ちょっと教えてくださいな…

#削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
#「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
#利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。

ここでの「住人さん」「利用者」は、荒らしも含むの?

#掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
#お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
(中略)
#ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
#かなり少なくなるかと思います。
#ガイドラインに明文化されていないから問題ないのではなく、
#使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、と思う昨今です。

ここでの「掲示板を使っている人」「ユーザー」「使っている人」は、荒らしも含むの?