X



トップページ削除議論
1001コメント543KB

声優 レス・スレッド削除議論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292群馬国領
垢版 |
04/07/02 01:09HOST:p3023-ipad4kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>291
乙可憐 ヽ(´ー`)ノ


自治スレは放って置いてイイと思うノヨ
0293乙  ◆otsuRqRNnI
垢版 |
04/07/03 01:57HOST:i239004.ppp.asahi-net.or.jp
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1085416551/740
740 名前:乙  p054027.ppp.asahi-net.or.jp[sage] 投稿


自治スレの人たちは騙りやジサクジエンが大好きなようですね
自衛のためトリップつけます


そういえば削除整理板にもう一人asahi-netがいたねぇ?? 彼かな。
0294ラスティ
垢版 |
04/09/28 18:06:22HOST:i222-150-133-151.s02.a012.ap.plala.or.jp
ひさしぶり
0295名無し
垢版 |
04/09/29 19:44:26HOST:fj031.net220216032.thn.ne.jp
ああ……また堀江由衣スレが乱立している。
0296ラスティ
垢版 |
04/10/04 18:47:18HOST:i220-108-58-143.s02.a012.ap.plala.or.jp
 
0297 
垢版 |
04/10/23 21:37:33HOST:eatkyo032128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>1097887855/ 1097895193/ それぞれお互いを重複スレッドとして削除依頼しています。、
>わたし的には1097895193/が意図的にたてた重複スレッドとして停止すべきと考えているが、

ここの判断についてお聞きしたい。

前スレの
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1097250553/901
で 1097895193/ のスレを立てた人がしばらくしたらスレを立てることを宣言しているのを
知っていてわざと
1097887855/のスレたてをした人がスレを立てています。

このような状況で、1097895193/が
意図的に立てた重複スレッドとして停止するべきと考えるのは間違った判断ではないでしょうか。

0298 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/24 09:22:24HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>297
先に立った方は何の不備もありませんし、特に重複を立てる必要性も感じませんでしたけど。
アンチ的なスレタイと言うわけでもありませんし。
0299 
垢版 |
04/10/24 12:33:45HOST:eatkyo106122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>298
アンチ的なスレタイかどうかは明確な基準がないので、一概には言えないが、
少なくても二つのスレッドのレスの数、内容を見れば、
アンチ的なスレタイだと考えている人数がそうでないと考えている人数を上回っていることは
事実だと思う。

そして1097887855/のスレを立てた人の書き込みをを読んでいると、
その事実を知っていてわざとそのスレタイを採用した可能性が高い。
0300 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/24 19:36:28HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>299
原因と結果が逆のような気がします。
スレ移行時に大量のコピペ荒らしが始まっていたから
敬遠される結果になったんじゃないかと。
0301 
垢版 |
04/10/24 21:08:02HOST:eatkyo064198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>300
敬遠されなかった方も、コピペ荒らしはされていた。
きっちりレスの削除依頼が出ていて、削除されている。
敬遠されるされないの判断に、今回は大量のコピペがあったかなかったかは、
あまり関係ないと考えられる。
0302 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/24 21:38:44HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>301
削除依頼出したか、削除依頼出してないかの違いでしかないですね。
0303 
垢版 |
04/10/25 06:24:46HOST:eatkyo064198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>302
その文章からなにを言いたいのか100%断定できないけど、
削除依頼のあるなしと、敬遠されるされないの意思決定は関係ないと思う。
削除依頼がされる前から、もう前スレの利用者が1097895193/ を利用したいという
意思ははっきりしていた。
0305 
垢版 |
04/10/25 12:41:46HOST:i219-164-7-234.s02.a013.ap.plala.or.jp
どのくらい時間が経過したかということは、
あんまり関係ないな。
わかる場合もあるし、わからない場合もある。
0306声の出演:名無しさん
垢版 |
04/10/26 10:21:32HOST:YahooBB218119098002.bbtec.net
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098742645/
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098749982/
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098750088/

一部の過激派が加熱し過ぎたためにスレが乱立し、そのいずれもスレが荒れています。
いったん上記の全てのスレを削除し、騒動が終息するまで他鯖に移行させるなどの対策をお願いします。
0307 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/26 11:58:01HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>306
あなたは黙ってなさい。
0308  
垢版 |
04/10/26 17:35:52HOST:27.139.148.210.dy.bbexcite.jp
>>306
ほっとけば、勝ち組のスレと負け組のスレが出てくる。そのときに判断すればいいだけのこと。
0309声優板の名無しさん
垢版 |
04/10/26 23:18:07HOST:aa2002080853001.userreverse.dion.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091544029/153
↑のスレでの発言について、申し上げたい事があります。
削除屋諸行 ★さまの言い分は、もっともかも知れません。
しかしながら、先に立ったスレとは言え、内容的にも、
スレタイ的にも、荒らし目的で立てられたと言う事は、
日を見るより明らかな事だと思います。
また、>>303で述べたスレストされた重複スレの内容を見ても、
3番目のほうがテンプレがより整理されていいと思います。
しかし何故に、荒らしが先に立てたほうのスレを優先するのでしょうか?
僕は、これ以上に憤りを感じ、納得がいかないと思い、
きちんとしたテンプレを用いた上で、新スレを立てました。
それなのに、それさえもスレストにするとは…。
削除屋諸行 ★さま、あなたはどこまで荒らしの肩を持つのですか?
これ以上、あなたがその様なやり方をするようであれば、
削除人を解任してもらうように、管理人に伝えておきます。
それでも構いませんでしょうか? 僕の言いたい事は以上です。
0310声優板の名無しさん
垢版 |
04/10/26 23:30:46HOST:aa2002080853001.userreverse.dion.ne.jp
今回のスレ乱立に関しての教訓を踏まえた上で、このようなテンプレを作ってみました。

堀江由衣さんの応援スレッドです。 ご意見・ご感想などはこちらにどうぞ。
原則としてsage進行、AAコピペなどの各種荒らしは完全放置でおながいします。
また、特定の個人に対する煽り・叩き、ヲチネタ、実況、謝罪要求、まだぁー!?、
肖像権に抵触する画像・ダウソネタ・ウィルスタグ・などの貼り付け等は禁止です。
「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」は、荒らしと同様の扱いでおながいします。

●前スレ… http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1097887855/
●画像・データ貼りスレ(21禁)… http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1095109523/
●アンチスレ… http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1094992352/
●ヲチスレ… http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1094175791/
●過去ログ・テンプレサイト… http://members.at.infoseek.co.jp/hocha_2ch/

●重要事項
スレタイは「堀江由衣応援スレ★★」に固定。『「サブタイトル」は、禁止』です。
>>1のエンジェルビームAAは、当分の間自粛します。
レス数が950を超えたら、次のように新スレに移行します。
1.950以降、最初に「スレ立て宣言」をした人に新スレ立て権を得ます。
2.新スレ立て権を得た人は>>1 のテンプレに従って新スレを立ててください。
3.立てられない場合はその旨を報告。報告が無くとも10分経過して新スレが立たなければ
  新スレ立て権は950以降、2番目に「スレ立て宣言」をした人に移譲。
  その者も立てられない場合は、3番目、4番目に順次移譲。
3.新スレが立ったら、速やかに誘導。

*上記の手順に反したものは次スレとはなりません。放置してください。
0311 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/26 23:58:47HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>309
あなたが相応しいと思ったスレを優遇しろ、という姿勢がおかしいというのが一点。
荒らしが立てた、ということを削除理由にしているのがもう一点。
>>310
AAを禁止するというのが何の理由も無い所に一つ。
テンプレで禁止してもなんら効果がないことに対して二つ。
放置した所で、すぐに落ちる板でもないことに対して三つ。
0312阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/27 00:00:09HOST:cthrsm009201.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>310
ええと……そのテンプレ中の「重要事項」とやらでは、削除人の処理判断を拘束すること出来ませんので。
0313ばか
垢版 |
04/10/27 00:04:27HOST:c206100.ppp.asahi-net.or.jp
削除屋諸行 が居なくなった方がいいな
そうすれば住人は、好きなスレへいく権利はてにはいる

まともな本スレをスレストするような判断力のない削除人はいらない。
声優板は削除屋諸行を見限る。 おまえは声優板に必要ない
0314 
垢版 |
04/10/27 00:09:33HOST:80.24.244.43.ap.livedoor.jp
>>312
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090199312/121-122n

あらし報告・規制議論(仮)板削除議論

121 :● :04/10/22 23:10:17 HOST:
このレスに透明削除をした方へ
削除対象とは思えない投稿でしたが、
よろしければ削除した理由を教えてくださいです。。

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097868620/734 04/10/22 22:51:55 ID:???


122 :削除屋諸行 ★ :04/10/23 00:54:20 ID:???
>121
すみません。わたしです。やっちゃいました。すみません。
***********************************************************************
阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM さん

こんな恣意的初心者削除人を

先輩削除人★が指導しないと

だめぽ・・・
0315阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/27 00:38:35HOST:cthrsm006214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
とりあえず、堀江スレを見たのだが……
諸行さんの処理判断は全くもって妥当なものですな。

#削除人が、依頼者の思い通りに削除依頼を処理すると思ったら大間違い。
0316& ◆HngsiIEdew
垢版 |
04/10/27 00:40:33HOST:27.139.148.210.dy.bbexcite.jp
>>315
見てないよ。盲目なんだよ。あんたは。
0317  
垢版 |
04/10/27 00:52:06HOST:27.139.148.210.dy.bbexcite.jp
妥当だ。妥当だ。と、ただ口で言ってもねぇ。何の説得力もない。
0318阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/27 00:59:03HOST:cthrsm006214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
諸行さんの処理判断に対して文句を言っている連中は、
他の削除人によって以前書き込まれた「重複スレについての判断基準」を読んでないのだろうか……?
0319やれやれ…
垢版 |
04/10/27 01:09:03HOST:P061198130232.ppp.prin.ne.jp
>>316 ねぇねぇ、何で(HOST:27.139.148.210.dy.bbexcite.jp)が、一緒なのに

毎回名前変えて投稿するの?
もしかして複数人居る様に、見せかけてるつもりなの?
それとも私の知らない、深い意味が有る訳?



>>318 読んでいたとしても

頭のネジが飛んでる人って、自分に都合の悪い事は、全て無視しますから。
他人の意見も無視して、自分に都合の良い事しか、主張しませんw

0321ラスティ
垢版 |
04/10/27 09:29:54HOST:i218-47-236-134.s02.a012.ap.plala.or.jp
>>320
黙ってろクズ
0322& ◆wqG6XtQBrA
垢版 |
04/10/27 11:32:15HOST:27.139.148.210.dy.bbexcite.jp
>>321
荒らしが言うな。貴様に、言う権利はない。
0323
垢版 |
04/10/27 12:58:06HOST:i219-164-11-134.s02.a013.ap.plala.or.jp
削 除 す る 人 の 心 得 △ ▽

 「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
 削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
 削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
 利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。


・・・
昨日の削除屋諸行さんのの判断はちょっとこの心得を逸脱していると思う。
0324阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/27 19:46:52HOST:cthrsm007027.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>323
否。

#住人が快適に過ごせる様にするためには、故意のルール違反がまかり通る様では宜しくないし、
#ルール違反を故意に行う様な輩は、尊重したり共に歩んだりするに足る利用者とは言えない。
0326 
垢版 |
04/10/27 20:07:05HOST:eatkyo090229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>324
でも、削除屋諸行さんが判断するたびに
どんどん住人が快適に過ごす状況じゃなくなってきている感じがする。
判断がルール上問題とならないにしても、
いい仕事をしているとは言い難いな。
0327
垢版 |
04/10/27 20:32:02HOST:65.90.49.2
削除人が大活躍すれば、その分、穢れるのが早いってこと
荒らされない不陰気←変換できない
は、掲示板利用者が作り上げるしかないのに
0328住人の1人
垢版 |
04/10/28 00:13:37HOST:ppp1845.va-west.my-users.ne.jp
>>324
今現在、共に歩むべき利用者にとって快適でない状態になっていることは事実です。
削除屋諸行さんの判断・処置がその原因の1つになっている可能性が全くないと言い切れるだけの
根拠がありますか?
別の対処をすることで、今よりは快適な状態にできたかも知れないと考えることはできませんか?

ルールを破る人間を尊重して欲しいなんて思っていませんが、結果として、ルールを破る人間を増
やしてしまう様な対処をしたのだとしたら、それは削除人の心得に反した判断だったということにな
ると思います。
もちろん今回の件がそうだったと言い切るだけの根拠もありませんので、削除屋諸行さんの処置を
一方的に責めるつもりはありません。
ですが「利用者が快適に過ごせるように」という削除人の心得を真摯に受け止めるのなら、削除人
は削除の基準や原則だけでなく、その対処が引き起こす結果を常に予測・意識した上で判断をする
必要があると思うし、そういう予測を的確に行える様になるには、冒頭に書いたような、判断の結果
を省みる姿勢が必要です。
更に言えば、ボランティアでとてもそんなことまでやってられないというのであれば、その人は削除
人を止めるべきだと思います。
0329阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/28 00:57:33HOST:cthrsm006189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>328
私に言わせれば、諸行さん云々という以前の問題。

#別の対処と言ったって……故意に立てられた重複スレは処理されて当然なんで、
#後発スレをどう処理するかが変わるだけでしかないかと。
#私から見ても、諸行さんの処理判断は至極真っ当なものです。

ついでに言っておきますと……
削除人である私は、状況によっては常駐板の住人と対立することすら厭いません。

#住人がルール違反を「是」と言い張るなら、断固として「否」で通します。
0330住人の1人
垢版 |
04/10/28 02:51:08HOST:ppp0129.va-west.my-users.ne.jp
>>329
> #私から見ても、諸行さんの処理判断は至極真っ当なものです。

それは>>328で書いた「結果の予測」という考え方を踏まえた上での「真っ当」なの
でしょうか?
もしそうであるなら、他のどの様な対処を行っていたとしても今よりも快適な状態
にはできなかったということになると思いますが、その根拠を示すことができるの
でしょうか?
それとも「結果の予測」の話は無視し、単に「基準や原則に従えば真っ当」という
だけ話でしょうか?


> 削除人である私は、状況によっては常駐板の住人と対立することすら厭いません。
>
> #住人がルール違反を「是」と言い張るなら、断固として「否」で通します。

その対立が原因でスレや板が荒れ、他の利用者(重複を立てたりする人ではなく、
普通に板やスレに沿ったカキコをしたい人達)が快適に過ごせなくなるとしてもで
すか?
もしそうなら、阿梵明王さんには「一体何のために、誰のために削除人をやってい
るのか」ということをもう一度考え直してもらいたいです。
削除人の仕事は正義を貫くことではなく、そういう善良な利用者が快適に過ごせる
様にすることのはずです。
「世界平和のため」などと嘯いて戦争を起こす某国の様な過ちは決しておかさない
でください。
0331ななし
垢版 |
NGNG
>>328>>330
聞く耳持たないんだったら最初にそう書けよ。
俺ルールや、俺認識を当然の理由として主張すんな
0332 
垢版 |
04/10/28 06:22:13HOST:eatkyo046115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>329
その中で言う違反してはならないルールの中に、
各スレッドの中で取り決めたローカルルールは含まれるのかうかがいたい。
削除屋諸行さんは、そのローカルルールを破って立てられたスレッドを公認していた。
0333削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/28 07:18:10ID:???
住人さん同士で合意があるかどうかで違ってくると思います。
合意してればフライングスレは使われないはずなので、
後発スレでも本スレは本スレと見なす処理もあり得るのではないかと思います。
0334 
垢版 |
04/10/28 11:48:04HOST:i220-220-125-53.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>333
とすると、スレッド内のローカルルールに違反したスレッドが立てられた後、
それに違反しないスレッドが立て直しされた場合、
どちらが住人さん同士で合意があるか判定する為に、すぐに削除の判断せず、
しばらく時間を置いたあと、ついたレスの数、レスの内容を公平かつ客観的に見て
削除の判断をしていただくという処理もありえるということでしょうか。
0335ななし
垢版 |
NGNG
いずれにせよ、今回マジレスがどのスレも少なかったこと、
スレの趣旨に沿わない発言が大杉だから先に立ったのを残されたわけだ
つまり今の状況を生み出したのは住人自身
自業自得ってことで
0336ばか
垢版 |
04/10/28 14:17:39HOST:c206100.ppp.asahi-net.or.jp
堀江スレに関して。

レス数が850を越えるまではスレタイに関する議論を禁止する

というローカルルールを採用しテンプレに取り入れれば良いのでは。

>>333で削除屋小太郎さんが言うように、たとえ本スレ「候補」が複数たとうとも
マジレス・ファンレス・応援レスが多ければそれが本スレとして認められるでしょう

ホアースレ支持派も可変スレタイ支持派も、スレタイ固定派もひとまず
自分たちが本スレと考えているスレッドにまともな書き込みをお願いする
結果、レスが伸びないスレは淘汰していく。 早急な削除依頼はせずに
二日三日待ってみてはどうだろうか。 重複とはいってもタイミング的に
数日の間だけだし、レス数は外部的な判断の根拠になるでしょう
0337ななし
垢版 |
NGNG
まさにばか
0338na
垢版 |
04/10/28 14:38:44HOST:22.139.148.210.dy.bbexcite.jp
>>336
同意。

結局、ヲタが集まるのは一つのスレだけなのだから、その時になってから、
他のスレをスレストすればいい。

例えば、スレ内ルールで「(荒らし行為を除いて)最初に100レス行った
スレを本スレにする。」などのルールを設ければいい。

今は、いいが、またスレが終わる時期になれば、恐らく乱立するでしょうね。
0339削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/28 15:36:08ID:???
>>334
削除人さんによると思います。

>>336>>338
住人さん同士話し合って、何らかの合意を得ない事には、
問題の解決にはならないのではないかと思います。
0340名無し
垢版 |
04/10/28 16:10:59HOST:proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp
>>339
> 住人さん同士話し合って〜
乱立スレ立て荒らし+面白がって荒らす単なる荒らしがスレを常時監視し常駐。
声優本人に関する話題の中、スレの議論が沈静化してる様に見えると介入して荒らす方向に持って行く。
昨日・一昨日辺りのカキコミは発言をID抽出すると顕著でした。(煽り文句しかカキコミしていない)

スレ住人でも無い人間が多数流入してしまった現状、住人を装っての煽り合い。
2,3スレ前からこんな感じが続き、今回は今までにない規模での乱立スレ立て。
元々のスレ住人たちが話し合いを望んでも何も出来ない、させて貰えないのが現状。
0341ななし
垢版 |
NGNG
スルーしてないからだろ。
マジレスが少ない理由には全くなってねーぞ、それ。
0342名無し
垢版 |
04/10/28 17:35:29HOST:fj135.net220216032.thn.ne.jp
削除人さんへ

 最低でもまた「ホアァーッ!」スレが立ったら、最優先で削除することを希望します。
一度だけならまだしも、二度や三度も立つと、住人としても疲れてしまいます。
もうすでに削除されましたが、“予約”のような形で先の番号を付けたスレが立つくらいですから。
0343阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/28 20:29:17HOST:cthrsm006039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>330
削除人は「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」するために、
ルール違反の書き込みを処理する権限が与えられているのです。
それゆえ、処理活動はルールを守って行う必要があります。

「削除する人の心得」には「5.削除人は恣意的な削除をしてはいけません。」という項目がある通り、
ルール違反ではない書き込みを勝手に処理することは許されませんし、
処理判断は板住人の総意にすら左右されないことが求められています。

#秩序を守らせる役目にある人物に対して、秩序を乱す行為に荷担することを求めないで下さい。
#ついでに言っておくと、某国とは一緒にしないでいただきたい。

>>332
それはローカルルールとすら言えず、処理判断における考慮の埒外にあります。

#削除関連でローカルルールと言えるものは、板トップに記載されている「板のルール」です。

>>333
後発スレを本スレと見なすことは確かにあり得るけど、先発スレの存在を知っていて
故意に立てたものである場合はその可能性が相当低くなりますから、
余り期待されるようなことは言わない方が良かったのでは?

>>334
考えが甘い。その様な対応は期待しないこと。

#そんなもんは、重複スレかどうかの客観的な判断が難しくないので、
#後発スレの方があっさり処理されるくらいに思っていて下さい。

>>339
重複スレかどうかの客観的な判断が難しいなら住人の話し合いを求めても良いと思うけど、
それには当てはまらないケースだと思いますが……?

>>342
お断りします。

#次スレが立つには明らかに早過ぎるのに次スレと称したスレが立ったら、
#そのスレは重複スレなんで削除依頼するのは構いません。
0344 
垢版 |
04/10/28 21:18:35HOST:eatkyo107072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>343

次スレが立つ時期について質問。

明らかに早すぎる時期が妥当な時期になる辺りはどのくらい?
目安みたいなものはあるのか。

次スレがたつ時期が早いか妥当か判断するのは、削除依頼がされた時点?
それとも、削除人がそれを見て実際に判断する時点?
0345削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/28 21:39:18ID:???
>>343
>先発スレの存在を知っていて故意に立てたものである場合はその可能性が相当低くなりますから
別に低くはならないですよ。私の場合は。

ガイドライン及び2chの案内には「次スレ移行」という概念がありません。
あなたが「先発スレ」と呼んでいるものも「重複スレ」になります。
どれを「本スレ」とするかは何かしら議論が必要な所ではないかと思います。
0346阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/28 22:01:09HOST:cthrsm006039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>344
画一的な目安は存在しません。

>>345
ほう……
削除ガイドラインに抵触しない形でスレッドが立てられていて、
そのタイトルやテンプレが気に入らないという程度のことでスレッドを立て直すことは、
「故意に重複スレを立てること」に他ならないはずだが?
0347住人の1人
垢版 |
04/10/28 22:10:56HOST:ppp0159.va-west.my-users.ne.jp
>>346
> #秩序を守らせる役目にある人物に対して、秩序を乱す行為に荷担することを求めないで下さい。

話が全く伝わっていない様でとても残念です。
私が言っているのは、「結果として、秩序を更に乱してしまう様な処置は絶対に行
わない様に心がけて欲しい」ということです。
それは恣意的な(自分勝手な考えに従った)削除をして欲しいということではあり
ません。
「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」ということを最大限に優先した考
え従って削除をして欲しいということです。
(当然、ここでの「住人さん」とは、板やスレの趣旨に沿った真っ当なカキコをす
 る人達のことです)

ルールは数式ではありません。それを解釈する人がどういう考えに従っているかに
よって解は変わります。
現に削除人の間でもルール解釈の仕方に差はありますし、もっと言えば、専門家が
最大限の厳密さを追求して作ったルール(=法律)の解釈を、極めて高度な専門知
識を有する専門家の中の専門家(=裁判官)が行う場合においてさえ、異なる解が
出されることは往々にしてあります。
そういう幾通りもの解を持つ「ルール」というものに対し、どういう考えに従って
解釈を行うのか、どの解を選ぶのかは個々の削除人に依存せざるを得ませんし、別
の言い方をすればその解釈の仕方を選ぶ特権を与えられているのが削除人というこ
となんだと思います。

これまでにご返答頂いた内容を見る限り、おそらく阿梵明王さんはご自分が何かを
選んでいるという自覚が殆ど無いのではないかと思います。
ですが、それはあり得ません。ルールの解釈を行うということは、解釈の仕方を選
ぶということと等価だと思います(その選択を意識的にしているか無意識にしてい
るかの差は人によってあると思いますが)。
そして先に書いた通り、削除人はその選択において、「できるだけ住人さんが快適
に過ごせるように」するという考え方を意識的行って欲しいということです。
0348削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/28 22:46:57ID:???
>>346
あなたが「先発スレ」と呼んでるものも「故意に重複スレを立てたもの」に他なりません。
「次スレ移行」という概念がはっきりしてない所に個人差が生まれていると思います。
「先発スレ」という基準は分かりやすいではありますが、必ずしも利用しやすいとは限りません。
「タイトルやテンプレが気に入らないという程度」というのも個人の価値観に過ぎないと思うのです。
故意に利用されない事が予想される重複スレを立てて「次スレだ」「先発スレだ」と言い、
後発スレを止めて無理やり利用させる事に何の意味があるのか?とも思います。
0349ばか
垢版 |
04/10/29 00:06:46HOST:c206100.ppp.asahi-net.or.jp
自治スレより

498 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:04/10/28(木) 23:41:39 ID:H7aUhkYN
声優板のスレ削除は小太郎さんがメインでおこなってもらって
諸行と明王は口出ししないでほしいなぁ

499 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:04/10/28(木) 23:56:06 ID:YmxhMo/h
全くだ
0350ナナシ
垢版 |
04/10/29 02:40:57HOST:z175.219-127-60.ppp.wakwak.ne.jp
他スレ(他声優)住人からしてみたらコップの中の嵐な訳で
削除活動して下さるなら誰でもいいっすわ。
0352 
垢版 |
04/10/29 08:55:35HOST:i219-164-6-27.s02.a013.ap.plala.or.jp
削除の意思決定の過程で、何らかの形で住人の意向を反映させようとしている点で、
削除屋@小太郎さんの意見のほうが、より削除人の心得に準拠していると
私は考えます。
0354ナナシ
垢版 |
04/10/29 17:46:42HOST:z239.211-132-149.ppp.wakwak.ne.jp
>>353
で、問題提起されるならその具体的なログをどうぞ
0355 
垢版 |
04/10/29 18:06:29HOST:i220-108-253-9.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>354
すみません彼は放置してください。
AA荒らしの常習者です。

AAは削除されたため保存していませんが
今朝がた再び書き込また模様です。
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098865662/61

通常はこのようなエロAAがほとんどですが
酷い時にはグロAA(蓮AAなど)も貼られる始末で、
仕方なく削除依頼しておりました。
0356名無し
垢版 |
04/10/29 19:39:06HOST:fj252.net220216033.thn.ne.jp
阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM もナニ言ってるのか分からないので、放置ということで。
0357353
垢版 |
04/10/29 20:06:18HOST:SKNfa-05p4-220.ppp11.odn.ad.jp
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098865662/61
を貼ったのは私だが、削除されたレスは私が書いたものではない。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098865662/6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098025380/575これ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098865662/24
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1098025380/576です

これは前スレにも前々スレにも最初の方に貼られていて、スレのお約束ネタのようなものだった。
レスを返している人もいるしスレの進行を妨げてはいなかった。
どんな理由で削除されたのか分からない。

>>355
君も毎回関係ないAA付けて書き込んでいるよね。トリップまでつけて。
AA荒らしの常習者は誰だと思う?
エロかグロかは何を基準に判断してるんですか?
0358阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/30 00:42:31HOST:cthrsm009242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
俺たち削除人は、自己中心的な連中のわがままを通すためにいる訳ではない。

#削除ガイドライン(やローカルルール)に抵触していない形でスレッドが立てられていて、
#「そのタイトルやテンプレ、もしくは立てた人物が気に入らないというだけ」で「スレッドを立て直す」のは
#「単なるわがまま」で「故意に重複スレを立てること」に他ならない。

ここで、以前の「失敗」を語っておきます。
ある板で、立てた人物が気に入らないからという理由で誰かがスレッドを立て直して
スレッドが重複した状態になり、経緯を見て先に立ったスレの方を重複スレと判断して削除したら、
その当時削除人を統括していた削除忍さんから注意を受けたんですよ。

要約すれば……経緯も分かるが、後発スレを立てた人は重複になるのを承知の上で立てたのだから、
あれを立てた時点で立てた人がガイドライン違反をしてます……と。

#焦点を「後発スレを立てた人」から「後発スレ」そのものに変えて言い換えると……
#「経緯も分かるが、後発スレは重複になるのを承知の上で立てられたのだから、立てられた時点でスレがガイドライン違反です。」ってことで。

>>348
主張が意味不明です。
0359横レス
垢版 |
04/10/30 00:57:52HOST:YahooBB219000060015.bbtec.net
重複と知って新たにスレを立て直す前に
ロカルー違反、住民'sの気分を害した等の理由で削除依頼をした場合その依頼は受理されるのでしょうか?
テンプレ、タイトルはまともだが前スレの経緯からみて嫌がらせで立てられたとわかればですけど。
0360 ◆misato9dqk
垢版 |
04/10/30 01:09:11HOST:eatkyo130165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>359
ロールーは削除ガイドラインに添えるもので、それ以上になることは少ない。
スレ内ロールーはスレ住人に対する周知事項であって、削除三板に上げるものではない。

結局のところ
削除理由4:利用者の気分を害する、
をどう解釈するかにかかってくるんじゃないかと。
今までの、そして前スレの経緯を目を通さないでも
悪意がはっきりと分かるようなら、って私は思う。

あと、誰それが立てたから、ってのはもちろん理由にはならないんじゃないかなぁって。
0361 
垢版 |
04/10/30 06:54:08HOST:eatkyo030028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>358

>削除ガイドライン(やローカルルール)に抵触していない形でスレッドが立てられていて、
>「そのタイトルやテンプレ、もしくは立てた人物が気に入らないというだけ」で「スレッドを立て直す」のは
>「単なるわがまま」で「故意に重複スレを立てること」に他ならない。

これは、複数の次スレが存在するすべての場合に言えるとは限らないと思う。
そういえる場合もあるし、そういえない場合だってある。状況によって変わってくるのでは。
そしてそれを判断する場合、削除人が一人で行なうのではなく、
実際にそのスレを利用するスレ住人の意向を確認することが、削除人の心得に合致しているのではないか。
0362削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/30 07:43:02ID:???
>>358
「故意の重複」だけを問題視するのであれば、あなたが「先発スレ」と呼んでいる「フライングスレ」も、
重複になるのを承知の上で故意に「利用されにくいような次スレ」を立てるものなので、
その時点でガイドライン違反になるものではないでしょうか?

削除忍さんから注意を受けたのが「立てた人物が気に入らないから立て直し」という事なら、
今回とは別の事例のように思われます。
「立てた人物」とは違い、「1に書かれている内容」はガイドラインにも記述されている基準です。
また、「立てられた時期」が住人さんにとって適切であったかどうか、利用しやすい時期であったかどうか、
それを考えずに「タイムスタンプだけ見る事」をガイドラインが推奨してるようには思えません。
0363阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/30 08:09:35HOST:cthrsm007103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>361
的外れなコメントですな。

#そもそも、こちらは前提となる状況を限定して言ってるのに、
#「〜すべての場合に言えるとは限らないと思う。」とコメントされてもなあ。

>>362
前半部分の主張は348と同様に意味不明なので、後半部分についてだけコメントしておきます。

あれは一例を挙げただけで、「立てた人物」が「タイトル」や「テンプレ」に置き換わっても同じ事です。
それに、タイムスタンプだけを見て重複スレかどうかを判断している訳ではないと言っておきます。

#なお、次スレと称するスレであっても、立てられた時期が「次スレが立つには時期尚早」であれば
#重複スレと判断するとも言っておきます。
0364削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/30 08:29:03ID:???
>>363
>あれは一例を挙げただけで、「立てた人物」が「タイトル」や「テンプレ」に置き換わっても同じ事です。
何が同じなんでしょうか?
「あなたの個人的な価値観において同じ」という風にしか私には見えません。
「次スレが立つには時期尚早」というのも、あなたの個人的な価値観が大きいように思われますが。
0366 
垢版 |
04/10/30 09:12:08HOST:i220-108-210-217.s02.a013.ap.plala.or.jp
>>363

>なお、次スレと称するスレであっても、立てられた時期が「次スレが立つには時期尚早」であれば
>重複スレと判断するとも言っておきます。

阿梵明王さんは>>346で次スレが立つ時期の目安は存在しないといっていますが、
それでは、どうやってその時期を判断するのかお聞きしたいです。
阿梵明王さん自身の裁量だけで決めるのですか?
その判断に、スレ住人の意向が反映される余地はありますか?
0367 
垢版 |
04/10/30 11:02:46HOST:nthygo077147.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
たとえばスレ進行のあまり早くないスレだと
970〜980あたりで次スレ移行というのが暗黙の了解になっていたりします。
そこで950前後でアンチや荒らしに、望ましくないスレタイやテンプレでスレを立てられてしまうと
今の削除人さん方の判断基準ではもうどうしようもないわけで。
それに対抗しようと思ったら、どんどんスレ立てを前倒しにするしかないんでしょうか。

また上記の理由で重複スレが立った場合、
レス数において本スレと認識させる為に、
本来の住人でないと思われる人が自演でスレを伸ばし続けることもありえますが
その場合、本来の住人は静観して削除人の方の判断にお任せしてしまって大丈夫なのでしょうか。
0368住人の1人
垢版 |
04/10/30 13:33:41HOST:ppp0206.va-west.my-users.ne.jp
>>358
失敗に学ぶことは大切です。
あなたがそれを行っているということが分かり少し安心しました。
けれど、削除人にとっての失敗とは統括する削除人から注意を受けることだけ
ではないと思います。
善良な住人が快適に過ごすことが出来なくなってしまう様な結果を招くことこ
そが最大の失敗です。
「上から注意されなかったからOK」などという安易で稚拙な判断は決してしな
い様にして欲しいです。

それと、他の方との議論でも何かすれ違っている様ですが、その根本は、
> #削除ガイドライン(やローカルルール)に抵触していない形でスレッドが立てられていて

の部分だと思います。
あなたは「抵触していない」を前提に話をされていますが、その「抵触していな
い」という判断自体の正当性が問題になっているのではないですか?
>>347でも書いた通り、ルールの適用というのはいくら機械的に行っているつもり
でも、実際にはその解釈の仕方を個人の考えに従って選択しているものです。
「抵触していない」という判断もそれは同じで、ある考え方に従ってルールを解釈
すればそうなるというだけで、それは絶対的な真ではありません。
そして、そのルール解釈をする上での「考え方」をどの様にすべきかというレベル
の話だと思います。
前回までのカキコで私はそれを「住人が少しでも快適に過ごせる様にすることを
最優先にした考え方にすべき」と発言していますが、この点について異論はある
のでしょうか?
0370名無し
垢版 |
04/10/30 14:59:15HOST:fj046.net220216034.thn.ne.jp
>>369
分かりやすいなぁw

身長で負けたヲレ……………_| ̄|○
0371削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/30 15:34:54ID:???
「現行スレ」に対して「重複スレ」を立て、それを「次スレ」と考えて利用する。
これが現在広く用いられる「次スレ移行」になってます。
そこには「本スレの継続性」というものが考えられていると思います。

しかし、ガイドラインを額面通りに受け取れば、
「とにかく1000まで使い切って、似たようなスレが無ければ次スレを立てる」
という、少々不便な次スレ移行法になってしまいます。
運用の方で「本スレの継続性」という事を考えてるはずなのですが、
そこに住人さんの意志は軽視できない問題なのではないかと思うのです。
0372
垢版 |
04/10/30 19:02:40HOST:ZD128128.ppp.dion.ne.jp
うーん?
GL6には重複スレの判断基準として筆頭に「時期」が上げられているわけで、
それはつまり次スレとして適切な時期に立ったスレは重複スレとはみなさない、
というこでないの?
0374阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
04/10/30 20:04:50HOST:cthrsm009156.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>364
あのなぁ……削除忍さんから言われたことは、立て直しのきっかけが何であるかなんて事とは関係ないけど。

その主旨はただ単に、「スレッドを立て直すということはスレッドが重複する事を承知の上でスレッドを立てるということだから、
立てた時点で重複スレを立てるというルール違反を犯していることになる」というだけのこと。

#まあ、先に立っているスレが削除ガイドラインやローカルルールに抵触するルール違反な代物であれば
#その限りに非ず、と解釈してはいますがね。

それから……次スレと称するスレが立って、それが「次スレが立つには時期尚早かどうか」を判断するのは
各削除人の裁量範囲内でしょうが。

>>366-367
それを判断するのは各削除人の裁量範囲内のことだから、私は私の裁量で判断します。

#どう判断するかはケースバイケースなので一概には言えませんが、
#個人的には900-950くらいで次スレが立つことも特に問題ないと考えています。

ところで、「望ましくない」スレタイやテンプレなんてのは思い切り主観的な評価ですよね。
処理判断の際にはそれらが「望ましくない」かどうかはほとんど知ったことではありません。

#ただし、それらが削除ガイドラインやローカルルールに抵触していると判断したなら話は別ですが。

>>368
原点に戻りましょうか……
あなたは、この件で諸行さんが本スレとして残したスレッドが削除ガイドラインやローカルルールに抵触していたと思いますか?

#私は「否」と判断したからこそ、「抵触していない」を前提に話をしている訳でして。

>>371-372
次スレとして認めうるスレッドは、削除ガイドライン中の一文
「同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。」の
原則を外れる代物と考えていますが。
0375 
垢版 |
04/10/30 20:35:18HOST:28.24.244.43.ap.livedoor.jp
64 名前: 削除屋諸行 ★ [sage] 投稿日: 04/09/06 18:12 ID:???
>63
処理。
65 名前:   [sage] 投稿日: 04/09/06 19:49 HOST:
>>62
川澄スレは最初の方は明らかに荒らしの立て逃げで中身のあるレスはほとんどつかず、保守くらいで、
後発の方にレスがついてるのですが、失礼ながら両スレと前スレ終盤を読んだ上でのスレストなのでしょうか?
前々回、同じ事態になった際の削除人の判断は中身のある後者を残されたはずで、
今回もその時の削除人方針に従って後者を使用していたわけですが。

それが今後の新しい削除人の方針というなら従いますけど。
66 名前: 削除屋諸行 ★ [sage] 投稿日: 04/09/06 22:09 ID:???
>65
前スレ終盤は一切見ていません。
*********************************************************************

削除屋諸行 ★は前スレも一切見ずに作業する

アレな削除人なわけだが・・・
0376 
垢版 |
04/10/30 21:14:53HOST:eatkyo030028.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>374

>あなたは、この件で諸行さんが本スレとして残したスレッドが
>削除ガイドラインやローカルルールに抵触していたと思いますか?

このスレッドは、前スレが870〜880ぐらいの間に立っています。
阿梵明王さんが個人的に問題ないと判断している範囲を外れています。
ここで削除された後発スレッドを立てた人は、諸行さんの残した先発スレッドが
フライングだと考えて、後発スレッドを立てています。
このような状況では、後発スレッドの方が、「意図的に立てた重複スレッド」
とは言えないのではないでしょうか。
0377住人の1人
垢版 |
04/10/30 21:48:26HOST:ppp0155.va-west.my-users.ne.jp
>>374
> あなたは、この件で諸行さんが本スレとして残したスレッドが削除ガイドラインや
> ローカルルールに抵触していたと思いますか?

思います。
私が削除人なら先に立てられたスレは「4. 投稿目的による削除対象 」に該当す
ると判断し、削除します。
「できるだけ住人さんが快適に過ごせるようにする」ということを最優先に考えて
ルールを解釈した場合、該当スレを残せば更なる混乱が予想できることから、こう
判断し、対処することがベストであると思うからです。

ただし勘違いして頂きたくないのは、私は「この判断結果が正解なのだから諸行さん
もそう判断すべきだった」ということを言っているのではありません。
「できるだけ住人さんが快適に過ごせるようにする」ということを最優先に考えた
ルール解釈をし、その上でベストな対処をして欲しいということを言っているので
す。
その結果として、これと異なる判断結果が出たというのであれば、それはそれでいい
と思ってます。
ただ、その場合も、今回の件について言えば対処の後に非常に大きな混乱が起きて
いたという事実があるため、本当にその判断が「できるだけ住人さんが快適に過ごせ
るようにする」上でベストであったのかということを省みる姿勢をもって欲しいというこ
とです。
0378名無し
垢版 |
04/10/30 21:54:39HOST:ZP132157.ppp.dion.ne.jp
>>376
次スレ(のようなもの)がある状態で「立て直す」のでなく、
時期尚早に立ったスレがDAT落ちしてから、又はそれが保守されているようなら削除依頼。
0379削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/30 22:26:39ID:???
>>374
>スレッドを立て直すということはスレッドが重複する事を承知の上でスレッドを立てるということだから
適切でない時期に「次スレ」と称して重複スレを立てた「先発スレ」も同じく、
「スレッドが重複する事を承知の上でスレッドを立てるという事」に当たります。
削除忍さんの発言にも「次スレ移行」「本スレの継続性」の概念には触れられていないようなので、
「実際に利用しやすい次スレ」というものは別個に考える必要があるものと思います。

>次スレと称するスレが立って、それが「次スレが立つには時期尚早かどうか」を判断するのは 
>各削除人の裁量範囲内でしょうが。 
誰にとってスムーズに移行しやすい適切な時期なのかという事を考えれば、
住人同士の合意事項などがあれば十分参考にし得るはずだろうという事を言っています。
「あなたにとって適切な時期」ではダメです。

>ところで、「望ましくない」スレタイやテンプレなんてのは思い切り主観的な評価ですよね。
「一人にとって望ましくないスレタイやテンプレ」なら主観ですが、
多くの住人が望ましくないと思うなら、そこには何かしらの客観的な理由もあるだろうと思います。
それを考慮した上で総合的に判断した方が良いと思います。

>あなたは、この件で諸行さんが本スレとして残したスレッドが削除ガイドラインやローカルルールに抵触していたと思いますか? 
「重複」に抵触している可能性はあったでしょうね。

>次スレとして認めうるスレッドは、削除ガイドライン中の一文 
>「同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。」の 
>原則を外れる代物と考えていますが。 
これは「次スレ移行」「本スレの継続性」の概念が無い、ガイドラインの不備によるものとも言えるでしょう。
そこをどう捉えていくかという所が問題です。

住人さんが「本スレ」だと思っていないのに削除人が「本スレ」として使わせるというのは、
矛盾を含んでいるのではないかと思います。
0380報告
垢版 |
04/10/30 22:32:26HOST:EAOcf-127p112.ppp15.odn.ne.jp
>>379
>住人さんが「本スレ」だと思っていないのに
>削除人が「本スレ」として使わせるというのは、
>矛盾を含んでいるのではないかと思います。
その住人の考えというのは、どこで判別してますか?
今件にかぎらず汎用的な事例に関する質問ですが
0382報告
垢版 |
04/10/30 22:45:15HOST:EAOcf-91p204.ppp15.odn.ne.jp
>>381
じゃあ、同時進行で両方のスレとも「こっちが本スレ」と思い込んでる場合は
どうします?
0384名無し
垢版 |
04/10/30 23:02:52HOST:fj046.net220216034.thn.ne.jp
>>382
俺的にどちらかがレスの数が伸びたら、まずそっちが「本スレ」なるんじゃないかと思う。
で、そのスレが1000越えたらもう一つのスレに移行……じゃないの?
0385削除屋@小太郎 ★
垢版 |
04/10/30 23:51:02ID:???
>>384
それだと「次スレ」「次々スレ」等と称して、
いくらでも「重複スレ」が立てられてしまいますよ。
「本スレでないもの」は処理した方が、
板を利用しやすくする事に繋がるのではないかと思います。
0386報告
垢版 |
04/10/31 00:10:42HOST:EAOcf-226p76.ppp15.odn.ne.jp
>>385
そんなことはありませんよ。
たとえば重複スレがいっぱいある時は、順列付けて
次々使っていけばいいのですから。
なんにも困りせんけど。
0387
垢版 |
04/10/31 00:20:46HOST:p38086-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
それだと新規ユーザーは一体どのスレに行けばよいのだろうか。
0388 
垢版 |
04/10/31 00:21:03HOST:nthygo043095.hygo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
1スレ使い切るのに数ヶ月かかるスレもある訳で。
0389報告
垢版 |
04/10/31 00:23:51HOST:EAOcf-223p111.ppp15.odn.ne.jp
>>387
レス全般を読めばわかります。

>>388
そんな板は除外。
0390横レス
垢版 |
04/10/31 00:34:17HOST:YahooBB219000060015.bbtec.net
>380
テンプレと前スレ終盤の流れを読んだらよいのでは。

スレ立て時期については二桁いってるようなスレならほぼ”次スレ立ては何スレ以降に”となってるでしょうし
それよりも早く立てられたならそれは住民の総意から外れていると判断していいと思います。
0391
垢版 |
04/10/31 00:35:23HOST:p38086-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
例えば、本スレが2スレ目で1000スレ目まで重複があったら
ぼくは1000スレ目から読むタイプなんですが、そりゃ大変だなあ。こまったなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況