どこをどう読んだら別の板へ行けゆー事になるんじゃい(苦笑

何度も言ってるように、これこれこういう内容のスレだから運交板で
行なうのが相応しい、というような主張があるのなら、具体的に引用なり
なんなりしてからお話しようや、と言ってるんだが。

第三者的な推測と削除ガイドライン解釈からすると、
リコール全般の話ではなく、三菱ふそうそのものの話が多かったからこそ、
車メ板との板違いである、と判断され削除された、と見るしかないんだが。
そうではない。リコール全般の話をしていたのに削除された。不当だ。
こう言いたいのなら、当該スレのミラー貼るなり、当該スレのレスが
どのような感じだったのかに言及するなり、そういう内容に関する
アプローチをしてくれよ、と。
話題が大きいのに削除された。だから不当だ、じゃ通用しない。
削除とはそういうものだし、それが2ちゃんねるという場のあり方なんだから。

キミの言う都合が悪い云々が削除ガイドライン的都合の悪さだったら≒
削除ガイドラインに反していたから処理されたというのなら、
2ちゃんねる的にその処置は全く正しいものであると言う以外無い。
そうでないと言いたいのなら、そうでないと第三者である削除人に
納得させられるだけのものを理解できる形で述べる必要がある。
いくら削除人がスレの内容を見て判断したと言っても、専門的な
観点から見て違う解釈ができるという説明があれば、翻意する可能性だってある。
そういう観点からの説明をするでもなく、ただ答えろ、答えが返って来ない、
不当だ、削除人氏ね、と繰り返すだけじゃ、何も意味無いだろ。

そういう意味で、俺は“削除議論をしようや”と言った。
ただそれだけの話なんだがなぁ……。