X



トップページ削除議論
995コメント672KB

ライトノベル板公民館 ANNEX Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
03/06/15 22:29HOST:p84dc8e.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
ライトノベル板(http://book.2ch.net/magazin/)のID付き議論スレッドです。
 1.削除依頼に対する反論
 2.ラ板内での問題で他スレに迷惑をかけそうな議論
 3.ID付きの場所で行なったほうが良いような話題
上記の話題にお使い下さい。
もちろん、荒し煽りは放置推奨です(w

前スレ等関連事項は>>2-5あたりを参照
0787名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:31:56HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>784
究極超人あ〜るを読んで、韜晦って言葉を辞書で調べるんだ。
0788名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:33:19HOST:softbank219211113049.bbtec.net
>779
新規参加が必要ないというレスはどれ?

俺の意見は
「参加者が減るのが問題」なのではないという趣旨だけど。

引用ですまんが
>本当に問題なのは、なぜか大賞そのものをなくしたくてしかたない
>一部の部外者がいて、それが騒ぎ立てること。
>無視してりゃいいんだけど、変な世論作られて廃止に追い込まれるのは避けたい。

というのに同意したい。

>757
>765
と同じ意見です。
0789名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 22:33:23HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>786 実は改革トライするなら、その方向が落としどころじゃないか、と
思ってる。
0790愚者
垢版 |
2007/01/29(月) 22:34:33HOST:softbank219015029077.bbtec.net
>>785
確かにそうですね。
では「有用なネタスレ」として「つまらなかったライトノベル」「貴方に会う本を探すスレ」を挙げときます。
これすらも削除対象と考えるなら話は別ですが。
0791ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:35:00HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>786
同意。
結局、すべてにおいて最良の状態のイベントにしなければいけないという
とうてい無理なことを前提に語ろうとするから
ややこしくなる
0792L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 22:35:01HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
では、提案を

1.人数が増えた方が良い
2.感想文大会の雰囲気は残したい

以上をふまえて、中間案を模索しましょう。

感想文は「ある程度」(議論の必要あり)推奨+一行感想も認める+コード制導入

これで如何でしょうか?
0793名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:35:15HOST:softbank219211113049.bbtec.net
>787
具体的にどの発言を指して言っているの?
0794L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 22:37:56HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>792 付記
感想を書く人は、ルールがあろうと無かろうと書くというのが、私の意見です。
強制と一行排除が問題なのであってこれならば、敷居は低く参加者も増加し
読み応えのある感想文も残るでしょう。

また、読み応えのある感想文をチョイスして別枠で賞を設け、その結果長文感想を
推奨する方法もあるでしょう。
0795ROM専ニヨニヨ派
垢版 |
2007/01/29(月) 22:38:17HOST:softbank220037235089.bbtec.net
上の方や大賞開催中の時は、コード発行とか他板や外部でやるのは
新規参加しにくい、解り難いから参加人数減るって言われたのに、今の状況これ如何に。
0796L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 22:39:49HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>795
コード発行については、両意見ありますね。
別に大した負担では無い or 負担だ という

私は、テンプレおよび、適宜の誘導・説明があれば
負担では無いと考えます。
0797ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:40:12HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>792
>2.感想文大会の雰囲気は残したい
この残したいってのは何なんだ?
改革する方向にしたいという恣意的な表現だと思う。

とりあえず、コード制導入には基本反対だが、具体案がでるまで保留とさせていただく。

感想の量については
「2〜3行程度を推奨」とし、あとの有効無効判定は集計人の独断が良いと思う。
わざわざ「一行も認める」というルールを作り出す必要はない。
0798名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 22:41:50HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>794 悪くはない。一つの有力な検討候補。
書く奴はどうなっても書くだろうしな。

ただ今日結論出す話じゃないんで、あんまし急ぐなや。案出してサバイバル
させてけばいいんじゃね? いや急いでる、っていう俺の認識が間違って
たらすまん。
0799sage
垢版 |
NGNG
いま以上に減るからじゃね?

感想の特別賞ってのは面白いね
今回だと
氷と炎の歌とか
初日のアレだね
0800名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 22:43:35HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>795 同じスレで同じ人が書いてるわけじゃなかろうさ。日が立てば
いろんな意見出てくるさ。
0801名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:44:53HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>784 >>788 >>793
あー、たしかに「無理に増やすことはない」でしたね。
でも、結局のところ>>755みたいに「何も変えない」なら
参加者は減る一方である現状を維持するということであり、
新規の参加者を増やす取り組みをしない
≒新規参加者は必要ないとも取れる発言だと思うんですが、と。
0802ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:45:11HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>794
>強制と一行排除が問題なのであって
これが問題というところで認識が違うんだよなあ。
0803L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 22:45:48HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>797
感想文重視の傾向は継続するでも良いですよ。

なお私のスタンスは
参加者減少傾向はかなり重要な問題であるという認識によります。

>>798
急いではいません。
ただ、ラ板各地に議論の広報を出したんで、まずは私の一案をこの場に
提出しました。 もちろん叩き台のつもりです。
あと半年あります、じっくり議論していきましょう。
0804愚者
垢版 |
2007/01/29(月) 22:46:43HOST:softbank219015029077.bbtec.net
落ちる前に質問したいのだが、ここでの決定は「ラ板ローカルルール」として扱われるのか?
この決定に従わないスレが立てばローカルルール違反として削除対象になるのですよね?
0805ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:47:22HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>801
とりあえず、
新規が入ってこないから減っているのか
既存の参加者が減っているから減っているのか
または、両方が原因か
そこは推測の域を出ないので
「新規参加者が減った」という前提で一方的に語られても無理がある
0806名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:47:44HOST:softbank219211113049.bbtec.net
コード取得に関しては正直、やったことがないからめんどくさそう。というところ。

なんも面倒くさいことなんてないと言うのならそれでもいいのだろうか?


感想の特別賞は面白いけど
集計人がやってくれるかどうかに全部かかってると言う点が弱点かもしれず。
有志で脇でやるなら問題ないか?
0807名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 22:48:33HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>803 スタンス了解。勘繰ったみたいですまんかった。
0808L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 22:49:18HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>804
今回誰もローカルルールの変更について、提議してないと思うのですがw
0809ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:49:33HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>804
個別のイベントの運営について話し合ってるだけで
「ラ板のローカルルール」とは全く何の関係もない。
よって削除対象云々にはなりません。
0810名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:49:57HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>791
最良に近づける努力もしないの?
現状が最良ならもっと参加者、意見も多様になるんじゃないの?


>>805
推測として可能性が高いもの(その中でいうなら「両方が原因」)を前提にしたつもりですが。
0811愚者
垢版 |
2007/01/29(月) 22:50:45HOST:softbank219015029077.bbtec.net
>>808
ありがとうございます。
ここでの決定が運営本スレの方に無視されるという危惧があったので質問しました。
0812名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 22:51:51HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>806
感想重視派として、個人的には感想特別賞は不要。
もちろん有志が勝手にやるのはいいが、感覚的に内輪臭くなる方向に
なりそうな気がする。敷居下げにマイナスだろう。
0813ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:53:02HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>810
可能性が「高い」というのも一方的な主観にすぎない。
なにをもって高いと言ってるのかね。
つか、まとめ役をやりたいならもう少し中立的な立場になってもらえませんかね?
さっきから恣意的に議論を誘導しようというのがみえみえで。
俺とかがつっこんでなかったら、どんどん勝手に議論を進めていこうとしてるでしょう?
そういう態度は反感を生むだけだからやめたほうがいいですぞ。
0814名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:54:16HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>813
根本的に考えの違いがあると思うんだけど、
まとめ役って何?
0815名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:54:45HOST:softbank219211113049.bbtec.net
極端な意見は議論には向かないんだなあと学習。ひとつ賢くなる。


>812
内輪くさくはなりそうw
それでまた陰謀論が登場するわけかw
まあやるなら有志が全部終わったあとの作者別集計の脇でとかそんなのが面白いかね。

ルールを決める話とはずれてしまった。
0816名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:55:17HOST:softbank219211113049.bbtec.net
>814
議論を進めようとしてるじゃん。
0817名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 22:57:05HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>816
誰も議論の足を引っ張りたいとは思ってないし、
そもそも議論が進むってのは良いことの表現だと思うけど?

それをいうなら議論を誘導してるであって、それはまとめ役とか関係ない。
0818ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 22:57:41HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>814
これは失礼
君とL3L9kl36 氏をごっちゃにしてしまったようだ。
>813は忘れてくれ。
0819ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:01:23HOST:softbank219050170249.bbtec.net
とりえず、もういちど>801へのレスを書くが
現状の「システム」に問題があるから参加者が減っているという前提で
語ってること時点で認識に相違がありまくると思う。
そもそも、「何かを変えれば参加者が増える」というのに私はかなり懐疑的。
逆に参加者が減るとさえ思ってる。
0820名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 23:04:10HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
どうせ検証が出来ないんで不毛臭いが、
「参加者が減っている(これは事実、でいいよな?)原因」でも
思いつくままに列挙してみるか?

後で各改善案の利点検討の参考にくらいにはなるかもしれん。
0821名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:06:31HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>819
「投票した500円もらえる」
極論だとこういうのは増えるのが当然だよね?

増えるって方向性は確実に存在するわけで、
500円は不可能として、可能なことはないかな? ってのが今の流れだと思うよ。
0822ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:12:46HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>820
とりあえず、俺の意見

特にこれという理由は存在しないと思う。
強いて言うならイベント期間中に議論したり荒れたりして
白けて投票せずに帰ってしまった人がいたと推測される。

もし、改善するなら次回は期間中における議論はタブー
あくまで、投票内容の感想のみに留めるようして
それでも議論をしたいなら、こういう場所を活用することにする。

やるならこの程度。
あとは無理に変える必要はないと思う。

>>821
勝手に流れを作り出さない手もらいたいのだが。
実行可能でかつ現在のイベントの趣旨から逸脱しない方策があるなら
俺も賛成しないでもない。
だが、実際に今まで出されてた案は参加者を増やすことのみに固執して
イベントを全く別の物にするという本末転倒な案ばかりだ。
それを考えると結局は基本現状維持しかないというのが俺の意見。
0823L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:14:46HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>813
私に言ってるんですよね
では議論の場において議論を停止させようとするほうが
おかしいのでは?
0824
垢版 |
2007/01/29(月) 23:15:07HOST:catv076-201.lan-do.ne.jp
>>786
同意。ある程度うまく言っている祭りをわざわざ潰すのはおかしいよ。
それなら別の祭りを同時に立ち上げて、参加者に命運を任せるべきでは?
0825ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:17:49HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>823
議論を停止させようなんて誰がしてるのかな?
恣意的な議論の誘導をして、それに反対したら議論を停止させようとしている、ですか。
これほど無茶苦茶な話はない
0826L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:17:57HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>822

>だが、実際に今まで出されてた案は参加者を増やすことのみに固執して
>イベントを全く別の物にするという本末転倒な案ばかりだ

事実2004年以前は違ったのですよ。
変更すなわちすべて悪という考え方も首をかしげざるを得ませんね。
0827名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:19:08HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>822
>実際に今まで出されてた案は参加者を増やすことのみに固執して
どこからどこまでが「今まで出されてた案」?
参加者から多重投稿を減らそうとか、そういう意見もあったはずだけど。

そもそも、どこをどう変えると
>イベントを全く別の物にする
って判断されるの?

俺は本当に、まず何のために大賞スレがあるのかとか、
そういうことから再定義しちまうのが
この議論を終えるための「急がば回れ」な気がしてきているんだけど。
0828L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:19:24HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>825
>どんどん勝手に議論を進めて 

議論は進めるものですよ? ということです。
恣意的と取られるのは心外。
0829L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:21:22HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>828 まあぐだぐだになるから >>826はスルーでw
0830L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:21:44HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
違った >>828はスルーでorz
0831名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 23:22:04HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
減少原因思いつきもの

・自分と嗜好が合わない。結果ランキングが知らない作品ばかりになって
 以後投票に気遅れするor反発する。
既出で
・感想をはねられた(多重、内容なし、など)
0832ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:22:07HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>826
2004年の変更は多重対策を名目とした変更であり
参加人数云々を前提にした変更の議論とは異なる。
酸化人数増やすことのみを前提とした議論の進め方には賛同できませんよ。
0833ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:24:39HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>827
では、ぜひとも具体的な案を出していただこう。
0834L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:25:46HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>832
参加人数を増やすのみでは無いことは

>>792の通りです
すなわち
1.人数が増えた方が良い
2.感想文重視は変えない(言い回しを変えましたが)


0835名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 23:26:32HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>832 議論並行してやればいいんじゃね?

確かに「なんのため?」っていう目的は定めてないと最後にちゃぶ台
ひっくりかえるかもしれんが、人数の増やし方は増やし方で議論して
おいてもいいかと。ひょっとするとナイスアイデアが出るかもしらんし。
0836
垢版 |
2007/01/29(月) 23:28:10HOST:catv076-201.lan-do.ne.jp
参加人数減ったと思っているが、実は多重投稿が減っただけだったら笑えるなw...
っていうか皆そんなに多重投稿に耐えられないか?(俺も嫌だが割りとどうでもいい
0837L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:28:41HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>833
あなたにも、何故人数の減少傾向が続く現状のままで良いのかについて
説得力ある表明をして欲しいところですね。

よし!このままで問題は無いんだ!改善は考えるだけ無駄だ!
と納得させて欲しいw
0838名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:29:32HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
>>833
んで案出したら「恣意的に〜」になるの?
というか何に関しての案を求めてるの?
それとこちらの疑問への回答は?
0839阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2007/01/29(月) 23:30:42HOST:cthrsm017153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
あのなぁ……削除議論とは無関係な話をいつまで続ける気なんだ?
0840名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:31:21HOST:softbank219211113049.bbtec.net
>792
は中間案で叩き台としてはいいんじゃないのかな。

で、コードマンドクセ派としては
参加者激減を防ぐための方策はどういうところかな?と。

参加者増やす方はまた並行して話を聞きたいけど。
0841名無しの良人
垢版 |
2007/01/29(月) 23:32:17HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>827 俺の意見
大賞の目的
・大目的:年2回の感想文大賞。良作の互推薦会。
・つまり順位は参加者集めのための餌。
・長文感想は申し訳程度の多重抑止&一言感想イラネとういう趣旨のため


0842ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:32:33HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>834
まあ、それを前提云々を語っていても話が進まないので
具体的な案へを出していただければ意見を言いましょう。

とりあえず、俺の意見は
>797 >822 となる。

>>837
横レスはやめてくれませんかね。
具体案があるなら出してくれといったまで。

あと、「俺を納得させなければ君の負けだ!」みたいなスタンスはやめていただこう。
勘違いもいいとこだ。何で俺が君を納得させなければならないのかね。
0843ID:brtmN81o
垢版 |
2007/01/29(月) 23:35:33HOST:softbank219050170249.bbtec.net
>>838
はて、L3L9kl36 氏に関しては恣意的といったが君に対しては言った覚えはないが・・・
さっきから、なにかレスが錯綜しているな。

君の疑問とはどのこと?大概の疑問には答えたはずだが
悪いが、もう一度質問していただきたい。
具体的改革案とやらがあるなら、聞こうってことだよ。
具体的案もなく「現状を改革しなければいけない!」とわめいてるわけではないんだろう?
0844名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:35:39HOST:CATV-210-251-200-158.medias.ne.jp
とりあえず、brtmN81oの佐山口調と、L3L9kl36の逆撫でする口調と>>838の煽り口調に改善を求める

とりあえず落ち着け
0845L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:37:01HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>839
削除議論板に、各板の自治スレを置くことは認められているはずです。

「※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
 ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。」

ライトノベル板の自治スレッドとも連携しています。
0846L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:39:42HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>844
了解。
0847名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:42:28HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
んー、これは一回議論停止かな。

>>845
板の自治というと厳密には違うからね。
板看板に関する変更は含んでるけど、それだけやるってわけでもないし。

yykakikoの掲示板でよければすぐに取ってくるよ。
0848L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:45:07HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>839

削除明王 ★ =  阿梵明王 ◆HpcRk2ELiMさんだからね

削除人氏裁定には従いますよ。
0849名無しの良心
垢版 |
2007/01/29(月) 23:49:11HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
んで、違う場所が必要?

それとも、雑談には迷惑かけるけど、運営スレに行ってfusianasanで議論?
0850L3L9kl36
垢版 |
2007/01/29(月) 23:51:45HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
明王さーん >>845としてラ板はここを使わせてもらってますがダメですかー?

>>849
今日はここまで、で明王さんの裁定が出るまで >>849で良いんでないかな。
0851名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 00:11:15HOST:176.net059085223.t-com.ne.jp
いや、そこら辺は精査した上での発言だろう。
そうでないならトリつけてまでわざわざ言うことでも無い。

それと、>>849の一行目は
「違う場所へ行くかどうかはハッキリしませんか?」ってことで。
俺は「ラ板にも居場所無いから別の掲示板でも借りてそこに行くか」で。
ttp://yy51.60.kg/test/read.cgi/raitagironplus/1170083357/

今晩はこれで。
0852あきす
垢版 |
2007/01/30(火) 00:22:06HOST:66.239.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp
>>762
参加者が減少したといっても運営に支障をきたす程じゃないだろ
長文感想制を廃止してでも参加者を増やしたいなんて考えてる奴は殆どいない
そんな事よりも公正なシステムを模索することの方が大事な筈
その為ならもっと票数を減らしてもいいぐらいだよ
0853阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM
垢版 |
2007/01/30(火) 00:30:33HOST:cthrsm017153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>845
もちろん、それについては承知の上で言ってます。
それで、ここしばらく続いている話は「削除の問題」と関係があるというのですか?
0854名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 00:31:46HOST:softbank220062208019.bbtec.net
これはラノベ板全体の自治っていうより、
ラ板大賞の運営だろ・・・・

という訳で、みんな>>851
0855L3L9kl36
垢版 |
2007/01/30(火) 00:44:55HOST:TPH1Afu189.tky.mesh.ad.jp
>>853
今回の問題は「ラ板大賞スレ」が板違いであるかどうかという議論も含んでいます。
(ラ板でこのまま存続すべきかという問題)

また、このスレッドは他の削除議論にももちろん使用しています。
というわけで、削除の問題も含む自治スレッドとして利用しているつもりですが
NGですか?
0856名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 00:51:18HOST:softbank220062208019.bbtec.net
てか、前々から思ってたが、なんでラ板って
ラ板の中に自治スレがないの?
0857名無しの良人
垢版 |
2007/01/30(火) 00:55:02HOST:p3212-ipbf1503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>855 スレ移転の問題は課題の一つでしか無いからな。
裁定は出てる。移動しようぜ。
0859名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 01:00:07HOST:softbank220062208019.bbtec.net
>>858
すまんこ。
スレタイに自治が入ってないから今まで知らなかった。。
0860自治厨休止中
垢版 |
2007/01/30(火) 01:01:42HOST:p6109-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp
>>711で一応削除(格納ですが)に掛かる議案も提出しているのですが・・・。
お願いできませんでしょうか。
0861名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 04:34:20HOST:p10100-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
一晩やって意見出尽くしたかな。漏れは改めて

板からの排除はやりすぎ
感想文大会として存続

という方向から>739に賛成、方法としては>687に賛成で。
これなら3行だろうと一言だろうと、気軽に投下できるだろうし。
結果的に人数は減ることになるだろうけど、それが実数と思えば。
新しい名前は既成でも何でも。看板はよく分からないので保留。
0862名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 04:42:17HOST:softbank220062208019.bbtec.net
思うんだが、ルーターの電源入れなおしたら、リモホも変わるんじゃないかと・・・・・・
リモホが変わるから、IDも変わるんじゃなかったっけ・・・・・?
0863誘導厨氏ね
垢版 |
2007/01/30(火) 07:20:09HOST:p4135-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp
どうでもいいがマルチで誘導貼るな。
こんな奴がいるから荒れるんだよ。
正直むかつくことこの上ない。

名前欄は……必要だったので思ったこと書いた。
すまん、以下続けてくれ。
0864sage
垢版 |
NGNG
続かなくなったね
まあこんなもんか
0865愚者
垢版 |
2007/01/30(火) 21:46:25HOST:softbank219015029077.bbtec.net
どうせここで決まっても、本スレの方で却下されるのが目に見えてるし。
「いらだま」で荒れた原因は、集計人の独断以外にも「ANNEXで勝手に決めやがった」という意見もあったわけだし。

俺はもうどうでもいいや。勝手にしてくれ。
0866sage
垢版 |
NGNG
いま決めても半年先にどうなるかもわからんしね
半年後に投票したいと思ったら投票するし
投票するきなくなってたら悪いがスルーするわ
0867名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 22:13:01HOST:237.net059085223.t-com.ne.jp
いや、そうじゃなくてちょっとは過去ログ読め。
せめて下の3つだけでいいから。

>>839 >>848 >>853
0868イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/01/30(火) 22:16:13HOST:eatkyo504158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
感想メインなのにまとめサイトでは感想が読みにくい。
対策 手間はあかかるが感想の見やすいサイトを作る。作ったのをまとめにアップして貰う。

気軽に投票できない。
対策 全てを3行感想必須にするのではなく、イチオシだけを三行以上の感想必須にする。他は中身があればいい。
イチオシ以外は一行の感想でも(中身があれば)OKとする(現状のルールだが…)。

多重、自演が多い。
対策1 気にしない。
対策2 特殊なIDを発行。2週間投票はしたいから普通のIDだとダメ。
対策3 感想だけ2週間で書いて最後の日にどの投票がどれかと自己申告。
対策3の問題点 ルールが複雑になって投票者減。
対策4 荒らし、煽り対策を徹底する(要は無視)
つーか 多重 自演の対策は難しすぎ。
0869愚者
垢版 |
2007/01/30(火) 22:53:44HOST:softbank219015029077.bbtec.net
>>867
読んでますよ。
俺が言いたいのは「もう飽きた、どうせ決まったとしても無視されるのが落ち。故に離脱」
0870名無しの良心
垢版 |
2007/01/30(火) 23:33:34HOST:p3016-ipbf613funabasi.chiba.ocn.ne.jp
今日になっていきなり議論がとまったね
多重自演はむかしっからの問題点

ひとを増やすための各スレへの開催の宣伝を
やめたのは、まさにそのため。

またそのせいで、投票が減っているということ
なのであれば、それは必要悪ということになる。
(このイベントの目的からすればね)
0872仕切り直し
垢版 |
2007/04/22(日) 01:36:57HOST:catv076-201.lan-do.ne.jp
ある程度意見が出尽くした見たいなので皆さんに質問致します。
ローカルルール改定議論のための告知を行いたいと思いますが、
そのための方法としてデフォルトの名無しを一時的に変える案を出します。

1.名前を一時的に変えることに賛成か反対か(LRに入れるかどうか議論する価値が有るか否か)
2.今回ローカルルールを変えること自体に賛成か反対か
以下は1.が賛成の人のみ
3. 一時的に変更する名前の案
4.元に戻すタイミング

他の方法も採ってこれと同時に並行して行うかも意見を募りたいと思います。
議論をまとめる目処として来週土曜日までに皆でまとめたいと思いますが、いかかでしょうか。
っと。
0873プレコールS
垢版 |
2007/04/22(日) 01:38:51HOST:catv076-201.lan-do.ne.jp
じゃあ俺から。
1.賛成
2....賛成
3. 名無し@公民館でネタバレ制限のLR化議論中
4.1週間

いい加減テンプレの質問がキツイ...

じゃあすいません寝ます。
0874オロナミンC
垢版 |
2007/04/22(日) 01:51:49HOST:ib23.opt2.point.ne.jp
>>872に対する別の提案です。
いっぺんに意見を聞くと訳が分からなくなると思いますので、
1の質問だけを先にすべきと思います。議論するかどうかを決めてから、
名無しの変更案を聞くべきでしょう、議論反対派の人も、名無しの変更案に
対する発言権を持つべきです。なので、1→3と意見を聞くべきと私は思います。

また、2の質問の意義が不明です。説明をお願いします。
ここで聞く事ではないと思われます。議論が開始された後の話かと私は思います。

4、は、名前を元に戻すだけ、という意味でしょうか。
それとも、議論の一応の期間をはかったものでしょうか。
場合によっては勘違いされないとも限らないので、明確化して欲しいと私は思います。


もし私が賛否を聞くならば、
・LRに入れるかどうか議論する価値が有るか否か(名無しを変えて住人を集めるかどうか)
だけにします。こちらも検討してください。
0875オロナミンC
垢版 |
2007/04/22(日) 01:54:44HOST:ib23.opt2.point.ne.jp
書き漏れがありました。
議論の決着の方法についても、明確化してほしく思います。
「多数決ではない」は、決定の方法ではありません。

集計を終えた後、「それは意味が無かった」となることは避けるべきと
思われますので、これも検討するべきかと思います。
0876イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 02:33:45HOST:4.net059086146.t-com.ne.jp
>>839参照。

少なくともこの時点では(広い目で見ないと)削除議論とは関係ない話なので、
運営の人にバカ板扱いされる前に帰りましょうね。
0877 
垢版 |
2007/04/22(日) 02:34:37HOST:softbank220051124084.bbtec.net
1.賛成
2.賛成
3.名無し@公民館(自治)でネタバレ制限LR化議論中
4.1週間

>(LRに入れるかどうか議論する価値が有るか否か)

今更こういう議論は不要。無駄に時間がかかるだけ。
すでに一定期間を経たのに沈静化していないことで
議論の需要があると判断すべき
0878オロナミンC
垢版 |
2007/04/22(日) 02:37:25HOST:ib23.opt2.point.ne.jp
>>876
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
   削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
   削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いません。
2、問題になる理由を書く
   削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします。
   「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
   削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
   問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
   ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
   その場合も冷静に論理的にお願いします。
   削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
  ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。

最後の二行です。ネタバレ禁止のLR化については、当然ネタバレに関する削除規定を
含むので板違いとは言えません。

>>877
私の意見は無視ですか
0879イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 02:44:52HOST:25.net059086146.t-com.ne.jp
>>878
それが曲解じゃなきゃ、>>839みたいに水を差されることも無いんだよ。
つか、自治をするなら自治スレだけ収めるだけの良識を持ってやってくださいよ。
荒れるとか、自演が混じるとか、そんな理由で削除議論板に来ないでください。
0880オロナミンC
垢版 |
2007/04/22(日) 02:49:37HOST:ib23.opt2.point.ne.jp
>>879
なるほど。貴方の言うことは分かりました。私は引き上げます。
とはいえ>>872はこちらで話を進めるつもりで来たのでしょうし、>>877も議論に乗るようです。
彼らとは充分議論をしてください。また仮にこちらでラ板LR議論が続行となった場合は、
曲解とはいえ板違いではないということで、私は戻ってきますし、そうラ板に告知します。

では
0881イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/04/22(日) 03:12:23HOST:64.net059086146.t-com.ne.jp
>また仮にこちらでラ板LR議論が続行となった場合は、
>曲解とはいえ板違いではないということで、私は戻ってきますし、そうラ板に告知します。

「高速道路で事故が起きてたら、それが交通マナーと認識して私も車をぶつけます」ということですか?
間違いと理解できたのなら、それを繰り返さないことが大切ですよ。
変人に惑わされず、常に自身をしっかり持って判断して欲しいです。
0882オロナミンC
垢版 |
2007/04/22(日) 03:43:06HOST:ib23.opt2.point.ne.jp
なるほど、彼らは変人なのですね。
少々汚い言葉のようですが、大体の主旨は分かりました。
ここでの議論はありえない、と。むしろそうラ板で伝えた方が良さそうですね。
貴方がラ板で既にそう伝えているので繰り返しませんが、もし話がここでの議論へと
向かったら、私も協力することにします。

では
0883プレコールS
垢版 |
2007/04/22(日) 23:34:15HOST:catv076-201.lan-do.ne.jp
すいません此処での告知議論は駄目ですね、忘れてました。
>>872以降の話題は以後公民館でお願いします

新たにこちらでアンケートを答えた人はお手数ですが↓の公民館で意見し直して下さい、すみません。
ライトノベル板公民館 10号館
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1176033962/
議論した方、公民館でも答えた方は無駄な労力を使わせて申し訳ありません。

さらに、別の案も公民館で議論されるようになったのでそちらも
考慮していただければ幸いです。

皆さんには大変ご迷惑お掛けしました。
0884イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/08/04(土) 22:13:15HOST:softbank219015029077.bbtec.net
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1184336760/980
より引用
>980 イラストに騙された名無しさん ▼ 2007/08/04(土) 21:30:30 ID:76IPaz9Z [1回目]

>現在、削除依頼スレで文芸書籍サロンへの移転依頼が出されています。
>この件について自治スレとしての意見を集めたいと思います。
>ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1169907222/142

>削除依頼が出されること自体は止められるものではないですが
>現在、自治スレでそうしたスレ移転について話し合っていること、板全体の同意も無いことを考えて
>文芸書籍サロンへの依頼分については、削除を待ってもらうようにお願いしようと思っています。

>今後、文芸書籍サロンへの案内をどうするかはともかく、今の段階で先走った削除依頼を認めるのは
>このあとの議論でもあまりいい印象ではないと思います。
>むろん、一旦依頼が出された以上は削除人の判断に全て任せるべきだ、という意見が多いようなら
>削除保留のお願いは行わないつもりです。

>一応、明日午前中ぐらいに様子をみて決めたいと思います。
>スレ全体の意見収集に半日は短いですが、削除されてからでは遅いと思うので。
>もっと早くてもよいと思うようなら、そのあたりも言っていただけると助かります。
>急な提案ですみませんが、意見等よろしくお願いします。
0885イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/09/16(日) 03:32:25HOST:TPH1Adc170.tky.mesh.ad.jp
423 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/09/16(日) 03:22:04 ID:3bbwHeSk
LRについて質問です。削除整理板にて以下のような削除依頼が無数に
なされています。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1169907222/183

重複スレがあるのであればGL6違反と言うのは分かりますが、
依頼対象のスレは誰がどうみても作家・レーベルスレではありません。
なのに、ローカルルール「1作家1スレッド、1レーベル1スレッド」違反であると
指摘されているのはどう言う事でしょうか?もしかして「1作家1スレッド、
1レーベル1スレッド」という文言は作家・レーベルスレは1つまでであり、
尚且つ作家・レーベルスレ以外は存在を認めないと言う趣旨のLRなのですか?
0886イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2007/09/16(日) 03:35:32HOST:TPH1Adc170.tky.mesh.ad.jp
>>885
まず、私が思うにこれは >>183氏がものぐさなだけですね。
一作家一スレ違反は、「文学少女(ry」に関するスレだけであり
後はGL6違反でしょう。

あまりよろしくない、書き方だと思います。

また、削除依頼は各々が自分の考えによって依頼するものであり
それを判断するのは削除人氏です。
削除依頼した人の考え方は削除依頼した本人しか判りません。

よって、このスレで本人に質問することを推奨します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況