ぶっちゃけた話、こちらをレタッチ発表スレ(便宜的にこういう呼称を取る)として
使える趣旨になっているから、という理由で昨夜までスレ趣旨に沿って、現役で動いていた
レタッチ発表の場を移動せよ、というのは、やはり疑問を抱かざるを得ない。
むしろ趣旨が曲がり、より専門性の高い技術論の場に育って、残念ながら現在は死んでいる
スレッドの再利用を勧めているに過ぎない気がするのだが。

#今までに、ここまで重複に見えない処理、及び所謂死にスレへの誘導、更にその誘導が
#とっくに流れている状態での処理は初見であった為、厳しい質問内容となった事をお詫びする。
#従来の経験では、ここまで間の空いた重複処理は様子見、或いは住人の話し合いを以って
#どちらを停止にするか等の判定を為していたと記憶している。

>仮に初心者向けのスレがあったとしても板違いにはならないと思います。

同意。

しかし、そうするとフォトレタッチもデジカメ板で、普通に節度を持ってであれば
語って良い内容の一つとして考えていると思っていいのかな?

ならば、自分が最初に述べた、どちらかと言えば初心者向けのスレッド、
レスの付き方の結果論ではあるが、専門的技術のスレッド、
それぞれが腕の競い合いをするスレッドとして3スレッドが残ってもいいように思うが?


結論を言うと、個人的には今述べた棲み分け(1スレはほぼ死んでいるが)で続ける方が
一番奇麗なのではないか、と思う。
また、誘導先のスレッドで同じ活動ができるか、と聞かれると、
これも個人的な感想でしかないが、せっかく技術的な話題が話せるスレッドを、
発表の場にして潰すのはもったいないと思う、としか言い様が無い。

以上、長々と失礼した。