おれは最初2chはそれぞれが自己責任で発言する場だと思っていた。
管理人はその場を提供してるだけで、例えれば野球好きのおっさんが
無償でグランドを開放してるようなものぐらいに考えていた。
しかし( ´D`)が言うには、ここは個人サイトで表現の自由は管理人にしかなく
利用者は彼と私人間の取引をしているだけで表現の自由は一切無いとのこと。
そう言われればその通りで、ネット上に掲示板という場があるわけではなく
投稿者→Nさん、Nさん→不特定多数の閲覧者という二つの通信があるだけだ。
つまり表現行為の主体はNさんで、すべての責任は彼にあるということになる。
投稿者は共犯者にはなり得ても実行犯がNさんであることには変わりは無い。
何を掲示し削除するかの権利と責任はすべて彼にあるというんだからなおさらである。
管理人にすれば削除は出来ても書き込みは拒否出来ないので不可抗力だと言うかも
しれんが、そのシステムは彼自身が作ったものだから仕方が無い。
なんなら書き込み人を置いてもいいわけだ。そうすれば投稿された情報のうち
自分の利益に合うものだけを掲示することもできる。逆にいえば削除人を置かずに
利用者が直接問題のある投稿を削除するシステムにも出来るわけだ。
つまり掲示および削除のシステム、削除人の選定と解任、ガイドラインの制定
すべてを含めて、ここはNさんの表現の自由とその責任によって成り立ってるわけだ。
そこで>>1に言いたい。ここは個人サイトなので民主的な運営を要求するんじゃない。
そのかわり責任はすべて管理人が取ってくれるので、安心して書き込めばよろし。
探検
ニュース
- 【大阪】「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」 [七波羅探題★]
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★2 [七波羅探題★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★2 [おっさん友の会★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 【万博】セブンイレブンが構想する「5年後のコンビニ」 ピザ・カレーパン・和菓子など、さながらファストフード店 [281145569]
- 『私たちはみなさん万博行くくらいならそれよりも能登に行きませんか!』9.3万いいね* [339712612]
- 【画像】大阪万博のミャクミャク、結構かわいいwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 【画像】なんJ最古の安倍晋三スレwwwwwwwwwwwwwwwwww [635630381]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]