X



トップページ削除議論
660コメント360KB

アーケード板削除議論スレッド

0001
垢版 |
03/02/27 19:54HOST:p42157-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp
アーケード板での削除関係に関する議論はこちらでどうぞ。
0448名無しさん
垢版 |
04/07/05 01:06HOST:EATcf-682p202.ppp15.odn.ne.jp
2chにおける削除に限らず、法やルールの執行っていうのはそれを遵守する意識を人々に持ってもらうために行うものなんですよね。
交通違反者に罰金を払わせるのは何のためか?
ルールはルール、そう条文が決めてあるから?
罰金が収入源になるから?
いや、それよりも何よりも前にまず理想として「交通事故ゼロ」というのがあり、
それに少しでも近づくためには国民の一人一人が「ああ、交通違反はしないようにせんとな」と意識してもらうためでしょう。
そのためにはちゃんと理にかなった法の執行をしなければ納得いかず異を唱える国民が続出するわけです。


横断歩道も歩道橋も近くに無い道路で、行きかう車の途切れるタイミングをはかれずに老人が横断しあぐねている。
そんな時に、もしもこんな警官がいたら。
「いや、そもそもここは渡っちゃいけない所ですよ。
 ずっと向こうの方に横断歩道がありますからそっち行って渡ってください。
 ルールでそう決まってますから」
「この辺りに横断歩道が無いのは不便ではないかって?
 …そうかも知れませんね。とにかくわたしは今のルールに沿ってやってるだけなんで。
 そう思われるのなら貴方が国に掛け合ってみてはどうですか?それでもし変わるならば私もそれに従います」
「私が警官としての意識に欠けているですって?わたしは今の法の条文にちゃんと従ってやってるのだから
 職務は全うしてると思ってますよ!それでも署長や大臣から辞めろと言われるのならば辞めざるを得ないですけど」

こんな警官では、たとえルール条文を徹底して職務をやっていても、近隣の住民に今後ルールを守ろうという意識は育つでしょうか?
…反面教師となってある意味逆に育つかも知れないけど。「我々がしっかりルールを把握して立ち向かわねばダメだ!」と。

0449名無しさん
垢版 |
04/07/05 01:08HOST:EATcf-682p202.ppp15.odn.ne.jp
まぁ警官と削除人じゃあ全然違うものなんで上の例を全て当てはめるのは無理があるんですが、
結局のところこの例えで言いたいのは、削除人としての仕事で削除を執行するにしても
もう少し相手を納得させる説明とか対応時の接し方とか、やり方のところに大事なものがあるのではないかと。
たとえ職務はちゃんと全うしていても皆からブーイングを受けているのは
単純にそういうところで嫌われるような姿勢をしているからなのでは。

削除執行とそれに対する住民の感想にこれだけギャップが出ている状況で、たとえば同じ削除執行をするにしても
「現在のルールではこういうふうになっているので今回は削除理由に入っていると考えます。
 ただ、確かに現状のルールがアーケードと家庭用の線引きなどで最近微妙なラインになっているのも事実ですから
 この問題は他の削除人や上の方とも少し相談してみようと思います」
みたいなことを言って、自分も動いてくれるような削除人ならば、そうして動いた結果の成否がどうであったとしても
住民は少なくともその人のことを同じ2chの参加者として好感を持ち共同意識を持てるだろうし、
そういう人になら削除処理のひとつひとつの意味をちゃんと納得いくよう説明されれば
住民もそれなりに理解して今後に活かしていけると思うんですよね。
(それとも現在の状況にまったく改善の必要性は無い、と考えているから動かないのでしょうか?)

削除人の仕事にはそんなことまでするよう条文に書いていないのだからやらない、と言うなら自由ですが、
罰されることも無い代わりにただ人には好かれませんよ。人格者であることは削除人の絶対必要条件なわけではないですが、
ただ皆としてはやはり責任ある職には飛びぬけての人格者に就いて欲しいなと贅沢を思うのは当然な気持ちです。
0450名無しさん
垢版 |
04/07/05 01:25HOST:EATcf-682p202.ppp15.odn.ne.jp
長々と例え話になってしまいましたがまとめると、自分も含め皆が白州氏のことを快く思っていないのは、
氏が削除人として定められている仕事をしている「だけ」であること。
「削除人」としての姿勢には頑なであるが「これからの2chをよくしていこうと考える者」としての、
2ch参加者としてこれからの2chの構築に向けて行動する氏の姿が見えてこない。

白州氏が今の時点でのルールを厳守することに熱心なのはよく分かりましたが、
今後の2ch・アケ板がどういう方面の話題で盛り上がる掲示板になれば楽しいだろうと思ってるのか、
そのために今、何か変えるべきところがあるか・それとも無いか。そこらへんについて、
一体どういう自分の考えを持ってアケ板に参加しているのでしょうか?削除人として以前に、我々と同じ2ch参加者として。
0451一住人
垢版 |
04/07/05 17:11HOST:ZK146075.ppp.dion.ne.jp
彼になに言っても無駄だ。
↓に書いたほうが効果ある。
hello@2ch.net
0452他人
垢版 |
04/07/05 22:55HOST:ZD185112.ppp.dion.ne.jp
白州さんはある意味優秀・ある意味バカだと思う。
裁判官とか向いてるんじゃないかなぁ。

2chのスレ削除において、三権分立の一角である「司法」並みの
頑ななルール遵守が必要かは、いささか疑問だけど。
「ガイドライン」だしね。法律じゃなく
0453通りすがりの軍人
垢版 |
04/07/06 01:40HOST:210-20-216-181.home.ne.jp
しかし、テンプレを見てるとか嘘をついてるのはいただけない。
見てるのであれば、騙しスレと本スレの見分けがつかないなどありえない
0454 
垢版 |
04/07/06 02:43HOST:o143123.ppp.asahi-net.or.jp
>>377
>できればネタスレと言われるスレッドはアケ板でなく、ゲサロで続けられたほうがいいと思います。
それならネタスレとして削除以来が出されたスレは、
削除でなくゲサロに移転した方がいいと思います。
もしくは現行スレに、次スレからはゲサロに立てるように警告して暫定的に残して、
次スレがアケ板で立てられたらそれは板違いとみなすようにするとか。

警告もなにもなしにいきなり削除と言うのは乱暴です。
ネタスレ好きの住人のゲサロへの移行を望むなら、
住人の反感を買うような方法より、住人たちの自主的な移動を
斡旋するような措置をとったほうがいいと思います。

つきましては、ガイルスレを次スレはゲサロに立てるように警告を付けた上で
アケ板に暫定的に復帰させるか、ゲサロに復帰させてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況