X



トップページ削除議論
326コメント262KB

ラーメン板自治議論スレッド

0029a
垢版 |
2007/01/29(月) 21:02:08HOST:softbank218114038075.bbtec.net
そういった重複スレッドの削除判断もケースバイケースになります。
これまで起こったスレタイがらみの重複事例を下に並べてみました。
「総合的判断」として、私がまっとうな判断と考えるものを*に書きましたが、
下の事例では◎と○が後発スレを残すことになると思います。

◎「べんてん」
1.ガイドラインで禁止されているスレタイにコテハンを入れたスレが立った。
2.ガイドラインに沿った形で後発スレが立った。

*ガイドライン抵触のスレは削除対象。後発スレは重複ではなく通常の後継スレ。
*先発スレは迷う余地もなく瞬殺。レスが多くついていれば移動。
*後発は普通の後継スレで迷う余地なし。

◎「福山らーめん」
1.スレタイが固有の商品名で紛らわしいからと、住人から苦情が出てスレの建て直しがされた。
2.紛らわしいスレタイで立てた本人も新しいスレに移動することにしていた。

*建て直しの理由は理に適っており、住人はスレ移動を希望していて揉めてもいなかった。
*後発スレ存続、先発スレ停止が利用者全体の利益にかなう。

○「広島ラーメン」
1.「酔っ払いが立てたようなスレ」という理由で立て直した。
2.建て直しの理由は幼稚だが、住人の中から異論は大して出ずにスムーズに新スレに移行。

*建て直しの理由は幼稚で感心しないが、建ってしまったものは仕方ない。
*住人の中で揉めることなくスレ移動が済んでいるので結果的には問題ない。
*後発スレ存続、先発スレ停止が利用者全体の利益にかなう。

×「柏のラーメン」
1.「スレタイに問題がある」という理由でスレの建て直しがされた。
2.建て直しの理由が幼稚なため、スレ住人の中で本スレ争いで揉めた。
3.削除人であるりんどう氏が「スレタイに問題がある」と発言し、本スレ争いは悪化。

*建て直しの理由が幼稚であり、同じタイミングで先発スレが荒れ始めた。
*話し合いが収拾つかない状態になった場合には後発スレ停止。
*一部の利用者にとっては不満の残る結果になる。
0030a
垢版 |
2007/01/29(月) 21:06:12HOST:softbank218114038075.bbtec.net
>>29は最初に入る下の文章が切れていました。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
>>13>>17で立て続けに湧いた短絡的解釈しか出来ない人達のために、
重複スレッドの「総合的判断」について改めて検討してみます。

スレタイやテンプレを理由とする後発スレッドが立つケースは時々見られますが、
そういった重複スレッドの削除判断もケースバイケースになります。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
以下、続きです。

××「とみ田」
1.「スレタイが気に入らない」とたった一人だけ不快感を表明。
2.他の住人は相手にせず通常の話題が進行していた。

*スレタイのイタズラは、ひとりを除きほぼ無視された状態。
*建て直す理由も必要性もない。
0031a
垢版 |
2007/01/29(月) 21:07:12HOST:softbank218114038075.bbtec.net
一方、削除屋りんどう★氏の対応。

「べんてん」
明白なガイドライン抵触と「スレタイが気に入らない」レベルを混同し、
判断を保留したために重複状態が長く続いて利用者の混乱を招いた。
さらに、有用な情報も多かったスレッドを「停止」や「移動」ではなく「削除」し、
スレ住人全員に対して迷惑をかけた。

「福山らーめん」
紛らわしいスレタイについての「利用者同士の話し合い」を無視して後発を削除。
スレ住人全員に対して迷惑をかけた。

「広島ラーメン」
スレッドの進行状況を見ることが出来ず後発を削除。
スレ住人全員に対して迷惑をかけた。

「柏のラーメン」
本スレ争いにりんどう氏が介入し、火に油を注ぐような混乱を招いて
本スレ争いの収拾がつかなくなり、上級削除人による後発スレの停止処置。
スレ住人全員に対して迷惑を掛けた。

「とみ田」
「荒らしが立てた偽装スレ」という理由で削除し、直後に後発スレが立った。
たったひとり「まじでむかつく 」と騒いだ住人の利益になった。
0032a
垢版 |
2007/01/29(月) 21:08:06HOST:softbank218114038075.bbtec.net
こうやって見ると、スレタイがらみで後発スレが立った時の重複判断は、
ことごとく利用者に迷惑をかける対応になっています。
スレタイトラブルでまともな判断をした例を見たことがありません。
というより、スレタイトラブルは全部りんどう氏が引っ掻き回している
と言えるでしょう。
りんどう氏自身が「スレ立て者の意図」や「スレタイ」や「テンプレ」に
相当な執着があるのは、これまでの言動からも分かります。

例えば、先日重複で削除依頼が出されたこのようなスレッドがあります。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
千葉県内最強の一杯
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169619777/
1 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/01/24(水) 15:22:57 ID:oCxF3S93
千葉で一番うまいラーメン屋はどこですか?
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

この依頼に対しては「重複とは言えない」という判断をしていますが、その上で
『スレタイなどには首を傾げますが、削除するには迷ったので様子見します。』
というコメントを出しています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1155699167/280
どうやら、このスレタイが気に入らないので削除しようかと迷った様子ですが、
これのどこに問題があるのか、いったい何を迷ったのかワケが分かりません。
「正統なスレタイ」「正しいテンプレ」にかなりの執着心があるのでしょう。

今の状態のままでは、今後も「気に入らないスレ」の削除が続くことになり、
スレタイトラブルでは、利用者に迷惑を掛け続けることになるかもしれません。
自治では解決することの出来ない大変悩ましい問題です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況