X



トップページ削除議論
220コメント186KB

コスプレ板削除議論スレ

0001  
垢版 |
04/08/21 09:46HOST:x007237.ap.plala.or.jp
コスプレ板に関する削除議論スレッドです。

コスプレ板 http://comic6.2ch.net/cosp/

0084名無しさん ◆NUNliUi672
垢版 |
2005/05/20(金) 12:38:40HOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1086614330/160-171
および
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105097060/274
について。

 「Rockのスレに既出のものは削除依頼してはならない」という規則を聞いたことはありませんし、
私は一利用者として「可読性を損ねているのであれば、削除依頼しても良い」と解釈しております。
 現実問題として、Rock規制されたレスの削除依頼はきちんと処理されています。

 その意味では、>>160-171の依頼は有効依頼ではないでしょうか。
0085名無しさん ◆NUNliUi672
垢版 |
2005/05/20(金) 12:39:26HOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp
 その上で、>>160-171の依頼は不適切(有効だが不適切)なのではないかと思います。
 
 本件は「複数スレへのコピペ爆撃」案件ですので、Rockスレと併用して
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ27@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115516681/
↑のスレに報告するべき案件だと思います。

 なぜならば、Rockスレのテンプレには
> #広告以外のマルチポストの場合,状態に応じて
>
> 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ27@全板共通
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1115516681/
> への報告をおねがいします。
と書かれているからです。

 一方、複数スレコピペ報告スレのテンプレによると、
>  ・対処の基本は板内での自治、削除整理(http://qb5.2ch.net/saku/)等で。
>   削除依頼しても追いつかないものに限り、こちらに報告してください。
と書かれており、コピペ爆撃の基本は削除依頼であることが分かります。

 しかし、本件が大型爆撃であることを鑑みると、報告するべき案件であると思います。
 その場合、同テンプレには
> ◆このスレでの報告対象外
>  ・該当部分が既に削除されているもの
と書かれており、ログ掘りが終わるまではむしろ削除依頼するべきではないと思います。

 よって、本来ならば「複数スレコピペ報告」をするべきであって、「削除依頼」はそれらの
規制人による判断完了後、必要に応じて行うべきだと思います。

 したがって、>>160-171の依頼は不適切であると私は思います。
0087名無しさん ◆NUNliUi672
垢版 |
2005/05/20(金) 13:16:36HOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp
過去にも、他板で類似例があったようです。
kyousan:共産党[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027645166/236-376

 当該案件では、以下のような判断がなされ、依頼どおり削除されているようです。


───
309 :番組の途中ですが削除屋です ★ :04/05/29 10:05 ID:???
ここまで大体削除しました。
スレッド削除依頼が出ていてもあえてレス削除したものも有ります。

一意見としてレスをしているように見えるものも多々ありましたが、
何より数が膨大で悪質ですし、レスと貼ったアドレスの関連性が全く無いことも
多いので「意見をしていると見せて消されないように偽装している」
とも思えますので殆ど削除しました。

万が一消されたレスが一連の連投をしている人間とは別の人間が書いたものだった場合。
別人なのにわざわざそのアドレスを貼って書き込む意味がわかりませんし、
荒らしと同等の行為をしていれば削除されるであろう事もわかると思いますので
その点は考慮せず、例のアドレスを貼っている同一人物と見做して削除判断しました。

あれですか。この人は「署名」の代わりにアドレスを貼っているんですかね。

───
324 :番組の途中ですが削除屋です ★ :04/06/01 12:36 ID:???
今度依頼を出すときには
・スレの趣旨に疑問があるもの
・殆どレスが付かず、放置すればdat落ちしそうなもの

・削除対象レスにレスアンカーを付けて会話をしている人がいる。

これらのものは除いてから依頼してください。
そこまで必死に探し出して消すほどのものでもないと思うのですが、依頼がある以上はまあ削除はします。
依頼する人もただ単にアドレスが入っていたからと言って依頼するのではなく、それなりに考えてから依頼をお願しますよ。

───
362 :削除車 ★ :04/06/27 20:41 ID:???
ここまで見ました。

>青い鳥のHP宣伝マルチポスト
その後に会話が続いているような所は残しました。その箇所は流しちゃってください。
0088継続性についてまとめてみました
垢版 |
2005/05/20(金) 21:35:05HOST:p1031-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp
>>84 HOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp さんへ
 まず、HOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp さんが指摘する
 YahooBB219192016074.bbtec.netさんの削除依頼申請は、ガイドラインなどを
 無視したものであるので削除対象にはならないという点は、みんな一致している点だと思います。
 その点では >>84 さんの指摘は正しいものだと思います。
>>87 に関しては、「コピペの継続性(つまり数日にわたるなど)」がある場合は削除対象とされます
 継続性のない場合は削除対象とはならず「放置」となります。
>>87 でHOST:nfmvno001001060.dd.ppp.infoweb.ne.jp さんが紹介してくださっているスレッドを
 閲覧させていただくと、当該マルチポスト(共産主義板)は、数ヶ月以上にわたっているコピペであり
 「継続性」があるゆえに、削除するとの判断にいたったものであると思います。

 コスプレ板でYahooBB219192016074.bbtec.net氏が出したものを拝見すると、
投稿日が1日だけのものであり、こういった場合は「継続性」がないので放置するべきと判断されることが多いと思います。

 無効な削除依頼の連続投稿については、個人的には(スレッドがよみにくくなるので)削除したほうがいいかなとも思いますが
削除人の裁量のような気もします(もちろん削除したほうが、あとからスレッドを読む人にとっては、読みやすくなるので、ありがたいですが)

0089名無しさん ◆NUNliUi672
垢版 |
2005/05/20(金) 21:57:39HOST:nfmvno001001095.dd.ppp.infoweb.ne.jp
>>88
 いえ、私は「依頼そのものは有効である」と書いているのです。

 つまり、「依頼そのものは無効だから、削除人による『判断のテーブル』に乗せるまでも無い」ではなくて、
「依頼そのものは有効だから、削除人の判断は一応仰ぐべき」と申し上げている次第です。
 まあ、判断の結果は皆さんがおっしゃる通りになることが予想されますが(^^ゞ

#つーか、あれほど「荒らし報告すべき」といわれているにもかかわらず、何でYahooBB219192016074.bbtec.net氏はしないのでしょうね。
#「大規模荒らし」は「荒らし報告」して必要な措置(ログ掘り等)が為されてから「削除依頼」するのが、順序的にも(・∀・)イイ!のですが。
#少なくとも「荒らし報告」の対象であるのは皆さんも同意していただけますよね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況