>>202
削除議論板と削除依頼板のローカルルールを読めば違いがわかります。読みましょう。
また、報告と議論は違います。辞書を引きましょう。
再依頼を見ても、同じ削除人なら手間は殆ど掛かりません、既に判断をしているものですから。
よって削除しないことを議論板に書く手間よりは少ないです。
別な削除人なら、判断の多様性の観点である程度まではその利益があるので問題ないでしょう。
現実問題として、小太郎さんには答える余力があっても、小太郎さんの50倍の発言をしている
私には答える余力はありません。
http://meikan.39.kg/count.html#04
10597 削除海王 ★
212 削除屋@小太郎 ★
探検
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★6 [煮卵★]
- ラーメン1杯250円に挑む店主「常に原価との勝負」「努力で生み出した一杯」 [バイト歴50年★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オンラインカジノ「常習芸能人リスト」流出で警察が狙う"本丸"「ゴシップ多めの主演級俳優A、元アイドルB、サバサバした40代女優C」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「社会保険料が少子化を加速させている」Xで怒り爆発 [お断り★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 日本人、気ずく…何もしないほうが得だ [819729701]
- 法務省が【条件付きでキラキラネーム禁止へ】1.漢字の読みや意味とかけ離れた物、2.社会通念上相当ではない物 [131890968]
- 鼻にピアスしてる系女の子抱ける?
- おじゃる丸実況🎎🏡
- 【朗報】ファミリーマート和光北口店に行った【万博】 [859759869]
- 【石破速報】中国で声優の声をAIで生成して販売した裁判で「声は人格の権利・利益であり本人に属するため権利侵害」という司法判断 [931948549]