> 表面上何も問題がなく、水面下で「平和的でない」ことがあったなど、
 > なんら証明されていません。

最低スレが立ち、最高スレが立ったことは
HISに好意的な人と反感を持つ人が居ることが推察できます。
また、今日に至るまで、最高スレと総合スレが重複状態であり、
総合スレが受け入れられているということは、
最高スレを進んで受け入れることに抵抗がある住人がいるように感じました。


 > > # 歴史的さんのご意見は読みましたので再度の反論は不要です。
 > 反論が不要と言うことは、私の主張を100%認めたということですね。

議論がループするから要らないと言っているのですが・・・



 > 言われていることがさっぱりわかりません。

理由を提示しているのに理由が無いという言い方は正確ではなく、
理由が無い場合と、理由の妥当性を問う場合では
議論の方向性が違ってくるので、注意して欲しいという意味です。



 > そのような可能性がのこる処理よりも、そのような可能性が生じ得ない処理を
 > するのがより正しいということがおわかりになりませんか?

 > 今後、問題が生じてもよいということですか?

最高スレというスレタイが生じる誤解のほうがデメリットは大きいですし、
乱立したところで削除の上で規制議論板の方にお任せすればいいのです。

問題が起きてから考えればいいんじゃないですかー というのが
2ちゃんねるの姿勢かと。。。