X



トップページ削除議論
719コメント591KB

航空船舶板・削除議論スレッド

0093どっちもどっち
垢版 |
03/05/04 09:50HOST:dsl10086.fip.synapse.ne.jp
自治側もローカルルールの再申請すれば?
現状のあいまいなルール(タイトルはOKとか)を
続けてる限りいつまでも春休み・夏休みはこの無駄な
議論が続くだけ。

CAタイトルを認めさせたい側もルール改正の動議を
出せばよろし。

特に自治側にルール改正(厳格化)に持っていくだけの
力はないと俺は思うがな。
荒らしマガイの似非自治行為を止めることができないという
点で、本当に「良識派自治」の人間が存在しているのか甚だ疑問。

居るというなら、少しは止めに入るとか、落ち着かせるとか、
そういうことはできないわけ?
特に、自治側と称する人間は同じ側なんでしょ?
それを説得できないのはいやはや。
0094住人A
垢版 |
03/05/04 13:00HOST:inet.gw-gtrax.ne.jp
現状ルールがあいまいとは思わない
一部の人間がスレタイだけはOKと言ってるだけの話
この話題はここへというルールはどこの板にもあり
スレタイもダメといちいち書くなど幼稚すぎる
仮にルールを代えても荒らし本人は頭の体操と言い切ってる
また論点を沿らすのは明白
改正するならもっと強硬なル−ルになってしまうだろう
自治のあり方は確認済。>>16 コピペ潰しにはもちろん反対
潰し合いならそれは荒らしであり放置すべき
誘導はあってもなくても同じ。荒らし自身が放置してくれと言っているw
これくらいのことで手こずってるのは自治の責任
スレ削除依頼も出ていて様子見が現状では得策
議論も再開の気配が僅かながら見えてるので期待する
どこかにあった荒らし相談所の答を支持
009595
垢版 |
03/05/04 13:44HOST:p1231-ipad41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ルールやマナーを守れるひとばっかりだったら
CAスレでもスッチースレでも解禁していい

でも毎年のように冬休み、春休み、夏休み、初心者が流れ込んでくる
その中にはルールやマナーを知らなかったり
守れなかったりわざと破ったりするひとも必ず混じってる
スッチースレをみてナンパの方法を話したいひと、
エロい話をしたいひと、ブス、ウエイトレスとけなしたいひと、
放っておくとそんなひとたちがどんどん集まって来る
それが航空板です
CAのスレタイはゴキブリのエサみたいなもの
知らぬまにホイホイ集まってくるから困る(ワラ
009695
垢版 |
03/05/04 13:55HOST:p1231-ipad41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ルールやマナーを守れるひとばっかりという
前提と保障があったらスッチースレだって大歓迎
自治も誘導も必要ない
でもそんな保障はどこにありますか?

たとえばCA、スッチーのスレタイなしでも
CAの話をする良スレは作れるしアイデアだってあるはず
解決法はいくらでもあるのに煽るひとばかり
議論が進展しないのはルールを破るひとが必ずいる
という前提をすでに作ってしまってます。。。。。
009795
垢版 |
03/05/04 13:56HOST:p1231-ipad41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
向こうの自治スレは荒れてるようなので
こっちにレスしました
0098KIXから
垢版 |
03/05/04 20:55HOST:adsl081.adsl.kix-ap.ne.jp
>荒らしマガイの似非自治行為を止めることができないという
>点で、本当に「良識派自治」の人間が存在しているのか甚だ疑問。

激しく同意。
ほかに自治やるまともな人間、いないみたいだね。
0099
垢版 |
03/05/05 10:22HOST:pc2.kintarou-unet.ocn.ne.jp
>>98
ロビーのコイン式のやつ?あれ便利だよね(W

荒らしひとり、スレひとつに振り回わされてる自治にも責任がある
ただ、自治を全責任とする論調は
そのCAスレッドの荒らしに同調する意見になって逆効果とみる
根本は重複なりローカルルール違反のスレが存在していること
だから誘導が存在してるのでは?こうかくと犯人にされそうだが(W
いまざっとROMったら言うほどのコピペ潰しにも見えなかったが。


少なくとも「自治」は根本を解決しようとして議論の場に相手を
引きずり出そうとしている様子はうかがえる
これも煽りっぽく無駄で逆効果に感ずるが。
0100 
垢版 |
03/05/05 10:25HOST:pc2.kintarou-unet.ocn.ne.jp
100ゲット

自治について「自治」とくくって考えるのはいかがなものか。

自治は誰かが任命されてやってるわけじゃなく
何かの義務や責任を負ってるわけじゃない
あくまでボランティアという位置づけ
これは削除屋と一緒でボランティアに何かを要求することは間違い
2ちゃんの決まりごとにも書いてあるはず


自治=住人全員と考えるべきものであって
不満や不公正や疑問があったら「自治」にやれと頼むものじゃない
それは板の住人である自分自身がやればいい話
0101 
垢版 |
03/05/05 10:27HOST:pc2.kintarou-unet.ocn.ne.jp
強硬なルールに変更案も上がってるようだが
荒らしに振り回されて「スレタイもダメです」なんて
バカで幼稚なルール改正にも反対
どうせルールを変更しても次の荒らす手段を考えるに決まってる
どんなルールを施行しようと守らない奴はかならずいる
いちいち反応するのが大きな間違い


自治スレをざっとROMった感じでは
CAスレッドの奴は荒らしと確定するに異論なしとみる
基本的には現ルールとCAスレッド弊害説を支持
0102 
垢版 |
03/05/05 10:34HOST:pc2.kintarou-unet.ocn.ne.jp
荒らし相談所の答というのはどこに?
なんとなく答が想像つく(W
0103NASAしさん
垢版 |
03/05/06 12:50HOST:host219096221164.etosetora.co.jp
だいたい賛成です

ルール厳しくしてよくなるなら別ですがあまり変わらないんじゃないですか
今のルールがベストでしょうし問題なのは自治としての対応ですね
誘導もありだと思うんですが粘着だと荒しに口実を与えてしまいます
やってる人がここにいるなら放置しなさいと言いたいですねえ
自治スレも自治をからかうのがメインみたいだから
レスしないのがいいんじゃないですか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況