X



トップページ削除議論
418コメント250KB

gline:ガイドライン[削除議論]

0001 
垢版 |
04/07/20 13:48HOST:YahooBB219185004007.bbtec.net
ガイドライン
http://that3.2ch.net/gline/

gline:ガイドライン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028302846/
gline:ガイドライン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027373785/
gline:ガイドライン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032871589/


必読
◎削除ガイドライン(依頼理由はここからお願いします)
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
0107
垢版 |
2005/03/24(木) 19:56:44HOST:pd33a7f.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
マルティン・ニメーラーのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111213492/
の削除について。

それなりに色々な板に広がっていて、
 (Google検索結果:ではなかったので 何の抗議も "私は " の検索結果のうち 2ch.net からの約 478 件中)
 
改変も徐々に集まってきていたのですが、なぜ削除されたのでしょう。
参考までに、ミラーを置いておきます。
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament/1111213492/
0108萬削候 ★
垢版 |
2005/03/24(木) 21:18:19ID:???0
>>107
特定の改変と言う感じに見れませんでした。
何度も読み返したんですがちょっと理解不能な部分が多くて私にはガイドラインに見えなかったのです。
勉強不足かも知れませんが・・・
0109 
垢版 |
2005/03/24(木) 21:39:42HOST:p038230.doubleroute.jp
>>108
迷ったのに削除した、と読めますが、そうなのですか?
0110萬削候 ★
垢版 |
2005/03/24(木) 21:44:04ID:???0
迷いませんが理解不能であったので何をガイドラインしてるのか不明だと言う事です。
やはりある程度基礎となる部分をテンプレ等に入ってない状況でペタペタと貼られてもって感じです。
0111 
垢版 |
2005/03/24(木) 22:13:46HOST:203.172.255.253
>>108,110
勉強不足を感じながら削除したってことにしか聞こえません。
板の知識もないのに削除としか聞こえません。
理解不能であれば削除しないことが原則かと思いますがどのようにお考えでしょうか?
0112萬削候 ★
垢版 |
2005/03/24(木) 22:33:42ID:???0
削除するのに板の知識なんて関係無いと思いますが。
0113 
垢版 |
2005/03/24(木) 23:20:56HOST:203.172.255.253
>>112
板の知識は板違いを判断するのに関係があるかと思いますが。
しかも肝心なことについて何も答えられていません。
勉強不足でありながら削除してしまったことにお尋ねしています。
知識がないのであれば削除はしないほうが良い(削除できる筈がない)
と思いますがどのようにお考えでしょうか?
0114 
垢版 |
2005/03/24(木) 23:22:30HOST:HDOfa-03p1-134.ppp11.odn.ad.jp
ネタなんて分かる人だけが楽しめれば良いものです。
そして、本スレッドは、ネタスレとして成立していました。
ご自分がネタを理解できないから削除というのはどういうことですか?
0115
垢版 |
2005/03/24(木) 23:26:00HOST:pd33a7f.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
>特定の改変と言う感じに見れませんでした。
改変ですよ。これが改変でなくて何だと?

>やはりある程度基礎となる部分をテンプレ等に入ってない状況でペタペタと貼られてもって感じです。
テンプレ完備でないと削除対象、ということですか?
0116 
垢版 |
2005/03/24(木) 23:40:02HOST:p038230.doubleroute.jp
これってGL5による削除だよね。
スレ趣旨は理解できなかったが、板趣旨と異なることは理解できたってことなのだろうか。
謎だなあ。
0117  
垢版 |
2005/03/25(金) 05:24:17HOST:ntt1-ppp369.yokohama.sannet.ne.jp
趣旨違反とするには厳し目だったかなと思わなくもないです。
そもそもレスが2しか付いてない時点で削除依頼というのが、やや時期尚早な気がします。
3から8までは他板のコピペ改変を貼って、ガ板のスレとして生き残ろうとしてたのは、わかるです。

萬さんの基準がどこにあるかわかりませんが、
この件に関しては、あまり突っ張らないほうがよろしいかと思います。

一方、スレ趣旨が理解しづらいのも否めない。
1にコピペ文以外なにもないのでは、凡百の立て逃げスレと同じように見られるのは致し方なく、
ガイドライン板に生きる上では大きなマイナスかと思われます。
(実際に抗議なさってるのは1ではないと信じていますが。)

個人的に、1に趣旨を明記するのことはルール化した方がいいと思っています。
…実際ローカルルールを改定できる状況にはないと思いますが。

幸いレス数も少なかったので、建て直しで解決したほうがよろしいかと思います。
遺恨を残さないようにすべきでしょう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況