>>180
思考の道筋を書くと、悪用されることもあるので、全てを書くことは無いと思います。
さらに、それを書くことは論理的思考の結果として削除判断する人にとっては
書く手間だけですが、フィーリングで判断してる人にとっては、人に説明するための
論理構成を後からやることになるので、それはかなりの手間になるでしょう。

フィーリングというと聞こえが悪いかもしれないので、言い換えると、多数の経験から
自動化された思考パターンにより、いきなり結論⇒削除するかしないか、というものが
出てくることです。後からその自動化された思考を分解すれば論理的に構成することは
できますが、それは手間でしょう。