>>339
シャトルさんの言う「排他的なものはダメ」ということの解釈ですが、
今は亡き「皇室御一行様★アンチ編」の場合、
皇室アンチのスレかと思って行くと、批判していいのは東宮家とT宮家だけで、
あとは絶対ダメ、というような排他性を指しているのではないか。

いま改変を進めている「皇室御一行様★」も、皇室全般の話かと思って行くと、
実際は、テンプレには東宮叩きのための資料がズラリと並んでいて、
話の内容も、東宮と雅子さん実家のバッシングがメインであり、
疑問をさしはさむと多勢に無勢で叩かれ追い出されるという実態も変わらず。
これも「排他性」と言わざるを得ない。

しかし、もし「皇太子と雅子さんを批判する奥様集合」というスレタイで、
テンプレにも、東宮家の問題を追及するスレであるとうたっていれば、
同じことをされても(疑問をさしはさむと追い出される)、
スレの趣旨に沿った対応で仕方ないかと思うことができそうに思う。

「○○大嫌い」というスレタイが多数許容されているところから見ても、
何かのアンチであることが排他的として批判されているのではなく、
「許容してしかるべき場(スレ)であるのに、排斥する」ところが、
排他的と断じられているのではないかと思うわけです。