X



トップページ削除議論
418コメント250KB

gline:ガイドライン[削除議論]

0001 
垢版 |
04/07/20 13:48HOST:YahooBB219185004007.bbtec.net
ガイドライン
http://that3.2ch.net/gline/

gline:ガイドライン[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028302846/
gline:ガイドライン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027373785/
gline:ガイドライン[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032871589/


必読
◎削除ガイドライン(依頼理由はここからお願いします)
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
0232TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:22:45HOST:softbank218119064029.bbtec.net
ガイドライン・スレ立て代行依頼スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1138706037/313-

から来ました。
ちょっとローカルルールに案を出すので叩き台にして頂きたく。

どうも、「よくない、ふさわしくないスレ」ばかりを挙げて作ろうとしても、
うまく行きそうもないと思うので、現行スレから「ふさわしい、ガ板でぜひやるべき」スレを
考えてみてはどうだろうかと思ってみた。

大別して現行スレは2種類。

・収集スレ
 2ch内外で流行っているレスを集めるスレ

例:輝きスレ、クススレ


・コピペ改変スレ
 2ch内外で流行っているレス(AA含む)を改変して遊ぶスレ

例:ジョルジュ、こっち見るな、ポルナレフ
(吉野家って現行スレないのか、知らなかった)
0233TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:23:07HOST:softbank218119064029.bbtec.net
この2種類を基本的に「ガ板でやるスレ」と認識してルールを考えてみる。

・収集スレ
 1.運営に関わるスレは資料室へ
 2.過度の雑談は禁止。もしくは雑談スレを別途立てる

・コピペ改変スレ
 1.同板、同カテゴリの中でのみ流行しているのは流行っていると認めない
   (流行らせ板の否定。同カテというのはニュース系のみで流行っていてもいけないということ)
 2.過度の雑談は禁止。雑談スレを別途他板に立てるか自粛要請
   (過去の例から。クマーなど)

つまり、新規スレについては収集スレ以外は「複数カテゴリにまたがって流行っていること」が
条件になる。ソースの提示は2chなら複数のリンクを張るだけでよい。簡単だし。

……というカンジのことを文面としてまとめてみようと思うんだが、
その前に異論反論があったらくださいまし。
0234TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 12:40:55HOST:softbank218119064029.bbtec.net
追記。

・もちろん削除GLに触れるスレは禁止。削除対象。

・特定のサイト、スレのヲチはヲチ板とかで。

・スレ立て出来ない人は依頼スレで。

・事前に類似スレがないか雑談・質問スレで確認のこと。

・依頼がスルーされても泣かない。
 どうしても立てたいなら自分で●+Beを入手しよう
0235TANA ◆TANAx4/Lq.
垢版 |
2006/02/15(水) 13:00:15HOST:softbank218119064029.bbtec.net
さらに追記。

以下のスレは上記ルールから除外。
・UDスレ
・全板参加型スレ
・全板放浪型スレ(1000いく度に別の板に系) ←これ微妙
・キャップ(★)持ちの人が立てたスレ
0236 ◆YJuMfRdEnE
垢版 |
2006/02/15(水) 14:11:53HOST:N024203.ppp.dion.ne.jp
>>232
×2ch内外で→○2ch内で
だな、とりあえず。

--------------そもそもガイドライン板とは--------------
全掲示板&案内【 カテゴリ 一覧 】
2ちゃんねるに関する様々な現象・ネタを案内したり、いじったり、手助けする板です。

【ガイドライン@2ch掲示板】
この板は2ちゃんねる全般の情報を取り扱う所です。
--------------------------------------------------

↑この枠内で、とくに「様々な」「全般の」って曖昧な表現を明文化することになる。
けっこうめんどい作業になる予感・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況