いや、ちゃんと話が出来てうれしいよ。

1、
違わない。
確かに雑談スレもあったが、「自治されなければいけない状態」というのは
整理が必要な問題が起こっているからであり、その意味では「住人が問題視
しなければ自治された状態」と言ってもいいだろう。
今のネトゲ実況3がその状態だとかは言わないでね。占領結果としてそうなっ
ているという状態なだけで、自治スレの問題定義は棚上げのままだから
問題自体は残っているのだから。一応、問題視され、議論されてたんだよ。

あと、他スレを理由にLR違反を容認しろっていうのは犯罪者の得意擁護理論
だね。違反は違反。ならLR違反を最初に指摘して、LR改正案を出すのがどおり
ってもん。

2.
LRをMoEスレとして適応されたくないなら適応されないなりの理由を示すべき。
それを放棄しているのはMoEスレ側。
また、抜け道があるというのが削除人の裁量である部分が問題。
これは削除人運営の問題ね。(行動に対する責任がない)
これは運営板の方でもスレが出来ているが利用者ではどうにもならない。

3.
無いよ。だって俺の板じゃないんだし。
多くの人が揉め事なく使えるといいね程度。
君の様な意見はありだと思う。
保持数さげて祭開始から1月限定で使ったもの勝ちで、ネトゲ実況・実況2の
状況を一緒に変えられるとかならね。

>ルール違反を自覚し、現状と照らし合わせて
>議論が行われているので、問題は無いと考えてられる。
ここが違う。ルール違反をしている以上ルールについて語るのは間違い。
現状と照らし合わせるのではなく、本来のLR無視が前からの放置議題だから
説明をしないのは、やったもの勝ちのLR変更による違反隠蔽に他ならない。
まず、MoEスレの自治をして、すくなくとも現行LRに違反とはいえ、他スレが
戻ってこれる状況を作ってからやれよと。

4.
なんか勘違いしているようだけど、「ネトゲ実況3を前の状態に戻(せ)ると俺が
思っている」と思っているなら間違い。
スレ立て厨が居なくなったという保証が無いし、削除人が放置を貫く以上
前の状態に戻る事はまずありえない。
削除人運営問題を問題視出来ればこことしての議論は成功