>>248
>(1)それは「禁止するけど処理しない」ダブルスタンダードであるという事ですか?
これでは禁止する意味が無い、あるいは処理しない意味が無いという事になると思いますが。

>(2)
違う所を見てるようなので再掲します。
>他の国の場合、悲惨な暴力事件が実際に起きたり、実際の世界における青少年犯罪の発生率が上昇したりすることで、
>はじめてメディアの暴力シーンの影響が議論されるようになり、行政当局のイニシアチブで放送内容の青少年行動に
>与える影響等が改めて研究されるなどのプロセスを踏まえて、放送局の表現内容のガイドラインの見直しなどにつながる、
>というパターンがほとんどである。

>(3)
「典型的な煽りスレ」なら注意もされないはずです。

>(4)
論調や文意はケースバイケースなので、「1で事件の記事やリンクを根拠として張り付けて批判するスレ」
について一般的に考えたいのですが、事件の記事やリンクを根拠として張り付けても根拠に基づく批判ではない、
という意味がよく分かりません。
事件や記事を根拠に批判する場合、どこまでしないと根拠に基づく批判になり得ないと考えているのですか?
少しでも根拠に基づく批判になっている可能性があれば保留、または様子見の方がいいと思いますが。

>(5)
(2)と被ってますが補足すると、これはアニメだけに的を絞った話題ではなくメディア全体に関わる議論であり、
アニメだけの研究じゃないから当てはまらないという事ではありません。
他のメディアについても同じような批判は見られますし、
アニメサロンだからアニメ視聴者と関連付けた議論になったという事でしょう。

>(6)
「アニメ・漫画ニュース速報板」と「アニメサロン」の使い分けとしては、
「期間限定でしか話せない板」と「最初からずっと話せる板」という使い分け方ではありませんか?
そうでないとアニメサロンは業界関係の話題についても「一ヶ月以上経ってからしか話せない板」になってしまい、
非常に利用しにくいと思うのですが。
例えばニュース速報+板にあるスレも、ほとんどは他の専門板でも話されているものではないでしょうか。