めっけ。一応顔出しまでに。

>2getスクリプト
確かニュー速+板などでよく使われていた筈です。

個人的には、「アーケード゙板」の存在理由その物が、昔と大きく変わりはじめて来た気がします。
新作ゲームも減少し、攻略情報がそれ程重要で無くなって来た感じですので。
(アーケードはアクションゲームが多く、最終的には自分自身の技術の向上しか無い訳ですから)

しかし、アーケードゲームや、それを取り巻く環境、文化の好きな人間は確実に集まってくる訳です。
そして、その「文化」を土台として、語っていきたい人間が増えている感じです。
つまり「アーケード好きの為のラウンジ」って印象です。全体のスレッド、レスの傾向を見て感じた事ですが。

ローカルルール問題も、この点を取り上げていきたいのですが。
どこまでが、「アーケード板」でするべき話題なのか、と。