>>852
失礼ながら私のレスをよく読んでからレスを返していただけると嬉しいです。

>削除に該当する内容が自発的になくなった 時点で削除する必要はないのではないでしょうか?
「削除に該当する」と判断された内容がなくなったという報告も議論もナシにまた立てる必要はないのではないでしょうか。

>ということで、不特定多数の人間がいる中で誰かが代表してまとめ報告しなければ
>再開は許さないという解釈でしょうか?
少なくとも視聴率スレに関しては「大多数のレスの姿勢が問題」と私は3年間言い続けています。
そこで再開するのであれば、少なくともその問題が解決したことを説明することが必要だというのはお分かりですよね?
削除人ってのはただのイヤガラセ人ではないのです。
連続で削除するには、当然理由があります。

>認識を持っておられるなら行動で示してほしいと思います。
ですから、規制議論板に話を持って行ったと言うのはもう3度目なのですが。
Boo80とかさくらシステムとかの用語が分からないのならば、
調べてからレスしてください。

コピペをレス削除するときの基準はあくまで「可読性を損なうかどうか」です。
もう削除処理されているスレをレス削除してもしょうがないでしょ?