないな。俺の住んでる地方じゃあ ボケとツッコミが必須
マナーなんだけどな...。
マナーなんだけどな...。
278
2006/04/27(木) 20:15:14HOST:PPPa740.osaka.acca.dti.ne.jp ...で、
>>236はIPアドレス開示要求だよね。都道府県警が削除依頼に積極的に関わった
ケースってあるの?
なんか「警察からメールして貰って」って応答が多いが、過去にそう言われた人は
結局は未削除のまま終わってるみたいに見えるんだけどね。
>>236はIPアドレス開示要求だよね。都道府県警が削除依頼に積極的に関わった
ケースってあるの?
なんか「警察からメールして貰って」って応答が多いが、過去にそう言われた人は
結局は未削除のまま終わってるみたいに見えるんだけどね。
279名無し
2006/04/27(木) 20:18:08HOST:p002241.doubleroute.jp 別にそれで問題ないから
>>279
誰にとって?
誰にとって?
281?
2006/04/27(木) 20:41:05HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp ぶっちゃけていうと削除要請板は2CHを守るためにあるのであって参加者のために
あるのではないから
整理板は参加者のためのものだけど
ってことで2CHに害が及ぶものでないと判断した場合、要請板の依頼に対応する必
要はないのです(´ー`)y─┛~~
あるのではないから
整理板は参加者のためのものだけど
ってことで2CHに害が及ぶものでないと判断した場合、要請板の依頼に対応する必
要はないのです(´ー`)y─┛~~
282名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66
2006/04/27(木) 21:28:34HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp >>264 >>267
それは2chにとっては、大したリスクではないんじゃないかなーと(個人的には)思うですね。
依頼者から「警察に相談中であるという表明があった場合」にはこう対処する、そうでない場合は
対処の方法が違う、というだけの話で、あなたの場合は前者であっただけのこと。
仮に警察の関与を隠した削除依頼で問題が出たら、「事実を隠蔽することで、正しい判断を阻害
する原因になった依頼者に問題がある」と言えなくもないわけで。
で、警察に相談中だの、削除されないなら訴訟を考えているだのと、まるで脅しのように依頼レスに
書き込んでいる人は、私が巡回している「一部の」依頼スレだけでも結構な量があります。
2ch全体の「そういう件だけ」でも処理は大変ではないかと。ただでさえ削除人や他のボラの手も
足りないのに。
#しかし、その手の依頼者さんは、そう書けば削除人への威圧になると思っているのだろうか?
#「あーあ、そう書けば書くほど、証拠保全で削除されにくくなるのになー」と何度思ったことやら。
#しかし一度そう書いて依頼しちゃった以上、後から言ってもぶっちゃけ仕方が無いことで。
それは2chにとっては、大したリスクではないんじゃないかなーと(個人的には)思うですね。
依頼者から「警察に相談中であるという表明があった場合」にはこう対処する、そうでない場合は
対処の方法が違う、というだけの話で、あなたの場合は前者であっただけのこと。
仮に警察の関与を隠した削除依頼で問題が出たら、「事実を隠蔽することで、正しい判断を阻害
する原因になった依頼者に問題がある」と言えなくもないわけで。
で、警察に相談中だの、削除されないなら訴訟を考えているだのと、まるで脅しのように依頼レスに
書き込んでいる人は、私が巡回している「一部の」依頼スレだけでも結構な量があります。
2ch全体の「そういう件だけ」でも処理は大変ではないかと。ただでさえ削除人や他のボラの手も
足りないのに。
#しかし、その手の依頼者さんは、そう書けば削除人への威圧になると思っているのだろうか?
#「あーあ、そう書けば書くほど、証拠保全で削除されにくくなるのになー」と何度思ったことやら。
#しかし一度そう書いて依頼しちゃった以上、後から言ってもぶっちゃけ仕方が無いことで。
ここまでPPPa740.osaka.acca.dti.ne.jpのチラシの裏を読み飛ばした。
284神奈川県
2006/04/30(日) 05:25:35HOST:pl134.nas912.p-shizuoka.nttpc.ne.jp 神奈川県の教育委員会のワイセツ事件
横浜市の児童相談所のワイセツ事件
スレッドの全てが削除された
削除人に教育関係者がいるのではないか?
横浜市の児童相談所のワイセツ事件
スレッドの全てが削除された
削除人に教育関係者がいるのではないか?
285散歩中
2006/04/30(日) 11:16:05HOST:p1088-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
この板のガイドラインより・・・。
この板のガイドラインより・・・。
286名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE
2006/05/03(水) 13:13:04HOST:eAc1Aem171.tky.mesh.ad.jp まぁそんな風に想像するのは自由だけどね
想像したところで何にも繋がらないが
想像したところで何にも繋がらないが
287名無しさんの声
NGNG >268
その担当者がしてる最大の勘違いはひろゆきが対応したいと捉えてることだろ。
裁判すらしてもかまわないってスタンスのひろゆきはそれこそ削除なんぞしなくても
なんら困らない。困らないから2chから動くことは前提としてありえない。
2chが動くまで黙認しますって話なら
「警察が対応しない程度の問題なら2chも対応する必要はない」
ってスタンスの2chは永遠に対応しないだろう。
その担当者がしてる最大の勘違いはひろゆきが対応したいと捉えてることだろ。
裁判すらしてもかまわないってスタンスのひろゆきはそれこそ削除なんぞしなくても
なんら困らない。困らないから2chから動くことは前提としてありえない。
2chが動くまで黙認しますって話なら
「警察が対応しない程度の問題なら2chも対応する必要はない」
ってスタンスの2chは永遠に対応しないだろう。
288名無しの良心
2006/05/06(土) 12:41:14HOST:actkyo003135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 裁判って、原告が沖縄とかに住んでた場合
どこの裁判所で裁判するんだろ
被告(被告人だっけ?)のひろゆきがいる東京なのかなあ
どこの裁判所で裁判するんだろ
被告(被告人だっけ?)のひろゆきがいる東京なのかなあ
290名無し
2007/07/29(日) 22:22:32HOST:p4014-ipad01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp 削除してもらえないって警察に相談したら、
証拠保全とかで、なおさら消してもらえないなんて
びっくりだ。
消してもらう方法探してたのに。
警察通して消してもらうことできないのかな。
証拠保全とかで、なおさら消してもらえないなんて
びっくりだ。
消してもらう方法探してたのに。
警察通して消してもらうことできないのかな。
291名無しの良心
2007/07/29(日) 22:30:20HOST:p000236.doubleroute.jp 警察をなんだと思ってんだ
292名無し
2007/07/30(月) 10:47:34HOST:p4014-ipad01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp 全然知らないヤツが私のこと詳しく知ってて、どうしていいかわからなくて相談したんだけど、
こういう場合、消してしまうより、残しておいてもらった方が良かったかも知れない。
最初消されなくてなんだと思ったけど、結局「消さないでくれてありがとう」ということに。
こういう場合、消してしまうより、残しておいてもらった方が良かったかも知れない。
最初消されなくてなんだと思ったけど、結局「消さないでくれてありがとう」ということに。
293糞スレ”削除”
2009/01/03(土) 20:35:12HOST:KHP059141117049.ppp-bb.dion.ne.jp ブス45歳meramerakyarokyaro = chiharu24jp32転売目
>>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1229612303/l50
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑>>1↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 大 糞 ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . 認定番号 第 3675号 |
│ | ( ゚Д゚)< >>1梨加ちゃう? |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2ch大糞スレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│平成12年1月 2ch 大糞スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 高田@管直人 |
│ 認定委員 梨加(仮名) |
└────────────────────────┘
★削除人は、年中寝正月かい??
この糞スレ放置!
特定個人の攻撃、情報開示などなど、、、
糞スレの削除と主アク規制を行わんかい!
>>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1229612303/l50
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑>>1↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄) |
│ ) ( 大 糞 ス レ 認 定 証 |
│ / \ |
│ | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . 認定番号 第 3675号 |
│ | ( ゚Д゚)< >>1梨加ちゃう? |
│ \__/.\_____/ |
│ |
│ このスレが2ch大糞スレ審査委員会の定める認定 |
│ 基準(第5項)を満たしていることをここに証する。 |
│ |
│平成12年1月 2ch 大糞スレ審査委員会 |
│ 理 事 長 高田@管直人 |
│ 認定委員 梨加(仮名) |
└────────────────────────┘
★削除人は、年中寝正月かい??
この糞スレ放置!
特定個人の攻撃、情報開示などなど、、、
糞スレの削除と主アク規制を行わんかい!
295名無しの良心
NGNG ……誰か解説頼む
2009/01/14(水) 01:03:14HOST:softbank219024093138.bbtec.net
>>295
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1216648641/940
296 名前: - [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 00:31:45 HOST:KD121111216225.ppp.prin.ne.jp
938 名前: - [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 22:50:11 HOST:KD121111216225.ppp.prin.ne.jp
根本的にルール理解できない奴には探せないだろうな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1216648641/940
296 名前: - [sage] 投稿日: 2009/01/14(水) 00:31:45 HOST:KD121111216225.ppp.prin.ne.jp
938 名前: - [sage] 投稿日: 2009/01/13(火) 22:50:11 HOST:KD121111216225.ppp.prin.ne.jp
根本的にルール理解できない奴には探せないだろうな
298名無しの良心
NGNG いやまあ一応書いておくと、
あらかじめ、言いたい事に適したスレ(今回はこのスレ)を探して言いたい事を簡単にまとめて書いておき、
連絡スレではこのスレにリンクを張るのが、正しいというかスマート。
誰もたらい回しにしてるわけではなく、立ち止まって考えれば誰でも分かること。
理解できずに他人のせいにばかりする貴方の理解力が残念な感じ。
あらかじめ、言いたい事に適したスレ(今回はこのスレ)を探して言いたい事を簡単にまとめて書いておき、
連絡スレではこのスレにリンクを張るのが、正しいというかスマート。
誰もたらい回しにしてるわけではなく、立ち止まって考えれば誰でも分かること。
理解できずに他人のせいにばかりする貴方の理解力が残念な感じ。
299T.aoki
2009/03/15(日) 17:26:10HOST:i58-89-86-105.s02.a027.ap.plala.or.jp 削除対象アドレス:
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/687
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/714
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/722
削除理由・詳細・その他:
個人中傷で犯行予告のため
脅迫の疑いがあるため
警察にですけど電話で相談済みです。
どうか、宜しくお願い致します。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/687
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/714
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227837289/722
削除理由・詳細・その他:
個人中傷で犯行予告のため
脅迫の疑いがあるため
警察にですけど電話で相談済みです。
どうか、宜しくお願い致します。
300スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM
2009/03/16(月) 00:25:00HOST:p107.net220148009.tnc.ne.jp >>299
ここは削除依頼の場ではありません。
適切な場で削除依頼をどうぞ。
削除依頼について疑問があれば
このあたりを読んで下さい。↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/1-13
ここは削除依頼の場ではありません。
適切な場で削除依頼をどうぞ。
削除依頼について疑問があれば
このあたりを読んで下さい。↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1236575187/1-13
301P
2012/01/25(水) 21:21:51.14HOST:p3103-ipbf6007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 下目黒の「恐怖の精神虐待魔」、2011年6月8日水曜日、東急バス弦巻営業所で鬼畜のババアがいる! めぐろ区民キャンパスで子供を襲ったんだ!!
!あのババアは被害者を廃人寸前まで追い込んでる
んだ! 障害者=権力者だって思い込んで
る被害妄想野郎だ!!! 確かにあのババアは子供突き飛ばすくらいの力がある! 走れるんだ!!!腹デカくねえんだ!!
!それで抵抗されたら脅すんだ!散々罵声吐かれて奴が行ったときに被害者は小さい声で死ねって言ったんだ気弱そうで聞こえないように言ったんだ
!なのにあのババア行ったと思ったらいきなり走ってきて「君が死ね」とかいい言葉とキタネエ言葉混ぜたキモい言葉はいて逃げたんだ
気弱でビビリな子供相手に!!!そんな鬼畜許せるわけないだろ!!ひどいんだしかも被害者はバスの中で襲われるのが世界で一番怖がって
たのにそれよりもひどいやり方でイジメやがったんだ!
学校でも自殺図るほどにイジメられてる可哀想な被害者をよ!
しかも見てたやつらまったく無表情だったんだその上通報もしないんだ!
目撃者で無表情で虐待されるところを黙って見てた運転手や乗客共もクズのように扱ってくれ!被害者はあんなヤクザでもいじめっ子でも
ねえただの通りすがりのババアに死ねって言われて本当に殺されると思って恐怖してるんだ!それで精神異常起こしてするつもりもない殺人予告書いて、あのババアはまだ反省もしてないからな!そ
してこのことを全国の警察とかに訴えてくれ!あのババアが鬼畜だってことを!今俺と同じ世田谷の科学技術学園の通信制に通ってるが
被害者は虐待のショでバスを待つだけで心に苦痛をもたらすんだぜ!野郎のせいでさ!学校に行くだけで心に痛みが走るんだ!このままじゃ被害者は過労
死する!あのババアが被害者を殺すんだ!
野郎逮捕してくれ。あのババアはまだ障害者=権力者って被害妄想してしかも障害者に成りすまして子供襲ってるな。それで抵抗されたら精神的に虐げる超鬼畜バ
バアだからな。これであのババアは子供自殺させたり病死させるきっかけ作るかもだからな。まあ下目黒中で噂になればあいつも終わりだ!人前で堂々と虐待するキチガイだからな!
!あのババアは被害者を廃人寸前まで追い込んでる
んだ! 障害者=権力者だって思い込んで
る被害妄想野郎だ!!! 確かにあのババアは子供突き飛ばすくらいの力がある! 走れるんだ!!!腹デカくねえんだ!!
!それで抵抗されたら脅すんだ!散々罵声吐かれて奴が行ったときに被害者は小さい声で死ねって言ったんだ気弱そうで聞こえないように言ったんだ
!なのにあのババア行ったと思ったらいきなり走ってきて「君が死ね」とかいい言葉とキタネエ言葉混ぜたキモい言葉はいて逃げたんだ
気弱でビビリな子供相手に!!!そんな鬼畜許せるわけないだろ!!ひどいんだしかも被害者はバスの中で襲われるのが世界で一番怖がって
たのにそれよりもひどいやり方でイジメやがったんだ!
学校でも自殺図るほどにイジメられてる可哀想な被害者をよ!
しかも見てたやつらまったく無表情だったんだその上通報もしないんだ!
目撃者で無表情で虐待されるところを黙って見てた運転手や乗客共もクズのように扱ってくれ!被害者はあんなヤクザでもいじめっ子でも
ねえただの通りすがりのババアに死ねって言われて本当に殺されると思って恐怖してるんだ!それで精神異常起こしてするつもりもない殺人予告書いて、あのババアはまだ反省もしてないからな!そ
してこのことを全国の警察とかに訴えてくれ!あのババアが鬼畜だってことを!今俺と同じ世田谷の科学技術学園の通信制に通ってるが
被害者は虐待のショでバスを待つだけで心に苦痛をもたらすんだぜ!野郎のせいでさ!学校に行くだけで心に痛みが走るんだ!このままじゃ被害者は過労
死する!あのババアが被害者を殺すんだ!
野郎逮捕してくれ。あのババアはまだ障害者=権力者って被害妄想してしかも障害者に成りすまして子供襲ってるな。それで抵抗されたら精神的に虐げる超鬼畜バ
バアだからな。これであのババアは子供自殺させたり病死させるきっかけ作るかもだからな。まあ下目黒中で噂になればあいつも終わりだ!人前で堂々と虐待するキチガイだからな!
302z
2012/03/10(土) 11:38:23.48HOST:113x43x164x130.ap113.ftth.ucom.ne.jp 下記 386悪質書き込み者の簡略 引用文。
詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索を。
386 :名無し会員さん:2012/03/10(土)
00:12:36.63 ID:yIjNnv9R
自殺者なんて
勝手に死んでたら?
止める必要なし。
詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索を。
386 :名無し会員さん:2012/03/10(土)
00:12:36.63 ID:yIjNnv9R
自殺者なんて
勝手に死んでたら?
止める必要なし。
303−
2012/05/01(火) 22:43:17.38HOST:182-164-46-81f1.kyt1.eonet.ne.jp しかし警察からの削除要請すら放置する掲示板なんて… いつかダメになるよ。
304”削除”依頼
2012/05/21(月) 23:45:24.14HOST:rs2.naid.jp305ninja
2013/01/24(木) 09:45:58.60HOST:om126193110167.1.kyb.openmobile.ne.jp 群馬県警裏金告発警察官、大河原宗平さんは現在鹿児島県阿久根市の市役所職員ですが、職場の市役所職員達から連日嫌がらせや集団ストーカー行為を受けています。
全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?
参考ソース
阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U
つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html
鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
全国的にいじめ問題が問題視されている中で、この様な陰湿な嫌がらせとストーカー行為を仕掛ける鹿児島県阿久根市市役所職員達に子供達のいじめ問題や人権問題を語る資格があるのでしょうか?
参考ソース
阿久根市職員のストーカー犯罪
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=bA8scwnoc3U
つむじ風
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2013/01/post_7d74.html
鹿児島県阿久根市前市長 竹原信一氏のブログ
http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/lite/archives/54324909.html
306公共放送名無しさん
2013/01/24(木) 14:22:43.96HOST:i114-183-191-250.s41.a004.ap.plala.or.jp 番組ch(NHK)@2ch掲示板はスレ立てられないのかぁ〜?
http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/index.html
http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/index.html
307あげ
2013/05/05(日) 22:54:26.56HOST:y167149.ppp.asahi-net.or.jp あげ
308名無しの良心
2013/06/24(月) 00:02:02.15HOST:AKAfb-01p4-179.ppp11.odn.ad.jp 以下から誘導されてきました。
削除議論板雑談&質問スレ 36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1335209788/782
読み返してみましたが、ログの公開が証拠保全のために必要かどうかは
やはり議論されていたんですね。
2chのサービスポリシーとして、システムと運用を変えるに足るに十分な理由が
生じることがない限り、削除人としては「証拠保全のために削除を停止しています」と
意味不明な回答をし続けざるを得ない、という状況は理解しました。
せっかく誘導されてきましたが、なんか満足したので、もういいです。
削除議論板雑談&質問スレ 36
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1335209788/782
読み返してみましたが、ログの公開が証拠保全のために必要かどうかは
やはり議論されていたんですね。
2chのサービスポリシーとして、システムと運用を変えるに足るに十分な理由が
生じることがない限り、削除人としては「証拠保全のために削除を停止しています」と
意味不明な回答をし続けざるを得ない、という状況は理解しました。
せっかく誘導されてきましたが、なんか満足したので、もういいです。
309たかゆき
2014/04/22(火) 13:50:31.37HOST:p6135-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ひろゆきは、自宅に警察に踏み込まれて、関係書類を押収され、
警察署で指紋をとられて、写真をとられ、裸にされて、身体検査
されても、懲りずに、名誉毀損の書き込みを放置しているようだね。
また、警察に踏み込まれろや、ぼけ。
警察署で指紋をとられて、写真をとられ、裸にされて、身体検査
されても、懲りずに、名誉毀損の書き込みを放置しているようだね。
また、警察に踏み込まれろや、ぼけ。
310ひろゆきさんへ
2014/05/05(月) 17:32:32.28HOST:183-177-193-113.west.ap.gmo-isp.jp 2ch.netは乗っ取られたにしろ
2ch自体は自分たちのものだといいはるなら
削除人が削除出来るような状態にはJIMはしてるわけだし
削除をしない=責任を果たしてないから
あとでとんでもない問題になりそうな気がするんだけどね。
2ch自体は自分たちのものだといいはるなら
削除人が削除出来るような状態にはJIMはしてるわけだし
削除をしない=責任を果たしてないから
あとでとんでもない問題になりそうな気がするんだけどね。
レスを投稿する
ニュース
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★77 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★3 [シコリアン★]
- 【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★76 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島】「ごめんなさい、ごめんなさい」飲酒運転疑いの男 実況見分手を合わせ謝罪の言葉 [七波羅探題★]
- 【芸能】「中居くんは悪くなかった」の大合唱 文春の訂正記事で引退撤回を求めるファン「無実じゃん」… 一方で冷ややかな声も★2 [冬月記者★]
- アメリカ東部で小型機が墜落 “複数けが人” 報道 [蚤の市★]
- 【悲報】ニンニン(本名ニン・イーチュオ)を推すジャップ弱者男性が激増… [963243619]
- 【悲報】ホリエモン、お料理リュウジにブチギレ「なんで日本人はこうなのかね」 [323529167]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★1
- 【速報】アメリカで飛行機が爆発 [323529167]
- 石破「保育士の給料は…手取り23万くらいでええか」ホリ◎モン「誰でもできるんだから当たり前」👈血も涙もない国 [312375913]
- フジテレビ、中嶋優一Pが女子アナ竹俣紅を全裸男性タレントへ上納飲み会の存在事実を認めるwwwwww [977790669]