削除人心得にこうあります。

「消さなければならないもの」「消してはいけないもの」は、削除する一人一人が冷静に判断しなければなりません。
削除ができるという権限は、一歩間違えれば荒らしにもなりかねないものです。
削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、
そんなお仕事なのです。
利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。

翻って見るに、シャトル氏の取った行動はどうだったでしょうか?
結果的にスレテンプレの改変を強要していると同じ事をしている。
なぜこんな威圧的な削除人が存在しているのか、理解に苦しむところです。