>>161
現在、ネットで行うゲームとネットゲームとの意味は別物です

ネットゲームとは同じ鯖を共有し、他人とリアルタイムで(同時期に)干渉・共有して
行うゲームという意味になります
ネットゲームはリアルタイム性が重要視されます
FSの参加者はリアルタイムでゲームを行っておりません
ある時期(Jリーグが始まるまで)と期間を区切って、それまでに選手選考を
終わらせるというもの
しかも他人と干渉もしないし、共有もしません。独立しております
よって、ネットで行うゲームではありますが、ネットゲームの板に存在すべきでないと
考えます

ネットで行うゲームというジャンルの中に、ネットゲームが存在している
これを考慮に入れてみてください