>確かに余所の板では放置されてるケースかなと思うけど、アウトじゃないかな

えっマジですか?
他の板では、こんな感じでスレを立ててごく当たり前に盛り上がっていたし、
ネタとマジレスが入り乱れての活気ある議論の応酬なんかもあったので、
まさかこれがガイドラインに抵触しているとは思ってもいなかったです。
りんどう氏がまた無茶な削除をやったんだくらいに思っていたんですが。

>>1の口調がまずかったということは、やっぱりクソ真面目な議論の形を
取らずに、ネタを絡ませたから削除対象になったということでしょうか。
つまり、こういったテーマの議論をしたい場合も、
「本当のラーメン好きとはどういうものだと皆さんお考えですか?」
みたいな議論にしていかないと削除対象になってしまうことになると。
削除ガイドラインの文言を読み返してみても、>>50>>55に書いているように
このスレッドがガイドラインに抵触しているとは思えないんですが…。

昨年末に立って、スレタイが不真面目という理由で削除されていた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1053509154/808
「ラーメンにネギ」のスレにしても「ラーメンとネギの関係について語ろう」
みたいにしないとダメみたいだし、どうしてそういうことになるのか理解できない…。

>>57さんに前向きにと言われても、そんな雰囲気のスレじゃあ面白味が半減というか、
ぜんぜん面白くないから、わざわざそんな面白くもない形でスレを建て直したいとは思わないし…