・「原則として」は「全て削除または移動対象」にかかっている。
つまり、停止処理などの例外はありえると言う事が明記されているという事。
なので、具体的にそれによって問題があるという事が提示できない限りは、
放浪人さんの処理に特に問題は無い。

・仮に「原則として」が「自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では」
にかかっているのだとしても、そもそも「原則として削除対象」なのは、削除整理板で扱う
すべての案件に共通する事なので(※削除しない事は問題にできない)、やはり問題は無い。

・後者の場合、放浪人さんの「停止」処理が問題であると考える事は可能かもしれないが、
問題であるのならば、何がどう問題であり、それによってどのような問題が発生するのか、
という事をプレゼンした上で、統括者なりに沙汰を問うのが妥当。

>>544
であると考えるのならば、どうぞ遠慮無く統括者にその旨申告した上で、
沙汰を問うていただいてよろしいかと。

って言っても絶対やらないのがアンタクオリティだけどな。